東寺② ~空海が三次元で見せた密教の世界
世界遺産 東寺は京都駅八条口から徒歩15分、塀の外は街中の交通量の多い通りなので車がビュンビュン行きかいますが、塀の中は広々とした境内に大きな建造物が整然と立ち並ぶ落ち着いた空間です。 当時最先端の密教によって国家鎮護を目指した弘法大師空海が、嵯峨天皇より下賜された東寺をどのように作り上げていったのかを、有料エリアである金堂、講堂、五重塔などを巡りながらご紹介します。 東寺の場所 東寺の行き方 不二桜 講堂と立体曼荼羅 金堂 五重塔 教王護国寺 東寺の場所 goo.gl 東寺の行き方 電車で JR「京都駅」八条口から徒歩約15分 近鉄「東寺駅」から徒歩約10分 バスで 京都駅烏丸口より 「京都…
2022/07/26 21:00