ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
21年度終了!
雨で桜の花が散り始めていました。週末まで持ち堪えてくれ〜〜!何も予定はありませんが・・・(笑)今日で2021年度も終了です!業績については「95点」かな〜?皆んな笑顔で過ごせたから、総合点は「120点」でしょう!皆んな、お疲れ様でした。ありがとう!明日は、恐怖の年初会議が待っています。(笑)感謝21年度終了!
2022/03/31 18:11
Emotet 2
3/23のこのblogで注意喚起させていただいた、「Emotet」(エモテット)が、私の周囲でも感染が確認されました。先程、本人さんから電話が入り、慌てた口調で「私からのメールは開かないで下さい!」と……直ぐにEmotetだな〜と分かりました。何でも…取引先に送ってた見積書に対する、返信のタイミングでのEmotetだったそうです。ご本人も、「絶対に開ける。」と言い切っていらっしゃいました。感染したPCは初期化すれば大丈夫だそうですが、取引先の皆さんに迷惑を掛けますよね〜。端末どころの心配ではありません。皆さん、くれぐれも疑って開いて下さい。疑って、疑って…開かない。もアリだと思います。実物を見ていませんが(見たくもないですが)、送られてきたアドレスは別物だそうです。改めて、お気をつけ下さい感謝Emotet2
2022/03/30 19:20
桜満開
街中の桜が一気に満開になりました。車で走っていても、美しさに目を奪われます。これで、お天気が良ければ青空に映えるのでしょう…残念です。(汗)週末はお花見日和になって欲しいところですが……どうも怪しいですね。「桜花しぐれ」というお菓子を頂きました。まっ、「饅頭なんだろう。」と軽く見ていましたが、販売者を確認してビックリ・・・『宗家・源吉兆庵』ではありませんか!(驚)と言っても、私は知りませんでしたが…。(汗)女性スタッフの目の色が変わりました。(笑)はい。確かに美味しゅうございました。流石、お洒落な方からの贈り物です。こんなに皆んなが喜んでいるのを見ると、駐車しやすいとかの理由で、簡単に決めて行動している自分が恥ずかしいです。K支店長、気付きまで頂いてありがとうございます。にしても、桜と来れば…「花より団子」・・...桜満開
2022/03/30 14:00
イメージ
とある飲食店に入りました。店内に貼られた期間限定メニュー、大好きな海老、それもプリップリな海老がゴロゴロと……迷わずに注文しました。するしかない!(笑)ん〜〜、二度見してしまいました。(汗)見比べたポスターの右下に小さく書かれた「写真はイメージです。」の文字・・・『ですよね〜。』(笑)写真ほどとは思っていませんでしたが、それにしてもギャップが大き過ぎました。六十になっても、まだまだ気付かされることがあります。ありがたいですね。でもこのお店、スタッフさん達の対応が飛び抜けて素晴らしいので、大概のことは許せます。美味しくいただきました。感謝イメージ
2022/03/28 10:31
クリスマスローズの植替え
今日のプロジェクトは、クリスマスローズの植替え。こぼれ種で沢山の芽が出ていますが、さてどうしたものか……YouTubeでしっかりお勉強しました。(笑)色んな先生のを観ましたが、全てを混ぜて自分の良いように解釈…。(笑)時期的にギリギリのタイミングとみました。午前中に買い出し。諭吉さんが軽〜く飛んで行かれました。(笑)培養土は1番高いものを買えって言ったて、全部で20袋も必要だし、鉢も16個を超えて…そこそこ、安いのも混ぜないとね〜。(汗)根を切るなって言ったって……無理!(汗)自分流でやり切りました。これで上手くいったら、私もYouTubeで先生になります。(笑)100本ぐらいは移植しましたが、まだ無数に小さな芽があります。もう十分お腹いっぱいです。(笑)自力で生き延びて下さい。鉢が失敗したら、また出番があるか...クリスマスローズの植替え
2022/03/27 21:41
若っかネエチャン。
