一味たちと同じアパートに住む森山さん一家 (詳しくはクック70より) 無事、元気な男の子(たけしくん)を出産したようだが長女の純子ちゃんは何故か浮かない顔をしている (出典元:うえやまとち先生のクッキングパパ9巻クック84より引用させていただきました) たけしくんが生まれる前は自分を一番に可愛がってくれたが今はたけしくんの事ばかりで自分に全くかまってくれないお父さんとお母さんに 落ち込んでいるようだ これは兄弟ができると必ず生まれる問題である 数日後、たけしくんの検診があるため病院に行こうとするも純子ちゃんは一緒に行くのを嫌がっている みかねた一味は病院に行っている間だ、純子ちゃんを預かる事に…
金丸産業営業部、本日は天候にも恵まれすっかり夏気分です 田中の提案により仕事のあと皆でビアガーデンに行く事が決まった 仕事の後に飲むビールは格別にうまい!田中は夜通し飲みあかすつもりでいたが回りは皆家族もちであるため早めに切り上げていく.. 田中は一人寂しく飲んでいると偶然にも一味の奥さんの虹子も近くの席で飲んでいた (出典:うえやまとち先生のクッキングパパ9巻クック83より画像の一部引用させていただきました) クッキングパパ酒豪コンビが結成された 一緒にお酒を飲んでいるうちに田中は人妻の虹子にトキメキはじめてしまう.. なんとか理性で保とうとする田中だった.. お酒の後の締めにフライドチキン…
荒岩一家、本日は一味のお母さんの住む家に梅を収穫しに行きます、一味のお母さんは庭で梅の木を育てている模様 会社が午前中で終わり、タクシーで向かおうとすると、取引先のイタリア人ティート.チョッタが現れた(ティートに関しては過去記事をご参照ください) 日本料理が好きなティートは美味しい物が食べられると思い急遽、一味に同行する事に ティートは梅がどんな食べ物かまだ知らない.. 一味のお母さんの家に着くとすでに虹子と誠がいた 庭の梅も大量に収穫でき食卓には梅干しが出された 外人が始めて梅干しを食べるとこういう顔になる.. (出典:うえやまとち先生のクッキングパパ9巻クック82より画像引用させていただき…
夜の荒岩家にて 一味たちの住んでいるアパートの二階の一人暮らし中の大学生、上田くんが今後は弟も一緒に暮らす事になったため挨拶にやってきた (出典:クッキングパパ9巻クック81より画像一部抜粋させていただきました) 弟は挨拶代わりに荒岩家に石鹸の詰め合わせをプレゼント 昔は同じアパートに住んでいる人達はこのような皆挨拶をしていたものです 上田くんの弟は大学受験に失敗したため博多にある予備校に通うため資金節約のため兄弟で暮らす事にしたらしい その日は貧乏大学生らしく兄弟で安くてお腹いっぱい食べられる定食屋に入りお腹を満たした 翌日、上田くんの弟は考え事をしながら歩いていると居酒屋の看板にぶつかって…
金丸産業営業部、本日は珍しく田中宛てに一本の電話が入った 行ってみると、そこにいたのは田中の大学時代の同級生(花田)だった (出典:うえやまとち先生のクッキングパパ8巻クック80より画像引用させていただきました) 花田さんはニンジンを逆さにしたような顔で 優しそうな雰囲気の男性だ なんと花田さんは50ccのバイクで地元岩手から日本一周の旅をしているのだそうだ 知り合いの家を転々と泊めてもらいながらのんびりと日本一周を目指しているという事で今晩は田中の家に泊まる事となった 花田さんは見た目通り食にもあまり興味がなくパンと大好きなジャムがあればそれで良いそうだ その話しを聞いた一味は花田さんの日本…
荒岩家の朝、一味手作りの朝食が出来たが妻の虹子は起きてこない ここ数日、残業続きで疲れがたまっているようだ 出社時間ギリギリまで寝ていた虹子は飛び起きて職場の新聞社へと向かった (出典:うえやまとち先生のクッキングパパ8巻クック79より画像一部引用させていただきました) だが虹子はかなり無理をしていたらしく職場に着くなり貧血で倒れてしまった.. 知らせを受けた一味は急いで自宅へ帰り虹子の看病をはじめた、これが真の夫婦愛だ 一味は虹子のために元気がでる料理を作る 荒岩流鉄火丼だ まぐろの赤身は鉄分豊富で貧血気味の女性にはピッタリの食材らしいです レシピはクッキングパパ8巻クック79を参照ください…
金丸産業営業部本日は田中の誕生日である 自分で自分の誕生日アピールをする田中、さすがに抜け目がない (出典:うえやまとち先生のクッキングパパ8巻クック78より画像一部引用させていただきました) 皆、田中の誕生日の事など忘れていてプレゼントの用意をしていないと言われショックを受ける.. 田中は自分の誕生日プレゼントとしてピザをごちそうしてもらう事になったのだが配達地域外と言われてしまい断念.. 一味は田中のピザを食べたいという願いを叶えるため自宅に帰りピザ作りを始めた(夢子以外は一味の手作りピザという事をしらない) 誕生日用に出来上がったピザはエビやカニの入ったなんとも絢爛豪華な海鮮ピザだ 荒岩…
荒岩一家、本日はホームセンターに来ています レンガやセメントを大量に購入して車に積み、自宅に持ち帰ってきました、どうやらアパートの庭に手作りのカマドを作るらしい 虹子は休日も出社のため一味と誠の二人でカマド作りが開始された 手作りカマドの作り方はクック77を参照ください そしてついに完成した手作りカマド (出典:うえやまとち先生のクッキングパパ8巻クック77より画像一部引用させていただきました) 手作りならではの味わい深さが出てますね 一味たちはさっそくバーベキューの準備に取り掛かる 休日もパチンコ三昧の田中もバーベキューの匂いを嗅ぎ付けてきた 夢子やメガネさんも集まり、それぞれ食材を持ちより…
本日は金丸産業長崎支社に出張にきている一味と田中 出迎えたのは初登場、金丸産業長崎支社の杉山さん(クック76より) 杉山さんは遊び人らしく会議が終わったあとは長崎のキャバレーにでも繰り出そうと一味と田中を誘った 長崎支社に着いた一味たちはさっそく会議の議題に入るが田中の頭の中はすでにキャバレーでいっぱいである..(クック76より) 会議も無事に終わりまずは腹ごなしに中華街へと入っていく一味たち 一味が注文したのは本場長崎チャンポンだ (出典:うえやまとち先生のクッキングパパ8巻クック76より画像引用させていただきました) チャンポンをすすりながら考え込む一味 食事も終わり、さぁキャバレーに行こ…
荒岩家は今日も朝から家族のために一味の手の込んだ朝食サンドイッチが用意されてた、見た目にも食欲をそそられます(クック75参照) 本日、虹子の会社では女子だけの飲み会があるため帰りが遅くなるという事で一味と誠に家の事を任された 金丸産業では田中は相変わらず仕事中でも居眠りして一味からゲンコツをもらっていた、夢の中では仕事のできる人間に設定されている都合の良い脳ミソをしている田中(クック75参照) そしてその夜、虹子たちの女子会が始まっていた、上司や仕事の愚痴をオカズにお酒も進みます.. 一味と誠は家の家事や掃除を済ませ一息つこうとした矢先になんと虹子は飲み会が終わりそのまま女子社員たちを自宅まで…
今日は日曜日、アパートの前で虹子と誠の三人でバドミントン遊びをしている一味 すると近所に住む一人暮らしのおばあちゃんが現れ荒岩家でコーヒーを飲ませてくれと願いだした (出典:うえやまとち先生のクッキングパパ8巻クック74より画像一部引用させていただきました) 一体どういう事なのだろうか? 話しを聞くとおばあちゃんは戦争でご主人を亡くしたが戦時死亡宣告をしておらずご主人の帰りをひたすらに待ち続けていたのだ 娘も結婚して嫁いでいき40年以上の年月も過ぎたため本日、戦時死亡宣告の手続きを済ませてきたというのだ そして今日はご主人が生前大好きだったコーヒーを飲ませてくれと言ったのだ 一味もおばあちゃん…
