chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のほほんブログ https://blog.goo.ne.jp/yakko5919

今日も今日とて、変わり映えしない日々。<br>還暦過ぎて、更に適当な暮らしぶり・・<br>備忘録にブログをやってます。

やっこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/29

  • 読んだ本「楠の実が熟すまで」

    時代劇ミステリー、最後まで引っ張られて、面白かったです。読んだ本「楠の実が熟すまで」

  • 冷凍庫を空けなきゃ💦

    蟹が来るそうな!イチゴ約500gブルーベリー約1800g冷凍庫を空けなきゃ💦

  • そういうもんか?

    年明けにバァさんの一周忌法要を営むんですよ、で、夫に妹と弟に電話で連絡をしてもらい妹は了解して、旦那さんも来るみたいに言っていたんですよ。弟は、来るみたいに言っていたけど、入退院を繰り返してるみたいだしどうなのかなぁ…と思っていましたのよ。どちらも遠方なので、前泊する必要があるんですよ。ホテルを予約するのか、会食の予約もあるし、日も迫ってきたし昨日、私が改めて確認の電話をしたんですよ。まず、弟本人より、奥さんに本人の体調を聞いてみたら、今、入院中で、やはり無理な様子だった。明日連絡するつもりでしたと。やはりね、こちらは始めから想定内でした。次に妹の方に電話したら、「お父さんは仕事で行けなくなったのよ~」って言うんですよ。こちらが電話しなかったら、いつ連絡してくるつもりだったのでしょう、、、「それより、アメ...そういうもんか?

  • 襖紙張り替え

    どうして、今になってやる気スイッチが入るのよわざわざ年末に・・2階の和室の戸襖が汚れてしまったので、自分で張り替えてみようとホームセンターで襖紙を買ってきたのだけど、まず、引手を外そうとしたら、鋲が錆びてて四苦八苦。最後は夫にお願いして抜いてもらった。次に襖を外そうとしたけど、畳が浮き上がってて襖が外れません仕方がないので、ハマったまま張ることにしたが、今度は、買ってきた襖紙がロール状になってて仮止めするのも難しく、広げて両サイドに重しをして一晩置くことにした。結局、畳を上げて襖を外し、下に置いて張り替えた。端をカッターで切る時も細心の注意、息をつめながらの作業。昨日マスキングテープを貼ってしまったので、テープを剝がしたら枠の色が一緒に剥がれたところが‥新しい引手を買ってきてはめて、終了!襖紙張り替え

  • 始まった、ドラマ『あきない世傳 金と銀』

    今日は、3年ぶりの町内一周駅伝大会でした。旦那さん、実行委員でこのところ準備にかかりっきりでした。天気にも恵まれ、無事開催、事故もなく終了することが出来、ヤレヤレです。お疲れ様でした。てか、まだ挨拶状の発送もあるし、後片付けの整理もありますが、とりあえず、打ち上げに行きました。息子2が帰ってきて、同級生で結成のチームで参加。私は走路員で立っていましたが、前で来るかと思ったら、5位集団の中に・・全然勝負になってなかったですねぇ。家に帰った時には足を引きずってたわ引退してから、殆ど走ってないんだから、ダメですね。前置きが長くなりましたが、楽しみしていたドラマ『あきない世傳金と銀』がついに始まり、昨夜、ビデオで見ました。期待し過ぎて、見るのが惜しかったんですが、期待を裏切られなくて、よかった~!原作通りのキャス...始まった、ドラマ『あきない世傳金と銀』

  • 食器乾燥機を買う

    キッチンとダイニング、他1部屋の蛍光灯をLEDに変えた。今なら一人10000円ポイント貰えるし。台所の蛍光灯、古いのから新しいのに替えたらやっぱ、隅々まで明るいのね(笑)で、思ってた以上に汚れてるじゃんか・・大掃除ついでに、自作の棚を改造した。我が家には食洗器などない。乾燥機も壊れちゃって、水切りかごとして使っていたけど掃除がストレスになって、撤去。夏場はそれでもよく乾いていたけど、冬場は乾きが悪くてひっくり返すと水がポタポタ、、布巾使いたくなくて、また暫く乾かすという、、片付かないのだ。で、結局、また乾燥機を買ってきました。これを置くために、水切り棚も改造。⇩⇩水垢が付かないよう、乾燥機に入れる前に出来るだけ水を切るようにした。オッと、バナナを食べなくては!あ、そうそう、布団乾燥機も買ったのよ。オモチャ...食器乾燥機を買う

  • 食器乾燥機を買う。

    キッチンとダイニング、他1部屋の蛍光灯をLEDに変えた。今なら一人10000円ポイント貰えるし。台所の蛍光灯、古いのから新しいのに替えたらやっぱ、隅々まで明るいのね(笑)で、思ってた以上に汚れてるじゃんか・・大掃除ついでに、自作の棚を改造した。我が家には食洗器などない。乾燥機も壊れちゃって、水切りかごとして使っていたけど掃除がストレスになって、撤去。夏場はそれでもよく乾いていたけど、冬場は乾きが悪くてひっくり返すと水がポタポタ、、布巾使いたくなくて、また暫く乾かすという、、片付かないのだ。で、結局、また乾燥機を買ってきました。これを置くために、水切り棚も改造。⇩⇩水垢が付かないよう、乾燥機に入れる前に出来るだけ水を切るようにした。オッと、バナナを食べなくては!あ、そうそう、布団乾燥機も買ったのよ。オモチャ...食器乾燥機を買う。

  • 読んだ本「藩邸差配役日日控」

    神宮寺藩江戸藩邸差配役を務める里村五郎兵衛の日々、、差配役とは、会社の総務部長みたいな?藩邸内の何でも屋に要請される大小さまざまな問題事に頭抱え、奮闘する。登場人物それぞれが、どこにでも居そうなサラリーマン風で面白い。シリーズものなのかな、今後が楽しみだ。ただ、砂原さん、武家言葉が煩わしい・・読んだ本「藩邸差配役日日控」

  • 鉢花で明るく

    ホームセンターに行った便に、買ってきた。シクラメン¥877、シャコバサボテン¥657ゼラニュームが枯れてしまったので、、、姉が挿してくれた、いつ咲くか分からないシャコバサボテンも結局枯れた、、、やはり、室内に花があると暖かみがあるじゃん。枯らさないようにしなくては・・鉢花で明るく

  • お登勢の11話は?

    毎週日曜日の朝、再放送している『お登勢』昨日、帰宅してから見ようと思ったら、え~~~、録画されてない!ショック~~!と、思ったら、昨日のフィリピンの地震の影響で津波情報の特番をやっていたんですね。昨日放送予定の11話は、来週日曜日にスライドされた模様。ホッ!お登勢の11話は?

