chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
2022年版|ネットショップ改善マニュアル@MKP https://note.com/mkp_consulting/

弊社のネットショップコンサルのノウハウを公開。 複業(複業)から専業、大企業から個人まで対応してきたネットショップ改善ノウハウの集合体。 0-1の例、売上を数十万から数百万にした例から、業種に関わらず共通して使えるノウハウです。

ムジン@IT業務改善&ネットショップ運営改善アドバイザー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/02/19

arrow_drop_down
  • 最近相談が多い「企業のSEO」…ってそれでいいですか?

    Xに投稿した内容の補足にて 👉SEO対策に注力したいクライアント様へ 最近のご相談で、なんだかみなさん「個人アフィリエイター」みたいなことをおっしゃいます。 企業のショップサイトと個人ブログサイトで、やるべきことって同じじゃないと思うんですよね。 似ているけども。… pic.twitter.com/uLWoJjOfDM — Mujin(ムジン)|合同会社ムジンケイカクプロ代表 (@MKP3share) April 9, 2024 実際どうなの? 企業のとるべきスタンスや、ユーザーの求める対応って、やっぱり違うと思うんですよね。 個人ブログを参考にするのはいいんですが

  • AIアートは盗用だ!クリエイティブの問題

    現時点では、反対でも賛成でもないんだけど、どちらの意見もわかるーって感じ。 この反対賛成の部分で、私は「AIで作ったけど、これあたしの作品だから!独自性たっぷりだから!」という主張だけはとても気になる。 一発の生成での主張では、この主張には無理があると思う。 理由として、クリエイティブの分野で、自分の芸術の形ができるまではすごく時間がかかる認識で、AI生成でアートを作っても、そこからが芸術の始まりだと考えているから。 もうひとつの主張 「他人の絵を学習して盗むな」は、主張としてわかるんです。 作家さんにすれば、気持ちのいいものではない…だろう。 「別に学習してもらっていいけ

  • 【実録】お金持ちが直面する「お金の問題」の話

    私は現在、すごいお金稼いでるわけではないけども一応。 若い人は漠然とでも「お金稼ぎてー」と思っていると思うんです。 ところが、あれってトラブルも引き寄せるんですよ、という話です。 その昔、お金持ち界隈と、よくコミュニケーション取っていたことがあるんですね。 その輪の中にいたというか。 そこでよく目にするのが「騙される人」 お金稼ぐと、どこからともなくその噂を聞いて、人が寄ってくるんですよ。 そうやって寄ってきた人の中の9割がね、とんでもないヤツだったんです。 とにかくあの手この手で、お金持ちからお金をむしり取ろうとするんです。 お金持ちも、正しいお金の知識がない時期にそういう輩

  • 📤ECコンサルをお求めの企業様、本当にそれでいいですか?

    📤ECコンサルをお求めの企業様へ 人気のモールに複数出店して、自社サイトも運営だ、、、という気持ちはわかります。 ただ、ひとつひとつのショップが満足に運用できてないのに、「改善アイデアがない」「リソース不足を解消したい」というのは、どういう理屈でしょうか? ECコンサルを求めて、社外に答えを求める前に、社内を見てください。 本来は企業文化を醸成し、現場レベルのボトムアップの意見も積極的に採用するべきではないでしょうか? だって、貴社商品(プロダクト)の専門家は、貴社内にいるんですよ? 超人扱いのスタッフとコミュニケーション不足 ぽつーん 優秀なスタッフも決して超人ではないので

  • 火と桜と龍

    火と桜と龍

  • ECサイトで1円も収益が出ていないのに「余所では売れている」と私にアピールする人たち

    ECコンサルをしていると、それ何の意味があるんだろう?と思うことがある。 そう思うので、「それ何の意味があるんです?」と、そのまま伝えている。 これは直接の契約関係にないクライアントでよくあり、仲介者を通じてアドバイスを求められる時に出くわす確率が高い。 謎の売れているアピール 例えば、ECサイトで1円も収益が出ていないのに、「余所では売れている」と私にアピールする意味がわからない。 男性経営者で結構いらっしゃる。 この余所・他所っていうのは、実店舗とかポップアップとか、EC以外のなにかのこと。 「プロダクトの強みがわかっているから、余所で売れているんだろう」と思ってヒア

  • フリーランスのススメ:多様な仕事と出会いがもたらすキャリア形成と自己実現

    フリーランスをやっていると、様々な業種、様々な人達と知り合う。 そこで、フリーランスの役得かもしれないと思う出来事がたくさんあって、これからフリーランスを目指す方に対して、少しずつ役立つ話を展開できればと思い、キーボードを叩いています。 だって、私はフリーランスになる前に、こういう話が聞きたかったんだよ。 私は惰性でなっちゃったからね。 やるしかないとやっていると、楽しさがないからメンタルやられます。 私の場合は難病にもやられ、メンタルもやられたけど、良きクライアントに恵まれて、なんとか会社を続けています。 フリーランスの魅力:多様性と自由 フリーランスの魅力 フリーランスとして働

  • 8万円のジャケットと限定G-SHOCKをもらって返礼品をアレにした|フリーランスで得するここだけの話

    自分の事業のつながりで、ちょくちょく得をすることがあります。 クライアントの商品を無料でいただいたりするわけです。 なんかお礼もらうんだけど… 妻のつながりでも、事業アイデアやシステムの質問があり、回答すると、お礼がもらえたりします。 そして、私は面白い話は一切できませんが、行動で「ひと笑いほしい」タイプでもあります。 そこで、、、 8万円のジャケットと限定G-SHOCKの話 妻のつながりで知り合った「さる芸能関係者」から、服はシーズンごとに勝手に送られてくるため、買う必要はありません。 やたら高い最新モデルが送られてきます。 数万円単位の商品がシーズンごとに、いらないといっ