今日は金丸産業営業部でお花見があります お花見といえば場所とりで全てが決まるといっても過言ではないほど大事です その任務を仰せつかったのは新人の梅田である 早くから場所取りに来たつもりでいた梅田だったが早くも場所とり戦争は始まっている様子 (出典:うえやまとち先生のクッキングパパ8巻クック73より画像引用させていただきました) 場所とりの間、時間をもて余した梅田はゴザに帽子を置き、その場を離れて奥さんと遊びに行ってしまった.. しばらくして戻ってくると案の定、場所は他の連中に取られていた 場所とりで言い争いをしていると一味が登場! このラスボス感のある顔で迫られたらカタギの人間はひとたまりもあ…
ここは一味行き付けの洋食屋、コックロール (出典:うえやまとち先生のクッキングパパ8巻クック72より画像引用させていただきました) コックロールは今年で開店10周年を記念するらしくオムレツ100円セール+10個食べたら無料のイベントを行う事にした 洋食屋コックロールは地元でも有名で金丸産業の社員たちも10周年記念のオムレツ10個完食に燃えていた そしてイベント当日 予想を遥かに越えた長蛇の列に店員たちも皆、右往左往に厨房をかけずり回る 1日中フライパンを握っていてクタクタの店主を心配して一味がピンチヒッターをかって出た 一味の手さばきはそれはもうプロも舌を巻くほどの手際だ 荒岩流プレーンオムレ…
博多も春になり日差しも気持ちいい陽気となりました 今日はお彼岸のため一味の妹と彼氏さんが東京かははるばるやってきた (出典:うえやまとち先生のクッキングパパ7巻クック71より画像引用させていただきました) 一味の家族が全員集まる予定だが母は相変わらずパチンコに興じているようだ 一味のお母さんは味知(一味の妹)に恋人(根子田)がいることをまだ知らない 今日は恋人の挨拶も兼ねているらしい 始めて味知の母と対面した根子田、初対面の印はあまり良くないようだ.. 気を取り直して墓参りする、一味一家 お父さんが好きだったというぼた餅を手作りしてお供えする一味 一味のお母さんの前で見栄をはっていた根子田だが…
時期は3月半ばだが博多は雪がシンシンと降り続く 一味の住むアパートのお隣さん(森山さん)は来月出産予定日で身重です アパートの階段を降りようとするも雪で足を滑らせて階段から落ちてしまった (出典:うえやまとち先生のクッキングパパ7巻クック70より画像引用させていただきました) 急いで救急車が呼ばれ旦那も職場から慌てて駆けつけたが奥さんとお腹の子供に異常はなく一安心だ 旦那さんは明日、仕事で取引先と大事な打ち合わせがあるらしい、奥さんは階段から落ちてケガをして入院してしまったため長女の純子ちゃんの面倒を見てくれる人を急いで探すのだが、、 自分の娘より仕事を優先する旦那を見て一味が口を開いた その…
今日は三星産業の竹田課長とサシ飲みしている一味 受験勉強の試験が終わった竹田課長の長男一彦君が気晴らしに横浜から竹田課長の単身赴任先である博多にやってくるのだという (出典:うえやまとち先生のクッキングパパ7巻クック69より画像引用させていただきました) そこで今日は一彦が気に入る場所はないか一味に相談しに来ていたのだ 一味は博多志賀島の海釣りを提案した 翌日、空港で一彦と竹田課長や一味が合流し、そのまま志賀島まで車を走らせた 釣りの最中もあまり元気がない一彦、、どうやら試験結果に自信がないようだ そっと一彦の肩に手を置く竹田課長 試験の合否に関係なく今まで一彦が努力してきた事を知っていると息…
今日は一年に一度、女性が主役のひな祭りです 荒岩家でもひな祭りの人形が飾ら れた かなり年期が入っているよだがこのひな人形は一味と虹子が結婚した際に一味のお母さんからもらった大切なひな人形らしい (出典:うえやまとち先生のクッキングパパ7巻クック68より画像一部引用させていただきました) 噂をすれば影で一味のお母さん登場! 今日は手作りの甘酒を持参してきた ひな人形を眺める一味のお母さんは昔の事を語りだした ここは笑ってはいけないんです、、 昔話しをしていると一味も仕事から帰ってきた 一味はひな祭り用にアジ御飯を作ってくれるようだ レシピはクッキングパパ7巻クック68を参照ください 今日は女の…
金丸産業営業部 いつも遅刻の田中は今日はビシッとおしゃれなファッションに身を包んでいた (出典:うえやまとち先生のクッキングパパ7巻クック67より画像引用させていただきました) 田中がいつもと違う行動を起こす時は大抵が女性絡みである 勤務終了後、田中は行き付けのお店があると、社員たちを外に連れ出した やってきたのはディスコ、う~む時代を感じる 田中のお目当てはやはりこのディスコに来る人気ナンバーワンのマリアちゃんだった マリアに首ったけになり、ここ数日間は毎夜ディスコに通っているため金欠になっている田中 金欠でろくな食事も取らず心配する夢子や一味は田中にパンを差し入れしたのだった 荒岩流クロッ…
本日は2月14日のバレンタインデーです 荒岩家の慌ただしい早朝にて 今日は誠の授業参観日であり虹子が仕事を早く切り上げ授業参観に出席する予定だったが急遽出張が決まり代わりに一味が出席する事となった 一味も仕事が溜まって忙しいはずだが誠の授業参観のために猛スピードで仕事を終わらせる (著)うえやまとち先生(出典)クッキングパパ7巻クック66より画像引用させていただきました 誠の授業参観は13時から、一味は午後の2時間だけ外出許可が許され誠の学校へと向かった なんとかギリギリ間に合ったかと思っていたが隣のクラスと間違えてしまい結局誠の授業参観に出席する事はできなかった.. 授業参観の話しですっかり…
新聞社に勤務する一味の奥さんの虹子は(食のルーツ)という取材をかねて急遽一週間香港に出張する事になった (出典:うえやまとち先生のクッキングパパ7巻クック65より画像引用させていただきました) 一週間は誠の面倒を一人でみないといけない一味は気合いを入れ直して仕事場へ出社 すると職場は異様な雰囲気に包まれていた、営業部全員が風邪で寝込んでしまい残っていたのは一味と新人の梅田だけだった 二人で7人分の仕事をこなさなくてはならない一味たちは毎日深夜までの残業が続いた 家で一人留守番する誠の事も気掛かりである さすがの一味も毎日の残業と自宅の家事で身体はクタクタになっていた そこに会社を心配して田中が…
今夜は雪が降り積もる博多、一軒の屋台にて 久しぶりに一味の大学時代の同期が集まった (出典:うえやまとち先生のクッキングパパ7巻クック64より画像引用させていただきました) 今でも毎年大学時代の研究部では同窓会が行われている 学生時代は研究部の顧問である篠田先生はいつも生徒たちに大好きなネギ鍋をごちそうしてくれた 今年は篠田先生のために料理をごちそうしてあげたいという事で一味が料理上手である事を知っている学生時代の同期たちは一味に相談したのである 篠田先生に振る舞うための鍋料理をずっと考え込む一味 そして今年は雪が降りしきる中、篠田先生の自宅にて研究部の同窓会が行われた 同窓会開始からしばらく…
金丸産業営業部、本日は一味以外残業です いつもやる気のない田中がここ最近は仕事に気合いが入っている、おそらく女性絡みであろう 残業も終わり皆で食事に行く事になり田中はうどん屋へ行こうと提案 やってきたのは手打ちうどんの【つるや】 (出典:うえやまとち先生のクッキングパパ7巻クック63より画像引用させていただきました) この店のうどんは味だけでなく値段にがとにかく安い 素うどんにゴボウ天を乗せても破格の150円、ネギや天カスはいれ放題ときたもんだ なんとこの値段と味を20年以上守り続けているらしい、恐れ入りました だが、田中の真の目的はやはりこの店で働く17歳のバイトの女の子(はるみちゃん)だっ…
金丸産業にてメガネさんから今度の日曜日に一緒に鯛釣りに行こうと誘われた一味だが日曜日は誠と映画を見に行く約束があったため釣りを断る一味 その日の夜、誠と一緒に一味特製チャンポンを食べていると誰かが家のチャイムを鳴らしていた そこにいたのは一味の妹の味知と変な男だった (出典:うえやまとち先生のクッキングパパ6巻クック62より画像引用させていただきました) 味知は東京に住んでいるが今日はアポなしで一味の所へ来てしまったようだ 一緒にいた男はフリーカメラマンで(名前はネコタ)コピーライターの味知とはよく仕事で一緒になるらしい 今日は泊まっていく事になった味知とネコタ、翌朝 寝室をみて二人の関係を悟…