  • また来た、、鬼の城

    鬼の城(西門)日帰りバス旅行第2弾、欠員が出たとの事で急遽参加。行き先はこの前行った総社市。7時半、集合場所までウォーキングを兼ねて歩きで。8時出発で吉備津神社↓国分寺→サンロード吉備路(ランチバイキング)↓鬼の城(ボランティアガイドつき)↓豪渓↓18時帰着吉備津神社、比翼入母屋造。千木(ちぎ)の先端が垂直なのは男神が祀られてる意味らしい。吉備津神社回廊弓道の試合やってた国分寺五重塔駐車場に新酒利酒の案内看板があったので、境内に行けば飲ませてくれるのかと、それに釣られて急いで歩いて行ったら、違ってた。駐車場すぐ裏手に酒造会社がありました。ランチの予約時間があるので、さっさとバスに乗り込む。残念でした。ランチバイキングは中華フェア。鬼の城へ。ランチしてる間に曇ってしまった。豪渓、雲梯峰?お土産、柚子を混ぜ込...また来た、、鬼の城

  • 面白くなかった

    『定年おやじ改造計画』の再放送、見たんだけど…呆れるくらい面白くなかった。原作本もこんなだったのか?結構な役者さん使ってるのに、気の毒なくらい。まぁ、話が単純な展開なんでね。脚本家の山田太一さんが逝ってしまわれた。鬱積した切実な思いが台詞に出てくる、一旦口にすると止まらなくなる、、そんな心の機微を語らせるのが上手かった。そういう人間ドラマが見たい。面白くなかった

  • 生姜収穫(最終)

    例のごとく、甘酢漬け、梅酢漬け、佃煮、冷凍用スライス、乾燥用スライス、フ―プロですりおろし冷凍茹で汁は生姜湯で飲む。生姜ミルクもいいですよ♪生姜収穫(最終)

  • 何でもない日に息子宅訪問

    昨日は息子2が「今日、こっちに来る?」と言うので、お昼ご飯を外で食べに出たら帰るだけかなぁ・・と思ったけど、せっかくの機会をつぶしてもいけないなぁと、高速使って1時間半、ホイホイと出掛けて行きました。近いと気軽に行ったり来たり出来るけど、ちょっと遠いと、ちょっと頑張らねばいけません。息子宅に行ってもやる事はいつもの野球ごっこ。バッター、孫。なかなか鋭い振り、ジャストミートして打球が窓を直撃!大丈夫、柔らかボールです。公園でやったら、球拾いが大変らしい孫のマックごっこの延長で、お昼は家で手作りハンバーガーをよばれました。(これがやりたかったのか・・)食後、UNOに興じていたら、プール教室に行く時間になって「まだUNOやりた~~い!」と泣いてしまい、最後になんとか孫が1番に上がるよう皆で協力して終われた大急ぎ...何でもない日に息子宅訪問

  • 鬼城山(鬼ノ城)ウォーク

    昨日は姉が参加している会で、総社の鬼ノ城に行って来ました。行ったことがなかったので、便乗させてもらいました。標高約400mの鬼城山にある謎の古代山城、約2.8kmにわたる城壁が取り巻き、城壁には4つの門と6つの水門跡がある。ビジターセンターから西門、南門、東門、北門の周回コース(4㎞)ゆっくりペース、ランチ休憩込みで3時間程の散策でした。ずっと、靄がかかってイマイチでした。麓の砂川公園では仲間や家族連れでBBQしてましたね~そこからビジターセンターまでは3㎞、車で上りました。車幅は広くはありません。また来るかな~。鬼城山(鬼ノ城)ウォーク

  • 読んだ本「なんかいやな感じ」

    ラジオで知った砂鉄さん、落ち着いた語り口だが、するどい洞察力でハッとさせられたり、共感したり。思わず、「それそれ!」とラジオに言ってしまう。で、この本が紹介されていたので、図書館本の順番を待って読んでみました。疲れた。文章になると、ややこしい人。ていうか、私の読解力がないだけなんですけどね・・。でも、こうやって、武田さんに思い起こさせてもらってそういう事だったのか、と改めて考えさせてもらう事もありました。関係なくもないけど、考えないもんなぁ。。「昭和の末期に生まれ、平成を生き、令和で何年か過ごした自分は、社会という枠組みを希望的に見つめた経験に乏しい。かといって、悲観しきってるわけでもない。でも、なんか、ずっと、いやな感じがある。」と言う風に、事件やニュース、政治家の言葉等々・・武田さんがずっと感じている...読んだ本「なんかいやな感じ」

  • どこ行く?

    今日、いい天気でしたね~朝、どこか行く?どこ行く?・・と、急には思いつかず、これから山行くにも遠くには行けないし、近場じゃ物足りないしね~今年は紅葉もイマイチ・・うだうだしてるうちに、9時、10時、、と時間は過ぎていく。とりあえず、温泉施設のタダ券があるので、そっち方面に行って蕎麦でも食べて帰るか、と車でGO!と言うことで、スマホで検索して帝釈峡の近くのお蕎麦やさん「もみじ亭」に行ってみました。十割そば、かけ蕎麦定食にしてみました。ちょうど私たちのところで、お蕎麦が切れちゃったみたいですぐ後のお客様は断られてましたわ。セーフ!お蕎麦、美味しかったです。野菜の天ぷら、ちょっと多くて食べきれなかった。帰りに貰ったちょっとした心づけも嬉しかった。お腹いっぱいになって、帰りに「湯っ蔵さんわ」の湯に浸かって帰ってき...どこ行く?

  • 楽しみなドラマ

    『定年オヤジ改造計画』再放送。2023年12月1日(金)NHKBS午後11時25分から午前1時24分去年放映されたけど見逃してた。原作は垣谷美雨さん、これ読んでないわ。面白いかな?そして、いよいよ始まるのが『あきない世傳金と銀』2023年12月8日(金)~2024年2月2日(金)<全8回>NHKBS・NHKBSP4K毎週金曜よる7時30分~8時13分原作は高田郁さん。全巻読了!ドラマ情報でキャストが出ていた。どの俳優さんもみんなぴったりハマってる。原作にはないキャラクターも出てくる中、治兵衛の息子の賢輔がいない、なぜ~?楽しみなドラマ

  • 冬がきた

    ファンヒーター出して点火しました!どこまで行けるか・・なんて、我慢できんわ。弱燃焼、室温18℃だけど、温かいわ。冬がきた

  • パンジー植え付けと、昆布巻き

    昨日、花の苗を買ってきました。1つ、50円。私にしては珍しく15ポットも買ってきた。葉ボタンの生き残りと一緒に。手前の真ん中のはコンボルブルスの水差しのボトルを置いてみた。あとは、適当に植えてみた。大きな株になるつもりで、スカスカ・・そのうち、何かの芽が出て来てはくれまいか。。で、これは何の芽かしら?ペチュニア?ただの草?これから大きくなるかしら・・・一緒に行った友達に昆布と煮干しを貰った。賞味期限切れの・・・勿論、先に相手が確かめてそれを承知で頂いたのだが。煮干しはレンジでチンして、昆布は水出しした後、昆布煮作って食べたよ。昆布だし、取るのが面倒くさいんだって!?だったら、水出ししておけばいいじゃないのさ。そう言ったら、それも面倒くさいんだって!分からん。パンジー植え付けと、昆布巻き

  • 平年並み

    小雨、19℃ついこの前まで薄着だったから、意識を晩秋に切り替えていかなくちゃ。ダウンベストに、裏起毛、、と温かくして暖房なしでどこまでいけるか・・。ついつい、座りっぱなしで猫増産中。今更マイブーム。平年並み

  • バッテリー上がり

    昨日は出掛けにアクシデントが。夫が軽バンで草刈りに行く予定だったので私はノアで行くつもりだったのですが、車が動かない!ノアが。取説出してきて読んでる暇もなく、夫は自転車で行くことにしてくれたのでとりあえず、私は軽自動車で出掛けました。バッテリーが上がってしまったのか、、、前回乗ったのが、半月ほど前。そう言えば、その時、ん??と違和感を覚えたことがあったにはあったのだけど、その後、普通に運転して帰ってきて駐車してたんだけど。ライトスイッチがどうにかなってたとか・・?ディーラーの人に来てもらって、復旧してもらい念の為お店に持って帰って点検してもらいました。やはり、前回乗った時に、バッテリー残量が減ったまま駐車しっぱなしで、切れてしまった・・というか?最近の車って何が何やら分からん。バッテリー上がり

  • 安倍晴明ゆかりの地ウォーク

    今日も快晴、夫は共有山の草刈りだし、一人留守番するのも勿体ないので急遽、姉が参加すると言っていたウォーキングイベントに私も行って来ました。岡山県浅口市金光町にある、安倍晴明ゆかりの史跡を巡る。清明霊墳他にも、井戸やら月見をしたと言う岩やら、清明のライバルであった蘆屋道満の墓(塚)があったりホンマかいな、、もともと、全く興味がないけど、秋空の下、気持ちのいいウォーキングでした。6㎞ほど、9000歩帰りに笠岡の有名ラーメン屋さん「いではら」で中華そば、食べてきた。笠岡ラーメンは醬油ラーメンでかしわ肉(親鳥)がトッピング。美味しかったけど正直、私には少々醤油辛かったかな。安倍晴明ゆかりの地ウォーク