  • 【編集後記】フリーランスがランサーズで「待ちの営業」からマイペースで収入を得る方法

    以下の記事を書いたわけです。 なんか参考になったらなーって。 で、その編集後記です。 フリーランスがランサーズで「待ちの営業」からマイペースで収入を得る方法 ムノログ 合同会社ムジンケイカクプロのITノウハウブログ フリーランスがランサーズで「待ちの営業」からマイペースで収入を得る方法 |基本的に実例からの解説を致します。 mujinkp.co.jp 重い処理が入るプログラムの動作確認中に執筆しました 時間がない。とにかく時間がない。長い時間働けないから。 だから、ぽつりぽつりと書き始めて、1ヶ月くらいかかった。 マーケティングに大事なことは既に書いて

  • Creative Writing Coachとは?ChatGPTの新機能

    You 日本語で、ChatGPTの新機能Creative Writing Coachを解説。 GPT Creative Writing Coach もちろんです。Creative Writing Coachは、あなたの創造的な執筆能力を向上させるためにデザインされたChatGPTの新機能です。この機能は、数十年にわたる創造的な執筆とフィクションの読解経験を持っており、実用的でモチベーションを高めるフィードバックを提供します。プローズ(散文)、詩、またはその他の形式の創造的な執筆に対して、指導、提案、建設的な批評を提供することで、ユーザーの文章を洗練させるお手伝いをします。 Cr

  • The Negotiatorとは?ChatGPTの新機能

    You この機能の使い方を日本語で説明 The Negotiator この機能では、交渉スキルを向上させるためのアシスタントとして機能します。 具体的な交渉のシナリオについてアドバイスを提供したり、実際の練習を通じてフィードバックを行ったりします。 使用方法は以下の通りです。 The Negotiator 概要 交渉に関する質問や相談をこちらに投稿してください。 交渉の対象となるアイテム名や、目標とする価値(金額や条件など)を明確にしてください。 それらの情報を基に、個別のアドバイスや戦略を提供します。 シミュレーションを行い、実際の交渉のシナリオを想定

  • 【Stable Diffusion】#未来のためにできること【コンセプトアート】

    【Stable Diffusion】#未来のためにできること【コンセプトアート】

  • 【Stable Diffusion】#あの選択をしたから【コンセプトアート】

    【Stable Diffusion】#あの選択をしたから【コンセプトアート】

  • 【生成AI|LLaMA v2】太宰治の文体で500文字の文章がほしい。テーマは「花の美しさについて」

    プログラム from llama_cpp import Llama # プロンプトを記入 prompt = """ 太宰治(osamu dazai)の文体で、500文字の文章がほしい。テーマは「花の美しさについて」 """ # ダウンロードしたModelをセット llm = Llama(model_path="./llama-2-7b-chat.ggmlv3.q8_0.bin") # 生成実行 output = llm( prompt,max_tokens=1000,stop=["System:", "User:", "Assistant:"],echo=True

  • 【ChatGPTに聞く】EminemさんのLose Yourselfの歌詞を五木寛之さんのように翻訳できますか?

    EminemさんのLose Yourselfの歌詞を五木寛之さんのように翻訳できますか? はい、翻訳することはできます。ただし、五木寛之さんのような翻訳スタイルに合わせた自然な訳文を作成するために、いくつかの時間が必要になる場合があります。もしお待ちいただけるのであれば、翻訳に取り組ませていただけますか? ChatGPT OK では、Eminemの「Lose Yourself」の歌詞を五木寛之さんのような翻訳スタイルでお届けします。 Verse 1: 機会は一度だけ 捕まえたら離すな 掌を汗ばませて 機会を逃すな 成功するためには もっと頑張れ そうすれば 人生の勝者になれる

  • 【ChatGPTに聞く】YouTubeの次に世界的に普及する動画サービスを予測して教えてください。

    動画配信サービス市場は現在、競争が激化しており、新しいサービスが出現する可能性は高いです。 ただし、次に世界的に普及する動画サービスを予測することは非常に難しいです。以下は、いくつかの可能性のある候補です。 TikTok:現在、TikTokは急速に成長しており、特に若年層のユーザーに人気があります。その短いビデオ形式や、オリジナルのコンテンツの制作や消費に焦点を当てたアプローチが、今後ますます重要になる可能性があります。 Twitch:Twitchは、ライブストリーミングやゲームプレイに焦点を当てたプラットフォームとして急速に成長しています。ライブストリーミングの需要が高まるにつれ

  • 投稿時間-ブログ自動化のノウハウ

    どうも作業自動化のプロです。 ブログの投稿時間の設定で思案したことがたくさんあるので共有です。 1時間スパン キリよく予約投稿がセットできる。 2時間スパン 投稿間に記事を差し込みたい時に扱いやすい。 記事数がかなり抑えられる。 3時間スパン わかりやすいのと、2時間以下の設定だと、次の記事が前の記事の露出を制限してしまうため、理想的ではある。 30分刻み 自動化丸出しのペースだが、初期のデータ不足時には役立つ設定。 TIPS 競合の投稿時間とかち合わないようにする1分ずらしも効果的。 5分だとタイトすぎて、記事の投稿時間差でのソートがしづらい。 最初は投稿間隔

  • 10分でできるGPT+Googleスプレッドシート連携

    流行りのGPT。 チャット形式で質問を投げると、対話式に回答を返してくれます。 これをスプレッドシートと連携することで、質問と回答を記録していけます。 文章作成のアウトラインを作ったりするのに、弊社は利用しています。 早速試してみましょう。 ※間違いはご指摘くだされ。 準備 OpenAI https://openai.com/ APIキーが必要。 Googleアカウントを利用してサインアップし、とりあえず取得してしまう。 Google Driveにスプレッドシートを作っておく。 仮に「GPT」シート。 Googleアカウント:2段階認証をOFFにしないとGASが動かないのでOF

