chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 薔薇

    薔薇 - 朝の光,夕べの雲

  • 新しいぶどう酒 (マルコ2:21-22)

    新しいぶどう酒 (マルコ2:21-22) - 朝の光,夕べの雲

  • 誘惑を受ける (マルコ1:12,13)

    誘惑を受ける (マルコ1:12,13) - 朝の光,夕べの雲

  • イエスの受洗 (マルコ1:9-11)

    イエスの受洗 (マルコ1:9-11) - 朝の光,夕べの雲

  • 福音

    神の子イエス・キリスト 11月27日 (マルコ1:1) 「神の子イエス・キリストの 福音のはじめ。」 「福音」は, 喜びのおとずれの意味です。 それは,イエスが「神の子」であり, 「キリスト」(救い主) であることです。

  • キリストの平和   (コロサイ3:15)

    11月26日 キリストの平和 (コロサイ3:15) 「キリストの平和が, あなたがたの心を 支配するようにしなさい。 そのためにこそ あなたがたも召されて 一体となったのです。」

  • イエスにあって歩む  (コロサイ2:6)

    イエスにあって歩む 11月25日 (コロサイ2:6) 「あなたがたは, このように主キリスト・イエスを 受け入れたのですから, 彼にあって歩みなさい。」 パウロはイエスを受け入れ, 歩みなさいと言います。

  • 茶室

    茶室 - 朝の光,夕べの雲

  • あなたがたの中におられるキリスト(コロサイ1:27)

    あなたがたの中におられるキリスト(コロサイ1:27) - 朝の光,夕べの雲

  • イエス,ペテロに会う(ヨハネ21:7)

    イエス,ペテロに会う(ヨハネ21:7) - 朝の光,夕べの雲

  • 聖霊を受けなさい (ヨハネ20:22,23)

    聖霊を受けなさい (ヨハネ20:22,23) - 朝の光,夕べの雲

  • 血と水とが流れ出た(ヨハネ19:34)

    (ヨハネ19:34) 「ひとりの兵卒がやりでそのわきを突きさすと、すぐ血と水とが流れ出た。」 イエスがはっきりしなれ死なれたことを示しました。 ○ この後、イエスは復活します。 (ヨハネ20:16) 「イエスは彼女に 『マリヤよ』と言われた。 マリヤはふり返って, イエスにむかってヘブル語で 『ラボニ』と言った。 それは, 先生という意味である。」 イエス・キリストは復活し マグダラのマリアに会い 声をかけます。 マリヤは「ラボニ(先生)」 と答えます。

  • 『成し遂げられた』(ヨハネ19:30)

    11月21日 (ヨハネ19:30) 「イエスは, このぶどう酒を受けると, 『成し遂げられた』と言い, 頭を垂れて 息を引き取られた。」 イエスが十字架につけられた最後の言葉です。 イエスの生涯は, 人の罪のために身代わりとなって死ぬことでした。 この業を「成し遂げられた」のです。

  • 真理

    1月19日 (ヨハネ18:37) 「そこでピラトが, 『それでは, やはり王なのか』 と言うと, イエスはお答えになった。 『わたしが王だとは, あなたが言っていることです。 わたしは真理について 証しをするために生まれ, そのためにこの世に来た。 真理に属する人は皆, わたしの声を聞く。』」 イエスが逮捕され, ピラトに尋ねられた答えです。 ピラトは ユダヤのローマ総督です。

  • イエスの栄光 (ヨハネ17:24)

    イエスの栄光 (ヨハネ17:24) - 朝の光,夕べの雲

  • 世に勝っている(ヨハネ16:33)

    1月17日 (ヨハネ16:33) 「これらのことを話したのは, あなたがたがわたしによって 平和を得るためである。 あなたがたには世で苦難がある。 しかし,勇気を出しなさい。 わたしは既に世に勝っている。」 イエスが弟子に話された言葉です。

  • イエスの愛 (ヨハネ15:12)

    イエスの愛 (ヨハネ15:12) - 朝の光,夕べの雲

  • ぶどうの木 (ヨハネ15:5)

    ぶどうの木 (ヨハネ15:5) - 朝の光,夕べの雲

  • 「心を騒がせるな。」(ヨハネ14:1)

    「心を騒がせるな。」(ヨハネ14:1) - 朝の光,夕べの雲

  • (ヨハネ13:34)

    11月13日 (ヨハネ13:34) 「あなたがたに新しい掟を与える。 互いに愛し合いなさい。 わたしがあなたがたを愛したように, あなたがたも互いに愛し合いなさい。」 最後の晩餐のときにイエスが弟子に話された言葉です。 イエスの愛は,弟子たちへの模範でした。

  • 一粒の麦   (ヨハネ12:23,24)

    一粒の麦   (ヨハネ12:23,24) - 朝の光,夕べの雲

  • 「わたしは復活であり, 命である」 (ヨハネ11:25)

    「わたしは復活であり, 命である」 (ヨハネ11:25) - 朝の光,夕べの雲

  • ルカの福音書

    ルカの福音書 解説1 ルカ1:1-2:52 イエス,幼少時代まで ○ ルカの福音書 ルカの福音書は, 医者のルカが書きました。 ル力は, パウロとともに伝道旅行をしています。 ルカは,この福音書と 「使徒の働き」を書きました。 ルカは,テオピロと呼ばれる人に, イエスについて確かなことを 知らせるためにこの福音書を書きました。 受胎告知 (ルカ1:30,31) 「すると御使いが言った。 『こわがることはない。マリヤ。 あなたは神から恵みを受けたのです。 ご覧なさい。 あなたはみごもって, 男の子を産みます。 名をイエスとつけなさい。』」 天使は,マリヤに イエスを宿すことになると告げます。 聖…

  • 良い羊飼い(ヨハネ10:11)

    良い羊飼い(ヨハネ10:11) - 朝の光,夕べの雲

  • 神の業 (ヨハネ9:1-3)

    神の業 (ヨハネ9:1-3) - 朝の光,夕べの雲

  • 姦淫の女 (ヨハネ8:11)

    姦淫の女 (ヨハネ8:11) - 朝の光,夕べの雲

  • 生きた水 (ヨハネ7:37,38)

    生きた水 (ヨハネ7:37,38) - 朝の光,夕べの雲

  • 「わたしは命のパンである。」 (ヨハネ6:48)

    「わたしは命のパンである。」 (ヨハネ6:48) - 朝の光,夕べの雲

  • 起き上がりなさい (ヨハネ5:8,9)

    起き上がりなさい (ヨハネ5:8,9) - 朝の光,夕べの雲

  • 永遠の命に至る水 (ヨハネ4:14)

    永遠の命に至る水 (ヨハネ4:14) - 朝の光,夕べの雲

  • ■ - 朝の光,夕べの雲

  • 最初のしるし (ヨハネ2:11)

    最初のしるし (ヨハネ2:11) - 朝の光,夕べの雲

  • 初めに言があった   (ヨハネ1:1-3)

    初めに言があった   (ヨハネ1:1-3) - 朝の光,夕べの雲

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、johnさんをフォローしませんか?

ハンドル名
johnさん
ブログタイトル
朝の光,夕べの雲
フォロー
朝の光,夕べの雲

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用