久しぶりに、太陽一杯の1日でした。旧野球場の傍の桜の下で停車…上を向いて写真を撮ってると、天の声(?)が・・・・・「社長〜、1人で来んちゃ、若っかネエチャンば連れて来んばね〜!」・・・・・ん???周りには誰も居ない…探していると…いました。(驚)桜の後ろは、3メートルぐらい高い駐車場です。そこから見下ろす、危なそうなオッチャン。これって、間違いなくヤバイ人じゃない?(汗)適当に話を合わせて、車に乗り込もうとすると「社長、誰か分からんとやろ?(笑)」と言われ…そういえば、最初から「社長」って呼んできたし…よ〜く見れば、お客様でした。(笑)人相はめちゃくちゃアッチ系の人ですが、優しいオッちゃんです。『あ〜〜、下から見たら分かりませんでした。』(笑)続けて、話は最初に戻り…「若っかネエチャンば…云々」とシツコイ。(汗...若っかネエチャン。
2022/03/24 21:06
Emotet
最近、これまでに無いようなサイバー攻撃に対する注意喚起が求められています。ロシアのウクライナ侵攻と関係があるのか知りませんが、それにしても、中小零細企業まで狙って何の得があるというのでしょうか?(驚)「Emotet」(エモテット)って可愛い名前ですが、非常に感染力・拡散力が強いマルウェアが流行っています。普通だったら、怪しいメールを開くことはありませんが、自分が送信したメールへの返信だったら疑わないですよね?事故関係の書類が添付されていると思えば、迷わず開くかも……(汗)「サイバーセキュリティ保険」には加入していますが、皆さんにご迷惑を掛けるのに変わりは無いし、やっぱり、感染しないように注意するしか無いですね。*自分が送信したメールへの返信に見えるメールであっても、不自然な点があれば添付ファイルは開かない。*O...Emotet
2022/03/23 15:46
墓参り
お彼岸の墓参りに行ってきました。ご先祖様に色々と近況をご報告…。お願い事をしてはいけないって事なので、最後に「…言わなくても分かってますよね?」と念押ししてきました。(笑)それにしても、久しぶりの島原、車が多い事。(驚)諫早もでしたが、どこも渋滞ばかりでした。暑さ寒さも彼岸まで。このまま景気も上向いて欲しいものです。私については、ご先祖様が察してくれてるので大丈夫ですが・・・笑。感謝墓参り
2022/03/20 17:46
グランドキーパー
庭の芝に、緑が出始めました。今朝の大雨で、ここから一気に青々としてくると思います。いい季節です。ファミリーでのBBQのために、グランドキーパーはいい仕事が求められています。2月から始めていますので、今のところ完璧なコンディションです。ここからが勝負!腕の見せどころです。(笑)感謝グランドキーパー
2022/03/18 13:26
超・超・超熟成
実家のお袋が、ニヤリとして…「和義、ワイン飲むやろう?」・・・と…嫌な予感しかしない。(汗)奥から持ってきた小瓶。なんと、義弟の結婚式の引き出物だったそうです。(驚)軽く30年は過ぎています。もちろん、覚えてもいません。多分、本人も…(笑)メルシャンの「白」と「ロゼ」と表示されてます。どっちが、どっちやねん!(笑)続けてお袋、「ワインって古いほど価値があるとやろう?」・・・ちょっと違うね〜。(汗)嬉しそうな顔をしているお袋を見ると、無下にも出来ず、ゴミになるのを覚悟して貰って帰りました。その日のファミリー会、良いように言って次男坊主で試飲…飛び上がって、一目散に流し台で吐いていました。・・・・・やっぱりね。(笑)感謝超・超・超熟成
2022/03/17 15:24
シャイ。
いっぺんに「春」になりました。3月だというのに、気温25度の「夏日」の所もあったそうです。(驚)庭の花たちも一斉に咲き出しました。クリスマスローズも「クリスマス」と名前にあっても咲き出すのはこの季節……好きで色々なクリスマスローズを育てているのですが、珍しい品種は上手に育たない。やっぱりシンプル(原種?)が1番ですね。気になるのは、花がいつも下向き…写真のクリスマスローズは実は八重咲きです。隣の花と上から見たら全く同じですが、隣は一重です。(汗)決して自慢しない。だから好きなのかも?です。クリスマスローズと私は…どこか似ています。これを読んだスタッフにど突かれそうです。(笑)感謝シャイ。
2022/03/16 14:34
第16回大会開催決定!
