にほんブログ村
2025年2月
2025年2月
「ブログリーダー」を活用して、yusiopapaさんをフォローしませんか?
にほんブログ村
----------
にほんブログ村
----------
--------
-------
--------
栃木県日光市今市594にほんブログ村�����
栃木県日光市鬼怒川温泉大原1396-43にほんブログ村�����
にほんブログ村
にほんブログ村この日はホームの岩鞍に出撃です。
栃木県日光市鬼怒川温泉大原1396-10にほんブログ村�����
東京都千代田区神田司町2-15-1にほんブログ村先日、チョイと遅めのランチで訪問です。店内は8割程度埋まってますね。ランチの表看板メニュー、オール1,000円です。テーブル席に案内されました。机上はこんな感じです。注文したのは、お店の名前にもなっている「雪竹膳」鰤の
東京都千代田区神田小川町1-3-1にほんブログ村昼休みの散歩では良くお店の前を通りますが、先日ランチで訪問してみました。「備後府中焼き」なる物を食べさせてくれるお店です。表看板のランチメニューです。府中焼き…ようはお好み焼きですかね。店内に入ると1人待ちに接続
埼玉県上尾市大字原市1442-1にほんブログ村先日の平日、あっしが遅めの夏休みを取得。嫁さん娘も仕事休みなので、ちと遅めの新年会で晩ご飯で訪問です。休日魚べいさん店の前を通ると何時も混んでいるので、他の回転(しない?)寿司屋と違うのかも興味あったしね。待ちはあ
にほんブログ村にほんブログ村埼玉県民はやっぱ「スーパーヤオコー」の惣菜ですね。因みに寿司は「海鮮市場TOP」がボリュームあって美味しくて好きです。昨シーズンから、滑った後の夕ご飯は、ヤオコーの西京漬けの鮭焼き弁当に嵌ってます。後、美味しいのは、お弁当にも入っ
にほんブログ村本当に久しぶりの「ハンタマ」、嫁さん、娘とで出撃です。あっし的には、チン…💦、失礼取り乱しました。検索すると2014年シーズン以来です。今回は、アルペンTOKYOで早割リフト券が1枚3,480円と激安だったしね。天気は、曇から晴れ🌤️まずは、乗り場をもう
人を馬鹿にするようなコメントがあり、家族がある身ですので。。。
群馬県太田市高林北町1920-4にほんブログ村自家焙煎のコーヒー☕、ソフトクリーム🍦、クラフトドリンク🥤等をテイクアウト専門店で販売しているお店です。先日ボッチで滑った後、ソフトクリーム🍦を食べに寄ってみました。お店構えは、こんな感じです。店内は、こんな感じで
群馬県太田市下浜田町1226 加藤畜産㈱内にほんブログ村こちらのお店は、初めて聞く「くちどけ加藤ポーク」というオリジナルブランド肉を牧場直売で販売しています。先日滑った後、チョイと遠回りして訪問です。配合飼料に芋類、パイナップル🍍等を加え、与えている水にも拘り
埼玉県北本市にほんブログ村この日は、ボッチの休日。野暮用でお出掛け前に、朝昼ご飯で訪問です。机上はこんな感じです。期間限定の品もありますが、注文した「豚汁定食、ロースカツ」「かつや」何故か豚汁定食かなって感じ。豚汁、具沢山で美味しそう。ご飯は、並でも中々
東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パークサイドビルB1にほんブログ村先日のランチは、毎日新聞本社ビルの飲食店街へ。伺ってみたいお店があってね。ランチ時初めて伺いましたが、お店が沢山ある割には、各店思ったより行列が少ないですね。気になっていたお店は、こちら👇。セルフ
東京都中央区日本橋2-1-20にほんブログ村先日外勤の帰り、ランチの気分はお蕎麦でしたので、八重洲口に出てこちらでチョイと早めのランチです。この店の隣も立ち食い蕎麦屋さんですので、日を改めて訪問したいですね。11:20着、ポチィ~して10名位の列に並びますが、何か様子
にほんブログ村にほんブログ村会社の昼休みにウォーキングし、早めに帰宅出来たので、ランをして歩数20,000歩超え。詳細はこんな感じです。ランの後、筋トレしたら夕方のせいか、蚊の攻撃が凄くて途中で断念です。オッサンスキーヤーは、若者に負けないためには、この時期が
埼玉県北葛飾郡杉戸町杉戸3-1-1にほんブログ村ネットとかで前から気になっていた町中華のお店です。先日、嫁さんとランチで訪問しました。ご主人と奥様で切り盛りしているみたいですね。メニューの数が凄いてすね。机上は、こんな感じです。あっしが注文したのは、食べてみた