  • また来た!しまなみ海道

    また来た!たまたま続いてしまってますが、また、しまなみ海道に行って来ました。先月、試走したコースをいつもの人たちと走ることになり、昨日、5人で行って来ました。今回はレンタサイクルです。伯方島の道の駅「伯方S・Cパーク」のレンタサイクルターミナルに行ったら、電動自転車が3台ありました。女子がその3台を借りたので、おじさん二人は仕方なくクロスバイクで。10時半に出発、12時、道の駅よしうみいきいき館到着お昼ご飯はしらす丼来島海峡大橋を渡って四国上陸それからまた橋を渡って戻ってきました。よしうみ道の駅からは、外周コースでバラ公園を経由してから無事、帰ってきました。昨日も快晴で気持ちのよいサイクリング日和でした。その後は、大三島の海洋温泉施設マーレ・グラッシヤでお風呂に入り、生口島の瀬戸田PAでレモンラーメンを食...また来た!しまなみ海道

  • ブルーベリージャム

    朝活、ブルーベリージャム冷凍していたブルーベリー1.5kgで冷凍庫にもう1回分あるので、いずれ・・ブルーベリージャム

  • あみ猫が来た

    息子が4、5歳の頃のセーター・・・(いつまであるんだ?)解いて、、コイツが現れました。何年も前に編んだ第1号は孫が来て帰る時に無理矢理持たせた。多分、この世にはもう居ないだろう・・と言うことで、今は我が家のトイレに行くと、奴がいる・・一匹だけじゃ寂しいねぇ・・。心配ない、やる気と毛糸さえあれば何匹でも増えるのだ。他にやらなきゃいけない事もあるんですがね※あみねこの著作権はねこやまさんにあります。あみ猫が来た

  • 親睦バス旅行

    先週に続いて昨日はまたまたバス旅行でした。今回は夫が入っている地域の会の家族懇親旅行に参加してきました。行き先はしまなみ海道の大島・・村上水軍ミュージアムに行ってからこちらでお昼の会食と来島海峡大橋下から観潮船で急流体験と今治造船所巡りをしてきました。2回目だわ親睦バス旅行

  • 読んだ本「生きる」

    初読みの作家さん、図書館本。3編収録、表題の「生きる」は直木賞受賞作。「生きる」家老より追腹禁止令を順守するよう密約を受け、藩主亡き後生きることを続ける老武士。生きていればいたで世間からは臆病者と蔑まれ、苦悶する日々を送るが気丈に生きていく中で、常に胸を張り堂々と白眼を見返すことで、生きていることを恥じと思わないようになる。人間の値打ちとは、そんな事ではないのだ。「安穏河原」安穏な暮らしにありながら、武士としての信念を貫いた結果、家族は零落した。武士は食わねど高楊枝、、それではとても生きてはいけない。妻は病臥し追い詰められて、娘を遊郭に売った父の悔恨。しかし娘はその父の教えを守り、遊女に落ちぶれても凛として生きる。父は娘の様子を聞くために、仕事で知り合った若い浪人に金を工面しては娘のもとに通わせるのだ。自...読んだ本「生きる」

  • またまたドングリ拾い

    今日も、午後から2時間程ドングリ拾い。野良ちゃんが寄ってきてくつろいでいます。連れて帰りたいけど、、夫からダメ出しされるからまたね。またまたドングリ拾い

  • 孫1号10歳

    今週は孫の誕生日がくる。今年もプリペイドカードにしときました。メッセージカード、探したけどあんまり種類がない中、こんなのがあったので・・もう高学年だし、ショボい手作りよりいいかと。一言メッセージを入れて郵送してきた。今時、ポチッとすれば済むことなんだけどね。孫1号10歳

  • 恒例バス遠足

    今年も企画して下さったバス旅行に参加させてもらいました。近場で、美術館&ランチ、その他尾道市の「なかた美術館」で絵画鑑賞。学芸員さんの説明付きでしたが、もともとその辺りの知識と興味がさっぱりなので右から左でした・・・その後、館内のレストランでフレンチを頂きました。シェフおまかせコース、まぁ普通でした。それから広島空港、空の駅オーチャードでぶらぶら・・八天堂のクリームパンも特に所望するわけでもなく・・それでも帰りの時間まで間があったので飛行機でも見に行くか?と、空港の展望デッキまで歩いて行ったが飛行機は1機しか待機してなくて、フライト時刻も微妙にずれてて飛び立つところも見れないし、着陸する飛行機もなくて、、つまらんかったけど天気だけは良くて、ぶらぶらウォーキングして気持ちよかったです。16時半帰宅。来週、ま...恒例バス遠足

  • イチゴ定植

    去年より一週間遅れ、やらなきゃなぁ・・と思いながらなかなかエンジンがかからない。土を入れ替えるのが、もう面倒臭くなってきた。コガネムシの幼虫とかがいるかもしれないので一応、全部ひっくり返して広げて腐葉土と堆肥を混ぜて肥料も混ぜて一週間、土が足りなくなったので、培養土を足して植え付けた。イチゴ定植

  • オフタートルをリメイク

    オフタートルのはずが、ぷくぷく上がってきて着心地悪くて、殆ど着てなかった薄手のセーターフリーサイズ。ヤバい、短くし過ぎたかも。オバサン、首が寒いわ。オフタートルをリメイク

  • ドングリ拾い

    チンペイが、、谷村新司さんが亡くなったそうですね。アリス、、ちょうどリアルタイムだったなぁ、、コンサート(昔はライブなんて言い方じゃなかった)も行ったなぁ。74歳って、、、早過ぎるわ。私が知ってる人にはずーっと生きててもらいたいのに。今日は昼からドングリ拾いしてきました。オシドリのご飯です。録音アプリで録っておいて、オフラインで聴けるのでそれを聴きながら、3時間ほど近所の山で。つボイノリオの「聞けば聞くほど」チンペイの訃報に寄せられたコメント、アリスの思い出の曲のことより、セイヤングでのエロ話のことの方が多いって、、どうなんドングリ拾い

  • 箱根予選会、クライマックスシリーズ

    生き残りのシュウメイギクがひっそりと咲いてた。来年に命をつないでくれ。昨日は、終日テレビ観戦。午前中は箱根予選会。昼からは広島vs横浜、その後ナイターでロッテvsソフトバンク予選会はハーフの距離だから1時間ほどで終わるが、結果発表の時の諦めと期待にドキドキした思い出が、、、あの時はインカレポイントが加味されたので、お陰で6秒差で最後の1枠に滑り込んだ。今回は、その差がたったの3秒差だった。その差は雲泥の差だが・・CS、広島vs横浜は延長11回で広島がサヨナラで逆転勝利。ロッテvsソフトバンクは8-2でロッテ快勝。両チームともまず1勝。今日も、午後からテレビ観戦。行楽日和なのにな~箱根予選会、クライマックスシリーズ

  • 生姜収穫

    畑から生姜がかえってきた。これで半分、残りはまた。一度に加工するのは大変だもの。アイストングで掴んでスライサーでスライスして甘酢漬けや紅ショウガ、佃煮に。佃煮はご飯のお供にサイコー甘酢漬け作る時にサッと下茹でした茹で汁はちょっと煮詰めて生姜湯なんかで飲むよ。小さいのや欠片はフードプロセッサーで粉砕しておろし生姜に。平らにして冷凍する。親生姜はスライスして干して保存。煮物の時に使います。生姜収穫