1月5日金丸産業年明け初仕事です 女子社員は和服で出社、普段とは違う女性の色気に田中もメロメロ (出典:クッキングパパ6巻クック61より画像引用させていただきました) そして金丸産業恒例の年始め上司たちの長~~い演説がはじまる 金丸産業社長のありがたいお言葉がスタート、1987年という事は今から35年前のお話しですな そして今年の始業式には大平課長からの頼みで一味は社員に振る舞うためのおもちとぜんざいを作っていた 荒岩流ぜんざいレシピはクッキングパパ6巻クック61を参照ください 食い意地のはっている田中はぜんざいのおかわりをしようとするもつまづいて夢子の和服にお汁粉を飛ばしてしまう、、 今年も…
本日は12月24日クリスマスイブ 荒岩家では毎年家族でクリスマスパーティーをするため職場のパーティーには不参加である 帰りに商店街でローストビーフを購入して帰宅した一味、パーティー準備をしようとした矢先、誠の同級生、タラコ唇のみつぐ君が再び登場! (出典:うえやまとち先生のクッキングパパ6巻クック60より画像引用させていただきました) 12月24日はみつぐ君の誕生日らしいのだが家族はクリスマスパーティーにばかり気をとられ自分の誕生日の事など忘れているという理由でまた家出したらしい.. という事で急遽、荒岩家でみつぐ君の誕生日をかねたクリスマスパーティーが行われた みつぐ君お手製の誕生日ケーキ、…
荒岩家に新人社員の梅田が彼女のユミちゃんと一緒にやってきた (出典:クッキングパパ6巻クック59より画像引用させていただきました) なんと梅田はまだ学生のユミちゃんと結婚するらしく、その報告のために一味に家にやってきたのだ 翌日、社内にて結婚発表をする梅田、先を越された田中は梅田の結婚を断固として反対する しかも相手はまだ学生と知りビルから飛び出す衝撃! とんとん拍子に話しは決まり教会にて結婚式が執り行われた 梅田に司会を頼まれた田中は簡単に機嫌を直した、なんともゲンキンである そしていよいよケーキ入刀! 一味は二人のために巨大なロールケーキを作っていた レシピはクッキングパパ6巻クック59を…
金丸産業営業部現在ランチタイム オフィスには一味と夢子の二人きりです 夢子は前回、両親からのお見合い話しでおちこんでいた所を元気づけてくれたお礼に一味に夕食をごちそうしたいと話しを持ち掛けた (出典:うえやまとち先生のクッキングパパ6巻クック58より画像引用させていただきました) 一味は快く承諾し嬉しさで跳び跳ねる夢子 さっそく一味にごちそうする材料を買い付けるためまたしても柳橋連合市場にやってきた夢子 夢子はいつも一味が手作りで持ってくる勉強を観察し、一味がキノコ好きである事をつきとめていた 夢子は清水の舞台から飛び降りたつもりで松茸を購入 明日は家に一味が来るので家の掃除から食事の仕込みま…
金丸産業営業部にて ここ最近元気のない、夢子ちゃん (出典:うえやまとち先生のクッキングパパ6巻クック57より画像を引用させていただきました) 一体なにがあったのか? 実は夢子の両親が住む実家の鹿児島から連絡があり、いい年頃の夢子にお見合いの話しを持ち掛けていたのだった 無論、夢子は叶わね恋と知りつつも一味に想いを寄せているため悩んでいたのでした 場所は変わり一味と夢子は得意先回りをしていた、途中立ち寄った柳橋連合市場でイワシを購入した その夜、夢子の住むアパートに一味がやってきた、昼に購入したイワシを使って夢子にごちそうしたいそうだ(この一味の行動が夢子を勘違いさせてしまう原因にも思えてしま…
金丸産業営業部ランチタイムです 大飯食らいの田中の口は今日はカツ丼になっている模様 (出典:うえやまとち先生のクッキングパパ6巻クック56より画像引用させていただきました) さっそく喜多食堂のスペシャル大盛カツ丼を食べに行くも改装工事のためお店は閉まっていた カツ丼が食べられなかった田中を不憫に思った夢子はカツ丼が美味しいと評判のお店を見つけてくれていた いざ夢子オススメのお店に行くと田中のイメージと違う上品なカツ丼が出された 田中曰くカツ丼は上品ではなく下品に並々と盛られた方が食欲をそそるようだ 田中オススメのカツ丼の食べ方もあるようだがなんと自分のカツ丼の食べ方とほとんど一緒だった 話しを…
金丸産業営業部一味主任、今日は朝からソワソワしているようだ (出典:うえやまとち先生のクッキングパパ6巻クック55より画像引用させていただきました) 竹田課長やチョッタ氏の誘いも断るほど大切な用とは? 実は今日は一味の妻、虹子の誕生日なのだ 虹子の誕生日のお祝いを考えていたため今日1日、一味は浮き足だっていたのだった 一方で虹子の働く新聞社では部下や上司からお誕生日プレゼントをもらっていた 年齢は未だに非公開である 仕事も無事終わり退社しようとする虹子に悪い知らせが届いた 虹子が担当していた人間国宝の金山庄衛門氏がお亡くなりになられたのだ 金山氏と縁の深かった虹子は急遽追悼記事を書くため残業す…
ある日の荒岩家 (出典:うえやまとち先生のクッキングパパ6巻クック54より画像引用させていただきました) 手作りハンバーグを作っている一味の側で作り方を熱心に観察しているのは現在単身赴任中の三星産業、竹田課長だ どうやら竹田課長の家族が横浜から単身赴任先の博多までやってくるのだという 竹田課長は家族に美味しい手作りハンバーグをごちそうするため一味に作り方を習いにきていたのだ 一生懸命作業する竹田っち そして福岡空港に到着した竹田課長の家族たち 家族構成は奥さまと男の子三人兄弟のようだ 長男は高校入試の思春期とあり竹田さんとは距離感を感じる それでも家族のために一生懸命ハンバーグを使った竹田っち…
本日は金丸産業営業部社員と誠で博多にあるスケートリンクへとやってきました (出典:うえやまとち先生のクッキングパパ5巻クック53より画像を引用させていただきました) スケートが得意な田中はノリノリで滑りだすが調子にのって女性をナンパして場外退場 一方の一味はスケートに行くと決まった時からあまり乗り気ではなかった、実は一味は中学生の時に一回滑っただけでスケートは一切滑れないのだ 夢子が手を引いてアシストするも、まるで背負い投げでも食らったように大コケする一味 一味にも苦手なスポーツがあったらしい 地元のスケートリンクには有名な名物スケーターたちも存在する 見た目はスケーターというよりドジョウすく…
小腹が空いた時などに手軽についつい食べたくなるのがタコ焼です 今回はタコ焼を愛しすぎた男のお話しです 金丸産業営業部の田中たちは営業回りから帰ってきた すると、そこにいたのは金丸産業大阪支社の村上さん (出典:うえやまとち先生のクッキングパパ5巻クック52より画像引用させていただきました) 今度ある大阪展示会の打ち合わせのため出張してきたようだ さっそく村上さんは大阪みやげのタコ焼を社員全員に振る舞う 本場大阪のタコ焼の味を堪能する社員たち 村上さんはとにかくタコ焼が好きで飯代わりがタコ焼であっても全然大丈夫らしい 村上さんは宿泊代を浮かせるため一味の家に泊めてもらえる事に、こういう所はさすが…
日曜日の朝、荒岩家にて 何かを思い出したように突然布団から飛び起きた一味 (出典:うえやまとち先生のクッキングパパ5巻クック51より画像引用させていただきました) 今日は朝からアパート住民によるドブ掃除があった事を忘れていたようだ 急いで準備をして外に出る一味、外ではすでにアパートの老夫婦が草刈りを始めていた ドブ掃除などの力仕事は一味の役目だ 続々とアパート住民が掃除にやってくるも若い学生はアパート掃除を手伝う事なくバイクで出掛けてしまった... その後、住民全員の協力でアパートの回りもすっきりと掃除されて一味は住民たちに振る舞うためのオヤツの準備をはじめた 一味が作ったのはイモとカボチャを…
