ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
スゴくなくても選ばれるって、梅カムこんぶが教えてくれた
こんにちは、まいです。 今日は、みんなに認められるような実績がなくても、選ばれる理由はちゃんとあるんだよという話です。 梅昆布おいしすぎる問題 SNSを見ていると、どうしても自分と比べてしまうことってありませんか? 「この人、すごい実績だな
2025/07/07 14:41
SNS運用ムリ民、積み上がるコンテンツをつくりたい
こんにちは、まいです。 今回はSNSが苦手ならムリしてやらなくていいんだよ、というお話です。 SNS運用?・・・諦めました 現在、noteとピンタレストをメインに活動してるんですが、過去に何度かSNS運用もしようと思った時期がありまして・・
2025/07/01 15:37
AI全盛の時代だからこそ、人間くさい文章に価値がある
あー、これAIが書いてるな。 ウィキペディアのように淡々と情報だけが並んでいる記事。 内容自体は間違ってないし、なるほどとは思う。 でも、なぜか心が動かない。読む気が起きない。 数行スクロールしたところで、静かにブラウザバックする。 そんな
2025/06/30 05:52
「内容は悪くないのに売れない」その原因は売り方かも
こんにちは、まいです。 今回は、内容は悪くないはずなのになぜか売れない!そんな有料noteを売れないから売れるにする方法を紹介します。 有料noteを出したのに、1部も売れてない方必見です。 有料noteは稼げるってウソじゃん! SNSを見
2025/06/23 06:09
半自動でブログアクセス月1万回いきました
こんにちは、まいです。 タイトル通り、半自動でブログの月間アクセスが1万回を超えました! そのおかげもあって、社畜や家事してる間にアフィリエイトの収益通知がバンバン届くように。 最近、ブログアフィはオワコンとか言われてるけど、小銭稼ぎならま
2025/06/21 11:07
すみません。ジャーナリング甘く見てました
こんにちは、まいです。 今日は、ゆるくても続けていれば習慣になるよっていうお話をしていきます。 ジャーナリング始めました 最近ちょっと、本業をどうするかとか副業で何をやりたいのかとか頭の中がごちゃごちゃしてまして。 本業をどうするか問題につ
2025/06/15 06:44
ブログで稼ぐのは無理ゲー、とは限らない
こんにちは、まいです。 今回はブログで稼げないのはあなたのせいじゃないってテーマでお話ししていきます。 ぜんっぜん稼げない!! 2021年2月。わたしはブログで脱サラする!!という大きな夢をかかげて、WordPressでつくったブログにはじ
2025/06/10 13:07
時短勤務主婦が、自己投資に30万円突っ込んでみた
こんにちは、まいです。 今日はちょっと本音モードで、「目標を達成するためには、本気でエネルギーを注ぐときも必要」というテーマでお話しします。 ちょっとゲスい内容かもしれないので(笑)、気分を害しそうな方は、こちらのクリーンな記事をどうぞ。
2025/06/03 13:43
超インドア派なのに、キャンプにハマってしまった話
こんにちは、まいです。 今回は、自分には絶対ムリ!って思ってることも、飛び込んでみると意外と大丈夫ってお話です。 おうち大好き人間、キャンプに行く この前、人生初のキャンプに行ってきたんですが、 じつはわたし、超インドア派なんです。 おうち
2025/05/29 06:07
ついに、退職か転勤か選ぶときがきた
こんにちは、まいです。 突然ですが、今働いている職場が3か月後になくなることになりました。 先行き不安すぎるけど・・・ 数年前からなんとなく雲行きは怪しかったので、いよいよ来たなって感じです。 そしてこれを機に「グループ会社に転勤」か、「退
2025/05/25 14:26
【たったひとつ】つい読んでしまう記事を書くコツ
こんにちは、まいです。 本業や家事のスキマ時間を使って、やっとの思いで書き上げた記事。 「よし、投稿ボタンを押そう…!」と勇気を振り絞ったのに、いいねもコメントもゼロ。泣 どうやったら読んでもらえるのかマジでわからん。自分にはセンスがないの
2025/05/22 10:20
「有料noteは実力がついてから…」と思っていたけど、そんな日は待ってもこない
