chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
理想的なリタイア計画 https://myidealretirementplan.blogspot.com

やりたくない事はしない、やりたい事だけする、理想の退職生活を実現できるか?その過程をアップします。2022年12月末に会社を退職しようと画策しています。

みちるつき
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/05

arrow_drop_down
  • なんか過ごしにくい気候が続く今日この頃

    九州は梅雨入りしたらしいが、こちらはどうなんだ? 未だ梅雨入りしてないよね? 最近は雨や曇りが続いているせいなのか、肌寒いのに湿度があると言う過ごしにくい気候。 ちょっと動くと蒸して汗をかくが、羽織っている薄手の服を脱ぐと、なんか寒い。 ともすれば体調崩しそうな感じもする。 梅雨...

  • 虫歯治療開始

    本日昼過ぎ歯医者に行った。 二週間前にも行ったが、その時は状況確認だけして虫歯の穴に蓋をしただけだったので、今回が実質初回の治療ということになる。   色々あって自分は通常より歯が少ない。   計4本抜歯済みなのだ。   診察台に乗って口を開け、歯医者の処置を待つ間、その時のトラ...

  • めまいと吐き気の原因は・・・

    昨晩の寝る前くらいからめまいがした。   そのせいなのか結構な吐き気もあった。   ぐるぐる目が回るので、ベットで安静にしていたら寝てしまい、朝起きたら症状は治まっていた。   「脳に問題が無いと良いのだが…」と不安になったのだが、同時に数年前に母親が救急車で運ばれた時のことを思...

  • 不運の象徴 青い切符

    外注先に依頼品を持って行った帰り、腹が減っていたので、自宅への道ではなくマック経由で帰ることにした。 ビックマックセットを食って、腹も膨れたから帰宅しようとした道で、あの人は待っていた。 ポリスと書かれたジャケットを着た人が私を呼んでいる。 側まで行くと、一時停止してないと指摘さ...

  • ゴールデンウィーク終了

    昨日を以ってゴールデンウィークは終了。   行楽に出かける人が多い中、自分は人込みを避けるため、ほとんど外出せず。   洗車したり、録溜めたコンテンツを見たりして、在宅していた。   最終日だけ会社員の友人達数名と会食したけどね。   みんな 一様に「明日からが憂鬱だ」と言ってい...

  • 歯医者に行く

    2か月前から、舌先に触れる歯の形状が鋭利になった気がしていて、違和感を覚えていた。 特に痛みも無いので、そのままにしていた。 精々幼少の頃治療した歯の被せがとれたものだと思っていたから。 でも、そのままにしていても良いことはないので、10年以上ぶりに意を決して、歯医者に行ってみた...

  • 躑躅咲く良い季節

    スギ・ヒノキの花粉舞う嫌な季節も終わり、爽やかな日々を取り戻した。 暫く控えていた散歩日和となった訳だ。 と言うことなので、近所のクリーニング店に冬物を出しがてら、久しぶりに散歩してみた。 気温も湿度も丁度良く、マスクをしないで歩けるので快適快適。 桜は散ってしまったが、今は躑躅...

  • しゃがんだ姿勢の作業に最適 ワークマンサロペット

    冬の作業なら作業用アウターを着こんでいるから気にならないが、暖かくなった春以降の作業では作業服選びが大切。 これまでは普通の作業ズボンを着用していたが、しゃがんでの作業が多いので、10分に一回作業ズボンからはみ出たシャツを入れるという無駄な動作が発生していた。 なんだかイライラす...

  • 懐寂しき時は日高屋

      年金と固定資産税を支払うため、昨日ターミナル駅前の銀行に行った。 固定資産税は大した額じゃないが、国民年金二人分の金額はデカい。 自分は昨年から開業した個人事業主なのだが、開業一年目の昨年は赤字なので当然金は無い。 そんな時だからこそ、この金額は痛いのだ。 懐も口座の残額も寂...

  • 本日散髪

      単なる生活記録で申し訳ありません。   誰も楽しみにしてなんかいないのはわかっていますが、今回も書きます。 本日散髪した。 モミアゲの伸び具合から1cm以上伸びていると判断し、今回も 1.5cmカットした。 ちょい短めだがこれも良し。   気温も暑くなってきたしね。

  • 蛍光灯って無くなるんだな

    居室の灯りがつかなくなったので、近所の家電量販店に蛍光灯を買いに行った。   売り場に着くと、自分と同じく蛍光灯を買いに来た別の客に、店員がLEDライトへの付け替えをさかんに勧めている状況を見た。   その話しに聞き耳を立てていると、何やら蛍光灯は生産終了になるみたいだ。   詳...

  • 車庫証明申請

    昨年秋に注文した車が今月末かゴールデンウィーク明けに納車されることになった。 今週生産ラインに乗ったらしく、ついに車体番号が発番された。 と言うことなので、早速地元の警察署に書類を持って車庫証明の申請に行ってきた。 その昔若い頃、車を買い換える度に車庫証明の申請を自分でやっていた...