本日、一味と田中は得意先回りをしていた 仕事も一段落して軽く飲みに行こうとした矢先、一人の男性が田中にぶつかってきた (出典:クッキングパパ5巻クック50より画像引用させていただきます) 慌てた様子の男性をよく見ると、金丸営業部OLけいこちゃんの旦那さんだった 今日、けいこちゃんは出産予定日らしく旦那さんは病院へ行く途中で慌てていたのだ 心配した一味もけいこちゃんの旦那に付き添って病院へ行く事に やはり落ち着かない様子の旦那さん そして.. けいこちゃんは無事元気な男の子を出産したようだ ずっと気をはっていた旦那さんと急にお腹が減ったらしい 一味は出産祝いとばかりにけいこちゃんの家に行き旦那さ…
クック48にてバイク事故を起こして療養中の一味 本日は温泉に行って英気を養う事に いざ出発しようとした矢先、一味に書類のチェックをしてもらうために田中が一味の家にやってきた (出典:クッキングパパ5巻クック49より画像引用させていただきます) 田中はそのまま一味たちと温泉に行く事になった まるで子供同士のようにはしゃぐ田中である そして温泉後の食事も最高 翌朝、温泉近くの林を散歩していると栗の木を発見した、田中 田中は両手いっぱいに栗を集めるが栗の木は農家の所有物であった 結局、もぎ取ってしまった栗は一味が買い取る事になった 温泉で休んだ事で一味の手も大分良くなり栗を調理しはじめた そして月曜…
今日は一味のお母さんがパチ屋にきています ドル箱いっぱいに稼いだ様子 (出典:うえやまとち先生のクッキングパパ5巻クック48より画像引用させていただきました) 実は病院のまかない婦として働く一味のお母さんは勤続30年を祝って2週間の特別休暇をもらっていたのだ 誠のプレゼント用にぬいぐるみとパチンコの玉を交換する母 一方、場所は変わって出社か帰宅中かわかりませんがバイクで道路を走っている一味 途中で道路に飛び出したネコに気をとられ事故を起こしてしまった 事故の知らせを受けあわてて病院へ向かう虹子 どうやら打撲程度ですんだようだが、しばらくは安静にして、その間の家事は虹子が引き受ける事に 普段、家…
日曜日、家でくつろぐ一味の元に新人社員の梅田がやってきた (出典:うえやまとち先生のクッキングパパ5巻クック47より画像引用させていただきました) 今まで実家暮らしの梅田だったが自立するため一味の近くのアパートに引っ越ししてきたのだ さっそく梅田の住むアパートへと向かう一味 引っ越し祝いにそばを奢ろうとした一味だが、そこに梅田のガールフレンドの荒木ユミがやってきた ユミは料理教室に通っているらしく洋風でオシャレな食事を作ってきた ユミは梅田に食べたい物はないか聞くと梅田は肉ジャガが食べたいと言い出した 肉ジャガなど作った事がないユミは一味に頼んで肉ジャガを作ってもらう事に 一味が肉ジャガ作りで…
金丸産業営業部、本日は繁忙期により残業中です (出典:クッキングパパ5巻クック46より画像引用させていただきました) 時刻はすでに午後21時30分を回っていた 部下たちはキリの良い所で帰らせて一人居残る一味であった さすがの一味もお腹が減ったようでコンビニで買い物をしようと守衛室の前を通ると守衛さんも夜食を食べる所だった 守衛さんの夜食は奥さまお手製の弁当らしいがオカズを忘れてご飯しか持ってこなかったようだ 一味のコンビニ買い物のついでにオカズを買ってきてもらうよう頼んだ守衛さん コンビニから戻ってきた一味は守衛さんのご飯を預かり調理をはじめた 一味が作ったのが夜食にピッタリイワシの缶詰めを使…
8月最後の日曜日、今日は金丸産業営業部で新宮海岸へと遊びにきています 一味は家族サービスのため不在でがっかりする夢子であった お昼に食べる魚を釣るために準備する田中とメガネさん、すると沖に上がってくる一組の親子が!? (出典:クッキングパパ5巻クック45より画像引用させていただきました) なんと一味と誠であった、二人も新宮海岸で遊んでいたのだ せっかくなのでシュノーケリングで魚を捕まえに行く一味と誠 案の定、田中たちは全く釣れないので一味の捕まえた魚を調理する事に 魚だけでは足りないのでちゃんと食事の材料準備をしてきた一味 鉄板焼で焼きうどんを作るようだ 荒岩流カレー風味焼きうどんの完成だ! …
クック44 スタミナ1000パーセントウナギのかば焼き 感想
博多湾多々良川河口にて 夜の河口は風も涼しくて気持ちがよい 釣りをしている人も沢山いるようだ 突堤の縁付近に何やら動く生き物を発見した一味はライトを照らしてみるとそこには巨大なウナギが泳いでいた (出典:クッキングパパ5巻クック44より画像引用させていただきました) 一味は釣具屋に行きウナギのエサとなるドジョウを買い、すぐさまウナギのいた場所へと戻ってきた 誠と二人で見事にウナギを釣り上げる 翌日、一味家に虹子の義父母がやってきた どうやら昨日誠と釣ったウナギを振る舞いたいようだ ウナギの捌き方は大変らしい クック44を参照ください そして網焼きで出来上がったのが一味流ウナギのかば焼きだ レシ…
時期は夏真っ盛り、本日は博多大濠公園で花火大会があるようだ 田中たち営業部は仕事の後、花火大会を見に行く事にしたのだが一味の指令でオフィスの大掃除をする事になってしまった.. (出典:うえやまとち先生のクッキングパパ4巻クック43より画像引用させていただきました) せっかくビールを飲みながら花火を満喫できると思っていた田中はしょんぼりしながら掃除をはじめる 守衛室の前を通った一味は金丸産業が入っているビルの屋上は大濠公園の花火がよく見えるという話しを偶然耳にする そこで一味と守衛さんと常務で社員たちにサプライズをする計画をたてた やっとこさオフィスの掃除も終わった田中たちは一味に連れられてビル…
誠の学校は現在夏休み中です 一味と虹子は仕事のため家で一人くつろぐ誠 すると、突然家のチャイムが鳴った 玄関を確認すると、そこにいたのは誠の学年のマドンナ的存在さなえちゃんがいた (出典:うえやまとち先生のクッキングパパ4巻クック42より画像引用させていただきました) さなえちゃんは以前、誠に傷の手当てをしてもらった事から誠に好意を寄せている、つまり両思いなのだ 話しを聞くとさなえちゃんは家の都合で引っ越ししなければならなくなったらしい、突然の話しにパニックになった誠は慌てて一味に電話してさなえちゃんへのプレゼント料理を作る事にした さなえちゃんの出発まで時間がない事からすぐにできる料理を考え…
博多、イタリア料理店にて、今日はティート.チョッタと食事に来ている一味たち(ティート.チョッタについては過去記事を参照ください) チョッタは相変わらず夢子をくどいていると一人の女性が入ってきた (出典:クッキングパパ4巻クック41より画像引用させていただきます) その女性はチョッタの婚約者で同じイタリア人のジョールジャー.モレッティだった 今回のお話しはカタカナが非常に多く読みにくい.. チョッタが日本人女性を口説いている姿を見て婚約者のモレッティは怒って帰ってしまった チョッタいわく夢子もモレッティも本気で愛しているらしい、、とんだプレイボーイだ チョッタはモレッティのご機嫌をとるため一味か…
金丸産業営業部、本日も定時の17時ピッタリに退社する一味(誠のお世話をするため) お風呂を洗って誠と二人で入ろうとした時、訪問者があらわれた 誠の同級生で名前出しで初登場はみつぐくんだ (出典:クッキングパパ4巻クック40より画像引用させていただきました) みつぐくんは魚が大嫌いだが夕飯に魚を出された事で家出してきたらしい、小学生あるあるだ みつぐくんは荒岩家で夕飯を食べる事になった 誠とみつぐくんが遊ぶ中、黙々と夕飯を作る一味、一体どんな料理ができるのか? そして出来た料理がメバルの煮付けと荒岩流魚のすり身を使ったさかなメンだ さかなメンのレシピはクッキングパパ4巻クック40を参照ください …