こんにちは、まいです。 有料noteを出してみたいけど、 「自分にはたいした実力も知識もないのに、お金をもらうなんてとんでもない」 と思っている人に向けて、できないのマインドブロックを外していきます。 はじめて有料noteは心臓バクバクだっ
2025/05/17 07:26
キラキラした生活が送りたいワケじゃない
こんにちは、まいです。 最近「今日は、自分を甘やかす」というエッセイを読み始めたんですが、その中にこんな一文がありました。 十分がんばっているわたしたちに必要なのは、もっと輝く方法ではなくて、「毎日をちょっと愛せるようになること」ではないで
2025/05/11 07:37
発信の軸を決めなきゃと思うほど、自分が空っぽに感じて苦しくなる人へ
こんにちは、まいです。 「発信の軸を決めましょう」ってよく言われるけど… 正直、それが一番むずかしくないですか? そこで今回は、なかなか発信の軸が決められない人に向けて、はじめからしっかり軸なんて決めなくていいんだよってテーマでお話ししてい
2025/05/07 06:03
投稿ボタンを押す勇気がでないループ入ってしまうあなたへ
こんにちは、まいです。 「どうせ誰も見てないし」「たいしたこと書いてないし」「こんなの投稿しても意味ないよね」 そう思いながらも、下書きばかりが溜まっていって… 投稿ボタンを押せずにそっと画面を閉じる。 そんなループに入ったことありませんか
2025/05/03 10:20
誰を信じたらいいの?情報収集で迷子になったときの脱出方法
こんにちは、まいです。 ブログや情報発信を始めようと情報収集していると、いろんな人の発信が目に入ってきますよね。 で、「この人の発信、よさそう!」「この人の発信ためになるわー」と気になる人の情報を追いまくっていろいろ試してみた。 けど、なん
2025/04/30 16:15
やってみたかったこと、やっておけばよかったなって話
こんにちは、まいです。 今日はちょっとした後悔の話。 興味があることは、もし不安でもやっといたほうがいいよってお話しです。 ミルクティーカラーに染めたかった この前、子どもに「髪染めるならどんな色にしてみたい?」って聞いてみたんです。 そし
2025/04/26 14:39
SEOブロガーから日記ブロガーに転身して良かったこと
こんにちは、まいです。 最近ふと、「ああ、日記ブログにして本当によかったなぁ」って思う瞬間があって。 その気持ちを、今日はちょっと書いてみようと思います。 3年間、SEOにどっぷり浸かってた もともとは、SEO意識しまくりのブログを書いてた
2025/04/23 09:03
「役に立つこと言わなきゃ」と思ってた、過去の自分に教えてあげたいこと
こんにちは、まいです。 今回は、読者のためになる発信をしなきゃって思いがちだけど、 じつは読者は「これなら自分もできそう」というものを求めてるんだよってテーマでお話ししていきます。 行動のハードル、低ければ低いほど人は前に進める 最近「好き
2025/04/19 12:35
「今日なに書こう?」ネタ切れがなくなる方法
こんにちは、まいです。 今日は、「ブログ書きたいけど、なにも書くことがない」といったネタ切れをなくす秘訣をお話しします。 自分の記憶力はアテにならない わたしですね、自慢じゃありませんがめっちゃ物忘れが激しいんですw 30代に入って身体のい
2025/04/16 11:18
キレイな文章なんてゴミ箱へ!支離滅裂な文章でOK
こんちには、まいです。 今回は、きれいな文章なんて書こうとしなくていい。読み手の心が動けば支離滅裂な文章でもOKってお話です。 おもしろい書き手を見つけてしまった 最近ですね、他の方の記事を読むのがマイブームなんですが、 たまたま私の記事を
2025/04/16 11:14
みんなに届く記事を書くのをやめました
こんにちは、まいです。 今日は個人で稼ぐなら、広く届けるよりも少ないファンがいればOKというお話をしていきます。 広く届ける発信をしていた頃の私 以前の私は、できるだけ多くの人に届くような発信をしていました。 当たり障りなく、批判も飛んでき
2025/04/16 11:10
朝ドラ「おすむび」を見て、朝から胸熱になった
こんにちは、まいです。 今日は、年齢や環境を理由にやりたいことを諦めなくていいんだよってお話です。 「30歳手前、子どももいるけど挑戦したい!」 わたしですね、テレビを手放してもいいくらいマジでテレビ番組に興味ないんですが、 唯一、NHKの
2025/04/16 11:04
本当に読者は、書き手に興味がない?
