ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
前門の虎、後門の猿?
まったく、老眼ってやつは、思いがけないところで笑わせてくれる。人様のブログのタイトルが、「前門の虎後門の狼」だったのだが、私の老眼はけものへんの文字を「猿」と…
2025/04/30 20:56
アンケートを作る人に言いたい
アンケートに答えるポイ活は、時間がかかる割に1円とか2円とかしか得られないので、基本的にはしない。でも、年に1度は必ず参加しなければいけないアンケートがあり、…
2025/04/29 21:17
自分がその立場になってみないとわからないものだ
義父が父が生きていた頃、私たちは義父が建てた家に同居していた。子どもが小学校に上がる頃、義父が離れを建てて、義父と義母はそちらで過ごすようになった。その時、わ…
2025/04/28 21:41
ウグイス嬢はもう死語?
庭のチューリップやサクラマンテマに水やりをしていたら、ウグイスの鳴き声が聞こえた。家で聞くのは、今年初めてかな。でも、どこかで今年聞いたよねと思い出したら、懐…
2025/04/26 22:20
初物収穫して、山菜天ぷらそば
夫が畑から山ウドの葉先、タラの芽、椎茸を採ってきました。 タラの木は、土手に生えていた木が、うちの田んぼだった場所に勝手に生えてきた。何も作っていない場所なの…
2025/04/25 21:47
「山笑う」と言う季語が好き
俳句にはまったく詳しくないけど「山笑う」という季語が好きだ。山に囲まれて暮らしてきたので、山の見えない場所に行くと、心が落ち着かない。 春先、まだ新緑の季節に…
2025/04/24 21:57
穏やかな彼女を怒らせた花の名は
今日は、年齢ばらばらの4人のメンバーの食事会80代のTさんは、とてもいい人。お年寄りのサロンの運営側で活動したり、近所のお年寄りを日帰り温泉に連れてってあげた…
2025/04/23 22:45
間違われた。無関心にも程がある。
伊豆の家から帰る朝、わたしはキッチンの片づけをしていた。夫が来て、三つ重ねてあったお土産を動かした。 紙袋でも探してくれているのかなと思いながら見ていたら、と…
2025/04/22 21:39
お米の値段がまた上がったそうね”食用米13000円、飼料用米26000円、小麦48000円。”
お米は新米が収穫された時期に、籾でまとめて買っている。それを精米機に持って行って、白米にしているので、スーパーの店頭でかったことはない。昨日、伊豆のスーパーで…
2025/04/21 21:13
P子ちゃんは糖質制限?
イソヒヨドリのP子ちゃんは、今回も遊びに来てくれました。でも、食べものの好みが変わったらしく、コンビニのパンをまいても食べにきません。ふと、見ると、自分で捕ま…
2025/04/20 20:30
桜だらけの信州佐久を抜けて、新緑の静岡へ
佐久地方には、こんなに桜の木があったのかと、感激するほどたくさんの桜の木を見ながら、静岡に向かいました。今までは、須玉から高速に乗りましたが、今回からは、長坂…
2025/04/19 21:30
びっくりした。
二階で明日の持ち物を用意していたら、揺れた。これ、地震だよね、と思いながら下に下りたら、TVで地震情報を放映していた。震源地はどこだろうと、見たら「長野県」ひ…
2025/04/18 22:09
自分で思っている自分と、現実の自分がずれている
明らかに要らない物は、自分は捨てているとおもっていた。それに比べて、夫は証券会社からの書類を、なぜ取っておくのだろうと、不満に思っていた。自分で最新のものをP…
2025/04/17 21:51
家計簿歴47年の友人に家計管理を聞いてみた
友人Aは、婦人之友の読者で、「友の会」会員だ。夫が病気で倒れてしまったので、一人の働きで、3人の子どもを大学にだした。畑も作り、義母、義父と同居していたが、義…
2025/04/16 21:34
そんなつもりはなかったのに・・・・・・
Cは、クレジットカードを何枚も持っているのに、ポイントにはほとんど興味がなく、期限切れになっているのではないかと、聞いてみた。 すると、ポイントが使えるお店の…
2025/04/15 22:26
桜満開の懐古園のお花見に40分遅れてきたC
朝は霧雨が降っていたので、どうなることかと心配した懐古園のお花見途中からは青空も顔を出し、石垣の上から見下ろしながら、十分楽しむことができました。 集合は10…
2025/04/14 20:53
財布がない!
2025/04/13 21:51
風呂ノンキャンセル界隈
特に自分がお風呂好きだとは思っていなかったが、毎日湯船にたっぷりお湯をはって、手足を伸ばしてお風呂に入るのが当たり前ではないようだ。お風呂の水位は、一度だけ「…
2025/04/12 22:07
すごく気になるけど、聞いてはいけないと自分に言い聞かせている。
来週、友達とお花見をする予定だ。会ったら、聞きたいことがあるが、彼女たちが自分で言い出さないのに、その話題に触れるのはよそうと、自分に言い聞かせている。 その…
2025/04/11 21:25
本人識別の決め手は・・・・・・
新聞記事によると、県内のT市で、マイナンバーが誤って発行されたという。それによると、氏名、性別、生年月日、国籍がすべて同じ人がいて、その人と同一人物だと勘違い…
2025/04/10 16:37
車で15分走っただけなのに、そこには春がきていた
月に一度の整体に行ってきた。今は、どこも痛いところはないのだが、月に1度、骨盤の傾きを整えてもらっているためか、ギックリ腰からは遠ざかっている。信じる者は救わ…
2025/04/08 22:52
夫の策略ではないよね?
裏庭にでると、時々ジョウビタキに会う。近づくと当然、逃げるが、遠くに逃げるのではなく、少しだけ離れると言う感じだ。 木にくくりつけてある巣箱に住んでいるのは、…
2025/04/07 21:24
おっと、気をつけなくちゃ。
昨日は、やらかしちゃうところだった。数日前の新聞の「投稿欄」で、見覚えのある人の名前を見つけた。書いてあったのは、誰にも心当たりのある、日常の生活のことだった…
2025/04/06 22:43
蕗味噌は春の香り
友達にふきのとうをもらった。早速、天ぷらと蕗味噌を作って食べたが、春の香りがしておいしかった。「蕗味噌は冷凍しておいてもいいよ」と友達は言ったけど、わが家は、…
2025/04/05 22:31
「大人の休日俱楽部」の冊子が使えると思った。
郵便料金が上がった数年前から、ダイレクトメールが本当に少なくなった。どっちみち読まずに捨てることが多いので、ゴミの減量になっていいとは思っているが、郵便物が何…
2025/04/04 21:40
人に会う約束は、できるだけ早くしようとするわけ
3月は、先生の都合で、二つの習い事はお休みだった。ランチも、白内障の手術をした友人がいたり、急に腰痛に襲われた友人がいたりで、1度しか開けなかった。だからかし…
2025/04/03 22:17
ようこそ!二代目「焼き鳥屋台」
先代の「焼き鳥屋台」は10年くらい前に、ニトリで買ったのだった。他の物を買いに出かけた時に目に入り、面白半分で買ったのだが、使い勝手がよく、結構な頻度で使って…
2025/04/02 21:50
アメリカってどういう国なんだろう「チョコレートドーナツ」を観て。
フォローしているブロガーさんのブログの中で紹介されていた「チョコレートドーナツ」を観た。「チョコレートドーナツ」というタイトルから、甘いハッピーエンドのストー…
2025/04/01 22:02
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、motizuki55さんをフォローしませんか?