  • 【Python】CSVを読み込んでhのカラムで絞って、content列ごとにマージして要約する【Colaboratory】

    Google Drive from google.colab import drive drive.mount('/content/drive/') %cd "/content/drive/My Drive/googleseo/data" テキスト読み込み import pandas as pd df = pd.read_csv("marge.txt") h列のユニークなリストを作っておいて、あとでループ処理する # h列のユニークなリストを作っておいて、あとでループ処理する。 h_list = 

  • 【Python】大文字小文字変換のエラーの対処例

    A value is trying to be set on a copy of a slice from a DataFrame. Try using .loc[row_indexer,col_indexer] = value instead 応急処置(処理速度が遅いけれど) for index,row in df.iterrows(): df['h'].loc[index] = row[0].lower() df['content'].loc[index] = row[1].lower()

  • 【Python】read_pickleからデータフレームをマージして縦に結合し、重複を削除するサンプル【Colaboratory】

    Google Drive from google.colab import drive drive.mount('/content/drive/') %cd "/content/drive/My Drive/googleseo/data" 現在のフォルダ内のファイル一覧を取得確認(.pkl全て) import glob import pandas as pd files = glob.glob("*.pkl") for file in files: print(file) 空のデータフレーム作って、そこに読み込んだピッケルファイルを結合していく df = pd.Data

  • 【Python】read_pickleからto_csvして、テキストファイル生成【Colaboratory】

    read_pickleからto_csvして、テキストファイル生成。 Google Drive from google.colab import drive drive.mount('/content/drive/') %mkdir "/content/drive/My Drive/text/" %cd "/content/drive/My Drive/text/" textというフォルダを作成し、cdでそのフォルダに移動しておく。 ※フォルダ=ディレクトリ #読み込み(dataフォルダ内にあるピッケルファイルを読み出し) df_pkl = pd.read_pickle('da

  • 【Colaboratory】英語翻訳サンプル【Python】

    Colaboratoryでの翻訳サンプル !pip install googletrans==4.0.0rc1 pip list grep googletrans import googletrans from googletrans import Translator text = 'Answer to the Ultimate Question of Life, the Universe, and Everything'#@param {type:"string"} translator = Translator() lang = translator.detect(t

  • 【GPT2】吾輩は猫である。…ついに名前が判明?

    吾輩は猫である。名前は「あきらく」 吾輩は猫である。名前は「あきらく」だが、性格は猫が大好きな人も多いと思う。人の身体能力が強く、頭のいい人が大好きな人。家では、いつも叱られることをよく知っている。部屋に閉じこもっていた頃は、さぞ冷たそうな顔をしていただろうと思っていたが、冷め切った顔は、外から物事がわかるようになってきた。さすが、たしかにあまり好青年ではなかった。 あからさまに野暮ったくはないのだが、最近の若い老廃物は、本当に増えているのかも。一昔前は、甘やかされていた。それはもう間違いなく現代人らしい姿だ。 以前もそういう指摘をしたら、良いのだろうか?良いのだろうか? 昔は、

  • 「駐輪場の番号は覚えてんで!」 #うちのかみさん

    出勤時に、駅前の駐輪場に自転車を止めた、うちのかみさん。 徒歩で家に帰ってきた。 かみさん「悪いんやけど、駅に自転車忘れたから一緒に取りに行こう」 私「そういうこともあるわな」 かみさん「駐輪場の番号は覚えてんで!123!どや、記憶力すごいやろ!」 自転車で行ったことを覚えてろよ

  • 【AIへの質問】SEOの利点にはどのようなものがありますか?【Python+GPT2+軽度のファインチューニング済】

    SEOの利点にはどのようなものがありますか?とAI(機械学習)に聞いてみた結果がこれだ。 SEOの利点にはどのようなものがありますか? SEOは、他の方法では困難と思われるリードを獲得するのに役立ちます。 あなたのビジネスのために、より多くの適格なリードに到達するための扉を開くのです。 (ここでのリードは、ビジネスリードのこと。将来的に契約や販売などに結びつく可能性が高い顧客、またはその情報) 直接的な悩みや解決したいことを検索するユーザーをあなたのサイトに呼び込むことは、あなたのビジネスのためのコンバージョンを獲得する大きなメリットになります。 SEOはターゲットユーザーをよ

  • 【Python】ウェブマーケティングをAIに教えてもらおう|その1【GPT2】

    ウェブマーケティングって何?と手元のAIに聞いてみました。 ※まだ学習前です。 最初の数日または数週間は、戦略を注意深く監視することで、他の誰もが見逃している問題をキャッチすることができます。間違いは起こるものです。しかし、キャンペーンをチェックすることで、それを迅速に修正することができます。 事前に計画を立てるのが難しい場合もあります。あなたの第一の目標は、多くの問題をキャッチすることではなく、問題を発見し、できるだけ早く対処できるようにすることです。何を追跡しているかを知っていても、突然見えなくなるわけではありません。たとえ、いつも自分だけで問題を追跡していたとしても、細

  • 【Python】「人生、宇宙、すべての答え」自動文書作成の研究メモ

    AIに教えてもらう人生、宇宙、すべての答え。 肝心の42がない。 原文ママ Answer to the Ultimate Question of Life,the Universe,and Everything. If we take a look at this question from Wikipedia, we can see that: "In the Universe we have many small holes with an end that looks like a bright red star. The largest hole is the anatom

  • 【Python】お題「昔々あるところに、パーティーピーポーがいました。」自動文書作成の研究メモ

    どこまで自動で文章は書けるのか?? 読みながら改行してみました。www 昔々あるところに、パーティーピーポーがいました。 年配の女性がやることはとても多くて、年増を使ってコツコツ稼ぎまくるというのが定番でした。 年増に出掛けるような過激さはなかったですが、年増でみんなが注目するわけだし、プランが「いまなにしているの?」と首をかしげるので、年増に夢中になっている間に年増が終わり、新しい「なし」の日が来たりで年増に集中できないという謎の現象が起きました。 プランがまとまればプランは人の物みたいになってしまうんですね。 いま私が使っている歯科医院では会員の本棚の品揃えが豊富で、とく