  • 本日も毛の話し

    自分のブログを見返しているとやたらと毛の話しが多い。   頭皮の透けの話しだったり、育毛剤の効きの話しだったり、伸び続ける耳毛や眉毛の話しだったり…   そして、本日も毛の話しで恐縮です。   頭の毛が薄い人に有りがちな話だが、頭皮が透けるほど髪が薄いとい...

  • 本日で退職後丸2年 その間を振り返る

    2023年3月末日を以って会社を退職した。 本日で退職後丸2年が経過したことになる。   ということなので、タイトル通り、その間を以下五点で振り返ってみた。   ① 仕事 退職前から自営開業を考えていて、失業保険を満期でもらった後から開業準備を開始したのだが、許可申請の遅れなどで...

  • 不運続きの今月

    ちょっとツイていない、なんてこと少し前に書いたけど、そんなの可愛いもんだと思えることが今日起きた。 とある場所に荷物を引き取るために車で向かい、積み込みをしようとバックしていたら、「メキっ!」という嫌な音が… 慌てて車を降りて車の後ろに回って見てみると、死角にゴッツイ杭があった。...

  • フードコートの強者 その4

    またまたフードコートの強者を発見した。 厳密に言えば、フードコート隣接のトイレ付近で見た爺さんなのだが。 用をたそうと、フードコートから、そのトイレに向かって歩き始めたその爺さんは、トイレの区画に入る10メートルくらい手前から何やら股間に手を… 何をするのか見ていると、おもむろに...

  • 全農パールライスのTV CM

    朝の情報番組で、全農パールライスのTV CMを見たけど、なんの冗談なんだ? スーパーの商品棚には高額な米しか並ばず、庶民は購入に躊躇している。 仕入れができない米穀店が廃業している。 そんな今現在に米のTV CMを流して効果あるの? そんな費用をかけて米が売れるの? 高額なTV ...

  • 吉本 ミルクボーイ 内海「完全に発毛しとる」

    最近メディアを賑わしているけど、吉本のミルクボーイ内海の頭頂部の毛の生えようが凄い。 ネット上にアップされていた画像を見ると、透け透けだった頭頂部の地肌が完全に毛におおわれている。 なんでも8,000円くらいの発毛剤で、金の奴らしい。 それ私も使ってます。 ここまでボーボーに発毛...

  • 春なのにぃ〜

    朝起きて外を見たら、うっすら雪が積もっていた。 三月も後半に入ったのに雪が降るとはな… 南岸低気圧のせいで、最近雪が舞うことが多いけど、流石に今年はこれが最後だろう。 寒いのは嫌だけど、花粉が舞わないだけマシかも。 早く暖かくて花粉の無いゴールデンウィークにならんかな。

  • 新車契約した

    ディーラーの担当者から先日連絡があった。   以前に車を注文したんだけど、漸く製造開始になるらしい。   と言うことで、本日ディーラーに行って本契約締結。   納車はゴールデンウィーク明けになるらしい。   随分と待たせるじゃぁないか。  半導体不足もあって、最近の新車の納車事情...

  • 本日散髪

    単なる生活記録で、誰も楽しみにしてなんかいないが、今回も書くのだ。 本日散髪した。 前回カットから6週間。 これまでは大体4週間で1cmカットしていたが、6週間空いた今回は1.5cmカットした。 丁度前回髪を切った時に戻った感じ。 髪は短くなったが、RiUPのおかげで前頭部はそれ...

  • 喉に絡みつく嫌な奴

    最近家族から「爺さんみたい」と言われてしまっている。 その理由は… 花粉飛び交うこの時期に悩まされるのは鼻水だけではない。 外に垂れた鼻水はかめばよいが、中、即ち喉側に垂れた鼻水が問題なのだ。 私が爺さんみたいになった原因はタンだ。 汚い話しで恐縮なのだが… タンが絡んで、それを...

  • 悉く上手く行かない日

    昼時腹が減った上にトイレに行きたい。 そんな俺がロードサイドの店の中から選んだのは牛丼チェーンの店。 駐車場に空きを見つけて車を進めるが、タッチの差で空いていた駐車場が埋まる。 トイレに行きたいのを我慢しながら、駐車場が空くのを待って入店。 牛丼を注文してからトイレに行けば、タッ...

  • そんなこと見られて大丈夫なの?

    いやぁー初めて見た。   驚いたね…   アメリカ大統領が、衆人環視の中、他国の国家元首を恫喝するのを。   テレビカメラが撮影していることが分かっていて、あんなことやるんだ…   政治の世界だから、見えない裏手で恫喝することはあるにしても、世界に放送されるテレビカメラの前でもあ...

  • 思ってた世界と違う・・・

    よもやアメリカ大統領がロシアの肩を持つとは… 大統領がトランプでなければあり得なかったよな。 CIA・FBIといった連邦政府関連の組織に対しても、イーロン・マスクに権限を持たせて、強引なリストラを行っているらしいけど大丈夫なのかね? 夏に見た映画「シビル・ウォー アメリカ最後の日...