  • 栗拾い

    いつもの所でこれだけ拾ってきました。先週、知り合いが行ってたくさん落ちてたよ、と教えてもらったので今朝、夫と行って来ました。ちょっと出遅れたかなぁ、あんまりなかったよ。栗の木にも実がついたのが少なかった。それでも、これだけゲットしてきた。1つの毬栗に一つだけしかなく、だから実は大きい。皮付きのまま冷凍保存。栗拾い

  • 富有柿と、ポポー

    去年、ただの一つも実らなかった我が家の柿、今年は表年になるのだろう自然落果も少なく、びっしり!摘果すればよかった・・。種も多いし、小さいので皮を剥くのが面倒くさいが、野菜が少ないので野菜代わに。胡麻酢和えにしたり、マヨサラダに入れたり・・上のは、ご近所に貰ったポポー。「珍しい果物あげる、食べたことないじゃろ~」食べたことあるしアケビのような、、バナナのような、、甘くていい香りです。種を植えたら発芽するかな?調べたら、発芽温度は25℃以上、来年の話だねぇ・・。忘れる。富有柿と、ポポー

  • 家にあった古布で「4枚はぎのコロンとした手提げ」

    ハギレを整理しなくては・・と、物色していたらついつい、要らぬことを始めてしまって、簡単に縫えると思って始めたのに、縫っては解き、試行錯誤を繰り返し、やっと出来たのが、コレ。でも、両手が空いてる方が便利なのでショルダー紐もつけられます。ダサいかな。柄合わせが難しい。内布はこんなナイロンがあったので。さ~て、今日はなにしようかな。どんよりしてて、肌寒い・・家にあった古布で「4枚はぎのコロンとした手提げ」

  • 読んだ本、「 行きつ戻りつ死ぬまで思案中」

    垣谷さんは同年だし、共感するところが結構あるので、いろいろ読んでいますが、エッセイは初めて。というか、雑誌に連載されていたのが本になって4月に出ていたので図書館に予約して、やっと順番がきた。小説の方も、だいたい身の回りのことにブツブツ言ってるので同じ感覚になってしまう。面白かった。年を重ねたからこそ書けることってあるよね。それと、この中で触れられていた漢字を捨てた国、、韓国とベトナムは以前は漢語だったのに今はハングル語とアラビア語。今や日本は漢字が残っている唯一の外国らしい(中国から見て)カタカナだけじゃ何がなんやら分からんよ。たしかに漢字を見ると大体のイメージが湧いてくるのは漢字を習っているからだ。そして、それらを組み合わせて更に新しい言葉が生まれ続けている。新しい熟語が出来て一言でその意味が伝わるのだ...読んだ本、「行きつ戻りつ死ぬまで思案中」

  • ママチャリでサイクリング

    先日、随分前に録画していた「しまなみ海道サイクリングロード」を観て走ってみたくなり、ネットでレンタサイクルの空き状況を見たら、土日はすべて予約枠は終了、当日の先着順だった。もともと電動アシストは人気があり、なかなか確保が難しいです。てか、家に自転車あるのになぁ・・・ホントはいつもの山歩き友を誘って行こうと思ったのですが、10月は都合がつかないとのこと、と言うわけで、夫と2人で我が家の自転車2台を軽バンに載せて行って来ました。しまなみ海道、全コース(片道70㎞)はとても無理なので、とりあえず、一番長い来島海峡大橋を走ってみたいから伯方島ICで高速を下りて、道の駅🅿に駐車させてもらいました。夫は27インチのクロスバイク、私は・・・24インチのコレ(笑)でも、電動アシストよ!いざ、ループ道を上り伯方大島大橋を渡...ママチャリでサイクリング

  • すっきりと見られました

    今年の中秋の名月は綺麗に見ることが出来ました。お団子は、、去年の餅米を消費せねば・・と、水に浸けた米をミキサーで粉砕して、布巾で濾して絞ってから豆腐も混ぜたら、緩くなったので上新粉があったので足してみて、レンジで蒸してからコロコロ丸めてお団子にしてみました。やっぱりね、ざらざら感が残ってイマイチだった。すっきりと見られました

  • 困った困った(*´д`*)

    ♬毎度毎度寄ってて~たーたーかたからか中村屋~season1を10までついつい観てしまって、お陰で、気づけば一日中口ずさんでて…止めてくれクセになる「アレ」が帰ってくる。10/6㈮深夜0時12分スタート。困った困った(*´д`*)

  • 孫が来た

    急に涼しくなって、朝方は綿毛布だけでは寒くなってきました。そして、トイレに行ってまた布団に入るとぐっすり寝てしまい起きる時間が遅くなってしまいました。そして何かに遅れそうになり焦る夢をみているのだ・・。昨日は午後になって息子2一家が来た。欲しいものがこっちの百貨店にしかなく、わざわざ買い来た便に寄ったらしい。孫君の野球もどきの相手をして遊んで、2時間ほどしたら帰って行きました。彼の野球ブーム、いつまで続くかな・・孫が来た

  • ピンクッション

    今日もカラッとしたいい天気ですわ。しかし、家にいるんだなぁ・・夫は畑仕事。これを作ってた。大福ではありません、見れば分かるが、、中に綿と乾かしたコーヒーかすを入れたので軽過ぎず適度に安定感もあります。錆びた針を捨てたら、少なくなってしまった。空き箱に入れた道具入れがあっちこっちに何個も出来て、いい加減、整理しなくては・・あっという間に正月が来るぞ。ピンクッション

  • 捨てられないので

    これは、随分前に亡義母に作ってあげた手提げです。26㎝×25㎝処分しようかと思ったけど、自分が作ったので惜しい(笑)中袋が薄汚れていたので、新しい布でメンテナンスして気分一新。反対側にちょこっと手を加えました。図書館で借りてきた⇩こちらの本に掲載の(発行所:グラフィック社)石飛玲子先生の作品を見て、真似してみました。捨てられないので

  • おはぎ

    朝活でおはぎを作った。お昼用。手前はお供え。小豆を煮て、朝食に小倉トーストにして食べてたけど、飽きたので、残りの小豆をご飯にまぜまぜしました。こしあんは市販。黒ゴマが賞味期限切れでした・・おはぎ

  • 読んだ本「高瀬庄左衛門御留書」

    私もこの空気感に浸りたくて図書館に予約して借りてきました。文中に静かな空気が流れる。内面に秘めた激情も、私欲を捨てて覚悟を決める、貧しくも凛とした、そんな庄左衛門の生き方。相手の心情を推し量り、おのれの行動を律するというかつての日本人の美しさがそこにある。私利私欲にまみれた世の中に、こういうお話は、心が洗われるようだ。心に響いた言葉はいろいろあったが、「選んだ以外の生き方があった、とは思わぬことだ」「・・・だれかのせいなどというものは、ござりませぬ」「人などと申すは、しょせん生きているだけで誰かのさまたげとなるもの。されど、ときには助けとなることもできましょう‥‥均して平らなら、それで上等」それでいいんだ。武家言葉と回りくどい掛け合いがちょっと疲れた。読んだ本「高瀬庄左衛門御留書」

  • 昨日はアッシー

    実家の姉が白内障手術受け、昨日は経過処置で病院へ。姉の掛かりつけ眼科はこちらの市の総合病院で、実家から車で行くのは30分ほどだけどバス→電車→バスを乗り継いでいくと相当時間がかかる。行きはいいけど、帰りは何時になるか分からず昨日はたまたま母親がショートから帰ってきての、午後から訪問診療の日で、先生の対応が出来るかどうか、間に合わないかもしれないと言うので、私が病院まで迎えに行って送って行くことにした。術後3日も過ぎてるから運転しても大丈夫だと思うんだけどな・・。まぁ、待ってる間に木陰でゆっくり読書できるし(^^♪ちょうど、母の顔も見られるし、お彼岸来るし、ついでにと言ってはいけないが墓参りもしてきた。畑のキュウリとゴーヤとシャインマスカットをGet。ブドウは最盛期も過ぎてデラウエアのような小粒のしかなかっ...昨日はアッシー

