chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
大福の戯言 https://okumirin.hatenadiary.com/

中学生から保育園児までの4人の子を育てるワーキングママの雑記。仕事は事務だけどチャイルドマインダー取得しました。やる気がないけど子供には笑顔でいてほしい。そんな私の話でもお役に立てれば嬉しいです。

大福の戯言
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/02/05

arrow_drop_down
  • Merry Christmas、永遠の自由時間をもらいたい

    Merry Christmas!! サンタさん、いつも夢をありがとう。お疲れさまでした。 本日はクリスマス。 恒例のプレゼント開封の日です。 わが子達は、休日は遅く起きるのが日課なのに 6時頃からこそこそと起きはじめ、 「ここにあったよ。これじゃない?」 「固くて四角い!(僕が頼んだ)カセット!?」 「まだだよ。みんなが起きてから開けよう」 と、こっちもワクワクするような楽しそうな反応をみせてくれました。 中2の息子が頼んだフォトフレームになるキーホルダーは10個たのんだのが50個きていました。お値段的に公平にしたのでしょう。 いつもは公園で走るよ!と無理やり外に連れ出すのですが、 今日はまあ…

  • ティッシュではないもの

    お題「子どもの頃に勘違いしていた、ちょっと恥ずかしいこと」 私が、たぶん小学2~3年生の頃、 サンリオショップで◯円以上買うとつけてもらえるマスコットというのがありまして、 それが欲しくて、お目当ての物のほかにブチプラの商品を探していました。 その結果、レジに持っていったものを見て、レジのお姉さんが「これティッシュじゃないけどいい?大丈夫?」と声をかけてきました。 ティッシュじないならなんなのだ!と思いながら、 人見知りでもあった私は、混乱していて もう話しかけないで欲しいと 高速でうなずいていました。 早くレジを去りたかった… そのまま支払を終えて、目当てのマスコットもつけてもらったが、私の…

  • 星に願いを~ふたご座流星群~

    今日はふたご座流星群が見られるということで、 最大になると予想されていた22時の少し前から 子どもたちと星空を眺めました。 全員がまだ未就学児(あるいは生まれてない頃)にも 同じように流星群が見られるということで星空を眺めたことがあり、 私としてはとても感慨深いものがありました。 目がなれてきてだんだんと見える星の数が増えていく感じとか、 寒空のしたみんなで上を向いている感じとか、 子ども本人は昔の記憶はなかったようですが 今日のことは忘れないと言ってくれました。 これからたくさんの経験をするなかで忘れることもあるでしょうけど、 今こうした時間を大事にしてくれているのが嬉しいです。 小2男子は…

  • 日記の書き方~我が家のサンタ~

    今週のお題「日記の書き方」 このお題、あんまり考えたことなかったので、あらためて自分のことを思い返してみたのですが、 私が日記(このブログ)を書くときは なにか感情が動いたときな気がします。 嫌だなとかやっちゃったなとか、楽しかったなとか幸せだったなとか 共有しないとやってらんない気持ちや むしろ共有したいほんわかした気持ちがあるときに そうだブログに記しておこうとなります。 もちろん、特になにもない日でも みなさんのブログを読みたくなって、 流れでお題に沿ったものを書くときもあります。 今日はサンタの話を書きたくなってブログを開きました。 気づけばもう12月も10日以上過ぎてしまって 昨日や…

  • 我が子は声がでかい~日常の中の幸せ~

    商店街を歩いていた時のこと 2階のお店に、サンタさんがはしごにぶらさがっているディスプレイが飾ってあるのを見つけた3歳の息子。 はたと足を止めて 「サンタさんだ!!」 というので、私は、よく気づいたなあと思いながら 「ほんとだ!サンタさんだね」 と相槌を打って先に進もうとすると、 息子はまだ上を見上げながら顔を小さい手で包み 「おっこちそうー!!ねえ、サンタさん落っこちそうになってるよー!!」 と大声で話していました。 なぜか行き交う人に向かって言い出す息子に 「ほんとだぁ!よくみつけたね」 「トナカイさんもいるよ」 と、温かい言葉を返してくださった見ず知らずのお父様と娘さん。 その瞬間、その…

  • なにもかもいやになった日

    これは年齢的なあれなんでしょうか。 なんかやる気がでなくて、生きてるのもめんどうになってしまうような なにもかもいやになってしまう日がたまにありますが、 そんなとき撮った写真がまっこときれいだったって話。 ▪️▪️本日の我が家飯▪️▪️ (献立のネタにでもなればと書いてます) ・ご飯 ・唐揚げ ・ほうれん草のおひたし ・レタスサラダ ~最後までお読みいただきありがとうございます。 よろしければ、読者登録ポチッとくださると大変嬉しいです

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、大福の戯言さんをフォローしませんか?

ハンドル名
大福の戯言さん
ブログタイトル
大福の戯言
フォロー
大福の戯言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用