金丸産業営業部OLの新婚さんのけいこちゃんは現在妊娠8ヶ月 お腹も大分大きくなり出産が楽しみです (出典:うえやまとち先生のクッキングパパ4巻クック39より画像を引用させていただきました) 妊娠中でも仕事を頑張ってしまうけいこちゃんは貧血でめまいを起こしてしまう どうやら、ここ最近、胃が圧迫されて食欲が湧いてこないようだ 心配した金丸社員たちは食欲がなくても食べやすい冷やし中華を食べに有名店へ行くも生憎の定休日であった そこで動いたのが一味だ すごい上手い冷やし中華料理屋を知っているという理由を付けて自宅に帰り冷やし中華作りを始めた(金丸産業会社から一味の自宅まではバイクで5分と近い) 営業部…
荒岩家、朝の出来事 朝食を食べようと椅子に座った虹子だがパキッという鈍い音がした (出典:うえやまとち先生のクッキングパパ4巻クック38より画像引用させていただきました) トレードマークのメガネを踏んで壊してしまったのだ メガネがないと左右0.01の視力でほとんど何も見えない虹子 急遽メガネ屋へ行くもフレームだけで3~5万円かかると知り、しばらくは裸眼生活をする事に 職場の新聞社に出社した虹子だが部下と部長の区別すらついていない メガネがないと仕事にならないため今日は早めに退社させてもらった虹子は久しぶりに誠や一味のために夕食を作る事にした 虹子は一児の母でありながら誠も心配するほどの料理の腕…
東京のとある喫茶店での一部始終 一人の女性が男性からプロポーズされていた (うえやまとち先生のクッキングパパ4巻クック37より画像引用させていただきました) だが女性は今は仕事が大事な時期という理由から男性のプロポーズの答えを先伸ばししていた この女性は一体誰なのか? 何を隠そうクック36で初登場した一味の母についで初登場は一味の妹である、名前は味知というらしい なおアゴはしゃくれていない模様 味知は兄の一味に会うため福岡までやってきた 久しぶりの兄弟の再開に話しも尽きないようだ そして味知が食事のリクエストをしたのが卵焼きだった ここで初めて荒岩家の過去や一味が料理が得意になったいきさつなど…
誠が遊びから帰ってくると玄関前に女性が座り込んでいた (出典:うえやまとち先生のクッキングパパ4巻クック36より画像引用させていただきました) この顔を見れば聞かずとも何者かは一目瞭然、一味のお母さん初登場です! 顔は、というかアゴは一味に生き写しである 何も知らずに会社から帰宅した一味 母に料理をご馳走するためリクエストを聞くと天ぷらにする事が決まった まだ未登場だが母いわく一味の父もかなりのアゴしゃくれらしい 調理中も隙のない母 というかどっちが一味だ??という位にてる そして出来上がったのが【荒岩流天ぷら】 レシピはクッキングパパ4巻クック36を参照ください 母の採点は及第点といったとこ…
明日、誠の学校は遠足です 誠の遠足でのランチリクエストは一味特製巻き寿司という事で一味も弁当作りに気合いが入る お風呂を済ませ明日の巻き寿司の準備に取りかかろうとした時、一味の同期社員から電話が入り一味は飲みに行く事になった (出典:うえやまとち先生のクッキングパパ4巻クック35より画像引用させていただきました) 久しぶりの同期との出会いに話しもはずみ気づけば時間は深夜の3時を回っていた 翌日、早起きして誠の巻き寿司を作る予定の一味だったが寝坊してしまう これから巻き寿司を作る時間がない一味は急遽メニューを手軽にできるおにぎりに変更した 自分と虹子、誠の3人分のおにぎり弁当を作った一味はそれぞ…
金丸産業に農作業服のおじさんがやってきた (出典:うえやまとち先生クッキングパパ3巻クック34より画像引用させていただきました) 虹子が働く新聞社の部長の別荘でお世話になった政さんだ(詳細はクック29を参照ください) 政さんは博多までくる用事があったため一味に地元で取れた山菜を持ってきたのだ 匂いを嗅ぎ付けてやってきたのはご存知、東山常務 一味の手作り弁当に惚れ込んでいる東山常務は山菜をアク抜き調理してご馳走してくれと言い出した ふたつ返事で了解した一味 さて、せっかく博多に来た政さんのために金丸産業の社員たちは食事をご馳走する事にした やってきたのは政さんにピッタリな古民家食堂 食事も終わり…
金丸産業営業部、新人の梅田くんは朝早くから出勤してオフィスの掃除をしています 指導係の田中はお手本にならねばいけないのに毎日のように遅刻ギリギリ出勤です しまいには自分のだらしなさを棚にあげて逆ギレする (出典:クッキングパパ3巻クック33より画像引用させていただきました) 仕事中、ギョーザ専門店の一品軒から一味宛てに電話がはいる(一品軒の詳細はクック6を参照ください) どうやらランチタイムにギョーザ以外にチャーハンも出したいという事で試作品の味見を一味に頼んだのだ 見るからに美味しそうなチャーハンだが試食した一味の感想は正当だった そして、翌日一味が一品軒のために開発した大衆受けするチャーハ…
今日は日曜休日、一味は誠と津屋崎港に釣りをしにきています (出典/クッキングパパ3巻クック32より画像引用させていただきました) 昼は一味特製の3段釣り弁当、3段のり弁のような究極に旨そうな飯だ しばらくすると釣り船の人たちが帰ってきた 様子を見に行った誠は釣り人からカツオをお裾分けしてもらった 一味はカツオをくれた釣り人にお礼をしようとすると、なんと釣り人は金丸営業部の部下だった カツオのお礼にと一味は自宅に招いてカツオ料理を振る舞う事にした 原付で追いかける一味(原付の最高制限速度は30キロです、ノーヘルは違反です)一味の真似をしてはいけません さっそくカツオを捌く三人 営業部の同僚も呼ん…
金丸産業営業部に新人が入る事が決まった 初登場【梅田よしお】いかにも新人というあどけなさだ (出典:クッキングパパ3巻クック31より画像引用させていただきます) 田中が教育係を任されたが端から見れば田中もまだまだ半人前なので二人で一人前くらいであろう ほらね 仕事後、さっそく新人歓迎会を開くも梅田はアルコールも全く飲めず食に関しても究極の食わず嫌いであった.. 翌日、金丸産業名物、新人歓迎ソフトボール大会が開かれた ルールはヒット数に応じてビールを飲まされるというモノだ お酒の飲めない梅田だがヒットを打ってしまい強制的にビールを飲まされる 結局チームは勝利したが梅田は完全にバタンキューだ 試合…
金丸産業取り引き先の三星産業の業務提携先イタリアロメオ.アルフ社のティートチョッタが母国に帰る事になった(詳細はクック22をご覧ください) (出典:クッキングパパ3巻クック30より画像引用させていただきます) そこで最後に日本の料理の美味しいお店にチョッタを連れていってほしいと竹田課長から一味宛てに連絡が入った チョッタ氏は是非夢子も連れてきてほしいと言い出した(むしろそっちの方がメインの目的の気がする) 夢子はしぶしぶながらも同行する事になった 相変わらずのハレンチぶりである 完全にアウトです それはさておき日本料亭で贅の限りを尽くしチョッタをねぎらう一味たち 締めはやはり大衆食堂のラーメン…
荒岩一家、本日は奥さんの虹子が働く新聞社の部長が所有する田舎の別荘を借りて家族サービスに来ています 自然豊かな川や山々、空気も澄みきっています (出典:クッキングパパ3巻クック29より画像引用させていただきます) 到着した別荘は古き良き家屋といった印象だ 部長はすでに近隣の人たちに事情を説明していたらしく農家で育てた野菜など色々と食べ物をお裾分けしてもらう 本日は虹子が夕食の支度(カレー作り)をするそうだ 一味と誠はおかずとして川へヤマメを釣りにいった 夕暮れもすぎヤマメを持って帰ってきた一味と誠 一方の虹子は安定の料理失敗でカレーを完全に焦がしてしまった そこで一味が考えたのが先ほど農家から…
