ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
急激に襲う老化?
Aさんは、75歳は超えている男性だ。奥さんは東京にいるらしいが、彼はこちらで一人暮らしをしている。アルバイトもしていて、動作もきびきびとして若々しい。 今年も…
2024/09/29 20:59
オータムキュートがおいしい
いきなり「オータムキュート」なんて言われても、佐久地方の果物好きの人以外には、なんじゃそれ???ですよね。プルーンの種類のことです。佐久地方は生で食べるプルー…
2024/09/28 23:07
ジャラジャラ、いいと思うよ
私より5歳ほど年上の友人、気軽なレストランでのランチに、たくさんアクセサリーを着けてくるようになった。ネックレスに、ブローチに、指輪。 私がたまにつける、ビー…
2024/09/27 21:05
大人の社会見学、水源地と浄水場
気持ちのいい、秋晴れの日に、社会見学をしてきました。10歳の少女になったつもりで、作文を書いてみます。 今日は、佐久水道企業団のおじさん二人と、お姉さんひとり…
2024/09/27 00:00
世間の人は普通にしていることをすごいと思うようになった。
今朝は、寒くて目が覚めた。パジャマは長袖に替えたが、掛けるものがタオルケットではもう寒い。ついこの間まで、寝室のエアコンを使っていたとは思えない。毛布を干した…
2024/09/25 21:24
栄一さん、はじめまして。と帯状疱疹ワクチン
7月に発行された新札ですが、そのうち回って来るだろうと思っていたのですが、なかなかお目にかかれません。普段、クレカを使っていて、現金を使う場面が少ないからでし…
2024/09/24 19:32
#ゾッとする話
ベトナムは仏教徒の多い国で、お墓は小さなお寺の門のような形をしている物も多くあった。色は黄色とか赤、青とか極彩色が塗られていた。焼かれるのは暑くて可哀そうだ…
2024/09/23 21:36
安定剤を飲むと足元が不安定になる
以前、自分のブログで睡眠薬を飲んで眠った人が、翌朝、あざができていて驚いたというようなことを書いた記憶がある。でも、いつ頃書いたのか、まったく覚えていない。こ…
2024/09/22 21:39
なかなかのタイミング
ベトナムの人は釣りが好きらしかった。茶色に濁った池でも大勢の人が、釣り糸を垂らしていたし、ハロン湾の近くでは、堤防の上から釣りをしている人がたくさんいた。船の…
2024/09/21 20:29
食べ慣れた味
ベトナム旅行から帰ってきて、二日目に、夫が「今日は、蕎麦を打つぞ」と宣言。雨が降っていて、畑仕事ができないので、思いついたようです。丁度前回で蕎麦粉が終わって…
2024/09/20 21:32
ハノイのバイク
外国への短期間の旅行では、移動のために高速道路を使うことが多い。帰国して、思い出すのは、観光地とホテルと高速道路だけだったりする。 ただ、今回のツアーは同じホ…
2024/09/19 22:28
1日目と3日目の風景が変わっていたハノイ
私たちがハノイに行く直前に、ベトナムを襲った台風は、大きな爪痕を残していました。ハノイに台風が上陸して、被害を与えることはめったになく、現地ガイドのフーさんも…
2024/09/18 22:36
これだけ余りました
ベトナムドンは、持ち帰っても困るので、最後は空港の売店で、使い切ろうとしましたが、値段の表示がアメリカ💲なのです。買い物をするだけだったらいいのですが、残りの…
2024/09/17 00:25
最終日です
明け方、雷がなり、土砂降りの雨が降っていました。先程まで少し雨が降っていたのですが、上がったようです。今日はバッチャン村に行った後、ハノイ市内に帰ってきて、観…
2024/09/16 10:46
あなたのおかげです。感謝
今、参加しているツアー、最少催行人数、10名、最大15名とパンフレットには書いてありました。そして、割りに早くキャンセル待ちになったので、てっきり15名は参加…
2024/09/15 23:34
高速道路大渋滞の理由
ハノイは朝からいいお天気です。気温は朝、28℃、東京は32℃だそうです。朝食では、果物をたくさんいただきました。今日はチャンアンに向けて出発です。道路の両側に…
2024/09/15 00:40
今のところ順調
心配した東京駅での乗り換えも最短でクリア。トランクの傷も大したことなく、ラウンジで2杯目のビールをいただいています。ハロン湾を上から見下ろすロープウェイは台風…
2024/09/13 17:10
電話は通じないものと思わなくちゃいけないのね
何かトラブルがあった時、昔はどの会社もしっかり対応していた。ところが、最近は、代表電話のかわりにナビダイヤルの番号が書いてある。あの、バカ高い電話料がかかる電…
2024/09/12 23:44
あれをあれして!