  • どうしてそのタイミングで?

    ということが最近立て続けに二度もあった。 それはコインパーキングの出口で起こったこと。 コインパーキングの駐車券ってやつは、薄くて硬い紙製のものが定番で、おまけにそれは表面がツルツルしている。 こいつのせいで酷い目に会ったのだ。 それも二度も… コインパーキングの出口ゲートの所で...

  • そろそろアレの季節・・・

    ことしもアレの季節がやってきました…   今朝からクシャミ連発。   よく見りゃ駐車場の愛車の屋根が汚い。   そう、花粉が飛び始めたみたい。   花粉症持ちの自分は、クシャミ連発でもう反応している。   これから佳境を迎えると、だんだん目が痒くなってくる。   これから4月中旬...

  • 確定申告の準備終わり

    家族全員分の昨年の医療費を所定のファイルに入力し、保険・年金の支払い証書をまとめて税理士事務所に送った。 確定申告の準備はこれでお終い。 後は税理士さんがやってくれる。 昨年の収入は会社員時代の1/15くらいしかないのに、確定申告を税理士にお願いするこの贅沢さ… 労働を提供して、...

  • 本業が好調だとブログのネタがない・・・

    最近の月曜日は大量梱包作業と発送作業に追われている。 火曜日からは商品引き取りと検品だ。 たまに遠方まで行く必要もある。 水曜日からは出品に向けて、仕入れた商品を洗浄したり、修理や補修したり。 その後、販売に向けて説明文を書いたり、撮影したり。 週末は出品に明け暮れて一週間が終わ...

  • 通勤ってこんなに大変だったっけ?

    所用で都心に行く必要があり、朝のラッシュ時に2日連続で往復した。 初日はなんとかなったが、二日目は朝起きるのも辛く、なんとか出かけたものの、帰宅後には足はパンパン、身体が怠くて動けず… 毎日会社に行く必要があった2020年以前は、これが日課だったってぇーのに、今はこの体たらくだ。...

  • 本日節分

    今年は2月2日が節分らしい。   ということなので、盛大に豆を撒いた。   その昔自分が子供のころは、親父が大きな声で「鬼は外、福は内」と叫ぶのが恥ずかしかったが、 今では自分が大声で叫んで豆を撒いている。 近所ではそんな家どこにもないので、家族は恥ずかしいと言うが、そんなのお構...

  • 明後日は雪、果たして積るのか・・・

    南岸低気圧が近づいて来ていて、明後日は雪が降るらしい。   日曜日なので、通勤の足に影響はないと思うが、積もらないことを祈る。   会社員じゃない自分は会社に行くわけじゃないので、電車が止まろうが気にならないが、大層積もれば、雪掻きをしなければならなくなる。   連日の商品梱包や...

  • フードコートの強者 3人目

    最寄り駅の大型スーパーまで買い物に行ったところ、ちょっと腹が減って来たことに気付く。   取り合えずフードコートで何か食べようと思い、空き席を探してフードコート内をさまよっていると、本日も強者を発見!   年の頃は70歳くらいの爺さん。   その人が座る席には食べ物は無く、フード...

  • 忙しくてブログ書いている暇ない

    1月中旬に一気に在庫が掃けた。   在庫を保管していた倉庫という名の小さな物置の床が、8割露出している状態までになったのだ。   そうなると、当然それらは梱包して発送しなければならないので、その作業に時間をとられた。 また、在庫が乏しくなると2月の売り上げが立たなくなるので、利益...

  • RiUP2ヶ月、RiUP x5 1ヶ月、更にRiUPを2か月使用した頭皮の状況

    RiUp→RiUP x5→RiUPと変遷した頭皮の状況がこちら。 その前、RiUP x5を使い切った2か月前の頭皮の状況がこちら。 毛の密度は変わっていないけど白髪が減った気がする。 鏡で見てもそんな気がするので、確実に白髪が減っていると思う。 RiUPシリーズって薄毛対策薬だよ...

  • RiUP x5に戻ってみた

      昨年11月の20日過ぎから利用を再開したミノキシジル1倍のRiUP。   盛り返してきた毛量に変化は無く、薄らハゲが「ちょっと薄いかな?」くらいに挽回してきた。 状況は悪化していないが、良化しているかと聞かれるとそうでもない気がする…   そんなRiUPも2か月近く使用して、...

  • 植栽の手入れ

    自宅敷地に面する道路側の植栽がモシャモシャに… 11月に庭木を剪定した際、体力的に出来ずに放置していたからだ。 昨日アップした記事にある通り、冬季うつの可能性が高いことから、その改善のために日中の屋外に出る必要性もあるので、未だ天候が崩れていない本日午前に手入れをすることにした。...

  • 寒いから?活性の下がった年明けに冬季○○の可能性有り

    「年明けから商売に邁進するぞ!」と決意していたのだが、いざ1月になるとそうはなっていない。 何だか活性が下がっている。 何をやるにも億劫になって、ほとんどの事を後回しにして、ダラダラとテレビでYouTubeを見ながら過ごす日々だ。 なんだかいつも眠いし、全ての事に意欲が湧かないし...