今日は金丸産業OL夢子ちゃんの誕生日です 営業部の社員たちは皆で盛大にパーティーを開こうと言うが当の夢子は一味には誕生日の事を知らせないで欲しいと言い出した クッキングパパ3巻クック28より画像引用させていただきました 一味の性格を知っている夢子は誕生日とわかると必ず何かご馳走を作って持って来てしまうと思い気を使っていたのだ 結局、一味抜きで誕生日パーティーが始まったが一味はすでに部下たち全員の誕生日を知っていたのだ そして夢子のために手作りケーキを持って来た 手作りケーキレシピのレクチャーです ケーキ作りは思っているより肉体労働なのだ 自宅で一生懸命ケーキ作りする一味に対して皮肉混じりで誰の…
金丸産業ただいま昼休み 社員たちは外食するために外にでていく 弁当ブームだった女子社員たちもここ最近忙しく弁当を作る時間がないため外食するようだ そしてなんと今日は一味も外食なのである (出典:クッキングパパ3巻クック27より画像引用させていただきます) 辺りを確認しながら一味が入っていったのは食べ物屋ではなく何故かテレビ局 実は出演するはずだったグルメ作家が来れなくなったため急遽一味に出演してもらう事になったのだ この番組のディレクターは一味の大学時代の同級生で一味の料理上手を知る貴重な存在だ テレビ出演という事で会社や知り合いにバレるとまずい一味は変装して番組出演する このアゴだけは隠しよ…
金丸産業営業部にて ここ数日、田中はボーッとしたまま仕事にも身が入っていない、また失恋でもしたのだろうか? (出典:クッキングパパ3巻クック26より画像引用させていただきます) まさにその通りであった いつもの行き付けのランチカフェで働く女の子を毎日くどいていた田中 ランの花まで用意してデートに誘おうとした田中だったが女の子はカフェのマスターと不倫? していたのだ それからというもの田中は最近仕事も上の空だったのだ だが失恋と仕事は全く関係ない 一味は田中を一喝して残業させてでも必要な資料を作成させる やっと終わった頃には深夜12時を回っていた.. 一味の自宅に資料を持っていく田中だが一味は田…
一味の息子の通う小学校【築紫小学校】 本日は誠にスポットが当たったお話しです (クッキングパパ3巻クック25より画像引用させていただきます) 誠の通う3年4組の吉永さなえは3年生男子全員のマドンナ的存在だ、もちろん誠もさなえに好意を寄せている ある日、自転車で転んださなえを見つけた誠は応急手当てをしてあげた、さなえと話せて嬉しそうな誠 翌日なんとさなえからラブレターをもらう誠、ませすぎだ その日の夕方、一味たちは近くの公園でお花見をしていた、偶然クラスメートの女子エツ子と鉢合わせした誠は一緒にお花見をする事になった お花見用に一味がふるまった料理が【いなり寿司&月見サクラ】 レシピはクッキング…
金丸産業営業部は本日も無事営業が終了 本日は営業部の課長にスポットが当たったお話しです 仕事の帰り道、喫茶店のショーウインドーのオムライスを見て何か思う課長だがそのまま居酒屋へと入っていく (出典:クッキングパパ2巻クック24より画像引用させていただきます) 一家の食卓でもオムライスが食べたいような事を口にするも家族から一蹴されてしまう、何故課長はそこまでオムライスにこだわるのか? 数日後、一味と一緒に接待を終えた課長は二人で飲みに入る そこで一味は課長が何故、オムライスにこだわっていたのか理由を聞く事に 課長のためにオムライスを作ってあげたい一味だが一味が料理上手である事は会社の人たちには内…
金丸産業営業部、一味の班は一味が毎日弁当を持参する事もあり弁当ブームである かしわご飯に菜の花天ぷら弁当 (出典:クッキングパパ2巻クック23より画像引用させていただきます) なんとまぁ旨そうである だが一人食欲のない者が..営業部OLの(けいこちゃん)だ.けいこちゃんは新婚さんです この症状はもしや.. 日付が変わって今日は仕事の休み、一味は誠と一緒にピクニックに来ていた 目的は鯉を釣る事、釣りに興じる二人 通常、鯉は何日もかけてエサを撒き寄せてから釣るらしいがそこは漫画の世界 でっかい鯉がかかった (結局逃げられてしまうが) 鯉は釣れなかったので魚屋さんで購入した鯉を捌く一味 持って行った…
クック22本場イタリアンのスパゲティはダンミ.ディ.ピュウ 感想
中洲にある一軒のバー 今日は度々登場する三星産業の竹田課長との食事会 本日、竹田課長は業務提携をしている会社のイタリア人(ティート.チョッタ氏)を連れてきた (出典:クッキングパパ2巻 クック22より画像引用させていただきます) 会うなり早々に夢子に抱きつくティートチョッタ 時代背景がわからないが今なら即刻セクハラでブタ箱行きである さっそくイタリアン人の好きなパスタを注文するチョッタ氏 口では美味しいと言うものの顔は笑っていない、どうやら本場イタリアのパスタの味には遠く及ばないようだ チョッタ氏の心情を察知した一味は本場の味を再現すべくチョッタ氏を自宅に招き入れる 虹子を見るなり抱きつくチョ…
今日は市場に来ている一味 (出典:クッキングパパ1巻クック21より画像引用させていただきます) 市場の活気がなんとも心地良さそうだ 市場で買い物するメリットはこれ 今日は息子の誠の誕生日だ、さっそく購入した魚を持って帰宅する一味は虹子や誠が帰ってくる前に食事の準備を始める 誠のために作る料理はなんと寿司! 今回もストーリー性はなく寿司飯や寿司の握り方などを中心に細かくレクチャーする回となっています(寿司の作り方は2巻クック21を参照ください) そして妻の虹子と誠が買い物から帰ってきた 一味特製寿司屋のオープンです 息子の旨そうに食べる顔こそ一味のなによりの幸せ こんな料理上手な父が欲しいと思う…
今日も博多は雪の降る寒さである 金丸産業営業部は仕事終わりに一杯飲みに行く事になったのだが奥さまの虹子から一味宛てに一本の電話が入り虹子が担当していた記事が本になるというおめでたい知らせが入る その関係で虹子の会社で記念パーティーを行うため帰りが遅くなるという 息子の誠の面倒を見る人がいなくなるため一味は飲み会をキャンセルして自宅へと帰る やはり仕事の付き合いより家族の方が大切だろう 息子のために作った一味特製のハンバーグ (出典:クッキングパパ2巻クック20より画像引用させていただきます) 家事や洗い物で時間は夜の11時を過ぎていたが虹子から連絡があり、これから荒岩家に同僚や上司を連れてくる…
明日は2月14日のバレンタインです 金丸産業の男性社員も皆浮き足立っている、というか騒いでいるのはお調子者の田中だけだ (出典:クッキングパパ2巻クック19より画像引用させていただきます) そのウザい田中を遠くから眺める一人の初登場女性社員【小山さん】 小山さんは引っ込み思案で不器用、頼まれた雑務をこなすのも一苦労 そんな小山さんは自分と正反対で明るくお茶目な性格の田中に恋をしてしまったようだ 田中のために手作りチョコを作る決意をした小山さんだがチョコなど一度も作った事などない そこで不器用でも作れるチョコを一味に伝授してもらう事に そしてバレンタイン当日、田中に隠れてチョコレートを渡す事がで…
博多の夜は冷え込む、今日もシンシンと雪が降っています オフィスでは取り引き先の三星産業の竹田課長から一味宛てに電話が届いた 竹田課長は横浜から単身赴任で博多に来ている (出典:クッキングパパ2巻クック18より画像引用させていただきます) 三星産業では同じように単身赴任同士が集まって2ヶ月に一度食事会をしているらしい そこで以前、一味にまるごとザ.カレー(1巻参照)をご馳走になった竹田課長は一味に料理を教わって単身赴任会で料理を振る舞いたいのだという さっそく一味家で料理の勉強を始める竹田課長 ぎこちないながらも一生懸命な竹田氏 そして出来上がったのは【BIGり茶碗蒸し】 レシピは2巻クック18…