「第16回セーフティーネット杯サッカー大会2022」の開催が決定しました。2022年5月3-4日、会場は御館山小学校グラウンドを中心に5〜6会場で行われる予定です。毎回、協賛いただく皆さん、今回も子供たちのために宜しくお願いします。※写真は前回優勝の「雲仙アルディート」の皆さんです。感謝第16回大会開催決定!
2022/03/11 16:11
記念コンペ
結成40周年の記念コンペでした。本来であれば、盛大な記念式典や記念事業を行う予定でしたが、コロナの流行により、ことごとく中止・・・・・。(泣)「せめてコンペだけでもやりたい!」という、大会会長、実行委員長の強い思いが天に通じて、汗ばむぐらいの好天に恵まれました。因みに私は大会幹事。いい感じ!(笑)沢山のお客様をお迎えして、万全な感染対策の中、盛大に開催できました。感謝です。個人的には、ここでも紹介した「絶対に曲がらないドライバー」が本当に曲がらなくなって、気持ちの良いプレーが出来ました。最後のロングでは、イーグルも飛び出して記念コンペが「記念コンペ」になりました。(ツレが……。)ドライバーが真っ直ぐ飛べば楽しいゴルフになりますよね。結果は一緒でも……(笑)週末に遊ばせて頂きました。両スタッフの皆さん、ありがとう...記念コンペ
2022/03/11 15:51
あ〜、勘違い。
愚息の専務取締役就任により、多くの皆さんにお祝いのお言葉を頂いています。多くのお祝いの品も・・・ありがたい事です。感謝申し上げます。皆さんの、弊社に対する期待の大きさを痛感しております。しっかり躾けて参りますのでご期待ください。間違いないのは、私の背中を見て育っていますから・・・心配です。(笑)今日も、お祝いのお花が届きました。(驚)皆んなが寄って、感動しているところに、間の悪いことに、今日誕生日の常務が来て……「私の誕生日プレゼントが届いたと思った。」と。(驚)一同、爆笑……アホ!(笑)仕方ないので、ケーキを買ってきて誤魔化しました。ケーキのプレートには、「おめでとう」では無く……『きばれ!』にしました。甘いケーキも、苦く感じる事でしょう!(笑)感謝あ〜、勘違い。
2022/03/09 15:23
健康経営優良法人2022
ピッ、ピッ、ピッ、ピーーー!3時です。(笑)「健康経営優良法人2022」の認定を頂きました。内定は早くに頂いていたのですが、対外的に公表できるのが、「今日の15時」だと硬く言われていました。言いたくて言いたくて、しょうがなかったのですが…そもそも、なに?(汗)そんなに大変なものなの?って事で、不謹慎極まりないです。(汗)取得のためにご協力いただいた皆さんに申し訳ない。ここから、勉強します。(笑)感謝健康経営優良法人2022
2022/03/09 15:00
満開です。
暖かくなって花が一気に咲き出しました。実家の枝垂れ梅も、ちょうど満開で見頃でした。いつも遠くから見るぐらいですが、近くで見ると凄く綺麗なんですね〜!(驚)桜は見ても、「梅」の花ってそんなに見ること無くないですか?私だけでしょうか?(笑)可愛いピンクの花びらでした。業者さんが剪定してくれたので、綺麗に咲いたのでしょう。お袋をランチに誘いに寄ったのですが、ラッキーでした。感謝満開です。
2022/03/05 18:21
出る杭は打たれる
日中はポカポカ陽気、春ですね〜!(笑)当社のプランターの花達も満開です。室内の観葉植物も生き生きとして見えます。でも、成長は嬉しいのですが、伸び過ぎはね〜……(汗)天井に当たって、クシュっとしているように見える観葉植物…さて、切って良いものか?枯れずに芽が出てくれるのか、一か八かの賭けに出ました。バッサリ!(驚)本当は、バイ菌が入らないように切り口に何か塗るのでしょうが、どうすれば良いのか分からないので、そこは、彼(勝手に男です)の免疫力に期待するしか有りません。暖かくなる一方ですので、元気になってくれると信じます。乞うご期待です!(笑)感謝出る杭は打たれる