  • 鰻の成瀬 初実食!

    道が空いていれば車で30分くらいの所に「鰻の成瀬」の店舗ができた。 前々から機会があれば食べてみたいと思っていたのだが、本日家庭内での合意が得られたのでテイクアウトしてみた。 テイクアウトにした理由は、インフルが流行っているので、店舗で食べるのは避けたかったから。 今回は家族の人...

  • 本日大安だけど日取りは悪いらしい

    本日大安なんで神社に初詣に行き、商売繁盛の熊手を買うつもりだったのだが…   なんでも1月5日は「不成就日」なるものらしく、何かを始めるには縁起が悪いらしい。    ということで、予定は取りやめ。   最近は一粒万倍日やら、不成就日やら、いろいろあって大変だ。 知らずに行ってりゃ...

  • リピーターでなくなる時

    満足度が高いと、同じ商品やサービスを使い続けることになる。 そう言った顧客をリピーターと言うが、一度でも期待値を下回れば、今度は二度と選択されない。 我が家も長年愛顧してきたものに別れを告げる時がきたのだと悟ることがあった。 昨今お節料理は各家庭で作るものではなく、買う...

  • 年末休みの恒例タスク完了!

    毎年暮れの休みに必ずやっているタスクをこの2日で完了した。 何やったかと言えば、以下三点。 自家用車の洗車 高圧洗浄機による玄関及び玄関ポーチの洗浄 電球傘とレンジフード、冷蔵庫上の汚れの拭き取り 例年ならこれに風呂掃除が加わるが、今年は最近やったばかりということもあり免除。 既...

  • ちょっと遅いけど年賀状投函完了

    本日年賀状をポストに投函。   遅すぎるので元旦には絶対着かないだろうが…   昔に比べると発送する年賀状の枚数も少なくなったので、書くのに時間はかからないのだが、印刷など用意に手間取って遅くなってしまった。   印刷したり、相手毎にコメント考えたり、面倒くさいなと思いつつ、何年...

  • 物価上昇のえげつなさ・・・

    本日年末年始の食材調達のため近所の大型スーパーに買い物に行ってきた。   米、醬油や調味料、食用油、ビールやミネラルウォーター等の飲料等、正月期間中に順調に消費されることが想定され、かつ買い物に行くのが面倒なものを中心に購入してきたのだが、本記事のタイトル通り、改めて物価上昇を実...

  • 本日大量出荷 有難いが腰が痛い

    本日大量に出荷。 久しぶりの大量出荷だった。 おかげで梱包やら、積み込みやら、作業に追われた一日だった。 これで倉庫の空きスペースが少し増えるので、新たに商品を仕入れられるようになったが、その一方で、激務が祟ったせいか腰と肩が痛い… 月内の出荷は多分今日で最後だろ...

  • フードコートの強者 二人目

    再び大型スーパーのフードコートで強者を発見!   今回発見したのは、歳の頃 60 歳台後半のオッサン。   その人はパン売り場で買ったパンを食べながら、コーヒーを飲んでいる。   ここまでは良いとして、新聞を大きく広げて読むのはどうなんだろう?   ...

  • クリスマスデコレーションはどこに行った?

     地元の大型スーパーとかにクリスマスデコレーションが殆どされていないことに気づいた。 おもちゃ売り場とかには申し訳程度にあるが、外壁や入口に目立つクリスマスデコレーションは無い。 むしろ正月モードで、クリスマスツリーやら、イルミネーションやらは探しても見つからない。 一...

  • 年内の通院完了

    先週喘息の治療のため通っている呼吸器内科の診療を終えた。   本日は血圧の薬をもらっている別な内科での診察を終えた。   あとは何もなければ、今年の診察はこれでお終い。   インフルとかコロナに罹らないようにしなくちゃね。   なるべく人込みに出かけないことが肝要だな。   20...

  • 新しいスマホのバッテリーのもち

    2か月前に買い替えたスマホ。   それ以前は、バッテリーが劣化していたので、フル充電しても1日もたない感じだった。   それで買い替えたので、新しいスマホはきっと数日バッテリーがもつに違いないと期待大だったんだが…   買い替えてみて分かったが、新しいスマホでも、フル充電で2日し...

  • 本日散髪! 〇〇〇〇のお陰で散髪間隔が長くなった

    本日いつもの床屋さんに行って髪を切って来た。 いつもは1ヶ月くらいで切りに行くが、今回は1ヶ月半の間隔が空いた。 その理由は… RiUPのお陰で毛に腰が出たので、髪が伸びても前頭部のボリュームが無くならなかったからなのだ。 これまでは、髪が伸びると毛自体の重みで寝てしまい、どうし...

  • 本日は事務仕事 昔は嫌いだったな・・・

    11月もとっくに締まったので、本日は事務仕事に専念。   11月の経費は現金決済とカード決済別にファイルに整理し、資金の出入りの報告するため銀行の通帳を画像データとして取り込み、一式を税理士事務所の担当者に送付した。   毎月10日前後は、大体この業務に追われている。 まぁ、会社...