こんにちは、まいです。 今日は、自分自身のことをブログで書くのはNGと思ってる人向け。 書き手のことを読みたい人は意外とたくさんいるんだよってお話です。 読者は「情報」にしか興味ないと思ってた ずっとブログで自分の気持ちを発信するのが怖かっ
2025/04/16 11:01
お寝坊な娘が、毎朝熱心におにぎりを作るようになったワケ
こんにちは、まいです。 今日は、行動の先に絶対叶えたい未来があると自然とがんばれるよってお話です。 娘氏、おりぎり作りに覚醒する 我が家には小学3年生の娘がいるんですが、朝何度声をかけても全然起きないんですね。笑 毎朝7時になったら寝室に起
2025/04/16 10:57
ゆるく書いても言いたいことは伝わるよ
こんにちは、まいです。 今日は、友達に話すようにラクに書いても大丈夫だよってお話です。 辞書みたいな文章はつまらない 私ですね、今でさえ、ゆるーくフランクな感じで記事を書いてますが、以前は情報をきちんと伝えようとするあまりカチコチな文章を書
2025/04/16 10:54
実績を重視すると、実はめっちゃしんどい理由
こんにちは、まいです。 「売れるためには、やっぱりすごい実績が必要なんだろうな」って思ってませんか? たしかに実績は信用のひとつになるし、きっかけとしては強いです。 でもね、「実績だけ」で売れてしまうとあとあとしんどくなるケースって実はけっ
2025/04/16 10:48
「日記、どこに書こう…?」と迷ってる人に、noteがオススメな理由
こんにちは、まいです。 突然ですが、あなたは今、どこで日記を書こうかなーって迷っていませんか? 紙のノート?ブログ?SNS?もちろん、どこに書いても自由。 だけど迷ってるなら、実はnoteが日記にぴったりな場所なんだよって伝えたいです。 紙
2025/04/15 11:17
昇給に期待するより副業で収入増やした方がラクな話
こんにちは、まいです。 1月とか4月って、なにか新しいことを始めたくなる時期ですよね。 「資格とって転職しようかな」とか「会社でもっと活躍して昇給狙うぞ〜」とか。 そんなふうに明るい未来にワクワクするのって素敵なことだけど、せっかくなら“ち
2025/04/11 06:08
それ、タダで教えちゃうの?と言われても、有益情報を無料で発信するべき理由
こんにちは、まいです。 情報発信をしていると、「これ、めっちゃ役立つ情報だけど無料で出しちゃっていいのかな…」って迷うことありませんか? または、「この情報ってそもそも有料レベル?無料でじゅうぶん?」と、自分で価値の判断がつかないこともあり
2025/04/10 11:11
はじめての有料note、最初につくる商品はコレ!
こんにちは、まいです。 「有料note売ってみたいけど、どんな商品を作ればいいのかわからない」 そんなふうに悩んでいませんか? じつはわたしも最初は、「自分に売れるものなんてあるんだろうか?」「すごい実績がないとダメなんじゃ…」と不安でいっ
2025/04/06 06:57
情報発信=何者かにならないとって思ってた
こんにちは、まいです。 今回は、すごい人にならなくてもブログで収益化はできるってお話です。 何者かにならないと稼げないと思ってた ブログを始めた2021年から、何者かにならないと稼げないと思っていました。 たとえば、すごい実績やスキルを持っ
2025/04/05 14:55
みんな自分の実力を見誤ってる件
こんにちは、まいです。 副業界隈を見てて思うんですが、みんな自分の実力を見誤ってます。 なんでそう思うのか? 今回のお話は、自分に自信がない人にぜひ読んでもらいたいです! わたしも自信がありませんでした 副業の世界にいると、つい「もっと頑張
2025/04/05 14:41
noteは日記代わりに使ってOKだけど、ただの日記で終わらせないコツ
こんにちは、まいです。 noteを日記代わりに使ってる人も多いんじゃないかなと思います。 でもせっかく書くなら、「また読みたい」って思ってもらえたら嬉しくないですか? そこで今回はただの日記で終わらせず、読まれる日記にするコツをお伝えします
2025/04/01 10:42
料理に興味ないのに、料理教室に通って気づいたこと
こんにちは、まいです。 今日は、興味ないことは続かないし上達もしづらいってお話をしていきます。 料理教室に30万円かけたのに上達しなかった話 実はわたし、毎日の夕食作りが苦痛で堪らないんですが、20代前半の頃に料理教室に通っていました。 し
2025/03/27 15:38
ブログの発信ジャンルを決められない、あなたへ
こんにちは、まいです! 「ブログを始めたいけど、どんなジャンルで発信すればいいかわからない…」 こんな悩みを持ってる人に向けて対処法をお伝えします。 結論:やりたくない、興味がないことは捨てる 発信ジャンルを決められないときの近道は「興味が
2025/03/27 15:32
保護中: 発信ビジネスの羅針盤
2025/03/27 11:35
あなたのnoteが読まれない、たったひとつの理由
こんにちは、まいです。 毎日がんばってnoteを書いてるのになかなか読まれない… 「なんで誰にも見てもらえないんだろう?」と悩んでいませんか? 今日は、そんなあなたに向けて「noteが読まれないたったひとつの理由」をお伝えします。 結論:「
2025/03/22 13:19
その行動、遠回りしてない?