2022/03/04 11:47
ランチミーティング
春の陽気に誘われて……(?)相談役の音頭で、突然の「ランチミーティング」。出掛けているスタッフには気の毒ですがは、お弁当を買ってきて貰いました。(笑)久しぶりの「米」、美味しいお弁当でした。問題は、「ミーティング」と「黙食」をどう両立させるか?お互いにアイコンタクトと身振り手振りで……そんなもの、無理に決まっています。(笑)ひたすら食う!そんなランチミーティングがあっても良いと思います。(笑)相談役、ご馳走様でした。来週はいつにしましょうか?(笑)感謝ランチミーティング
2022/03/03 16:15
花いっぱい
ご紹介が遅れました。(汗)『今月の画伯』のコーナーです!(パフパフ…♪)3月は、「お花いっぱい」です。去年が「お雛さん」だったので、「2年連続か?」と思っていましたが、考えが浅はかでした。「3月は節分」という固定観念がオジサンですね。(笑)にしても、私みたいに予想を立てる輩がいるから、画伯も大変だろうと思います。プレッシャーを掛けないように、予想しないようにしましょう。(笑)花いっぱい、「チューリップ」と「桜」と「椿」だと思います。多分です。チューリップは分かっても、後の二つが分からない彼方・・・お花見禁止です。(笑)あ〜、休日の昼間にお花見でドンチャン騒ぎをしたいですねー!(私ではありません。一般論です。笑。)感謝花いっぱい
2022/03/03 12:10
風のことは風に問え
予約していた2月28日発行の書籍が届きました。辛坊治郎氏の「風のことは風に問え」。一人、ヨットで太平洋を横断、それも往復(驚)した138日間の記録です。今夜から読めます。溜まってるのが2冊有りますが…(汗)一度失敗したのに、更に8年後の65歳での再チャレンジ。凄いですよね!『辛坊治郎ズームそこまで言うか』で、航海中の対話を聴いていたので、危険だという実感があまり無かったのですが、命懸けですよね。(汗)13キロぐらい痩せたと聞いていましたが、無精髭のためかあまり感じません。放送では、「帰ってきたら「仙人」のような人格になるのでは?」と言われていましたが、最近の放送を聴いていると、なんのなんの、更にパワーアップした喋りです。(笑)お坊さまか誰かの言葉でしたっけ?…「花のことは花に問え」?パクリですな〜。(笑)感謝風のことは風に問え
2022/03/02 13:09
勝鬨。
弊社は、今日から新年度です。年初の会議で、改めて方向性を確認しました。会議の最後には、女性スタッフのアイデアで急遽「勝鬨」を上げることに…(驚)「戦に勝ったときに上げるものじゃないかな〜?」と思いましたが、そこはノリです。(笑)和になっての「勝鬨」で気合が入りました。やって良かった。出来れば、男性陣からの申し出だったら、もっと心強いんですがね。(笑)先に勝鬨を上げたので、間違いなく結果を出すでしょう!お知らせですが…本日付で弊社社員・中島浩雅が「専務取締役」に就任しました。まだまだ、皆様のお役に立つには心もとないところがありますが、一層努力して参りますのでよろしくお願いします。私が少し楽になる・・・・・訳は無いか〜〜!(笑)感謝勝鬨。
2022/03/01 13:21
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、安全網さんをフォローしませんか?