  • 株式相場は高値圏だけど・・・

    今年バブル期の最高値を抜けて、未だ3万円台後半に居続けている日経平均株価。 ともすると、世の中景気が良いような錯覚に陥るが、実態はそんなことない。 船井電機の倒産だけでなく、9000人をリストラする日産、1000人を削減するイトーヨーカドー、3500人を削減する東芝、1000人を...

  • 元居た会社の所属事業部が消えた・・・

    会社を辞めてはや1年9か月。   その間も元居た会社のことが気にならないわけはなく、たまにウェブサイトを見たりしていた。   本日数か月ぶりに見てみると、元居た所属事業部が組織図から消えていた。   自分が会社を辞める前から、事業部ごとリストラとか、売却とか言われていたから、いつ...

  • いよいよ師走 忙しくあって欲しい?欲しくない?

    そろそろ似たようなタイトルのブログ記事が多いかもしれない。   昨日から12月。   いよいよ師走である 年賀状やら、大掃除やら、クリスマスやらの手配や準備で何かと忙しい時期だ。   会社員時代は、プライベートに加えて、会社関係でやることが増えて大変だった。   客先へのあいさ...

  • 場所とタイミングって大事だよね

    本日昼にyahoo!で見た記事。 神奈川県から秋田に移住して、阿仁マタギになった人の話しが出ていた。 それによれば、熊を撃つのは難しく、その機会を得ることを「授かる」と言うらしいのだが、問題はその記事の直ぐそばにあった記事。 秋田のスーパーに熊が侵入し、従業員の方が怪...

  • 商売は難しい・・・

    会社員を辞めて、今年から始めた古物商なのだが、実のところ、あまり上手く行っていない。 仕入れは、知り合いの伝で買い付けたり、オークションやフリマなどで入手している。  この内、仕入れの主流はオークションなのだ。 オークション経由の仕入れでは、売れそうなものの落札金額はそれなりにな...

  • ベランダの日除け撤去

    例年だったら10月後半には撤去していたベランダの日除け。   今年は残暑?が長く、いつまでたっても暑いから、いつになく季節が進むまでベランダの日除けをそのままにしていたのだ。   とは言え、最近はめっきり冬が近づいて来た感が強まってきたので、本日ベランダの日除けを撤去。   秋晴...

  • そして再びRiUPにスイッチ

      昨晩RiUP x5を使い切ったため、本日の朝からミノキシジル1倍のRiUPに再びスイッチ。 前頭部の頭皮の透けが気にならなくなってきたのと、ほぼ同じ価格で1ヶ月しか持たないRiUP x5に対して、2ヶ月は使用できる普通のRiUPはお安いから。 ミノキシジル含有が5倍だとしても...

  • RiUP2ヶ月、RiUP x5 1ヶ月使用の頭皮

    RiUPを2ヶ月間塗布し、その後1カ月間RiUP x5を塗布し続けた頭皮がこちら。 1カ月前の頭皮はこんな感じ。 ちょっとピンボケで分かり難いけど、その1カ月前はこんな感じ。 RiUPを使い始めた9月初頭はこんな感じ。 最初の頃と今の状態の画像のアングルが同じなので並べてみると…...

  • 500円玉貯金のその後

    やることも無く、やや時間を持て余し気味な本日午後は、500円玉貯金を数えてみることにした。 日頃買い物していて、釣り銭に500円玉が含まれていれば、それを家に持ち帰り、ペットボトルに放り込むということを3年くらい続けてきた。 前回数えたのは6月中旬。 その時の総枚数は151枚、締...

  • アラ還男の身支度は長い

    タイトル通り、身支度にかかる時間が最近だいぶ長くなっている。 会社員時代は、出社時間に間に合わすために、ササっと歯を磨き、顔を洗い、電気シェーバーで髭を剃って、5分くらいでハイ終了だったが今は違うのだ。 加齢とともに減ると言われている自前の歯を減らしたくないので、会社員時代のよう...

  • 一家に一本必要な時代かもしれない

    本日梱包資材を購入しにホームセンターに行った。 売り場を巡っていたら、ふと目に留まるものが… バールである。 昨今の治安の悪化から、護身用に何か必要だと思っていたのだが、侵入者が持っているものと同等のものは必要なはず。 これ買って枕元に置いて寝ようかなんてちょっと思った。 今回は...

  • インフルワクチン接種

    一昨日家族全員でクリニックに赴き、インフルワクチンを接種してきた。 昨年のワクチン接種時にはごく小さい蕁麻疹ができたので、アレルギー反応の心配をしたのだが、今年度は蕁麻疹無し。 注射された箇所が腫れて、翌日まで痛かったのと、倦怠感が少しあった程度で副反応は終了。 抗体ができるまで...

  • 4年後の世界はどうなっている?