  • 一夜明けて・・

    昨日、阪神さんのアレが決まって、今日からマツダで阪神戦。残り試合は10試合。なんだか、気が抜けちゃったけど、ボヤボヤしてたら、Bクラスに落ちたらシャレにならんし。CSに進んだとして、阪神に勝てるとも思えん。秋風が吹くね~彡一夜明けて・・

  • 読んだ本「ちょっと今から仕事やめてくる」

    実家に行った時、姉が借りていた本の中に見た記憶があったので短かったし、借りてきた。そういや、映画化もされてたね。読み易くて、すぐ読めた。パワハラ、モラハラ、セクハラ、プレッシャー、ストレス、過労、、、自殺するくらいなら辞めればいいのに、、と、いつも思う。みんなやれてるんだから、これくらいで逃げてはいけない。やっと入った会社だし、次があるとは思えない。変わる事への不安、、、そんな強迫観念にかられて頑張り続けてしまうのだ。真面目なんだな。家庭を持つと尚更だし。私なんかが言えたことではないが、でも、死ぬくらいなら離れればいい。読んだ本「ちょっと今から仕事やめてくる」

  • UFOライン(瓶ヶ森林道)と瓶ヶ森

    土曜日にバド仲間さんを誘って、四国の瓶ヶ森へ行って来ました。UFOラインとは、四国山脈の尾根を27kmにわたり貫く瓶ヶ森林道があります。最高地点の標高が1690mもある、まさしく「天空のドライブコース」です。家を7時に出発、しまなみ海道を渡って今治へ、山の上は雲がかかってます・・西条から194号線、長ーい寒風山トンネルを抜けたらくねくねと林道を上がって行きます。UFOラインを走って、右手に伊予富士を通り過ぎ、瓶ヶ森登山口駐車場に駐車。土曜日だけど結構空いてた。ぐるっと瓶ヶ森周回コースで、瓶壺も見てきました。11:20登山口。熊笹の間、歩きやすい登山道を登って、12:13瓶ヶ森頂上(女山1897m)に着いたら、真っ白け。ざんね~ん!(こんな風景が見られるはずだったのにな~)↓石鎚山頂上で50分程、休憩&お昼...UFOライン(瓶ヶ森林道)と瓶ヶ森

  • 久々のちくちく

    急に思い立って、ハギレでヘキサゴン。ペーパーライナー方式で、、ひまひまに、チクチクつないで。こんなもの、作りました。内側は中布にアルミシートを挟んで、パイピング。反対側は、今までのが色褪せちゃったのでね。久々のちくちく

  • 読んだ本「虚心」

    「雨に消えた向日葵」の奈良刑事にまた会いたいと思い読んでみました。話は、土砂崩れで一人が行方不明となる事故が発生。瓦礫からは不法投棄の産業廃棄物が発見された。事故ではなく悪質な不法投棄による事件と判断、捜査を始めるが、その土地の所有者は16年前に産廃の最終処分場建設の賛成派と反対派で揺れる町で起きた殺人事件の容疑者だった。その時は結局逮捕には至らず、事件は迷宮入りした。結局、16年前の犯人はその時目星をつけた人間ではなかったし、不法投棄は別の会社がやっていたのだが、一度持ったイメージを払拭するのは難しい。産業廃棄物の問題、韓国人差別の問題、利権がらみの問題、仕事斡旋の闇等々、話があちこち振られて、一向に前進しなくて読んでて、ちょっと嫌になったわ。読んだ本「虚心」

  • フィクサー

    今更ですが、ドラマ「フィクサー」にはまった。wowowオンデマンドでseason1からseason2まで10話を一気見してしまった。脚本は井上由美子さんの書き下ろし。Season3が10/8(日)から始まる。楽しみ。フィクサー

  • 黄桃、無花果

    実家の姉に黄桃を貰った。いとこが作っていた木を、いとこがもう出来ないので代わりに作らないかと言われ姉がその後を引き継いで2年目。今年は700程袋掛けしたらしいが(本当は適当に摘果した方がいいのに、全部、袋をかけたらしい)ところが、収穫に行ってみると、落下したものや、ハクビシンか何かにやられて、収穫は300個ほどだったらしい。全部持って帰るわけにはいかないと、その半分はいとこの家に持って行き、残りをあちこち分けてくれたようです。変なものは人にはあげられないので、人にあげるのは綺麗めなものから選んで、結局、手をかけて作った者が残りを食べることになる・・そうなるよねぇ、分かるわ。まだ硬めなので、コンポートにしてもいいけど、常温で追熟させます。その桃の木も今年で終わりになるかも。なんでも、畑にソーラーパネルを設置...黄桃、無花果

  • 模様替え

    テンプレート変えてみた。秋刀魚、食べたいな。。。模様替え

  • つるつる麺

    こちらの麺が美味しい!と聞いたんで通販で買ってみました。お試しセット+極細麺1袋今日届いて、早速この中の「オカベの麺」を頂いてみました。茹で時間は6分、太さは冷や麦くらいです。ツルツルとした食感ながら、コシがあって冷や麦とは違う!細いうどんだ。冷やし麺で、多めのつけ汁で頂きました。美味かった!つるつる麺

  • 読んだ本「妻の終活」

    妻の終活とは・・仕事一筋で煩わしい家庭の事や近所づきあいは妻に任せきり、男尊女卑で亭主関白を盾に妻に甘え切っていた夫。その妻が末期癌で余命1年の宣告を受け、うろたえる夫。一人でやっていけるように家事を教えたり自治会の清掃に一緒に参加させたりする妻。何も出来なかった夫は、なんとか家事を覚え、近所に知り合いも出来た。丹精込めて育てた薔薇の世話も教えて、自分が亡くなった後の夫の仕事も出来た。終末期を在宅でケアするために、娘たちの協力もあり、それまで険悪だった父娘の関係も徐々に融和していく。以前、夫は妻を裏切っていたことがあった。妻は気づいてはいたが、それをおくびにも出さず、しかし、決して許してはいなかった。最後に夫は娘からそんな妻の心情を知らされる。恨み言ひとつ言わないまま、自分を気遣ってくれた妻の愛情に夫は初...読んだ本「妻の終活」

  • だし

    これを作るのを忘れていました、この夏、初登場!ご飯、食べよう!だし

  • 没・・(T_T)

    君子蘭、根腐れさせてしまった没・・(T_T)

  • レトルトカレー

    カレーを食べたくなったので、レトルトカレーを買ってきた。近所のスーパーでも、いろいろあった。今日はこれ。いつもは、息子が送ってきてくれたカレーの基本スパイス3種(ターメリックとクミンとコリアンダー)と、トマトやらコンソメ等々で作っていますが、たまには市販の味を確認しないと味が分からなくなってしまうので・・いや、ただの手抜きなんですがねしかし、もうこれでよくないかい?レトルトカレー

  • トルコキキョウ、クレマチス、セブリナ・・

    きちんと植えてなかったけど、次々といろんな色の花を咲かせてくれて、今朝はこんなのが咲いていました。この暑さの中、花は長持ちするし、いいぞ、トルコキキョウ!そして、枯れ木から新芽が出ていたのはクレマチス。こちらのセブリナは姉が挿していたのを貰ってきた鉢。あっという間にこんなになった。垂れ下がったところを切って、水挿し。もう根が出てるよこちらは草むしりしてて目についたので鉢に上げときました。これは?ベゴニア?さてさて、どうなるかな。。。そろそろ秋の気配も?気が早いかな・・・トルコキキョウ、クレマチス、セブリナ・・