  • 【Python】自動文書作成の研究メモ「太宰治はいったいどんな作家なのだろうか?」

    実験中。 import torch from transformers import T5Tokenizer, AutoModelForCausalLM tokenizer = T5Tokenizer.from_pretrained("rinna/japanese-gpt-1b") model = AutoModelForCausalLM.from_pretrained("rinna/japanese-gpt-1b") text = "太宰治はいったいどんな作家なのだろうか?" token_ids = tokenizer.encode(text, add_special_toke

  • PythonでのWordPressへの投稿(REST API)【WordPress】自動化の基本書

    WordPressにダミーで記事を入れておく 予めダミーで記事を入れておいてください。 TESTでもなんでもいいです。 タグやカテゴリもいくつか設定しておいてください。 実際にアクセスしてみる 自分のサイトのURLでREST APIで情報が取れる状態かアクセスしてみます。 エンドポイントと呼ばれるURLにアクセスしましょう。 ブラウザ(うちはChromeです)でURL欄に以下を入力します。 WordPressのURL/wp-json/wp/v2/posts https://ナントカカントカ.ドメイン/wp-json/wp/v2/posts JSON文字列で、いくつかデー

  • WordPressへの投稿(REST API利用の準備)【WordPress】自動化の基本書

    REST APIとは? 既に素晴らしい解説がされていますので割愛。 REST APIとは?ざっくりと理解してみる【初心者向け】 - Wiz テックブログ REST APIのセキュリティ懸念点 必要なときだけONにすればいいと考えることも出来ます。 また、WordPress自体が脆弱性の上に成り立っているといった意識も必要です。 既に素晴らしい解説がされていますので割愛。 WordPress REST APIのセキュリティが脆弱という誤解 Otogeworks 実際に何をしたか 本題です。 REST API用のユーザーを作りました 新規ユーザーを追加 WordP

  • 【WordPress】自動化の基本書 もくじ

    ご挨拶 どうも、ムジンです。 ※クライアント様向けの記事ではありません。 WordPressで自動化をしていく際に、低レベルなプログラミング知識でもここまでできるという指針と、実際に実装でお困りの方への情報共有となります。 プログラミングできる人にマウント取られて学習意欲がなくなったら、私のような素人に頼るべきです プログラミング素人に大事なこと プログラミングはやりとげる根性が大事。 by低レベル この低レベルって何?と定義しておきます。 最近、paizaというサイトでスキルチェックをしてみたんですね。 Bが解けない。 解けても、冗長だからってエラーで回答が弾かれるという

  • 【Python】ループの高速化の案

    このループは速い for idx, (txt, title, info) in tqdm(enumerate( zip( df["txt"].values, df["title"].values, df["info"].values ) ), total=len(df)):

  • 【Python】置換 重複文字を1文字に短縮 改行コードでスプリットまで

    関数化、クラス化前の置換と重複文字をまとめるプログラム。 txt = record[0].getText().replace('\u3000', '') txt = txt.replace('[#ページの左右中央]', '') txt = txt.replace('[#改丁]', '') txt = txt.replace('。', '。\n') txt = '\n'.join(txt.split()) splist = txt.split('\n') splist 関数化まで。辞書型で置換プログラム。 最終的に、改行コードでスプリットしています。 今後、再度スプリットしたものを

  • 「成果が不確かなSEO対策をする理由」ネットショップ改善コンサル記録

    なぜなんでしょうね。 SEO対策したがるショップオーナー。 人の好きですから、いいんですけど。 それだけで売上を作ろうっていうケースも。 ショップのオーナーは、誰から聞くんだろうなぁ。 SEO対策で売上が出たって。 実際は広告で売上が出てから、やっと「SEO対策でもやるか」って感じだけども。 なんでSEO対策の工数を計算しないんだろう? 目先の広告費より莫大な作業コストがかかることもあるのに。 — ムジン@IT業務改善&ECサイト改善|合同会社ムジンケイカクプロ代表 (@MKP3share) October 18, 2022 見積もり例 実際ね、SEO対策の見積もり額

  • Python開発備忘録|テーブル名に変数を使いsqlite3でUPDATEをかける

    備忘録です。 なんで作ったか忘れた「sqlite3でUPDATEをかける」 def db_insert_flag(flag, url, WHEREflag): conn = sqlite3.connect(db.db_name) cur = conn.cursor() cur.execute('UPDATE {}'.format(db.table_name) + ' SET flag = ? WHERE URL = ? AND flag = ?', [flag, url, WHEREflag]) conn.commit() conn.clos

  • #SEO #ブログ #CSS #サイト改善 ここ半年くらいでよく読ませてもらった記事へのリンク集

    主に会社の業務進行に際し、役立った記事をご紹介。 いろいろやってんなー。 身体さえ悪くなければ、もう少し頑張れるのだけれど…。 Shopify Setting up Google Analytics 4 (GA4) on Shopify – Loves Data わかりやすい解説。 Install Google Tag Manager (and GA4) on Shopify – Loves Data わかりやすい解説2。 ライティング 薬機法、景品表示法とは?現役薬機法ライターによる、Webライターが気をつけるべきポイントまとめ|Medi Jump たまに気になる。基本はク

  • 【書評】投資をまたやろうと思って買った雑誌で、気になったことがある【Amazon広告あり】

    証券外務員資格を持っており、大昔にはFXで小金を作ってはゲームばかり買い、ついでにご縁で銀行の証券部門でバイトしていた私。 久々に投資したくなってきたので、雑誌買ってみました。 日経マネー 2022年8月号 [雑誌] amzn.to 800円 (2022年06月27日 18:48時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する 表紙の女優さんに惹かれたわけではありません。 購入理由として、なくはないけど。 で、中でいわゆる勝ち組投資家の人が紹介されています。 されてるんだけど。。。 この人いいなー