    アメリカの大統領選も終了したね。   個人的には事前に予想していた通りになった。   ウクライナ、台湾、イスラエルのことを考えると、トランプがアメリカ大統領になることは勘弁願いたいと思っていたが、対抗馬がハリスじゃね…   でも、なんで日本のメディアはハリス優勢を報じていたのだろ...

  • 三連休最終日は庭木の剪定とエアコン掃除

    三連休最終日は晴れていて、暑くもなく寒くもないので屋外作業に最適。 ということなので、伸びすぎた庭木の剪定をおこなった。 剪定といっても美的なものでなく、隣家に侵入した枝を落とすことを主目的とした作業。 2時間程度で終了したので、余った時間は寝室のエアコンを清掃した。 天気が良く...

  • こんなもんしょっ中買い換えられないよ。

    5年ぶりにスマホを買い換えた。 5年前ですら、数年型落ちのモデルだったから、今や誰も使っていない様な骨董品モデルをずぅっと使い続けて来た。 でも消耗が進み、外出中にバッテリー切れで使えなくなることが増え、文字入力中に固まることが起き始めたので、流石にこれ以上の使用は無理と諦めた。...

  • 今日で10月終わり、MLBも終わり。

    ワールドシリーズはドジャースの勝利にとなり、今年のMLBは全日程を終了した。 これでやっと業務に集中できるってもんです。 同時に10月も最終日。 今年も残すところあと2ヶ月しかない。 今年あとどれだけ収入を増やせるか? それは残り2ヶ月の頑張り次第だが、今日はこれからハロウィン限...

  • 本日散髪

    単なる生活記録で、誰も楽しみにしていないが、今回も書く! 本日散髪した。 前回は全体的に1cmカットしたが、今回は1.5cmカットした。 毎回1cmだと、いつのまにか髪が伸びてしまうから、散髪2回に1回は少し長めに切ることにしているから。 髪は短くなったが、RiUPのおかげで前頭...

  • 投票に行く

    本日衆院選。 なので、近所の投票所まで行って、貴重な一票投じてきた。 自分の選挙区の立候補者の顔触れを見てもイマイチパッとする奴はいない。 でも、誰かに一票投じなければならないので、立候補者はイマイチだが、政党で選んで票を投じた。 政治家ってなんで胡散臭い奴しかいないんだろな… ...

  • スニーカー新調

    自分はプーマ派。 自分は下駄足で足の甲が広いので、細身のアディダスやナイキは窮屈なのだ。 その点、プーマは幅広なので履き心地が良い。 長年プーマを愛用しているが、2年弱使用しているベージュのプーマに限界が訪れた。 ソールの減りはまだまだなのだが、踵部分の内表皮が破れてしまい、その...

  • RiUP使用2ヶ月の頭皮

    RiUPを2ヶ月で完全に使い切ったので、今回はその使用感をレポートしたい。 まる2ヶ月間、欠かさず1日2回、RiUPを塗布し続けた頭皮がこれ。 正直言って、毛の密度はそれほど増えていない。 相変わらず地肌は露わになっている。 ただし、毛の勢いが違う。 一本一本の毛が太くなり、腰が...

  • RiUPx5の誤算

    昨日から前頭部への塗布を開始したRiUPx5。 頭皮にRiUPx5を塗布すると、普通のRiUPと比べて少し熱感があるが、その点を除き使用感に差は無い。 しかし、それ以外にちょっとした誤算が… 普通のRiUPは一容量当たり60日分なのだが、RiUPx5は30日分なのだ。 価格はRi...

  • 育毛剤バージョンアップ

    8月下旬に、それまで使用していたSUCCESSに代り投入したRiUP。 我が前頭部との相性は極めて良く、スカスカでボリュームの無い前髪が、まだまだスカスカだが腰のある髪になりボリュームを取り戻した。 そんなRiUPも投入後2カ月近くで残量が乏しくなってきた。 そもそも1容量当たり...

  • 芸術の秋だから、映画館で「CIVIL WAR アメリカ最後の日」鑑賞

    前々から観たいと思っていた「CIVIL WAR アメリカ最後の日」を映画館で鑑賞してきた。 映画館で自分の観たい映画を見るのは25年振り。 子供とクレヨンしんちゃんとかドラえもんとかの映画を見ることはあっても、わざわざ映画館まで行って一人で見たいと思う映画が25年間無かったからだ...

  • 三ヵ月で繁茂する恐ろしい奴

    あいつがまた繁茂している。   半年前に生えているのを初めて発見し早急に処理した奴。   三ヵ月前にも再繁茂しているのを発見し処理した例の奴。   そう、オッサンの象徴である耳毛だ。   今朝歯を磨いているときに気付いたのだが、右の耳に1本、左の耳に2本も生えてやがった。   非...

  • 秋はどこへ行った?

    なんだか寒い。 昨晩は寒くて寝れないから、毛布を引っ張り出した。 着ているのも長袖のパジャマだ。 夏はTシャツ短パン、秋と春は半袖パジャマ、冬は長袖パジャマ、真冬は厚手の長袖パジャマを着て寝ている。 ついこの間まで、Tシャツ短パン、タオルケット一枚で寝ていて、僅かな半袖パジャマ期...