こんにちは、まいです! 今日は「資産にならない行動ばかりしてると、遠回りになっちゃうよ」というお話です。 資産にならない行動しがち問題 「資産」と聞くと、お金や不動産を思い浮かべるかもしれませんが、 発信活動における資産とは、「未来の自分を
2025/03/18 13:18
SEOはもうオワコン?これからは“あなた”のブログが武器になる!
こんにちは、まいです! 今日は「SEOブログで稼ぐのが厳しくなってきた…」という話をしていきます。 気づいたら宿題の解答をAIに聞いてた この前、娘が国語の宿題でわからないところがあるから教えて欲しいと言われました。 どれどれと見せてもらう
2025/03/17 06:09
「失敗を見せたら信用を失う」って、本当にそう?
こんにちは、まいです。 今回は、発信活動をするとき無理して伸びしなくてもいいんだよってお話しです。 完璧すぎると遠い存在になってしまう(完璧人間なんていないんです) 発信をしていると「もっと完璧にしなきゃ」と思ってしまうこと、ありませんか?
2025/03/08 12:43
「発信してみたいけど自信がない…」そんなあなたへ
こんにちは、まいです。 今日は、発信してみたいけど自信がない人に向けて、 とりあえず動き出していいんだよってテーマでお話ししていきます。 見切り発車で動き出していい 「ブログで発信してみたい!」と思い立ったものの、 こんな不安がよぎってなか
2025/03/06 10:51
知識が足りないから無理?初心者だからこそ伝えられることがある
こんにちは、まいです。 今日は、「自分は大した実力なんてないから、人に教えるなんてとんでもない!」って思っている人に向けて、 実績がないからこそ書けることがあるんだよ、ってテーマでお話ししていきます。 ずっと「自分はまだまだ…」って思ってた
2025/03/01 15:29
読者の心にグサッと刺さるブログネタの探し方
こんにちは、まいです。 今回は、読者の心に刺さるブログネタの見つけ方を紹介します。 【結論】読者のリアルな悩みを解決せよ よく、「たったひとりに向けて書こう」「過去の自分に向けて書こう」ってよく聞きますよね。 もちろんそれも大正解! でもも
2025/03/01 15:15
圧倒的なギブでハウスクリーニングの虜になった話
こんにちは、まいです。 今日は、まいを2時間で虜にしたハウスクリーニングについてのお話です。 はじめてハウスクリーニングを利用してみた 我が家、お風呂に入るとき以外はカビ予防で浴室の換気扇を1日中回しっぱなしにしてるんですね。 で、ある日、
2025/02/27 06:07
とにかく学び実践すれば、いつか結果が出ると思ってた
こんにちは、まいです。 今日は、手当たりしだい学べば結果は出る!とは限らないんだよってテーマでお話ししていきます。 あなたには、わたしのような失敗はして欲しくないので、ぜひ「自分はどうかなー?」って思いながら読んでみてくださいね。 努力の方
2025/02/24 06:50
楽しい感情を出してるブログって、なんでこんなに魅力的なんだろう?
こんにちは、まいです。 今回は「楽しく書くって大事!」っていうテーマでお話ししていきます。 感情は記事に宿る 突然ですが、楽しそうにしてる人を見ると、こっちまでなんだか明るい気持ちになりませんか? 逆に、不機嫌そうな人がいると、なんかモヤッ
2025/02/22 15:26
情報はGoogleやYouTubeにゴロゴロ転がってる!と限らない
こんにちは、まいです。 今回は、無料ですべて解決するとは限らないというテーマでお話ししていきます。 無料で十分と思ってた 副業でブログを始めて4年経ちますが、最初は「無料の情報だけで十分稼げるようになる」と思っていました。 だってGoogl
2025/02/20 08:57
わたし、起業してたんだ
こんにちは、まいです。 今回は、ブログをやってる人はみんな起業家だったってお話です。 ブログ=起業だった 副業でブログを始めて4年。 ずっとライティング界隈中心に情報収集してたんですが、 半年くらい前から、「ブログ」ではなく「ビジネス」とい
2025/02/20 08:53
念願の仕事バッグを買ったけども…想像以上にデカかった件
こんにちは、まいです。 今回は、長時間悩んだからって間違わないとは限らないというテーマでお話ししていきます。 仕事用バッグをひとつにまとめたい 仕事の日は、ノートPCを持って行き休憩時間に副業をするのがルーティーンなんですが、 お弁当も持っ
2025/02/20 08:47
【ブログ初心者】半年では稼げない?アクセス0、収益化の対策を紹介
半年もブログ頑張ったのに、全然稼げない…もうやめたほうがいいのかな? 他の人が「すぐ稼げた!」とか言ってるのを聞くと、「自分には才能ないのかも…」って落ち込みますよね。 でも、安心してほしいです。だって、半年で稼げないのって、むしろ普通のこ
2024/12/31 17:36
日記ブログは意味がない?3か月で5桁の収益化に成功した秘訣
日記ブログは稼げない、意味ないって本当かな?がんばりたいけど、本当にこのまま続けるか悩むなぁ 実は、日記ブログでも収益化のチャンスはあります! 実際、有益情報命の発信から、日記ブログに方向転換したところ、3か月で5桁の収益化に成功しました。
2024/12/31 13:29
【正直レビュー】AIライティングツール『magicss』を使ってみた感想
AIで記事作成を時短したいけど、何回もプロンプト使うのダルいなぁ出来上がった記事もどこかAIっぽさが抜けないし......サクッといい感じの記事を書いてくれるAIライティングツールってないかな? AIライティングツールはプロンプトを入れるだ
2024/11/22 14:08
【ブロガー向け】ピンタレストでビジネスアカウントを始める手順|初期設定も解説
ピンタレストを運用するならビジネスアカウントの作った方がいいって聞いたけど、公式サイトで紹介されている手順はわかりづらいし、うまくできるか不安だな......初心者でもわかりやすく手順を教えてほしい! こういった悩みを持つ方に向けて、ビジネ
2024/09/15 06:07
【ママでも稼げる?】skimama(スキママ)の口コミ・評判を紹介!