新年が明け金丸産業も仕事はじめです クック17にて初登場は金丸産業社長の金丸社長 新年一発目の役員会にだされる食事を毎年楽しみにしている金丸社長 だが東山常務の手違いで役員会で出すための食事の予約がされていなかったのだ 大ピンチの東山常務.. ここで一肌脱げるのは一味しかいない 急遽自宅に帰り役員会に出す食事の準備をする一味 昼時になり金丸産業の偉い人たちが続々と集まってきた 金丸産業の社員たち(夢子以外)は一味が料理上手であることを知らない なんとか時間に間に合い運ばれてきたのがこちら 【荒岩流ハヤシライス】 レシピはクッキングパパ2巻を参照ください ただのハヤシライスではなく昔懐かしのハヤ…
今日は12月31日大晦日 荒岩家も大掃除をはじめています ひとしきり掃除も終わりテーブルを念入りに磨く一味 (出典:クッキングパパ2巻より画像引用させていただきます) どうやらこのテーブルを使って年越しソバを作るようだ 今回のお話しは漫画のストーリー性はなくソバの作り方のみをレクチャーした回となっています 材料から作り方まで細かく説明されているので読みながら作れますね 途中で誠が手伝いますがこれはいかんぞ たっぷり5ページ分かけて完成したるは 二八そばだ さっそく実食! 不味いわけがない 今年も長く慌ただしい一年がすぎていく、やはり夫婦水入らずの光景は良いですね 電子書籍クッキングパパ
明日はクリスマスイブ、街行く人はカップルばかりだが一味は田中と男同士で得意先回り 会社に帰っても残業で忙しそうだ、心配そうに見つめる夢子 (出典:クッキングパパ2巻より画像引用させていただきます) 翌日のクリスマスイブ、一味は家族と過ごすために前日の残業で仕事を全て終わらせていたのだった という事で今日は仕事を休んで家でローストチキン作りをする一味 もみもみもみの効果音と一味の手つきがいやらしい 一味は何故かローストチキンを2個分作っていた 1個は家族用、もう一個は営業部の部下たち用だ 部下たちもクリスマスパーティーをしていたのだ これぞ一味流ローストチキンだ レシピは2巻を参照ください 家族…
クック13話で荒岩家に遊びにきていた虹子の父母は荒岩家に1日泊まって今日帰るようだ (出典:クッキングパパ2巻クック14より画像引用させていただきます) 今度は孫の誠が父母の家に泊まりに行きたいらしい、話しの流れから父母の家はここから近いようだ 奥さんの虹子も今日は取材のため家に帰れない 今日は家に帰っても一味一人だ という事で今日は部下たちを自宅に招いて鍋パーティーをする事が決まった 一味の部下たちは(夢子以外)一味が料理上手であることを知らない 買い出しも終わりさっそくできた鍋がこちら【雪見鍋】 レシピはクッキングパパ2巻を参照ください 表面の雪のようなモノは大根おろしだ 宴もたけなわで皆…
今日も会社から自宅まで原付バイクで帰宅、身体の大きい一味には原付より大型バイクの方が似合いそうだが... (出典:クッキングパパ2巻クック13より画像引用させていただきました) 家に帰ると虹子のお父さんとお母さんが来ていた (初登場のため名前や居住地もまだ不明です) 虹子は仕事で遅いため義父母のために料理を考える一味、地味に失礼だ 虹子は昔から活発な反面、家事はからっきしだったようだ 一味は何故女性顔負けの家事、料理ができるようになったのか?まだこの段階で語られる事はない 本日も安定の年寄りに合わせた薄味の焼き魚 そして虹子が帰ってきた 虹子コーヒー好きの父のために手作りコーヒー酒を作っていた…
今日は日曜日だが朝から急な仕事で職場へ向かう虹子 (出典:クッキングパパ1巻より画像引用させていただきます) 今日は一味の誕生日だ、連載時の年齢が31歳だったので32歳の誕生日かな? 料理好きの割りにタバコを吸う一味 自分の誕生日用に仕込んでいたのが自家製ベーコンだ 虹子はいないが誠と二人で誕生日の準備を進めていくと一味の部下たちが誕生日のお祝いにやってきた 夢子手作りの一味ケーキだ そろそろ薫製ベーコンも頃合いだ 次々に一味のお祝いにやって来る仲間たち、久しぶりの登場ギョーザ屋の夫婦はまだ名前がない.. 仕事を終えた虹子も帰宅、持つべきモノは家族や仲間ですね 一味はとても幸せそうだ クッキン…
朝から台所に立ち一家の朝食準備をする一味 (出典:クッキングパパ1巻より画像引用させていただきました) 朝から旨そうなモノを作りますな 奥さんの虹子は今日は出張で家には帰らないらしい 息子の誠はなにやら元気がなく食欲もないようだ 心配しながらも誠を学校へ送り出す一味 金丸産業では今日、大事な企画会議があるのだが息子の事が気になって集中できない一味 外は大雨も降ってきた、、家に帰るべきか会議に出席するべきか葛藤する一味 完全に心ここにあらずだ 会議が終わり雨の中、急いでバイクで帰る一味だが途中でスピード違反かノーヘルで捕まってしまう これが逆ギレというやつである ずぶ濡れになって帰ってきた一味は…
ここ最近たるんでいる金丸産業社員の(田中一 25歳)どうやら彼女にふられたらしく毎日やけ酒をしているのだ (出典:クッキングパパ1巻より画像引用させていただきます) 心配そうに胃薬を渡す夢子先輩(夢子は田中の先輩にあたるようだ) 明日は夢子の同僚のけいこの結婚式である けいこは今までほとんど出番もなく名字もあかされていないのにいきなり結婚式である 自分と一味を投影させる夢子.. 結婚式も無事終了しまた悪のりを始める田中 だが一味の指示で酒癖の悪い田中は強制送還させられるはめに 帰り道、夢子に送ってもらう田中だが感情が高ぶりすぎてハレンチ行為に.. そのまま酔っぱらって気を失ってしまった田中 目…
本日は荒岩一味、博多から東京支社へと出張です (出典:クッキングパパ1巻より画像引用させていただきます) 何故か飛行機を使わず新幹線で向かう一味 新幹線だと到着まで6~7時間はかかる 途中腹ごしらえのため車内で弁当を食べる一味、今日は奥さまが弁当を手作りしたらしい これは残飯ではなくれっきとした手作り弁当である 愛があればなんでも旨いのである そして東京支社へと到着! 展示会のための打ち合わせにも熱が入る 東京支社の社員たちは皆、一味の出張を楽しみにしている、それは博多土産を持ってきてもらえるからだ そして今回の博多土産は荒岩流【こってりトン骨スープラーメン】 レシピはクッキングパパ1巻を参照…
本日は金丸産業社内運動会です 金丸産業の営業部と工場部は対立しているようだ (出典:クッキングパパ1巻より画像引用させていただきます) 二人三脚部門で一味と一緒に走れると知り喜ぶ夢子ちゃん、奥さんにバレたらやばいぞ 以外にも息のあった走りで1着ゴールした一味&夢子ペア 恋する女性は美しくなるというが最近夢子ちゃんも美人になった気がする 一方の田中は営業部美人ナンバー1のミドリとペアを組むも転んでばかりで愛想をつかされる 一味とベタベタする夢子だが奥さん登場でそそくさと退散する、今後、夢子の叶わぬ想いは一味に届くのだろうか? お昼休憩になり一味特製の【からしメンタイのり巻き】が御披露目される (…
食欲の秋、ここ最近、金丸産業では秋太りする人が増えているそうだ いくら食べても太らない料理などないか皆で話しあうもそんな魔法のような料理は存在しない (出典:クッキングパパ1巻より画像引用させていただきました) そんな中、東山常務から一味にいくら食べても太らない料理は本当に存在しないのか相談される どうやら東山常務の奥さまはダイエット中で食事も摂生しているが一向に痩せる気配がないのだという そこでいつも本格的な弁当を作って持参している一味に相談の話しが舞い込んだのだ(東山常務は手作り弁当を一味の奥さまが作っていると思い込んでいる) 翌日、一味は東山常務の奥さま用に太らない料理を作ってきた その…
博多中州に荒岩一家行きつけの娘夫婦と父親の三人だけで経営するギョーザ専門店がある (出典:クッキングパパ1巻より画像引用させていただきました) ここに来ると何人前でもペロリと食べてしまう荒岩一家 この店は連日の大にぎわいの人気店だ 奥さまは現在妊娠中であり予定日まであと22日ほどだが仕事を休めないため調理場に立っている そして奥さまは無事出産したものの今は夫と義父の二人のみで営業しているためとても生まれた子供の顔を見に行けないのだとか その光景を不憫に思った一味 主人の代わりに調理場に立つ事に そこにたまたま通りかかった金丸産業の社員たち いや、これだけ存在感あれば一味と気づくだろ という訳で…