  • なんだか咳がでなくなった?

    ドレーン詰まりが原因で、埃とカビにまみれてしまった我が家のリビングのエアコン。 新たなエアコンに買い替えて、それの取付工事も無事完了した。 それ以来、何だか咳が出ない気がする… 2年程前から喘息を発症していたのだが、ここのところ急に症状が改善していると思われるのだ。 そりゃそうだ...

  • ついに倉庫満杯 これ以上仕入れが出来ない⁈

    倉庫というか、物置というか、仕入れた在庫商品の保管用に一部屋借りている。 調子に乗って仕入れていたら、思いの外売れないので、ついに倉庫が満杯になってしまった。 仕方が無いので、暫し仕入れは休止し、本日から販売強化、在庫圧縮に努めなければならないなぁ。 夏前から売れていない長期在庫...

  • 遠方でのお仕事の醍醐味 孤独のグルメ その2

    本日商品の引き取りで、車に乗ってちょいと遠出。 引き取りは昼過ぎに終わり、空腹感を感じて昼飯をどこで喰うか考えた。 今日は中華の気分。 バーミヤンでもないかと街道沿いに車を走らせていると、駐車場も広く、何となく良さげな中華ファミリーレストラン的な店を発見。 早速入店して、餡かけ焼...

  • 困った人達

    昨日午後2時に、たまたま口座のある銀行の前を通りかかった。 財布の中身が寂しくなったこともあり、ATMで金を下ろそうとして入店。 見れば、ATMには結構な人が並んでいる。 構わず最後尾に並ぶが、一向に先に進まない。 よくよく見てみると、銀行ATMを占拠して仕事する人が数人。 見て...

  • なくてはならない近所の書店

    歩いて行ける大型スーパーには書店がある。 その大型スーパーに行くと、いつも立ち寄って、気になる雑誌を立ち読みしたり、面白そうな書籍を物色しているのです。 買いたいと思う雑誌や書籍があれば、密林や他の書店では買わずに、必ず近所の大型スーパー内の書店で買うことにしています。 何故なら...

  • リビングのエアコンをやむなく買い替え・・・

    夏の後半から、リビングのエアコンの効きが弱くなって来ていて、涼しくなったら、フィルターの埃を除去し、洗浄剤で洗おうと考えていた。 そして長かった夏も遂に終わり、気温も下がってきた一昨日、脚立に乗ってエアコン清掃に取り掛かったのだが…、フィルターを外して埃を除き、内部を洗浄しようと...

  • 右耳の具合が悪い

    最近右耳の具合が悪い。 先ず耳鳴りが酷い。 1週間前くらいから、キーンというか、ジーっていうか、しょっちゅう耳鳴りがしている。 耳鳴りがしていない時の方が稀かも… 案の定、右耳の聞こえは悪いようで、いつも右耳にしているイヤホンを、左耳につけて音楽を聴いてみたら、左耳の方がクリアに...

  • RiUP使用開始から1ヵ月の状況

    薄れ行く前頭部を改善すべく、約1ヵ月前から投入したRiUP。 果たして、その効果はどうかと言うと… 正直言って、劇的な変化は起こっていない。 相変わらずの薄らハゲ。 スカスカの前頭部のままだ。 でも気持ち的には安心している。 何故ならば、微細ながら良さげな変化が現れてきているから...

  • 大谷すげーな(月並み)

    自営業の特権でリアルタイムで見たけど、ドジャース大谷すげーな(月並みな表現だけど)。 50-50達成の試合で、6打数6安打3連続本塁打10打点2盗塁は人間離れしている。 リトルリーグに大人が混じっているぐらいレべチだ。 本日の試合の最後、51本目はやりすぎだろう。 凄すぎてちょっ...

  • 小規模自営業者が生き残るって大変なんだよな・・・

    最近、家から車で15分圏内にある3つのラーメン屋が相次いで閉店した。 その内の1店舗は独立系の店で、マイフェバリットな鷄白湯ラーメンを提供してくれる良い店だったので、衝撃が大きかった。 あんなに美味かったのに潰れちゃうんだ… チェーン店以外のラーメン屋さんは、どこも小規模自営業者...

  • 睡眠の質の悪化に悩んでいるのです

    世の中的に三連休の最終日。 気温も高くなくて、快適な休日なのですが、体調は今一つ。 その理由は睡眠にあります。   9月半ばだっていうのに、未だ暑すぎて寝苦しい。 暑いので散歩に行けず、その結果運動不足で寝つきが悪い。 寝つきが悪いと、何故か夜間頻尿に陥り、朝4時くらいまで寝付け...

  • 理想的なセカンドキャリア

    テレビ朝日を定年退職された松井康真元アナ。 大好きだった番組、タモリ倶楽部にも度々出演されていたので、なんとなく好きな局アナだった。 その松井元アナがニュースに取り上げられているのを最近ちょくちょく見かける。 なんでも松井元アナは、タミヤの絶版プラモデルを含め、数千のストックをお...

