本日夕方から再び眩暈が… 歩こうとすれば出来なくは無いが、目が回って気持ちが悪い。 軽い吐き気もあるので、とりあえずベッドに横になって、この記事を書いている。 前回もそうだったが、何か前兆があるわけでなく、いきなりクラクラくる。 原因はなんだろう? 思い当たる節が無いので、ちょっ...
やりたくない事はしない、やりたい事だけする、理想の退職生活を実現できるか?その過程をアップします。2022年12月末に会社を退職しようと画策しています。
「ブログリーダー」を活用して、みちるつきさんをフォローしませんか?
本日夕方から再び眩暈が… 歩こうとすれば出来なくは無いが、目が回って気持ちが悪い。 軽い吐き気もあるので、とりあえずベッドに横になって、この記事を書いている。 前回もそうだったが、何か前兆があるわけでなく、いきなりクラクラくる。 原因はなんだろう? 思い当たる節が無いので、ちょっ...
最近仕入れが上手く行っていない。 仕入れた商品に、後から問題が発覚すること度々。 仕入れる時には、別段問題ないと思えた商品なのだが、手元に来てから細かいところを見れば、杜撰な修理修復したと思われる箇所が見つかるのだ。 仕入れた時は、安値で仕入れてシメシメと思っていたのに、よくよく...
昨夜は元居た会社の先輩たちと会食。 同じ路線で会社に通った沿線会みたいな集まりだ。 参加者4名中、最年少は自分だったため、久しぶりに注文したり、料理を取り分けたり、会話の中で話題を振ったり、会計したりと何かと忙しかった。 でも、こんな感じが懐かしい。 たまには下っ...
「消費税を守り抜く!」等とおっしゃっている重鎮政治家がいらっしゃるようだが…、我々国民が政治家に守ってほしいのは税制ではなく、国民の生活そのものだ。 租税負担及び社会保障負担を合わせた義務的な公的負担の国民所得に対する比率である「国民負担率」は、 令和七年現在46.2%にも上...
本日月曜日。 商品を保管している倉庫に行って、週末に売却が決まった品を梱包し、昼過ぎに無事発送。 梱包作業で大汗かいたこともあり、ランチは塩気がが効いたもんが食いたい。 そんな時に頭に浮かんだのは「かつ屋」。 車で暫し移動し、ロードサイトの「かつ屋」に入店。 食ったのはアイコ...
本日も虫歯ネタ。 本日 3 回目の治療を受けてきた。 少しずつ慣れて来たせいなのか、 1 回目、 2 回目ほど治療台のアームレストを握りしめる握力は弱くなってきた。 担当医がしっかり麻酔をしてくれているから、痛みもそれほど無い(でも全くない訳じ...
昨日まで梅雨らしかったのに、今日になったら、いきなり夏になっていた。 お仕事のため、自宅玄関を出ると、もう暑い! 空気も夏の匂い。 アスファルトが灼熱の太陽に焼かれた独特の匂いだ。 そんな中、売却済商品を発送するため、倉庫で梱包...
石破さん、いや石破は、「 2040 年、名目 GDP1000 兆円の経済を目指す。平均所得は現在から 5 割以上、上昇させる。」を夏の参院選の自民党の公約として挙げているらしいが、 15 年も先に期日を設けたことを政権公約としてええの? せめて 3 年先をどうするか、...
6 月 8 日、本日現在未だ梅雨入りは宣言されていない。 雨は降っていないものの天気も曇天。 だからなのか、気持ちはかなり憂鬱。 モヤモヤして、スッキリしない。 商売も上手く行っていないからなのか? 4 月の売上が最高値...
前日の夜から憂鬱だったが、本日予約日だったので歯医者に行ってきた。 今回で通算3回目の通院、治療は2回目だ。 歯にボッコリ穴が空くくらいなので、2回目の治療は未だ序の口。 今回もゴリゴリ虫歯を掘られた。 麻酔をしっかりしてくれているので、たまに痛みがあるが、耐えられなくはない...
ゴールデンウィーク明けくらいから、屈んだり歩いたりすると、腰や足に痺れが走るようになった。 最初は稀に痺れが走る程度だったが、ここ最近は歩く度に痺れるようになり、明らかに悪化してきた。 症状を入力して検索してみたら、どうやら坐骨神経痛みたい。 ...
会社員を辞めて、はや2年とちょい。 それからは会社に行くことなんて無いのだが、先週に久しぶりに行く羽目になった。 元居た会社近くで、仲の良い同期達との飲み会が開催されることになり、終業時間直後に受付ロビー前に集合することになったからだ。 その昔、毎日通った通勤路を久しぶりに歩いて...