skimama(スキママ)は、ママでも2か月で在宅ワークデビューできるって本当?評判や口コミを知りたい といった疑問を持つ方に向けて、skimamaの評判やおすすめの人などを紹介します。 skimamaは以下のような特徴のサービスです。 メ
2024/08/15 06:29
【人生のモヤモヤを解決】Artist Pathway Coachingの口コミ・評判を紹介!本当に効果がある?
Artist Pathway Coachingは、自分らしいキャリアを実現できるって本当?評判や口コミを知りたい といった疑問を持つ方に向けて、Artist Pathway Coachingの評判やおすすめな人などを紹介します。 Artis
2024/08/09 09:48
【完全初心者から収益化】ONEマーケの口コミ・評判は?おすすめする人しない人も
ONEマーケはITスキル完全初心者でも収益化できるって本当?実際に受講している人の感想が知りたい といった疑問を持つ方に向けて、ONEマーケの口コミやおすすめの人などを紹介します。 ONEマーケは以下のようなサービスです。 メリットデメリッ
2024/08/02 15:09
Nordaceのリュックはダサい?リュックが苦手な30代が実際に使った感想!口コミも紹介
Nordace(ノルディス)のリュックが気になるけど、ダサいって本当かな?実際に使った人の感想が聞きたい こういった疑問を解決していきます。 この記事の内容 Nordaceのリュックがダサいと言われる理由 Nordaceのリュックのデザイン
2024/07/16 13:27
【30代女性の悩み解決】無料体験できるキャリア相談サービス5選!
30代女性に向いているキャリア相談サービスが知りたいそれぞれのサービスの評判やメリット・デメリットも教えて欲しい といった疑問を持つ方に向けて、30代女性におすすめのキャリアコーチングを紹介します。 どのコーチングがいいかわからない場合は、
2024/07/07 15:48
【35歳からの逆転】キャリアコーチングRYOMEIの評判、メリットデメリットを紹介!怪しくないって本当?
キャリアコーチングRYOMEIは、35歳以上でもキャリア相談できるって本当?評判や怪しくないか心配 といった疑問を持つ方に向けて、RYOMEIの評判やメリット・デメリットを紹介します。 RYOMEIは以下のような特徴のサービスです。 &nb
2024/06/30 11:33
【簡単】スマホで1,000円もらう方法【答え:みんなの銀行】
手っ取り早くお金を稼ぎたいですか? ・面倒なことはしたくない・時間がかかるのは嫌・リスクがあるのも嫌だ じつは、スマホだけで誰でも簡単に1000円がもらえる方法があるんです。 その方法は、「みんなの銀行」のキャンペーンに参加するだけ。 わた
2024/04/01 14:49
寝てる間に8,000円を2万円にした方法【ネタバレ:ビットコイン】
タイトルでネタバレしていますが、8,000円分所持していたビットコインが、半年後2万円になりました。 2023年9月 2024年3月 やったことは「放置」。……以上! 画面に張り付いて値動きをチェックしたり、タイミングを見て売買...…なん
2024/03/06 11:10
生きづらいのはなぜ?本来の自分に戻る3つのコツ
・周りの意見に合わせてばかりで、本音を言えない・自分らしく生きている気がしない・本当は自分がどうしたいのかわからない こういった悩みを解決していきます。 この記事でわかること 生きづらく感じる3つの理由 本来の自分に戻る3つのコツ 【無料】
2023/12/16 07:06
【在宅OK】コミュ障が無理なく続けられる副業4選!やめるべき副業も紹介
この記事では、コミュ障が無理なく始められる副業を4つ紹介。副業を始めて「ストレスが増えた…」とならないように、あなたに合った副業選びの参考にしてください。
2023/09/28 16:01
本が断捨離できない!捨てるのがもったいない人の対処法
本がたくさんあって片付けられないけど、もったいなくて捨てられない...でも本は欲しいし、どうすればいいの? この記事ではこんな悩みを解決します。 本記事の内容 本を購入する前にするべき対処法3選 Amazonオーディブルのメリット・デメリッ
2023/09/17 07:00
35歳は人生終了なのか?意外と手遅れではない理由3つ
35歳はなにをするにも手遅れと思っていますか?じつは、考え方次第でターニングポイントになることも。実体験をもとに解説します!