  • 三段峡ウォーク

    今日は台風来てるので高校野球も明日に順延され今のところ雨風大したことありませんが、家でひっそり過ごしています。予定の花火の決行は午後一時に判断されます。昨日は、夫と渓谷を歩いてきました。安芸太田町の三段峡。三段峡正面口から猿飛まで歩き。幅2mの狭さ二段滝を見るには猿飛から舟に乗らないと行けません。マイナスイオンを浴びてきました。三段滝へはスルーして、来た道を正面口まで帰りました。17㎞、25000歩、5時間(休憩込み)よく歩きました。が、歩きやすい道なので、筋肉痛なし。帰りに、行ってみたかった「月ヶ瀬温泉」に寄りました。こちらは立ち寄り温泉ですが、すぐに入れるのかと思ったら、お客さん混んでいて、順番待ちになっていました。20分くらい待たされたかと思います。当たり前だけど男女別なので、夫は先に呼ばれて私はま...三段峡ウォーク

  • お盆

    3/12に種まきしたトルコキキョウの花が咲きました。ホントに小さな種、発芽するまでもそれからも、とにかく成長がゆっくりで、途中挫折しそうになったけど、なんとか花は咲くもんですね。来年は仏さんにお供え出来るよう、もっとちゃんと育てたい。さて、今日からお盆。今年は1月に亡くなった姑の初盆です。と言っても、特別に何するでもなく、毎年棚経に来て下さるお寺さんのお経がいつもより少し長いお経をあげて頂き、お布施もちょっと上乗せした墓参りは昨日行った。長男たちの帰省はなし。車で途中泊まりながら帰省しようかと言ってたけど、お盆料金高いし、混むし、移動で子供たちが疲れるばかりだし新幹線を乗り継いでにしても、7時間・・やめといたら?と言った。お供えのお菓子と果物、送って来ました。次男にお盆の予定を聞いたら、まだ決めてない・・...お盆

  • 読んだ本「雨に消えた向日葵」と寄贈本

    山行く前に借りてきて読んじゃったんだわ。吉川英梨さん、初読みです。少女が失踪、事故なのか家出なのか誘拐事件なのか、生きてるのか殺されたのか、関係者の誰かか容疑者なのか、一つ一つ検証して裏をとっていく地道な捜査が続くが解明には至らず、他にも事件を抱える中、捜査班も縮小されるが、変わらず被害者家族に寄り添う主人公刑事の執念がついには犯人をあぶり出す。ストーリーの派手さはないけど、逆にそれが面白かった。ミステリーはいつの間にか引き込まれていく。たしか、WOWOWでもドラマ化されていたので、これ読んでからオンデマンドで観ようと楽しみにしていたけど、ドラマになるとつまらなくて途中で観るのは止めた。もう一つ、こちらの本。子どもたちを指導するのって今の世の中、難しい。文庫本、メルカリで買ったんだけど、何となく分かるが、...読んだ本「雨に消えた向日葵」と寄贈本

  • 盆参り

    先月の終わりのこと、実家家族がコロナに罹患した。子どもが感染してその後、お嫁さん以外みんな感染。姉が発熱、97歳の母親も勿論感染して発熱。姉は介護どころではなく、母親は掛かりつけ医が動いてくれてすぐに入院が出来た。姉も持病があり重症化リスクがあるので、治療薬を出してもらえたようだ。何とか快方に向かい、母は病院の食事も全量摂取出来るようになり、月曜日に退院してきた。ケアマネが施設の方に動いてくれ、火曜日からショートスティ出来るようになった。私もお盆には家に居たいので、早めに盆参りに行くことにして、次姉(義兄)のところと、実家に行ってきた。母はスヤスヤ熟睡、寝顔だけ見て帰りました。さすがに今回は危ないかも…と思ったけど、早く入院出来てよかったです。母も心配だけど、姉は感染症には本当に用心しないと重篤化リスクが...盆参り

  • ・・・その③

    3日目、帰る日。一旦夏沢峠まで登って、本沢温泉、しらびそ小屋を経て稲子湯へ下ります。途中、硫黄岳の爆裂火口を振り返る。あの上を歩いたんだぁ…沢の下の方に本沢温泉の野天風呂があります。日本最高所にある野天風呂!👆足だけでも浸かればよかったな~誰もいないけど、入るんなら本沢温泉で入浴チケット(1000円)買わなきゃいけませんよ~ここからまた3時間ほど歩いて私たちは麓の稲子湯で湯に入りました。オーレン小屋6:15↓夏沢峠6:50↓本沢温泉7:50↓しらびそ小屋9:10↓稲子湯10:45距離11㎞、4時間半歩数計21000歩汗を流してさっぱりしてから稲子湯からはバスで小海駅へ。帰路につきました。小海線で小淵沢=特急あずさ=塩尻=特急しなの=名古屋=新幹線のぞみ=新大阪=新幹線さくら=乗り換えが多い。しかも、人身事...・・・その③

  • 朝活

    (8月4日の朝)冷凍庫の整理。ラタトゥーユと、冷凍庫のイチゴ1600gをジャムに。床下に保管していた姉から貰った手作り味噌が、発酵が進んでゆる~くなっていたので、慌てて小分けして冷凍庫に入れました。朝活

  • ・・・その②

    次の日はいよいよ山登り。夏沢鉱泉からオーレン小屋まで行って荷物を軽くして、苔むした樹林帯を登って行きます。分岐となる箕冠山から根石岳へ。(オーレン小屋HPより)手前のが根石岳、その向こうに東天狗岳と西天狗岳。根石岳山頂。雲がモクモク湧いてきて真っ白け。ここ下りて、天狗岳に行きたかったけど、この後硫黄岳に行くので天気もどうなるか分からんし断念。反対側の夏沢峠まで下りてきたら、前方に硫黄岳が見える。右上に小さく見えるケルンが頂上です。爆裂火口を間近に見る!あの上を歩くよ~上から見る天狗岳方面反対側、この稜線を行くと横岳、その向こうが赤岳で上級者向き。私はここまで。硫黄岳山頂です。山頂で貧相なランチを食べたら下山。またオーレン小屋に戻る。ここもお風呂に入れます。(石鹼、シャンプーは不可)オーレン小屋6:30↓箕...・・・その②

  • 八ヶ岳は硫黄岳へ登って来ました①

    7/30~8/1八ヶ岳の硫黄岳に登って来ました。今回はJRで。その為、この度ジパング倶楽部に入会しました。年会費二人で6,410円かかりますが、1回あたり201キロメートル以上利用すると、乗車券や特急券などの割引が年20回まで受けられる。入会当初は2割引きだが、すぐに3割引きになり以後はこれがずっと続く。ただし、4月27日~5月6日、8月10日~8月19日、12月28日~1月6日は利用できません。「のぞみ」「みずほ」の特急券も対象外。と言うことで、何回使うか分かりませんが、とりあえず今回分だけでも元は取れるいやに夫が積極的に計画してました日曜日の朝、7時半の電車で新幹線駅まで行き、のぞみで名古屋まで。そこから特急あずさで塩尻へ。塩尻ではあの御柱祭の「木落し」が行われる場所を見に行ってみました。駅から歩いて...八ヶ岳は硫黄岳へ登って来ました①

  • 新井カープ

    采配?何がいいのか分からんけど結果がいいから、すべてよし!”新井さん”新井カープ

  • 山行計画

    7月の頭から、信州行こうと夫が目論むも、天気が悪かったりで2回流れた。私もそのうち話半分に聞いて、半信半疑になってたんですがとうとう行くことになりました。今回は車ではなく、新幹線と特急乗り継いで、長野県茅野まで行きます。行き先は八ヶ岳。桜平から夏沢鉱泉、オーレン小屋に泊まって、硫黄岳へ行きます。入門コースとしておすすめらしい。家から荷物を持ち歩かなければいけないのが嫌だなぁ。山行計画