九州は梅雨入りしたらしいが、こちらはどうなんだ? 未だ梅雨入りしてないよね? 最近は雨や曇りが続いているせいなのか、肌寒いのに湿度があると言う過ごしにくい気候。 ちょっと動くと蒸して汗をかくが、羽織っている薄手の服を脱ぐと、なんか寒い。 ともすれば体調崩しそうな感じもする。 梅雨...
本日昼過ぎ歯医者に行った。 二週間前にも行ったが、その時は状況確認だけして虫歯の穴に蓋をしただけだったので、今回が実質初回の治療ということになる。 色々あって自分は通常より歯が少ない。 計4本抜歯済みなのだ。 診察台に乗って口を開け、歯医者の処置を待つ間、その時のトラ...
昨晩の寝る前くらいからめまいがした。 そのせいなのか結構な吐き気もあった。 ぐるぐる目が回るので、ベットで安静にしていたら寝てしまい、朝起きたら症状は治まっていた。 「脳に問題が無いと良いのだが…」と不安になったのだが、同時に数年前に母親が救急車で運ばれた時のことを思...
外注先に依頼品を持って行った帰り、腹が減っていたので、自宅への道ではなくマック経由で帰ることにした。 ビックマックセットを食って、腹も膨れたから帰宅しようとした道で、あの人は待っていた。 ポリスと書かれたジャケットを着た人が私を呼んでいる。 側まで行くと、一時停止してないと指摘さ...
昨日を以ってゴールデンウィークは終了。 行楽に出かける人が多い中、自分は人込みを避けるため、ほとんど外出せず。 洗車したり、録溜めたコンテンツを見たりして、在宅していた。 最終日だけ会社員の友人達数名と会食したけどね。 みんな 一様に「明日からが憂鬱だ」と言ってい...
2か月前から、舌先に触れる歯の形状が鋭利になった気がしていて、違和感を覚えていた。 特に痛みも無いので、そのままにしていた。 精々幼少の頃治療した歯の被せがとれたものだと思っていたから。 でも、そのままにしていても良いことはないので、10年以上ぶりに意を決して、歯医者に行ってみた...
スギ・ヒノキの花粉舞う嫌な季節も終わり、爽やかな日々を取り戻した。 暫く控えていた散歩日和となった訳だ。 と言うことなので、近所のクリーニング店に冬物を出しがてら、久しぶりに散歩してみた。 気温も湿度も丁度良く、マスクをしないで歩けるので快適快適。 桜は散ってしまったが、今は躑躅...
冬の作業なら作業用アウターを着こんでいるから気にならないが、暖かくなった春以降の作業では作業服選びが大切。 これまでは普通の作業ズボンを着用していたが、しゃがんでの作業が多いので、10分に一回作業ズボンからはみ出たシャツを入れるという無駄な動作が発生していた。 なんだかイライラす...
静岡で気温40度を記録したとの話しも耳に入って来た本日の午後、近所のドラッグストアまで買い物に出かけたのだ。 強い日差しだけでなく、アスファルトの照り返しを受けた空気は熱気を帯び、呼吸をするのも辛い。 そんな中、前方から長袖の黒いパーカーをしっかり被り、サングラスにマスクの出立ち...
つまらないテレビ番組ばかりの地上波放送に嫌気し、最近はテレビでYouTubeを見ている。 BSも含めてあれほどチャンネルがあるのに、平日昼間は通販ばかりってのはどういうことなのだろう? 放送するネタも予算もないなら、潔く止めれば良いのに… なのだが、代りに見るようになったYouT...
昨日皮膚科に通院。 担当医から「もう終了ですね」と言われた。 2022年6月から治療していた首から上できた老人性のイボの除去が完了したのだ。 退職前に治療を完了しようと考え、2022年から通院を開始したのだが、想定していた以上に長引き、結果2年の治療を要した。 健康保険が国保に切...
恐らく本日似たような内容のブログ記事が多数投稿されるのだろう。 昨日をもって6月が終わったのだ。 2024年も半分終了したってわけだ。 つい最近年が明けたとばかり思っていたのに、もう残り半分になってしまったことに驚きを隠せない。 楽観的な人は、まだあと半分あると思うのだろうが、元...
今使っているスマホは、2020年に買い替えたものだ。 新型コロナウィルスが流行り始めた時期、国から貰った給付金で買い換えた。 その時点で数世代前の型落ちを買ったから、今じゃ誰も使っていないような代物なのだ。 その時に一緒に買い替えた家族達は、既に機種変更を済ませているが、自分は相...
商売が本格稼働する前は週に2回はやっていた腹筋ローラーでのエクササイズ。 古物商の資格申請がなかなか通らず、商売を始められない焦りをこれで消化していたのだが、商売が本格化したころ、気付けば5月末からすっかりご無沙汰に… 脱衣所の鏡に映るボディラインが緩み切ってしまっているのを...