COOC5.エピソードレビュー今回は奥さまの虹子さん(新聞記者)が主役の回ですね 虹子はかねてから興味のあった、釣りの取材をするため五島列島の白瀬灯台までやってきた (出典:クッキングパパ1巻より画像引用させていただきました) もちろん取材だけでなく自身でも魚を釣る気満々だ という事で虹子の帰りは翌日になるので今日はクッキングパパの出番だ 息子の食事の世話から風呂、寝かし付けまでを行った 一方の虹子の方は魚をいっぱい釣ってくると言ったものの思うようにはいかない 素人なので当然ではあるが.. だが気を抜いた瞬間に思わぬ大物がかかった! そしてメガネを破壊されてまで釣った魚が見事なイシダイだ 【釣…
今日も金丸産業は大忙し クック2で登場した木村夢ちゃんの様子がおかしい.. そのまま床に倒れてしまった (出典:クッキングパパ1巻より画像引用) すぐに応急手当てをする一味 おっと..こっ..これは どうやら最近ダイエットを始めて貧血で倒れたようだ、大事をとって自宅で療養する夢子 一味たちがお見舞いにやってきた 誰にも気付かれないように冷蔵庫に何かしまったようだが 一味が来たことで元気を取り戻した夢子ちゃん、匂わせがうまい女の子だ 翌日、夢子が冷蔵庫をあけると何か入っていた 【スペシャルモーニングエッグトースト】 レシピは1巻を参照ください う~む、朝からハイカロリー.. 手当てと食事のお礼も…
今日も一味は手作り弁当を持参! (出典:クッキングパパ1巻より画像引用させていただきました) 魚の開きだが何の魚かわからない..旨そうとだけいっておこう 最近金丸産業のOL組は手作り弁当持参が多い、一味に影響でもされたのか? 一味のお弁当が一味本人の手作りである事は夢子以外まだ誰も知らない 弁当を食べようとした矢先、取引先から電話が入り急遽社外で食事をする事になった一味 取引先の竹田さんと食事をするも竹田さんはここ最近食欲が全く湧いてこないという 心配した一味は竹田さんを自宅に招待する事に 一味の家には息子の友達も集まっていて大騒ぎ 一味の食事の支度中に子守りまで押し付けられる竹田さん そして…
クッキングパパ第2話エピソードレビューです 金丸残業、本日は残業のようだ 普段の家の食事は一味が全てこなしているので残業となると食事の支度は奥さまに任せざるをえない 急いで奥さまの新聞社に電話する一味 (出典:クッキングパパ1巻より画像引用させていただきました) 電話でもラブラブパワー全開! という事で家の食事は奥さまに任せて一味は 会社の休憩室で隠れて何かを作っている それを影から見ていたのは金丸産業OLの 【木村夢子】 一味と一緒にお昼を食べたいようだ、夢子もまた手作り弁当を持参していた この夢子の表情は何か怪しいが今は理由はわからない 二人で並んで弁当をたべているが一味の弁当は変わらず安…
クッキングパパCOOC1エピソードレビューです 福岡市にある金丸産業の営業主任でありクッキングパパの主人公でもある【荒岩一味】 (出典:うえやまとち先生クッキングパパ1巻より画像引用させていただきました) 31歳でこの貫禄はどうだ.. お昼になり皆、外食するため外に出るが一味はランチタイムになっても外食する気配はない おもむろに取り出したるは奥さまお手製の愛情弁当か? 中身もかなりこだわっていて食通の常務【東山徹思】もうなるほどだ こんな弁当が毎日出されたらそりゃ外食はしませんわな.. 結局、弁当は常務に全て食べられてしまい一味は代わりに常務の頼んだ天丼をたべる 職場での一味はとにかく部下にも…
ルパン三世アクションポーズフィギュア全5種をメルカリ出品しました ラインナップ 1.ルパン 2.次元 3.五右衛門 4.銭形警部 5.不二子ちゃん こちらの商品はアミューズメント景品ですので一般市販はされていません 全身可動タイプでそれぞれ付属の武器を持つ事ができます 遊び心が溢れた一品です 造形も中々似てます ルパン三世アクションポーズフィギュア 1600円で取り引き成立しました 本日もご訪問ありがとうございました 【中古】とるとる愛テム 「ルパン三世 アクションフィギュアコレクション」 全5種セット
幽遊白書メモリアルCDボックスをメルカリ出品しました CD6枚組の豪華メモリアルボックスです アニメの全オープニングテーマとエンディングテーマを収録 各声優陣によるテーマソングやデュエットソングも収録されています なんとCDボックス限定のミニドラマまで収録されています 幽遊白書ファンなら是非手にしてほしい珠玉のCDボックスです 2999円で取り引き成立しました 本日もご訪問ありがとうございます! 【中古】トレーディングフィギュア 蔵馬 「幽遊白書 激闘暗黒武術会!!」 感想(1件)
サンライク ムーミン リトルミィを オルゴールをメルカリ出品
サンライクムーミンリトルミィのゼンマイオルゴールをメルカリ出品しました 当時物です 後ろ側にゼンマイがあり回すとメロディが流れます ゼンマイを巻いてもそのままですと音は鳴らず、下の引き出しを引くとメロディが流れ、曲に合わせてミィが踊りだします 左右に揺れて動きます 当時の定価は3800円です 4888円で取り引き成立しました 本日もご訪問ありがとうございます! \今なら早割&クーポン/ 母の日 プレゼント 花 ギフト お菓子 プリザーブドフラワー ムーミン 送料無料 スイーツ ギフトセット 【静岡 AA】 感想(29件)
ロンジコーン全3巻をメルカリ出品しました ロンジコーンとは美容師漫画であり原作者の吉村拓也氏が元美容師という事もありリアリティを追求した美容師漫画作品となっています 主人公の亜砂ジローは喧嘩ばかりして夢を持たない惰性の毎日を送っていたが幼なじみのあゆみが不良にからまれバリカンで髪を刈られてしまう だがそこで助けに入った美容師がぼろぼろになったあゆみの髪を美しいヘアスタイルへと変身させていく 始めはバカにしていたジローもいつしか美容師に憧れを抱きはじめる 主人公の成長を描いた作品ですが残念ながら打ちきり感満載の中途半端な終わり方で完結します うまく探せば古本屋などでも全巻500円ほどで購入できま…
ゲームボーイライトのゴールドカラーをメルカリ出品しました ゲームボーイライトとはゲームボーイポケットの上位機種でバックライト機能が搭載されたゲームボーイです 基本サイズは初代ゲームボーイより一回り小さいゲームボーイポケットと同サイズですので単3電池2本で起動します 電池ボックスが指にフィットするように改良されていて非常に遊びやすいです 従来のゲームボーイは暗闇ではプレイができませんでした バックライト機能付きのゲームボーイライトであれば暗闇でも、この通りです 生産台数も少なくプレミア価格になっているゲームボーイライト 6999円で取り引き成立しました 本日もご訪問ありがとうございます! メルカ…
ピーナッツスヌーピー バブルヘッド首振りフィギュアハロウィンバージョンをメルカリ出品しました 本来のラインアップはサリーとチャーリーブラウンを足した全5種類となります 出典者様より画像をお借りいたしました 箱のデザインも凝ってますね 3種類のみの出品でも6666円で取り引き成立しました 全種類セットでの出品なら10000円以上する人気のスヌーピーバブルヘッドシリーズです 本日もご訪問ありがとうございました! わけあり 【 ファンコ/FUNKO】WACKY WOBBLER『スヌーピー フライングエース・ハロウィン』ワッキーワブラー・peanuts・アメキャラ・ボビンヘッド・ボビングヘッド・コレク…
「ブログリーダー」を活用して、ナオさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。