  • VIVANT

    観てる?主役級、どんだけ出てくるのよ!?初回は衝撃の連続でしたが、まだまだ用意してるようですね。ギャラはどんだけ~?話もよくまぁ考えてるわ。「すべて先を見越して行動する!」てなこと言って、ところどころ、テキトーなカラクリで無理矢理かいくぐってるのが興覚めさせられるケドね。堺雅人は無理なくいい。阿部寛は苦手だし、二階堂ふみの薫の大声も疲れます。ドラムと声(林原めぐみ)が癒されるね~話が複雑でついてけない。見逃し配信で、前回のダイジェスト観て復習してからゆっくり次を観るのがいいかな。VIVANT

  • 船通山

    日曜日の10時半過ぎ、相変わらずダラ~っとしていたらバド友達からお山への大急ぎで支度して、夫にそのお宅に車で送ってもらった。登山口についたのが午後1時半・・遅いスタートだ。船通山鳥上滝コースでスタート。背中のリュックには飲料水500mlが2本、冷蔵庫にあったトマトとキュウリ、デコポン。(頂上で友達がお稲荷さん分けてくれると言うので)他には雨具くらいしか入ってなかったんだけど、途中でバテちゃって、、、煎餅と飴食べて、清涼飲料水飲んで、、3時過ぎ、やっとこさ頂上到着。よく考えたら、スタート時点でお昼過ぎてたじゃん!友達夫婦は朝ご飯が遅かったから~。スタートする前に、お腹に何か入れとくべきだった。ウィダーインゼリーとか。1時間ほどで登れるからと思って、迂闊だったな。春先はカタクリが咲いていたところにはフジバカマ...船通山

  • 「あきない世傳 金と銀」ドラマ化!

    知りませんでした!何気にハッシュタグで#ドラマ(レビュー感想)を見てたら、こちらの記事が載っていました。https://www.nhk.jp/g/blog/hjyr055v6bis/放送予定は、2023年12月8日(金)~2024年1月26日(金)<全8回>[NHKBS・NHKBSP4K]毎週金曜よる7時30分~8時13分(43分)楽しみ~~~情報、ありがとう!「あきない世傳金と銀」ドラマ化!

  • 朝ウォーキング

    歩いてきました。スマホの歩数計アプリでは、5㎞7000歩。起きてからしばらくが、だる重~であっという間に時間が過ぎていく。夕べは涼しくて寝苦しいこともなかったんですけどね、、5時半から1時間ほど歩いて帰って、シャワーしたら身体もスッキリ!やっぱり、身体動かさないといけませんね。さぁ~今日も暑くなりそうですよ~朝ウォーキング

  • お祭りでした

    7/14~7/16、金曜日は前夜祭神事土曜日、子ども会巡行、お旅山巡行日曜日、町内巡行、けんか神輿息子1家族が日曜日から1泊。近所の御旅所(休憩所)で、神輿に上がらせてもらいました。3地区1基ずつ、我が地区の神輿だけ、鳳凰が乗っかっています。祭りのクライマックス、境内に集結して神輿を重ねてのけんか神輿があります。無病息災、コロナもぶっとばせ!お祭りでした

  • ハヤブサ消防団

    去年読んだ池井戸さんの小説「ハヤブサ消防団」のドラマが始まった始まった(毎週木曜日21:00〜)ほぼ原作に忠実でウレシイ。テレビ見ながら、お、あれは妙義山?山をバックにあるお寺か、、、随明寺っていうのは陽雲寺だな?てな具合にGoogleマップで探してたら、↓こんなのがあって、ロケ地が載っていました。ハヤブサ消防団ロケ地ハヤブサ地区は何県のどこ?撮影場所を1話から更新中!ドラマの中の八百万町は池井戸さんの出身地、岐阜県加茂郡八百津町だとか。ロケ地をチェックしながら見るのも面白いね。楽しみが出来たハヤブサ消防団

  • ベル―ベリー終了

    小さい実、これで今シーズン終了です。120gベル―ベリー終了

  • 雨の合間を縫ってウォーキング

    ここのところ、パソコンと山の雑誌で山行計画を練ってる旦那さん、天候が悪いので、お流れになりまた日程を組み替えたりしている。今回は私たち二人だけなので、他人の都合や意向を気にすることもないので自由だ。夜言っていたことが、翌朝になったら変わってることもよくある。なので、いちいち真剣に聞いてられない。要は、私が登れそうな所で、よろしく。まぁ、そんな事で、多少足慣らしをしないといけない。ちょっと離れた温泉施設までリュック背負って歩いて行って帰りはそこの送迎バスで帰って来ようと、今日あたり決行、、、のつもりだったが、朝方にかけて、土砂降り状態➡➡取り止め。雨の中、合羽で歩くこともあるのだから、雨が降っても行くのかと思ってたのに。9時頃、雨は小康状態、アメダスで見ても、午前中は大丈夫そうだったので、私一人、傘持ってウ...雨の合間を縫ってウォーキング

  • 読んだ本、「少年と犬」

    フォロー中のブログで紹介されていた本、私も読んでみました。≪ネタバレあり≫震災で飼い主を亡くし彷徨う犬、犬の名前は「多聞」犬は不思議と、問題を抱え悩み、傷ついた者たちの前に現れては保護され、彼らは飼い主になる。犬はその人たちに寄り添い安らぎを与えるのだが、何故かいつも南を目指していた。お話はファンタジーだけど、関わった人が何故か死んでしまうので、こいつは死神なのか?南には誰が待っているというのか・・それが知りたくて読んだ。結局、岩手から熊本まで流れて行き、ある家族に保護された。家族は東日本大震災で被災し、遠縁を頼って熊本に移り住んできたがその子どもは震災のショックで笑う事もなく喋る事もできず、絵ばかりを描いていた。が、多聞が現われてからどんどん変わっていき、いつしか言葉も発するようになる。そして、またもや...読んだ本、「少年と犬」

  • 昨日

    株分けしてもらったギボウシ2年目花が、よく見たら綺麗ゴーヤ、一個目ところで、昨日、また一つ年を食ってしまった。そして、西日本豪雨災害から5年なんですね。昨日

  • 雨読

    朝方、裏山までひと歩きして(4.5km6000歩)クササキを採取して、帰りにお墓に生けてきました。汗かきついでに、庭のモッコウバラの剪定やら伸び放題のタイムをさっぱりさせたりしているうちに、また☔が降り出しました。今年はちゃんと梅雨らしい天気が続いてますね。萩のようではあるが、「こまつなぎ」フォローしてるブログで触れられていた本、ちょうど便があったので、早速図書館に寄って借りて来ました。雨読

  • ブルーベリー7回目収穫と、読んだ本「失踪願望。コロナふらふら格闘編」

    450g葉っぱが枯れてきてる枝があるのが気になる‥収穫終えたら枝を剪定した方がいいかな。……ネットを徘徊中、こんな本が出ているのを知って図書館検索したらあったので借りてきました。Webで連載している日記とエッセー2編をまとめた本でゆる~く読めてどうでもいいような内容ですが、エッセーとはそんなものよ。氏もコロナ感染で、運よく入院出来て生還してたんですね。あんなにお酒飲んでは正体不明になってたわりにはさすがにタフですねぇ。とは言え、氏も79歳になられ、ヨレヨレの爺さんだ。その連載、今も続いているようで、これからはそれを追っかけて読もう。あ、また本が売れない?どっちみち図書館で借りてきてるし(笑)ブルーベリー7回目収穫と、読んだ本「失踪願望。コロナふらふら格闘編」

  • 孫の誕生日につき

    来週は孫3の誕生日が来る。プレゼントは何がいい?と息子にお尋ねしていたら、”プレゼント買い”にこっちに来る?とのお誘いがあり、昨日、じじばば、車で1時間半くらいのところ、行って来ました。孫は今野球にちょいハマり、バッター孫、バッテリーが父母、爺婆が守備、狭いリビングで野球ゲームをして、それから、先日の保育園の運動会のビデオ鑑賞・・そして、お昼を食べに孫のリクエストで〇亀製麺へ。その後、トイ〇ラスでお買い物。お目当てはプラレールの車両。特急「サンダーバード」。爺さんの「これだけでいいんか?」に、トワイライトエクスプレス「瑞風」追加。買い物済んだので、また高速走って帰ってきました。来週末は夏祭りで今度は孫たちがやって来る。忌は明けているのでお祭り行ってもいいのかな。孫の誕生日につき

