ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
本が出版されました!
この度,当ブログの記事をもとに加筆修正し,本を出版されました!化学と歴史のネタ帳: I. 酸とアルカリ作者:遠藤 瑞己Amazon本記事では世界初の記載も含む,本の内容を紹介します.追加の無料ダウンロードコンテンツもあります.
2024/03/23 18:00
論文発表のお知らせ:ミハエリスからブレンステッドへ
このたび,ついに化学史好きが高じて化学史学会の学会誌『化学史研究』に私の論文が掲載されました! 論文です!一言で言えば,「ブレンステッドの定義は彼のオリジナルではなくて,生化学者ミカエリスが考えたものだよ」という論文です. 今回はその論文のご紹介です.
2024/03/12 08:06
滴定の歴史(9):沈澱滴定
沈殿反応は見た目にはっきりと変化があらわれるので,滴定にも用いられてきました. 沈殿滴定はどのように誕生したのでしょうか?また,沈殿滴定にも指示薬はあるのでしょうか?今回は水質調査,硝石産業,貨幣鋳造,ハーブウォーターなどを題材に,沈殿滴定の歴史をみていきましょう.
2024/03/05 18:00
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、omizu_waterさんをフォローしませんか?