  • 子供の頃に読んで意味不明だったけど、大人になって再評価した2冊【Amazon広告あり】

    昔々のその昔、図書館の端から端まで本を読んでやろうと思ったバカがいました。 理由は「タダだから」 子供の私が田舎の小さな図書館で出会ったのは、荒俣宏先生のキテレツな本(褒めてます)やSF作品達。 それ以外にも「印象には残ったが意味はわからない本」がたくさんありました。 初めてアルバイトしたお金で部屋を借りたのは、図書館の裏だったという私が、子供の頃読んで「なんだこれ?」と思い、大人になってからやっと再評価できた本を2冊ご紹介します。 あなたの読書のきっかけになったら幸いです。 ※共感してもらえる方がいらっしゃると嬉しいのです。 1冊目「ブリスさん」 子供の頃に、最初読んだ時の感

  • セールスライティングの基本のキの練習のレ

    自分のTwitter広告に飽きたので、LPをペライチで作ってみようと、忙しい合間に対応しはじめました。 そこで、LPのファーストビューに何を書き入れればいいのか。 セールスライティングをしていく過程のメモです。 最初に考えたのがこれ。 下書き 初稿 原案 売れないショップで 満足ですか? デザインの綺麗な「売れないショップ」を作る。 本当に、それでいいのでしょうか? もっと気軽に、 サイト改善はじめませんか? 初回お試しプランは、10営業日1万円。 ショップサイト改善として、 アクセス解析・セールスライティング・広告クリエイティブ・CVR改善・EFO・ABテスト・

  • 井上尚弥選手は、本当に異次元の強さですね。ややネタバレ注意。

    井上尚弥さんは、異次元の強さですね。 ゾッとする。 練習から出た一撃というよりは、厳しい練習をした結果、天性のカンが研ぎ澄まされて出る一撃という印象。 1ラウンドの終わり際なんて、特に。 初めて試合でKOした時ってどんな感じ?って師匠に聞いたことがあって。 師匠が教えてくれたのは「花瓶を割ったような抜けた感じ」で「あまり手応えがない」「見たら相手が倒れてた」 生まれ変わったら、あんなパンチ打ってみたい…。 あー、私もいつかボクシングとかできる身体になるのかな。 指定難病患者としては、別の羨ましさもある。 強さっていいなの意味が、他人と違うのですよ。 ※共感いただいた難病患者の

  • すっかり指定難病患者が板に付いた

    公共交通機関で若い人に席を譲られたり、知らんおっさんにディスられたり差別されたり。 それが最近の私。

  • 犬ってこんな感じでしょ

    犬ってこんな感じでしょ

  • それはおかしいの画像

    それはおかしいの画像

  • 周囲にnoteを一生懸命やっている...

    周囲にnoteを一生懸命やっている人が減った。 ※運営会社関連の不祥事も原因 そのため、新しくブログをやる人にnoteを勧める時は、目的が明確な人だけに限っている。 ムジン@IT業務改善&ネットショップ運営改善アドバイザー @MKP3share

  • Shopifyデザインテーマ68個(Clothing And Accessories)を検証|本当に使えるShopifyデザインテーマはどれか|2022/04版【スクリーニング】

    お疲れ様です。ムジンです。 サイトコンサル業が好評につき、忙しく過ごしております。 が、、、 Shopifyテーマを決めよう Shopifyサイトを作ります。 おすすめのテーマを選ぶ時に、何を基準に選んだらいいかわからない。 選ぶ観点を知りたい人もいらっしゃる。 で、、、書いた記事です。 Large catalogs Large catalogs - Free and Premium Themes for Your Online Store Explore themes that make it easy for customers to find the ri

  • 村田選手がゴロフキン選手とたたかうというので。

    まー、GGGって強いんですよ。 ボクシングは、見るよりやるほうが好きなほうですが、なんていうんですかね。 パンチに無駄がないんですよ。 よく手が出る選手で、フック気味のパンチが特に印象に残っています。 低空で相手に刺さる感じでとんできます。 さらに、パンチが当たると「ドチッ」と鈍い音がリングに響きます。 体感が異様に強いのか、背筋や体格に恵まれているのか。 ボクシングの神様に守られているのか。 あのブレないパンチって羨ましい。 キャリア開始当初は、あまりマーケティング面で恵まれなかった選手でもあると思うのですが、それでも腐らずボクシングに誠実に向き合ってきた選手ではないかと。

  • サイト改善のプレゼンに役立つかもしれないデータの作り方

    オンラインツールを使ったサイト改善のポイントをまとめた記事を書きました。 MTGでのプレゼン用に、データを集めるイメージです。 オンラインツールを使ったサイト改善のポイントオンラインツールを使ったサイト改善のポイント 合同会社ムジンケイカクプロ この記事では、オンラインツールを使ったサイト改善のポイントを紹介していきます。webサイト改善の具体的な方法や、作業イメー mujinkp.co.jp 何故にGoogle 記事内でGoogle社のサービスを使うのはわけがあって、企業でも端末によっては、GoogleURLがホワイトリストに入っていることがあるから

  • 一人の人生が変わる瞬間に立ち会う驚きと喜び【ネットショップのサイト改善】

    はたらいて笑顔になれた瞬間をテーマに記事を書いています。 いきなりですが、私がまず最初に書くとすれば、「はたらいてよかった」と笑顔になれたことはないということ。 私はロボット的な人間で冷徹なのだろうと思います。 しかし、仕事を通してクライアントの笑顔を見ることはあるのです。 しかめ面に蜂が刺す 私はサイト改善という仕事をしています。 正確には「サイト改善もしている」状態で、私はIT業務の問題を解決する会社をやっています。 終始、死んだお魚のような目をして、デスクに座り、不自由な体で仕事を黙々とこなします。 別に儲かってウハウハしている会社でもないので、その日暮らしでコツコツやって

