ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
10年間保証 備蓄用トイレットペーパー 〜ふるさと納税でお得に防災備蓄〜
10年保存可能な長期備蓄用のトイレットペーパーをふるさと納税の返礼品で受け取りました。基本的にはローリングストックで備蓄するのがおすすめですが、備蓄の一つの方法としてご紹介します。
2022/07/26 16:11
夏の停電対策 〜電気を「使わない」対策と「使う」対策で、熱中症を予防する〜
夏は停電が起こりやすい季節であり、夏場の停電は熱中症のリスクが非常に高くなります。電気を使わない停電対策と、電気を使った停電対策について解説します。
2022/07/21 14:39
停電に備える 〜なぜ発生し、なにが起こり、どう備えるか〜
近年の電力不足や自然災害などにより、停電はいつ発生していもおかしくありません。停電が起こる原因、停電で起こること、電源確保や停電への備えについて解説します。
2022/07/14 13:13
ラピタ(LA・PITA)「防災セットラピタ プレミアム 2人用」購入レビュー 〜はじめて買う防災セットや贈りものとしても〜
ラピタ(LA•PITA)の「防災セットラピタ プレミアム 2人用」を、妹夫婦への新築祝いとして購入しました。中身やリュック、実際に追加した防災グッズについてもレビューします。
2022/07/09 20:56
日常に溶け込むオシャレな非常用トイレ「アートトワレ」 〜フェーズフリーな防災用トイレ〜
フェーズフリーな非常用トイレ「アートトワレ」を購入したので、レビューします。普段はインテリアアートパネルとして壁に飾ることができ、いざという時は防災用トイレとして使えます。
2022/07/01 14:18
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Dr. ソナエルさんをフォローしませんか?