青空が広がっていて、お日様も出ている。いいお天気だなと、外を見ていたら、大粒の雨がぽつりぽつりと降り始めた。 ベランダの物干しには、シーツをはじめとした、洗濯…
2024/09/11 20:55
言えない
同じ県内の方で、多分、わたしと同い年の方がブログを書いている。最近気になったのは、同居しているお姉さんから「旅行禁止令」が出ているというブログ。 禁止???施…
2024/09/10 21:27
うちの一族は孝行息子が多い?
○○一族と言っても、苗字が同じだけで、今ではほとんど血の繋がりはない。年に一度のお祭りとお葬式ぐらいしか顔を合わせることはない。 でも、年に一度でも何十年も会…
2024/09/09 20:24
尾頭付きを探して、スーパー6軒のはしご
今日は、一族の年に一度のお祭り日。十数軒の小さな「まけ」=「一族}ではあるが、小さな神社を持っていて、一応神社庁にも届け出をしてある。昨日から、小さなほこらの…
2024/09/08 23:14
生ものは受け取り日が指定できないとね
去年は、わたしの勘違いで、孫のところに二度もシャインマスカットを贈ってしまった。楽天で事前予約をしたつもりだったのだが、実際には他のサイトで事前予約をしていた…
2024/09/07 23:36
じわじわと迫ってくる働き方改革の影響
今日、行ったお店で「佐久平駅前、いままでタクシーがたくさん待っていたのに、この間乗ろうと思ったら、一台もいなかったんですよ。」という話を聞いた。 あれっ、その…
2024/09/06 21:24
ごめん、見た目で犯人扱いして
夏野菜の畑を片付けて、秋野菜の準備をする季節になった。先日夫が蒔いた大根の種は、雨のおかげでほとんど芽を出した。天気予報を見ながら、タイミングを考えて種まきを…
2024/09/05 22:25
頑固おやじになった、友達の旦那さん
普段の生活で、困ったことや知りたいことがあると、ネットで調べたり、YouTubeで調べるのが当たり前になっている。便利な世の中になったものだ。私が困ることは、…
2024/09/04 22:15
人のことは言えない。頭が固くなっていた自分。
約束の日時を間違えるようになると、一瞬「あの人、大丈夫?」と思ってしまう。ところが、私より若い、認知症にはまったく縁のない人が、失敗をした。 ひとりは、曜日を…
2024/09/03 21:14
定休日は調べて行ったけど、臨時休業だった
今日は友達とランチの日。前回初めて行った、イタリアンのお店、前回選ばなかったメニューも味わいたいね、ということで、今回もそのお店に決める。定休日もちゃんと調べ…
2024/09/02 21:01
4月より約2万円安かったガス代
昼間、夫とテレビで映画を観ていたら、窓の外を歩く足音が聞こえた。えっ、誰かうちの敷地に入って来たの?と外へ出てみたが、誰もいない。空耳にしては、はっきり聞こえ…
2024/09/01 21:53
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、motizuki55さんをフォローしませんか?