  • あなたのショップの商品説明欄のクオリティを上げる方法

    あなたのショップの商品説明欄のクオリティを上げる方法

  • 自社サイトのリライト・構成見直し作業日誌

    お疲れ様です。ムジン屋です。 サイトリライトの憂鬱がわかる、素敵な記事になっています。 ブログで悩む方たちは、是非ご覧ください。 自社サイトのリライトしたんですけど… 理由は簡単で、SEO対策はしたいし、内容はおかしなところを直したいわけです。 成果 40記事くらい削りました。 カテゴリ整理して大カテゴリのみに変更。 タグはnoindexに変更。(そもそもタグも削った) 評価の低いページはカット&マージ。 内容が似た記事が3つもあって、SEO的にもよくないですね。 同時にサイト速度の改善もしまして。 WEBP形式使っちゃいましたよ。 コアウェブバイタルです。 真面目にS

  • 「ゾウガヤシが近いやろ!」 #うちのかみさん

    池袋周辺を歩く。 急に「ゾウガヤシが近いやろ!」とかみさんが言い始めた。 雑司が谷の間違いか?と聞いたところ、 「そうや、ゾウヤガシや!」 我が国は、雑司が谷・ゾウガヤシ・ゾウヤガシの3つの地域に分かれ、混迷を極めていた。

  • 「あんた、なんとかペリシーになるで!」 #うちのかみさん

    背中の手術をした私。 薬の副作用で虫の息になった次の日。 「あんた、なんとかペリシーになるで!」 ペリシー??? 「ペリシーやろが!コラッ」 ・・・。 ペリシー・・・。 もしかして・・・。 アナフィラキシーか。 「あ?アナフィラキシーちゅーんか、それや!」 ペリシーってなんそれ。

  • それなりに活躍している現役ネットショップコンサルが教える「ネットショップで成果を出すために役立った参考文献集」ver0.1|書籍の著者様方に感謝カンゲキ雨嵐。

    それなりに活躍している現役ネットショップコンサルが教える「ネットショップで成果を出すために役立った参考文献集」ver0.1|書籍の著者様方に感謝カンゲキ雨嵐。

  • 競合分析|ネットショップ改善マニュアル

    競合分析|ネットショップ改善マニュアル

  • 契約期間|ネットショップ改善マニュアル

    契約期間|ネットショップ改善マニュアル

  • 理想の売上げアップ方法|ネットショップ改善マニュアル

    理想の売上げアップ方法|ネットショップ改善マニュアル

  • 常時対応|ネットショップ改善マニュアル

    常時対応|ネットショップ改善マニュアル

  • ショップのリニューアル|ネットショップ改善マニュアル

    ショップのリニューアル|ネットショップ改善マニュアル

  • 法人化|ネットショップ改善マニュアル

    法人化|ネットショップ改善マニュアル

  • それでもショップスタッフのタスクが全く進まない場合|ネットショップ改善マニュアル

    私も以前ショップ運営責任者をしていた時があります。 その経験の中では、売上が大台に乗った時にも、大幅に落ち込んだ時にも、スタッフの大量離脱を経験しました。 ※私が辞めさせたわけではありません。勤めていた会社の都合とスタッフの都合です。 会社のショップの売上が落ち込んだ時に、私だけが売上を上げられる自信があり、はじめて責任者となりました。 その他の人は無理と言って辞めたので、なかば自動的に任命されたのです。 しかし、そこから私は月数千万の売上を作れました。 自由にやれましたからね。 私がすごいのではなく、既に売上を作れる資産が会社にあったことがすごいのですが、それを私だけが

  • ショップスタッフのタスク進行管理|ネットショップ改善マニュアル

    タスク進行が遅い!とスタッフを叱る前に。 各作業の負担を減らすために、常に作業効率化を模索し、タスクの煩雑さを改善することを意識されてください。 どちらかというと、どうしてできないのかと叱るより、どこが負担になっているのか問題をヒアリングし細分化するほうが、手っ取り早く成果に結びつきます。 作業の締め切り 前提として、スタッフさんのタスクに締切はないほうがいいと思っています。 ただ、締切がないことでタスクが回らない部分があるなら、締切を作るしかなくなってしまいます。

  • 【VBAツール】制作実況「スクレイピング自動化ツール編」ver0.0

    お世話になります。 VBAツールを作る実況です。 人はそれを作業メモといいます。 作業進捗が出た場合に、更新していきます。記事タイトルのバージョンが上がったら加筆。 ■読者対象 VBAでの自動化ってどんなことができるんだ?という人向けです。 前提として、Pythonで作るかVBAかで検討した結果、VBAになったという流れがあることをご認識ください。 ■要件 ブラウザを開き、指定フォームに文字列を入れ、指定のボタンを押す。のエンドレスループ処理。 ■動作環境 Windows環境 Excel最新版 Chromeドライバー必須 Selenium利用 ■気になるところ 処理の中

  • ネットショップ開店前のチェックシート

    ネットショップ開店前のチェックシート

  • ネットショップコンサルにあたっての事前説明

    ネットショップコンサルにあたっての事前説明

  • 続■Googleアドセンス落ちた(泣)なんでだろう?【はじめてのブログ副業応援】

    AdSense審査に落ちまくる人に、勉強はしたんです!とアピールされます。 ネットショップをコンサルしてても、SEO対策は勉強したんです!とアピールされます。 で、サイトを見ます。 運営歴が3ヶ月くらい。 投稿が10コくらい。 そりゃ落ちるでしょ。 毎日毎時間更新する人もいるんですよ? マイペースでサイトが充実した時には、いわゆるブロガーなんか遙か先にいますから。 AdSense審査のノウハウを溜めるわけでもなく、ただ落ちたら適当な解釈で対策をして、また審査して落ちる。 SEO対策がうまくいったのに、大幅にサイトリニューアルをかけて順位がふっとぶとか、そういうところを是正しないと

  • 【ニュースの雑談】過払い金CM「ミネルヴァ法律事務所」の顧客ら提訴について雑談

    質問あったので回答。 世の中にいかがわしい法律事務所はたくさんあります。 何故ならバックの会社があり、法律を盾に自分らの詐欺行為を正当化するためだけに、法律事務所を設立するケースがあるからです。 架空請求業者が法律事務所を名乗るのも同じで、本当に法律事務所を作っています。 ですが、警察機構も取り締まる時は取り締まります。 法律事務所も、不正行為の完全な防御にならないのです。 https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1483944611349676033?s=20 【東京ミネルヴァ破産 顧客ら提訴】https://t.co/H