2023/09/08 10:02
ブログで月1,000円稼ぐまでの道のり→特化ブログ&Amazonアフィで収益化
ブログで月1,000円稼げず、悩んでいますか? 他の人が紹介している稼ぐ方法を試してみても、うまく成果が上がらない。いったい自分のブログのどこが悪いんだ? わたしも100円すら稼げない日々が続いたので、気持ちはよくわかります。 そこでこの記
2023/08/18 10:46
【リスクなし】マクロミルのポイントを仮想通貨に交換してみた!やり方も紹介
この記事で解決できるお悩み マクロミルのポイントをビットコインに交換してみた感想 ポイント→仮想通貨へ交換する手順 仮想通貨のポイ活をするメリット・デメリット このような疑問を解決できる記事を書きました。 マクロミル歴3年。過去3回ポイント
2023/07/24 06:12
「マジで人生変えたい」スキルなし30代主婦がやったひとつの行動【結論︰副業】
「本気で人生を変えたいですか?」でも、何から始めて良いかわからない方へ、30代主婦が実際に行動して人生変わったことを紹介します!
2023/07/13 06:11
【接客業歴15年】接客業向いてない人の特徴3選!つらいなら辞めてOK
接客業に就いたけど、失敗ばかりで辛い辞めたいけど、克服しなきゃダメだよね? 慣れないお客さんとの会話、理不尽なクレーム。挙げ句の果てに、接客業向いてないと言われる...。 普通にメンタルやられますよね。 それもそのはず、接客業は簡単そうに見
2023/05/02 15:11
【体験談】仕事がつまらない30代へ。お金のために割り切っても楽にならない話
仕事がつまらなくて辛いでも、転職する勇気もないし、いっそのこと割り切ったほうがいいのかな? 興味のない仕事のために、毎日通勤・長時間労働...しんどいですよね。 そんなあなたに、以下のことをお伝えします。 この記事の内容 つまらない仕事は7
2023/04/19 12:57
在宅でできる!人見知り販売員にオススメの副業6選【スキルなしでもOK】
収入を増やしたいけど転職は荷が重い販売員にもできる副業ってないかな? 人見知りさんにとって新しい職場はストレスマックス。 環境を変えず収入を増やせたらどれだけいいか…。 そこで今回は、人見知り販売員歴15年&副業歴2年のわたしが、人と関わる
2023/03/30 20:32
今のあなたでOK!人見知り販売員が読むべき本3+1選
接客業の本を読んでも、どれも人見知りな自分には難易度高すぎる内気でも参考になる本を教えてほしいな 接客本を読んで「たしかに、この方法を実践したら売上上げられそう」と思う反面、人見知りには勇気がいる部分が多かったりしますよね。 そこでこの記事
2023/03/20 14:53
【ブロガー必読】Kindle Unlimitedは微妙と思っていたけど、1万円レベルの有料noteの宝庫だった
「Kindle Unlimitedは微妙だと思っていますか?」 私も最初は「読み放題」という名前のわりに、対象外の書籍が多いとゲンナリししました。 しかし、現在ではヘビーユーザーとなり、ほぼ毎日利用しています。 そこでこの記事では、Kind
2023/03/09 06:03
【体験談】AIにブログ記事を書いてもらったらクオリティー高すぎた!原文は使えない
AIで記事作成が話題になっているけど、実際どんな感じに仕上がるんだろう?本当にクオリティが高いのかな? こういった疑問にお答えしていきます。 こんにちは、まい(@mai_mogu)です。ブロガー歴2年。30以上のキーワードでSEO上位表示の
2023/01/18 16:21
「お小遣い稼ぎにダブルワーク始めたけどキツい…」継続のコツと物欲を抑えるマインドの作り方
お小遣い欲しさにダブルワークを始めたけど、いつも時間に追われて結構キツいなぁでも、辞めたら欲しいもの買えなくなっちゃうし...うまく掛け持ちするにはどうすればいいんだろう? こういった悩みに向けて、ダブルワーク歴2年の経験をもとに継続のコツ
2022/11/22 11:30
マクロミルは儲からない?暇な主婦が8ヶ月全力でやった経験からオススメの活用法を紹介
マクロミルを本気でやったら、どのくらい稼げるんだろう?副業としてやる価値はあるのかな? 実際に8カ月間、マクロミルをやりまくった経験をもとに、こういった疑問を解決していきます。 この記事のまとめ マクロミルを8カ月間、全力でやって稼いだ金額
2022/11/01 13:45
【初心者向け】文章添削付きWebライター講座3選!無料講座も紹介