  • 売上-仕入金額は儲けじゃない

    先週相次いだ商品発送にともない、梱包資材がストックが乏しくなってきた。 と言うことなので、本日ホームセンターに行って、エアクッションやPPバンド、粘着テープなどをまとめ買い。 一式1万円近くの出費となった。 タイトルにも書いたけど、売上-仕入金額は儲けじゃない。 今日購入した物の...

  • 「楽だと辛い」、「辛いけど楽って」、個人事業主に有りがちだな

    昨日は先週中に売却が決まったブツを養生&梱包し、宅配業者の営業所まで車で2往復して発送した。   猛暑の中での梱包作業だったから、着ているTシャツが汗まみれになり、数回着替えるほどの肉体労働だった。   9月に入ってから、ちょっとだけ売り上げ好調。   だから発送物が多くて、梱包...

  • ぶり返す暑さに対抗するため・・・

    台風の影響もあって、「だいぶ涼しくなって来たな」と思っていたのだが、今日は一転 35 度を超えて猛暑日となった。 快適な涼しさに慣れ始めていたので、今日の暑さはかなり堪える。 そんな時はコレ! 今日のお三時はカップアイス。 糖代謝の衰えたジジィの喰うもんじゃないことぐ...

  • 育毛活動の記録 RiUP使用開始から2週間

    一気に薄毛化が進んだ感じがしたので、 育毛剤をSUCCESSからRiUPに変更して2週間が経った。 RiUPを毎日2回欠かさず塗布し続け、2週間が経った今の状況はこんな感じ。 この手の話しは普通、使用前の状況を記録しておくものだが、すっかり忘れたので、今回が最初期の記録となる。 ...

  • MLB中継と業務効率

    本日のMLB中継は、早朝5時台から始まり、起きた頃には結果が出ていた。 日本の月曜日は、アメリカでは日曜日。 アメリカ日曜日に開催のMLBは、デーゲームなので、MLB中継は早朝になることが多い。 こういう日の午前の業務効率は格段に良いのだ。 MLB中継が午前中にあると、ついつい見...

  • 遠方でのお仕事での醍醐味 孤独のグルメ

    仕入れた商品を引き取るため、昨日車でちょっとばかし遠出した。 取引相手のいる場所まで行って、無事仕入れた商品を車に積込み、家路に付いたのだが、程無く空腹感に襲われた。 そりゃそうだ。 既に時間は15時、俺は昼飯を喰っていなかったから。 空腹に気付いた途端、無性に何か食べたくなり、...

  • 本日のランチ 豚骨醤油ラーメン

    本日の昼飯は、前々から行ってみたかった、チェーン展開のラーメン屋さん。 券売機でセレクトしたのは、豚骨醤油ラーメンの普通盛りプラス味玉。 前回豚骨醤油ラーメンを食した際は、大盛りをセレクトし、その結果胸焼けを起こしたことはちゃんと覚えているのだ。 食券を取りに来たスタッフには、麺...

  • 台風への備え・・・ではないけど・・・

    先日パンクしたタイヤの修理は完了した。   だがしかし、まだ車体への取り付けは行っていない。   何せ週末ク〇暑かったから。   台風が近づいてきているせいで、本日午前は曇天だ。   このチャンスを逃すのはもったいない。   ということで、台風の備えそっちのけでタイヤ交換を行った...

  • いつの間にか秋が近づいて来た

    連日猛暑日だったのが、最近は最高気温が35度を下回る日も出てきた。 車のフロントガラス越しに見る雲も、入道雲ではなくなったな。 昨日夕方は、病院に行って薬を貰って来たのだが、帰宅時の19時前には陽が沈んだ。 7月後半猛暑の最中は、19時過ぎても明るかったのも考えると、季節は明らか...

  • さようならSUCCESS、こんにちはRiUP

      20年近くの長きにわたって、私の頭皮環境を整えてくれたSUCCESS。 毎年定期的に毛量が減少し、毎回「いよいよか?」と心配になるものの、アラフィフまでなんとか持ち堪えさせてくれたはSUCCESSのお陰。 その功績は確かなものだ。 しかし、ここ数年ではそのリカバリー効果が薄れ...

  • 今週は幸運のはずなのに・・・

    家でテレビを見ていたら、番組の占いコーナーでは、今週は最高の星座と出ていた。   ならば、今週はきっと何か良いことがあるに違いないと、その時は思ったね。   でも実際は…   そのあと車で出かけたら、メーターパネルにタイヤエア圧低下のアラートが出現。   路肩に車を停めて四輪を確...

  • 天気に振り回された一日

    朝起きて外をみると、天気は曇りでいつもより気温も少し低い。   これ幸いと、滞っていた屋外作業を行うことにしたのだが…   いざ作業を始めてみると、気温は低いのだが湿度はかなり高い。   曇りの原因が、朝方雨が降っていたからなので、その分湿度はかなり高め。   滴り落ちる汗を拭き...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みちるつきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みちるつきさん
ブログタイトル
理想的なリタイア計画
フォロー
理想的なリタイア計画

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用