  • コンセプトやキャッチコピーを考えるかんたんな方法

    コンセプトやキャッチコピーを考えるかんたんな方法

  • ブログで稼ぐなら公益性を考えて

    ブログで稼ぐなら公益性を考えて

  • BASE売上アップ|SEO対策がうまくいかない時に思いつくコツ(対策)

    BASE売上アップ|SEO対策がうまくいかない時に思いつくコツ(対策)

  • ネットショップライティング

    用語の類語と共起語 最初は表記が混在する状況を回避していただきたいです。 例えば、 食品と食べ物 まぐろ マグロ 鮪 きれい キレイ 綺麗 かわいい カワイイ 可愛い などの表記は統一し、表現方法を固めるべきです。 Googleトレンドでもトレンド予測が手軽にできます。 薬機法関連 薬機法関連は薬機法のチェックサービスなどを使う必要があると思います。 弊社でもライティングの対応は可能ですが、あくまでサンプル文章としてご理解いただければと思います。 そのため薬機法関連の推敲などはしておりません。 ブログ 短い記事でよいので、10記事ほど埋めておくのをおすすめします。

  • 広告クリエイティブ|ネットショップ改善マニュアル

    広告AIを育てる 遠いように見えて、「フォロワーを増やすこと」が来店への近道とも思います。 1万人近くのフォロワーがあれば、通常のストーリーズ投稿でのURL誘導もやりやすくなりますよね。 金額は給料日周辺で大きくかけるのもよろしいかと。 これは売上と関係なく、AIに多くのデータを与えたほうが分析が進むからです。 広告AIを育てるために3ヶ月ほどの期間を見て、広告配信し続けるのをおすすめします。 AIが育ち、より有効なユーザーへの広告配信を学習してくれます。 単発の広告配信を繰り返すと、偏ったデータでのAI学習となってしまうリスクがあります。 ※単発でも多くの場合、AI学習は進んで

  • SNS運用

    SNSはコミュニケーションの場 クーポンコードを「はじめて」などとして、コメントしてくれた人にクーポンコード渡す等、わざとユーザーとの交流を作る方法もあります。 原始的な方法がわかりやすいです。 結局、SNSはコミュニケーションツールで、広告するものではないんですね。 広告見たい人はいないんですが、誰かに承認されたい、承認欲求は蔓延しています。 これが、お店から挨拶されるだけでも、承認欲求が満たされます。 広告にお金をかけないなら、何かを代わりにする。 それがいいね活動や、誰かの投稿にコメントの残すことだったり、コミュニケーションの手間を惜しまない作業に繋がります。 SNS

  • ショップ運営|ネットショップ改善マニュアル

    運営開始前夜 そこまで大層な準備をしなくても、やったものがちの世界なので、ユーザーが求めることを、お店をやりながらでも少しずつ模索すればいいだけです。 しかし、オープンまでに時間があり、考える時間がある時は、全ての要素をしっかり考えたほうがいいのは間違いありません。 「あれ?このコンセプトとターゲットで売れたらおもしろいな、ワクワクしてきたな」と思えると、失敗が怖くなくなります。 絶対に失敗はあります。 ところが失敗をプラスに捉えるには、考えの柱がないといけません。 柱が間違っていると判断する時も、やはり柱がないといけません。 失敗をプラスに捉えることは、ショップを続ける原

  • コンセプト|ネットショップ改善マニュアル

    コンセプトは、どこの誰にメリットがあるお店なんですか?と聞かれて、さらっと自信を持って伝えられるものを作ります。 エレベーターピッチと呼ばれる、エレベーターに乗っている間の短時間で行うプレゼン手法があります。 さらっと伝えて興味を持ってもらえるには、どうすればいいのかを考えます。 コンセプトを一言で タグライン(キャッチコピーに似ている宣伝文)・ABOUTページ・ショップ名に共通する「一言」が必要です。 (とりあえず)これで行こう!と自信を持って言えることが大事です。 「お山の大将」を目指します。 最初から完璧なものは出ません。 ユーザーのコンプレックスを解決できること

  • ■契約関連

    ■契約関連

  • 各店共通アドバイス|ネットショップ改善マニュアル

    初回に見直すこと コンセプトとターゲットを明確にする。 ターゲットに近い人をSNSで見つけ趣味趣向を理解する。 ショップ上にユーザー目線の情報を反映。 無料からの広告開始時に、ターゲットユーザーの普段遣いの言葉を使うこと。 常に検討していただきたいこと ユーザーが商品購入前に購入までのステップがわかり、購入後のトラブル時にも店舗の対応がわかること。 上記を常に検討し、ユーザーに伝えてあげてほしいです。 これでわかるだろうと少しでも省略すると、やはり不備のある説明が出来上がります。 細部に神が宿ります。 理想のショップイメージ 私が見かけるアパレルショップ運営の理

  • 実践:コンセプトとキャッチコピーで強みを作る|ネットショップ改善マニュアル

    何が思い浮かぶか想像してください。 コンビニスイーツ 手軽にイタリアンを楽しめるファミレス ここで脳裏にパッと思い浮かんだものがありますでしょうか? コンセプトがはっきりしていれば、広報がスムーズになります。 平易な言葉で表されるコンセプトは、よいキャッチコピー創出にもつながります。 ここで覚えていただきたいのは、難しい造語はないという点です。 コンセプトやキャッチコピーを考える時に、新しい言葉を作ることを考える人がいますが、「そうだ、京都 行こう。」には新しい言葉が含まれていません。 事実ベースで考えてください。 難しい造語は浸透させるためにコストがかか