  • ブルーベリー6回目収穫、梅干し赤紫蘇投入

    700gそろそろ終わりに近づいた。6/17に漬けた梅は袋の中でとっくに梅酢も上がり冷蔵庫に移しています。畑に勝手に生えてる赤紫蘇をそろそろ漬けなくてはと葉っぱをむしって洗い、水気を乾かして2kgの梅にちょうど10%の200gありました。ナイロン袋で塩もみ。塩は18%手も染まることなく、こんなになりました~梅漬けに投入して、冷蔵庫で土用干しを待ちます。今日も時折強い雨が降ったが明日はまた警報級の大雨になる予報です。近年の尋常でない降り方に恐怖を覚える。災害が起きなければいいのだが…ブルーベリー6回目収穫、梅干し赤紫蘇投入

  • 那岐山(1,255m)

    昨日は、鳥取県と岡山県との境界にある那岐山へ登って来ました。家を出たのが8時過ぎ、山陽自動車道山陽IC~赤磐市~美作市~奈義町那岐山麓山の駅を通り過ぎて、第一🅿に、、ちょうど一台分空きがあり駐車。登山口まで暫く舗装道路を歩く。今回は登山道のCコース~頂上~Bコースの周回コースで登って来ました。しんどかったわ熊に遭遇しませんように・・頂上までもう少し!那岐山から滝山縦走路、行かないけど・・しんどかったわ(2回目)15:30駐車場に戻る。帰る途中の湯郷の日帰り温泉施設「鷺温泉館」で汗を流し17:30寄り道もせず19:30自宅に帰ってきました。那岐山(1,255m)

  • ブルーベリー4、5回目と、味噌のカビ?

    雨降りの合間に収穫本日5回目、550gちなみに4回目は実家に持って行った。それから、姉がJAの女性部の味噌づくりに参加して仕込んだのを3月に分けてもらって、そのまま我が家の涼しい床下に置いていた味噌の様子を見たら、カビが・・なので、表面を取り除いて、新しいビニール袋に入れ替えて空気を抜いてから別の容器に入れてみたんだけど、これは酵母なのかな?捨てなくてもよかったの?でも、気持ち悪いから捨てた。ブルーベリー4、5回目と、味噌のカビ?

  • 実家と友達のカフェへ

    昨日は実家に母に会いに(私の顔を見せに?)行って来ました。ついでに、友達らがやっている古民家カフェを覗いて来ました。手作りパンのランチ(要予約)とか、季節の果物販売、他にも手芸や陶芸のワークショップをしたりヨガ教室とかアレンジメント教室を開いたりと、色々企画を立て遊んでいるようです。月2回しか開いていませんが、それくらいがちょうどいいですね。昨日は午後からのヨガ教室だったので、お昼前に行ってゆっくりお喋りしてから焼き立てパンを買って、実家に持って行きました。水曜日は母が一日在宅日、もう寝たきり生活ですが、ちょうど、お昼ご飯を済ませたばかりで、まだ起きていました。呑み込みが悪いので、姉が2時間くらいかけて食事介助しています。声掛けしても、返事はなかったけど、小さく開いた目で追っているようだったので分かっては...実家と友達のカフェへ

  • 絵手紙

    公民館の絵手紙講座、コロナで定員8名までしかありません。前月参加者は翌月になってから予約OKなのですが、私はギリギリに電話で確認して空いていたら参加させてもらっています。が、今月もまだ1人残ってましたせっかくなんで、100円持って行って来ましたヨ。どっちでもいいんだけれど、講師の方にも定員余ってるよりいいでしょ?あの、88歳の団地のおばぁちゃん見習って何かしなくては今日は本画仙ハガキに割り箸で描きました。滲みが強いので、思わぬことになりましたがそれもご愛嬌で。絵手紙

  • 父の日のお相伴

    今日は父の日、息子たちから贈り物が届きました。夕飯に馬刺しとビール献立考えなくていい。私もお相伴に父の日のお相伴

  • 3回目

    ブルーベリー収穫3回目。700gちょっと庭先に出たら、あれこれ気になって剪定したり、草抜きしたり、水やりしたり、、なかなか終わらない。もうこんな時間、昼が来る~同じ食材、毎日同じような物ばかり3回目

  • 梅やらプラムやら

    この前貰った青梅、梅干しにしようと思い、追熟させていたのですが、今日で6日、なかなか熟れなくて、なんだか萎んできたような気がするので今日漬けました。今回は袋漬けで減塩梅干し。梅2㎏塩160g砂糖160gホワイトリカー100㏄ペットボトルは重石次は、プラム(スモモ)ご近所さんが青いスモモの実を持って来て下さった。欲しいだけあげると言われるので、2㎏ほど貰った。追熟させたら食べられるのかな?500gは追熟させて、残りは炊飯器でシロップを作りました。炊飯器に入るだけ、1.5㎏の実に800gのグラニュー糖を入れて、一日保温。1ℓのシロップとジャム梅やらプラムやら

  • 北別府さん亡くなる

    昨日も一つ、編みました。綺麗な六角形になっていませんが、、(-_-;)~~~~~~~~元カープの大エース、北別府学さんが、お亡くなりになった。「成人T細胞白血病」で闘病中だった。ウイルスのキャリアだったのか、発症して初めて分かるのかな・・65歳、、早いよ。落ち込む。北別府さん亡くなる

  • ブルーベリー

    2回目収穫。790g。狭いところで、熟した実だけ採るのは結構大変。1時間くらいかかる。ブルーベリー

  • ランチのお誘い

    編み目が汚い。が、出来たことにする。何回やり直したことだろう、、そして、これは割りに早く出来た。まだまだ続く昨日は近所の一人暮らしのご婦人にランチのお誘いをうけ、すぐ側のお店に何年かぶりに行った。以前やっていた地域の役で、お世話になったお礼にとご馳走になってしまった。お世話と言うほどの事は何もしてないんだけどなぁ、、友達と言うわけでもないので、二人でランチはちょっと緊張した。断るのも気を悪くするだろし、いつかお礼をしなければと思われていたらしく、これで胸のつかえが取れたのならよかった。ランチのお誘い

  • 無味乾燥な、、

    昨日は曇りで、雨は降りそうになかったので、10時頃からトレーニングがてら近場の山を歩いてきました。スマホの歩数計では9.9㎞14000歩だったけど、山アプリの距離は6.5km、少しだけコースアウトして引き返したけど、3㎞も違ってないはずだが…府中市八尾山~七ツ池~亀ヶ岳ネジキの花何やら、また信州の方へ行こうとしてるみたいで、足慣らし。ただ歩いたと言うだけ。やはり、夫と二人じゃ話もないしさ・・4時間ほどで帰宅すると、近所の方から青梅を頂いた。4㎏。よく見たら、まだ梅干しを追加しても良さそうなので減塩梅干しと梅味噌と、梅酒にしよう。冷蔵庫に入れてしまったけど、常温で追熟させるんだなぁ、失敗!早めに処理しなくては!無味乾燥な、、

  • シーズン初

    ズッキーニは黄色。ブルーベリーは剪定したので例年より実が大きいのがある。シーズン初

  • これでいいのだ

    昨日はここまで編んで、間違いに気づく・・矢印のリングが3目編み忘れていた。一筆描きのように編んでいるので、そこまで解く気力もなく、没!さぁ、もう一回やってみよー!そんな日々ですが、いいのだ。これでいいのだ

ブログリーダー」を活用して、やっこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やっこさん
ブログタイトル
のほほんブログ
フォロー
のほほんブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用