ライター講座選びでお悩みのあなたへ。この記事では文章添削付きのライター講座を目的別で紹介!講座選びで失敗する前に、ぜひ参考にしてくださいね。
2022/09/14 13:57
「ブログを始めたいけど、何を書いていいかわかりません」←読書感想文を書けばOK
ブログを始めたいけど、なにを書いたらいいんだろう?なにも書きたいことが思い浮かばないよ ブログはどんなことでも書いてOKといいますが、なんでもいいと言われると逆に迷ってしまいますよね。 ブログで書きたいことが思いつかなければ「読書感想文」が
2022/09/02 14:11
【OpenSea】本当に無料?ポリゴンNFTを初出品してみた感想と注意点を紹介
NFT販売してみたいけど、ガス代(手数料)が高いのが気になるなぁポリゴンだと無料で出品できるらしいけど本当かな? ポリゴンであれば無料で出品できるらしいとはいえ、実はお金がかかったら...と思うと不安ですよね。 結論からいうとポリゴンの場合
2022/08/23 16:09
【提案苦手なWebライター】営業なしで0→1を達成するまでにした3つのこと
Webライターで仕事を受注するには、クラウドソーシングで仕事に応募しないといけないのかぁでも、未経験だから提案文に書けることがないよなにより、営業が苦手すぎて胃が痛い(泣) 営業苦手な奥手な人にとって「提案文を送る」という作業自体がかなりの
2022/08/09 13:26
副業でWebライターはしんどい?大変な瞬間と忙しい主婦でも無理なく継続する3つのコツを紹介
副業でWebライターを始めてみたいけど、大変なのかな?Webライターをしていて、しんどいことってなに?忙しい主婦でも続けられるかな? 副業でWebライターは気になるものの、始める前に不安要素は知っておきたいですよね。 いきなりこんなこという
2022/07/29 09:47
【資金なしでもOK】1,500円分のビットコインをもらう方法【9月30日まで】
ビットコイン(仮想通貨)投資始めてみたい!でも、仮想通貨ってよくわからないし、いきなり大金使うのは怖いな...リスクなく、ビットコインを始められる方法ってないの? ビットコインは気になるものの、いきなり大金を投入するのは怖いですよね。 そん
2022/07/20 09:35
【猫好き必見】LLACというNFTが可愛すぎるので3つの魅力を語る
最近Twitterで、似た猫のアイコンをよく見るなぁすごくかわいいけど、一体あれはなんだろう? 少し垂れ気味の耳のネコがパソコンを見ているアイコン。猫好きなら反応した人も多いのではないでしょうか。 あのネコは国産ジェネラティブNFT「Liv
2022/07/05 14:24
勉強する時間ないけど仮想通貨を始めたい!忙しい人は貸暗号資産がオススメな3つの理由
将来のために仮想通貨で資産を増やしておきたいな!でも、仕事や家事が忙しくて情報収集する時間がないよ時間がない自分でも、簡単に仮想通貨を始める方法ないかな? 情報収集や毎日チャートを見ないといけなかったり…。なんとなく仮想通貨は難しいイメージ
2022/07/05 09:23
【ズボラでもOK】面倒くさがりにおすすめな仮想通貨投資方法【結論:積み立て】
仮想通貨で資産運用してみたい!でも毎日チャートを見て取引とか面倒くさいな...楽に運用できる方法ってないのかな? 仮想通貨などの投資は、情報収集や価格変動のチャートをもとに取引したりと...、几帳面な人しか向いていないのではないかと思います
2022/07/01 13:28
【初心者でも簡単】OpenSeaでイーサリアムをポリゴンへブリッジ(交換)するやり方
ポリゴンのNFTが買いたいな!とりあえず、メタマスクへイーサリアムを送金はできたけど、どうやってポリゴンに交換したらいいんだろう?初心者でも簡単にできる方法を教えて! イーサリアムをポリゴンへ交換する方法は何種類かありますが、どの方法がオス
2022/06/27 15:13
【イーサを送りたい】ビットフライヤー→メタマスクへ送金するやり方【スマホ版】
MetaMaskへイーサを送りたいけど、初心者なのでうまくできるか不安だなできればスマホで手軽にやりたいんだけど、初心者なのでわかりやすく教えてほしいよ ビットフライヤーで口座開設して、メタマスクの登録までしたものの、大切な資金の送金はドキ
2022/06/27 10:27
【超初心者向け】NFTを購入するにはMetaMaskが必要らしいけど、よくわからないサービスなので調べてみた
NFTを購入するにはMetaMaskが必要って見たんだけど、そもそもMetaMaskってなに?聴き慣れないサービスだけど、いったい何ができるの? 始めて触れるNFTだけでも理解が追いつかないのに、MetaMaskという謎サービスが必要なんて