  • 宮迫さんの焼肉屋におけるコンサルが胡散臭く見える人向けの記事

    宮迫さんの動画見ていないんですよ。 でも、ネットショップコンサルをやっていると質問されます。 「あれどうなんですか?」 弊社クライアント数名からおおまかな話は教えてもらっていて、 ・宮迫さんはコンサルを受けているらしい ・開店前から「再生」と謳っているらしい と聞きました。 経験から、事前の話題性があれば開店して1.5年は持つと思います。 経営者に、もし本当に心の底から焼肉屋さんにかける思いがないなら、一期を超えたところで経営課題が解消されず、手放すことになるのではないでしょうか? と答えています。 コンサルが表に出ることの是非 私は非です。 コンサルはなぜ槍玉に挙がるのか

  • 本年もよろしくお願い致します。

    今年は勝負の年だなと。 年間100万人に1人なんて病気にかかっているのがわかったのが年末。 入院生活で仕事をこなしながら、痛みで呻いておりました。 今年は、ネットショップ改善だけを推していこうかと思います。 開発が売上にもプラスですが、やりたいことや無理なく続けられることが「ネットショップ改善」だと気持ちの整理できたのは、入院生活でのポジティブなできごとでした。 改めまして、今年もよろしくお願い致します。

  • ■Googleアドセンス落ちた(泣)なんでだろう?【はじめてのブログ副業応援】

    私自身はテストでわざと落ちたことしかなく、知人が落ちているのを見せてもらったことがある。 Googleアドセンスには明確な合格方法がない。 これが前提で以下。 新規ドメインの運営歴が半年未満の場合に、通らないケースがありますよね。 その他に、UUが1day100に満たないとか。 これが「100記事書け」の理由にややつながり、1記事1PVは稼いでくれるから100記事あれば。とか。#Webライター #ブログ初心者#マーケティング#webデザイン勉強中 #ネットショップ https://t.co/PofjM9qKvt — ムジン@IT業務改善&ネットショップ運営改善アドバイザー (@MK

  • ■中古ドメインの話【はじめてのブログ副業応援】

    試したことがないのに「意味ない」という方は、いくつの中古ドメインを試したのでしょう? 意味あります。 その証拠に、発売前の商品名を含んだドメインが、企業公式以外に取得されています。 意味がないという方は、品質の悪いドメインを掴んだか、ドメインパワー(価値)を維持する力がなかったんだと思います。 実際、SEO大手ではドメインパワーの維持にもコストを使っていました。 ▽データ 【SEO効果抜群】実際に中古ドメインと新規ドメインを比較検証してみた|ドメインオークション - 中古ドメインで集客効率UP|お名前.com 【SEO効果抜群】実際に中古ドメインと新規ドメインを比

  • 【腰痛から胸椎手術に至るまで】手術日までの恐怖と不安

    この腰痛(胸椎の異常)になってから、薬を飲んでいても、しんしんと体に痛みの成分が染みわたる違和感があり、時折、腰と右足にズキズキと痛みが走ります。 毎日、ベッドから起き上がる度に、 うまく立てるだろうか? 救急搬送された日のような激痛が走るのではないか? 妻にまた迷惑をかけてしまうのでは? とアタマの中が恐怖と不安でいっぱいになります。 手術が決定してからというもの、手術自体への不安が重なり、どうしようと気持ちが落ち着きません。 友人知人から優しい声がけがあると、すぐにホロリときてしまうのも、ありがたい悩みだったりします。 絶対に伝えたいこと 腰痛は放置しないで、しつこいぐら

  • 【腰痛から胸椎手術に至るまで】私、100人に1人の珍しい病気になりました|腰痛や足のしびれ痛みに悩む方へ

    体の痛みを抱える方へ。 私、慢性的に不調が続いており、ここ一ヶ月では背中痛、腰痛(急性腰痛症)、その後の右足のしびれに悩まされていました。 痛みで寝られない、歩けないといった感じです。 先日、東京脊椎クリニックさんにかかり、原因がわかりましたので参考にされてください。 結果は胸椎の異常です。 放置すれば歩けなくなります。 既に薬がないと、痛みで歩けませんし寝てもいられません。 MRI・CTで異常が見つかり、腫瘍か嚢胞か、関節の液体のようなものが神経を圧迫しているか、背中を開けてみないとわからないようです。 脊椎関連で手術を受ける方で、100人に1人のレアケースです。 腰痛が

  • 営業さんへ

    営業さんへ。 いつも営業ありがとうございます。 弊社は、当然の行動として、DM内容の数値的な根拠を必ず聞いてきます。 根拠や理由が乏しい説明は突っ込まれます。 持って帰って確認する的な話は、そこではしないでください。 だって、そちらが営業してきてるんだから。 自分で営業した内容のツッコミどころが予想できていない時点で、じゃあお願いしますとはなりません。 それが特に広告やマーケティングのお話だと、もうハナから無理だと思います。 DM冒頭に出ている数字の根拠がないのは、どういうことなんでしょうか? なにを検討しろと?

  • ■質問「商品を売ることに自信がない」方への回答例

    ネットショップのサポートを四六時中しています。 そこで商品を広告する際に、広告したけど売れなかったから内容の相談をしたい。は理解できます。 もっとあるあるなのが、広告するのが怖いです。 広告して売れなかったら、まるまる広告費が損ですからね。 Google広告も安くないですし、損したくない生き物が人間です。 商品ページを作り込む必要がありますが、その前に大事なことがあります。 人のバイアスです。 プロスペクト理論 宝くじを購入します。 なかなか当たらないんですよね。 しかし、人は損失回避を好みます。 宝くじを買うと、損失する可能性が高いのになぜ…。 ここでは宝くじの購入金額

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ムジン@IT業務改善&ネットショップ運営改善アドバイザーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ムジン@IT業務改善&ネットショップ運営改善アドバイザーさん
ブログタイトル
2022年版|ネットショップ改善マニュアル@MKP
フォロー
2022年版|ネットショップ改善マニュアル@MKP

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用