ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
体重の振り幅よ…(摂食障害)
【マンガは、クリックやタップすると、拡大してご覧いただけます。たぶん…】 体重が30キロ台だったとき、食べるのが怖くて面倒くさくて、お味噌汁に野菜やら豆腐やらいろんな具材ぶち込んで具沢山にしたものと、少量の雑穀米とかをちびちび食べてた(一食分)イラ
2024/06/30 18:11
【#552】当たり前は当たり前じゃない
「当たり前」だと思ってることって、当たり前なんかじゃないよね。明日が来るのも、他人から与えられる愛情も(逆もね)、楽しい時間も…いろんなものが次も当たり前にあるとは限らないから、今を大事にしなきゃね〜 ⬇️ポチっていただくと喜びま
2024/06/28 18:11
入浴するたびにHPが削られる気がする〜
【マンガは、クリックやタップすると、拡大してご覧いただけます。たぶん…】 大袈裟ではなく、お風呂に入るたびにしんどくて「このまま天に召されるかも〜」とか「これが人生最後の風呂かもしれぬ」とか思う笑まあ、今日も生きてます(・ω・)💦
2024/06/26 18:11
【#551】性格悪いかな?
聖人君子なんていないさー(たぶん白い部分や黒い部分、グレーやら赤やら金や銀…そんな風に多面性があるのが人間なんだろーなだから、私の黒い部分もあって当たり前なのだ(`・∀・´)エッヘン!! ⬇️ポチっていただくと喜びます♪ にほんブロ
2024/06/24 18:11
うつ状態のレベル(あくまで私の場合)
【マンガは、クリックやタップすると、拡大してご覧いただけます。たぶん…】 たぶん、なのですが…。誰かを頼ったり自分のことを話さなくなった時が一番危ういのかもしんない。私の場合です(←しつこく念押し)などと書いておきながら、普段から
2024/06/22 18:11
【#550】気になってるけど気になってない振り
気にしたり、気にしなかったり。無理に気にならない振りをするのもストレス溜まるし、いちいち反応したり突っかかったりするのもそれはそれでストレスが溜まるだろうし。で、何が言いたかったかというと、なんでも「そこそこの塩梅」がいいんじゃなかろーかと
2024/06/20 18:11
自宅のガスの法定点検があるだけで(不安障害)
【マンガは、クリックやタップすると、拡大してご覧いただけます。たぶん…】 ひとり暮らしって、ある意味気楽だけど…。面倒事なども自分で解決しなきゃなんない(当たり前)こういう時頼りになる家族がいたらなー、すぐ近所に頼りになる知人がいたらなー、
2024/06/18 18:11
【#549】欠点じゃないよ、利点だよ
自分ではコンプレックスだと思ってる部分が、他人視点だと羨望の対象だったりすることもある。もちろん逆もある。人間の感覚って面白いよね。などと、存在自体が「コンプレックスが服着て歩いてる」みたいな私が言ってみる。 ⬇️ポチっていた
2024/06/16 18:11
「体力おばけ」な人にはついて行けにゃい
【マンガは、クリックやタップすると、拡大してご覧いただけます。たぶん…】 旅行とか、そういう時は歩きっぱも仕方ないかもだけど…。カフェやベンチがある場所では、適度…いや過剰に休みたい派です、わたくし( ω-、)てか、カフェ巡りだけで終わっても
2024/06/14 18:11
体調悪いけど、どこが悪いのかわからん時〜
【マンガは、クリックやタップすると、拡大してご覧いただけます。たぶん…】 こういう謎な体調不良がよくあります。特に夜中…救急外来以外、病院も閉まってる時間っていつも以上に心細くなりますよね💦大抵、しばらく(一晩とか数時間)すると軽減した
2024/06/12 18:11
【#548】意識がフリーズ
フリーズというか、瞬停というか…じっとしてるときでも、動いてるときでも、瞬間的に意識が飛ぶことないですか?私はあります😂いや、意識は瞬時に戻ってくるんですけどね。んー、例えるなら短い時間で現世と別次元を行き来してるみたいな感覚〜🤔(SF
2024/06/10 18:11
いくつになっても…
【マンガは、クリックやタップすると、拡大してご覧いただけます。たぶん…】 いくつになっても、少年の心や乙女の心を持っている人はかわいいと思います。ただし、度が過ぎなければ🤔たとえば、アダルトチルドレンでもいいじゃない。ただし、他人に迷惑を
2024/06/08 18:11
【#547】あの時違う選択をしていれば…
いろんな場面で岐路に立たされることってあるけど。てゆうか、ぶっちゃけ選択の連続が「生きる」ってことだとは思うんだけど。正しい選択ってどれなんだろう。後悔の方が多くなるのは必然なのかな?それとも自分の愚かさゆえなのかな?いや、わから
2024/06/06 18:11
血管が「へなちょこ」だと?
【マンガは、クリックやタップすると、拡大してご覧いただけます。たぶん…】 左腕の血管に対しては、看護師さんから「ヘタってる」だの「へなちょこだねえ」だのと散々言われましたが、右腕の血管は「こっちは元気!」と太鼓判を押していただき、無事に採血終
2024/06/04 18:11
【#546】スルースキルを鍛えたい
スルースキル、とひと括りにしても。外向き内向きに関わらず、スルースキルが高い人の方が生き方は上手なんだと思うけど…たまにスルーできないこともあるのが世の中というものだ〜ま、だとしても面倒事はできればスルー上手になりたいものです(・ω・)
2024/06/02 18:11
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kotohaさんをフォローしませんか?