2022/06/25 07:23
【ビットフライヤー】スマホでイーサリアムを買う方法【初心者でも簡単】
ビットフライヤーでイーサリアムが買いたいんだけど、どうやったらいいんだろう?初心者だからわかりやすく教えて欲しいな はじめての仮想通貨購入はドキドキしますよね。 ただ、ご安心を!初心者でも意外に簡単にイーサリアムが購入できちゃうんです。 そ
2022/06/24 14:00
【スマホで簡単】ビットフライヤーで口座開設する方法【初心者向け】
ビットフライヤーで仮想通貨を始めたいけど、なんか難しそう...初心者でもスマホで簡単に始められるのかな? 仮想通貨は始めたいけど、口座開設がうまくできるか不安ですよね。 ただご安心を!いざやってみると、思ったより簡単に開設できることに気づき
2022/06/20 12:32
【OpenSea】イーサリアムの色の違いがわからないので調べてみた
OpenSea見てるとイーサリアムの色が何色かあるけど、何が違うの?初心者だからわかりやすく教えて欲しい! NFT買うぞ!と意気込んだのも束の間。「この色違いの意味を知っておかないとまずいのでは?」と感じたのは私だけではないはず。 そこで、
2022/06/17 14:58
【スマホ版】コインチェックからMetaMaskへ送金するやり方【初心者向け】
とりあえずMetaMaskは登録したけど、初心者だから送金のやり方がわからないよできれば、スマホで手軽にできるやり方を教えて欲しい! 「コインチェックでイーサリアムを購入しただけじゃNFTは買えないなんて...送金ってなんだか難しそう」って
2022/06/15 15:55
【初心者向け】スマホでOpenSeaの始め方【画像で解説】
こんにちは、まい(@mai_mogu)です。 OpenSeaってどうやって始めたらいいんだろう?できればスマホで手軽にやりたいな OpenSeaのサイトを開いたら英語ばかりで、どこから手をつけていいのやら...。なんてことになりますよね。(
2022/06/15 12:14
【初心者向け】スマホでMetaMaskの始め方【画像で解説】
こんにちは、まい(@mai_mogu)です。 NFTを購入したくてMetaMaskを始めました。 NFTを購入するにはMetaMaskが必要らしいけど、初心者だからよくわからないでも、できればスマホで手軽に始めたいな イーサリアムを購入した
2022/06/15 11:47
【コインチェック】スマホで仮想通貨を買う方法を解説【初心者でも簡単】
こんにちは、まい(@mai_mogu)です。 最近コインチェックで仮想通貨の購入を始めました。 コインチェックで口座開設したから、仮想通貨を買ってみたい!でもはじめてだから、どうやって購入すればいいかわからないよ いざ仮想通貨を購入しようと
2022/06/10 13:40
【知識ゼロでもOK】コインチェックで口座開設する手順
こんにちは、まい(@mei_mogu)です。 最近、仮想通貨が気になりソワソワしています。 仮想通貨買ってみたいけど、いきなり大きなお金をだすのは不安低リスクで始める方法がないかなぁ? 昔より仮想通貨が身近なものになってきたとはいえ、投資経
2022/06/10 06:03
#106membersとは?利用歴1年のヘビーユーザーがサービス内容を紹介
こんにちは、まい(@mai_mogu)です。 副業でブログ書いたり、Webライターしています。 最近Twitterでよく見る#106membersってなんだろう?他のライター講座やコミュニティと何が違うの? ライターコミュニティはたくさんあ
2022/06/01 16:33
【3STEPで完了】スマホ・パソコンでAudibleを解約する方法|解約時の疑問も解説
「Audibleを30日間無料体験してみたけど、思っていたのと違ったな」という人に向けて、Audibleの解約方法をパソコンとスマホ別で解説!解約時の疑問点も紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
2022/04/01 13:49
「今日も何もできなかった…」ネガティブをポジティブに変換する3つのコツ
「今日もなにもできずに終わった…」という悩みを解決するコツを紹介。簡単に実行できるものばかりなので、ぜひ参考にしてくださいね。
2022/03/23 11:39
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、まいさんをフォローしませんか?