埼玉県白岡市新白岡1-1-3にほんブログ村5つ星「ホテルザ・ペニンシュラ東京」のベーカリーシェフの方が、地元に帰ってきてオープンしたお店です。前々回伺った時は、時間が遅くて品がなく、前回伺った時は、臨時休業でしたので、3度目の正直で朝イチで訪問しました。店内は
にほんブログ村先日、ネットでみて「どん兵衛きつねうどん」のお好み焼き作ってみたくてを買ってきました。キャベツを切ってどん兵衛の乾燥麺と油揚げを粉々にして。。。スープの素と小麦粉を入れて、よ~くかき混ぜて。。。豚バラ肉のせて焼いてみました。うどんの食感があります
東京都中央区日本橋本石町4-5-11にほんブログ村前回ランチで伺い美味しかったので再訪問です。表看板のランチメニューです。日替わり定食も魅力的ですね。机上は、こんな感じです。美味しい搾菜が置いてありますが、あっしには、ちと辛い。注文した「レバニラ定食、ご飯は並
東京都千代田区鍛治町1-2-12にほんブログ村この日のランチの気分は大好きな「鰺フライ」が食べたい気分なので、こちらのお店に訪問です。表看板のランチメニューです。12:15着並びはありませんが、店内は、ほぼ満席。丁度、カウンターの1席が空きましたので案内をされました
埼玉県深谷市永田2109にほんブログ村先日、美味しい豚肉を食べたくなり訪問です。店構えは、こんな感じです。買ってきたのは「ロース、肩ロース、カルビ、霜降り豚のウィンナ&バジルの二種類」翌日、我が家の玄関先でBBQ焼いて。。。焼いて。。。焼きまくりました。。。画像
にほんブログ村今年は色々な苗を植えましたが、そろそろ実を付け始めました。今のところ順調ですかね。トマト🍅ブロッコリー🥦レタス🥬他葉物。娘が小学校の卒業式で貰ってきたユリの球根も花が咲くまでもう少しです。ブルーベリー🫐ナス🍆�収穫が楽しみですね。(^^)/
にほんブログ村休日はランニング&筋トレしていますが、会社の昼休みはウォーキングをしてます。これで2.5キロ位、ランチの新しい店を探しながら歩いてます。シーズンインまで頑張ります。(^^)/
埼玉県比企区小川町大字奈良梨952にほんブログ村先日、嫁さんと車で移動中でしたが、ランチ時になりましたが、道路沿いに飲食店がない...腹ペコです。やっとあった「うどん&お蕎麦屋」さんです。店構えは、こんな感じです。4人掛けのテーブル席に案内されました。先客多数、
埼玉県桶川市神明1-4-6にほんブログ村三軒茶屋にある美味しいパン屋さんが自宅の近くに支店を12/26にオープンしました。オープン時は混んでいると思い、チョイと時期をずらして訪問です。(スキーシーズンで行けなかったのが本音です。)開店10分前着、並びなしでしたので車
埼玉県北足立郡伊奈町中央2-184にほんブログ村我が町で行列が出来るお蕎麦屋さん。開店15分前着、6名に接続です。十割と外2の蕎麦を食べさせてくれます。机上は、こんな感じです。メニューその1メニューその2注文した「穴子天せいろ、大盛、外2蕎麦」穴子天のアップです。外
東京都中央区日本橋本石町4-5-11にほんブログ村先日、ランチで初訪問のお店です。昼休み散歩していて気になる外看板👇を発見したんですよね。何時も結構な行列になっていますが、この日は2名に接続でした。程なく店内に。中に入ると、料理する方、厨房のお手伝いする方、店内
埼玉県草加市新善町454-11にほんブログ村この日は、息子のアパートへチョイと行ったら出掛けると言われ、さっさと退散。腹ペコだったので、丸亀へ。期間限定のあさりを食べてみたかったのですが、もうなかったですね。カレーうどんが季節限定みたいですね。あっしが注文した
にほんブログ村嫁さんがスーパーで見つけてきた佐野ラーメン麺や大山の袋麺。この頃、我が家の袋麺は佐野ラーメンに嵌ってますね。出来上がりは、こんな感じです。まずは、スープを一口。今まで佐野ラーメンの袋麺の中では、一番佐野ラーメンらしいスープです。胡椒を投入し
にほんブログ村トマト🍅。花から実になってきました。スイカ🍉は、花が付き始めました。雌花を探して、受粉しないとね。レタス🥬他、葉物。収穫してサラダと肉でいただきましたよ。ナス🍆は、花から実になり始めました。とうもろこし🌽は、雄花が出てきました。バジルも順調
埼玉県上尾市西宮下2-318にほんブログ村何時もお世話になっている「ベストスキー」さんにメンテをお願いした板を受け取ってきました。伺った時、宅配便で送る板が並んでますが、福島県、秋田県と随分遠い所から送られて来るんですね。ロングターンをメインに、ミドルターンに