最近よく見かける不動産投資のリノ○ーのCM 月々1万円で始められて、将来毎年98万円のリターンが得られるような内容のCMだ。 このCMを見て最初に思ったのは、毎月1万円、年間12万円、それを30年続けても累積投資額は360万円に過ぎない。 それにも関わらず、将来年間98万円のリタ...
昨日髪を切った。 個人的な記録としては意味があるが、このブログを読んでいる方々には何の興味もないことだろうが、備忘録として書き続ける。 前回髪を切ったのは、ブログの記事を見ると5月23日だから、ジャスト4週間後の散髪となった。 今回は髪がウザくて仕方がなかった。 髪が伸びて重くな...
昨日は、元居た会社の先輩達誘われて、久しぶりの外呑み。 退職した人半分、在職中の人半分の構成で、良い関係にあった先輩方だ。 夕方から夜10時くらいまで、美味いツマミを喰いながら、楽しく話して帰宅した。 さて、ここからが問題。 最近は飲み食いした日の夜に寝ようとすると、逆流性食道炎...
先週末の商談は実らず、本日の出荷手続きは無い。 出荷する品がないということは、倉庫に発送品を取りに行くことも、梱包する物もないということだ。 どうも最近いまいち商売がパッとせず。 はぁー、このままじゃヤバいよな… ということで、やることも無くやや時間を持て余し美味な月曜日の午後は...
「見えてはいけないものが見えていることにお気づきだろうか?」 ってのは、一昔前のテレビでの心霊現象の恐怖レポートの常套句で、ビデオとか画像の一部に心霊現象が映り込んでいる場合の前振りのセリフだ。 別な意味でそんなセリフがピッタリの状況に気が付いた。 10年近く愛用した電気シェーバ...
「生活費が足りない!」との要請を受けて、急遽現金を下ろしてきた序に、複数ある銀行口座の残高をチェックしてみた。 1年と3か月の間、たいした稼ぎも無いのだから、口座の残高は減っている。 だがしかし、見方を変えれば、未だあるとも言える。 6カ月に及ぶ失業保険の給付だったり、不用品をメ...
今週家族の予定を確認したら、何だかんだで4回も病院にいくことが判明した。 そのうちの1回は自分の呼吸器系の病院にいくのだが、家族全員でほぼ一人1回病院に行く計算だ。 国民健康保険保険に切り替えたこともあるし、これだけ通院の回数が多いと、今週の我が家の医療費がいくらになる...
「雲取山」に再挑戦した。 といっても、実際の山じゃなくて、肉の山なのだが… 「マロリー」というポークステーキを食べさせる店があって、そこのメニューは肉の重さごとに山の名前がついていて、今回も350gの「雲取山」というメニューを食べてきたのだ。 前回食べたのが4月28日だから、1ヶ...
5月分の支払い請求書の整理や、仕入れ商品の管理書入力などの事務仕事を昨日片付け。 新たな仕入れ商品の引き取りと、そいつの整備を明日に控え、本日は暫し時間がある。 こんな時は家の仕事を片付けるに限る。 てってことで、今日は3時過ぎからベランダに日除け張りを行った。 確か半年前の秋...
「好きなことで生きていく」って言うのは一昔前のYoutubeのキャッチコピーだったと思うが、やってみたらやってみたで大変だってのが今回の話し。 雇われの身から、自分の得意分野で独立することは実に魅力的なのだが、独立したらしたで結構大変なのだ。 確かに会社員時代に感じていたストレス...
なんでだろう。 書留や宅急便、食材の宅配で、在宅しているのに出れないタイミングに限ってやって来ることが数回続いている。 自宅オフィスの自営業だから、基本在宅しているので、配達や宅配を受け取るのは俺の役目。 にもかかわらず、決まって立て込んでる時にやって来るのだ。 ...
パクチーともいうコリアンダー。 和名はコエンドロと言うらしいが、カメムシとよく似た独特の匂いのため、別名「カメムシソウ」と呼ばれることもある。 その独特の匂いから、パクチーを苦手とする人は多いが、自分は大丈夫。 むしろ好きな野菜と言っても良い。 ...
本日8時起床。 雨が強く屋外での作業はできない。 もし何かやるとしても、複数のブログ記事の更新作業くらいだろうか? ちょっと疲れが酷いので、もしかしてブログの更新すらやらないかもしれない。 そもそもなんだかお疲れ気味で、朝からソファに転がってグダグダしかしていない。 ここ数日、仕...
昨日髪を切った。 個人的な記録としては意味があるが、このブログを読んでいる方々には何の興味もないことだろうが、備忘録として書き続ける。 前回髪を切ったのは、ブログの記事を見ると4月18日だから、35日5週間後の散髪となった。 切る直前に髪がウザかったかと言えばそうでもない。 なの...