chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小説ドラマ映画漫画アニメを解析する マスメディアの中の数学 https://hb1104.blogspot.com/

小説、ドラマ、映画、漫画、アニメ、新聞、雑誌、テレビ、ラジオなど、マスメディアの中に数学の話題が出てきたとき、その内容・背景をさらに詳しく知ることができればもっと楽しむことができます。

basquare
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/04/01

arrow_drop_down
  • 漫画 はじめアルゴリズム (4)

    三原和人 著 2018年 講談社  正多面体 オイラーの多面体定理 数学的才能のある小学5年生の関口ハジメが,老数学者・内田豊のもとで成長していくという話です.この中に「正多面体には正4面体,正6面体(立方体),正8面体,正12面体,正20面体の5つしかない」ことの証明がありまし...

  • 小説 i(アイ)

    西 加奈子(2019年 ポプラ文庫) 虚数 複素解析 リーマン球面 留数定理 解析接続 2017年本屋大賞第7位の作品です.米国人と日本人の夫婦の養子として育ったシリア出身のアイが,恵まれた環境で育つことに疑問を持ち,自分という存在に悩みながら成長していくという話です. 物語の冒...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、basquareさんをフォローしませんか?

ハンドル名
basquareさん
ブログタイトル
小説ドラマ映画漫画アニメを解析する マスメディアの中の数学
フォロー
小説ドラマ映画漫画アニメを解析する マスメディアの中の数学

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用