chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hoshimiru
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/12/13

  • PCスピーカーは、Edifier MR4がおすすめ!

    この前、AmazonのブラックフライデーでEdifier MR4スタジオモニタースピーカーを買ったのですが、予想以上に良い音だったので記事にすることにしました。 というのは、今まで、パソコンの音声は、WindowsのPCを買った時におまけで付いていたプラステック製の小さなスピーカーをずっと使っていたからです。 こんなに違うのか?ということで今回紹介しますね。 PCスピーカーの必要性 今までは、PCで音楽を聴くといってもYou Tubeを聴く程度だったのです。つまり、音が鳴っていれば、それでいいと考えていたのです。 ところが、You Tubeに曲をアップするようになってからは、モニタースピーカー…

  • ユード・ビー・ソー・ナイス・トゥ・カム・ホーム・トゥ(You'd be So Nice to Come Home to ) クロマチック・ハーモニカ

    www.youtube.com ユード・ビー・ソー・ナイス・トゥ・カム・ホーム・トゥですが、邦題は「帰って来てくれたらとても嬉しい」です。では、どこから帰って来るのか? それは、戦争(第二次世界大戦)からです。つまり、戦争に行ったけれど、戦死しないで帰って来て欲しいという願いの曲なんですね。 この曲は1942年の「サムシング・トゥ・シャウト・アバウト」という映画の挿入歌で、作詞・作曲はコール・ポーターです。 You'd be So Niceといえば、ヘレン・メリル 随分、昔ですが、CDのジャケ買いをしたのが、「ヘレン・メリル・ウィズ・クリフォード・ブラウン」というアルバム・・ とにかく、ヘレン…

  • mac OS Sonoma 不具合で使えない!

    Sonomaは、MAC の最新OSです。2023年9月にバージョン14から始まり、14.1→ 14.11にバージョンアップしているので、バグ修正をしているようですが・・・ 私のMACではまったく使えないですね。まず、私のMACの紹介ですが、MAC mini、M1チップ搭載です。 そして、今回は、ふとしたことから、バージョンアップの案内が表示されたのでクリックしてしまったということです。これが、凄く無駄な時間を費やしてしまったのです。 ということで、今回は「mac OS Sonoma 不具合で使えない!」ということを紹介します。この不具合は私のMACでの症状なのですべて当てはまるとは言えないので…

  • マイ・ワン・アンド・オンリー・ラヴ(My One and Only Love) クロマチックハーモニカ

    www.youtube.com 日本語訳では「たった一人のあなたのために」・・・とか・・「この世で愛するただ一人の君」 これらを見ると愛をテーマにした、すごく甘いというか・・・メロディーが美しい曲なんですね。 なので、ボーカル曲として多くの人が歌っています。特に女性が歌う曲として有名ですね。 男性ボーカルでは、フランク・シナトラ、ジョニー・ハートマン、アンディ・ウィリアムスが超有名です。ということで、クロマチックハーモニカでマイ・ワン・アンド・オンリー・ラヴをアップしました。 リービング・ラスベガス マイ・ワン・アンド・オンリー・ラヴ まとめ リービング・ラスベガス まず、「マイ・ワン・アンド…

  • 電話・fax ・コピー複合機を買った!

    新しい家庭用の複合機(ブラザーMFC-J739DN 24,791円)を買いました。といっても、今まで使っていたブラザーの複合機ですが、壊れてしまったので、買い替えですね。 確か、壊れた複合機を買ったのは2012年の12月なので11年弱使ったということです。もちろん、製品はブラザーですが、今回の買い替えは3度目です。すべて、ブラザーです。 その理由は、電話とFAX、コピー機能が付いているプリンターはブラザーだけなのです。プリンターにFAXとコピー機能が付いているメーカーはありますが、電話の受話器が付いていないのです。 他のメーカーでも簡単に作れると思うのですが、なぜか存在しないのですね。というこ…

  • サテンドール(Satin Doll )クロマチックハーモニカ

    www.youtube.com サテンドールというジャズ・スタンダード曲ですが、サテンドールってどういう意味なのか?ご存知でしょうか? Satin Doll は「サテンの人形」→「サテンで作られた人形」→ 「サテン人形のように華やかな女性」という意味だそうです。 そして、ドール(Doll )は女性という俗語なんですね。なので、「サテンの布をまとった女性」という意味ということも考えられます。 いずれにしても、サテンの布は滑らかでツルツルとして手触りが良い・・・つまり、最高級というイメージがあります。ぶっちゃけた話・・・魅力のある女性だということですね。ということで、サテンドールという曲をYou …

  • HOHNER NEW SUPER 64 wooden cover (ウッドカバー)

    私はスズキのクロマチックハーモニカ(シリウスS-64 ウッド)をメインに使っていますが、今回、ホーナー・ニュースーパー64を購入しました。購入の理由は二枚構造のリードと台形型のマウスピースです。特に二枚構造(ダブルリード)ってどんな音がするのか?そして、台形型のマウスピースですね。 スズキは丸形のマウスピースですが、台形型は咥えた感じが違うのでは?・・・ということで、手に入れました。予想どおり、スズキとは全く違った音がしますね。 綺羅びやかな音色でパワフルで吹きやすいのがメリットです。でも、一般的な金属カバーのハーモニカの音なんですね。 そこで、金属カバーを外してウッドカバーにするともっと円や…

  • ミスティ(Misty)クロマチックハーモニカ

    www.youtube.com 「ミスティ」という曲をアップしました。この曲もスタンダードジャズの定番です。 作曲者のエロル・ガーナー(Erroll Garner)は飛行機の窓から見た虹をヒントにして曲を作ったそうです。エロル・ガーナーはピアニストなので、後にジョニー・バーク(Johnny Burke)が歌詞をつけたということです。 サラ・ヴォーン(Sarah Vaughan)、フランク・シナト(Frank" Sinatra)やエラ・フィッツジェラルド(Ella Jane Fitzgerald)、カーメン・マクレエ(Carmen McRae)の歌声は凄く素晴らしいです。 この曲は甘い旋律、そし…

  • 気とソマチット

    随分前から気になっていたことがあります。それは・・・自分って何なんだろう?気持ちってどこから来るのだろう?免疫力・・・神の存在・・そして、運命・・? どうやら、自分はソマチットの考えで動いているように思います。ということで、今回は、気とソマチットというテーマで進めてゆきたいと思います。 潜在意識が決定させている 私の記事で、「神は自分の身体の中に存在していた!」を書いたのは、2020-02-17です。 www.hoshimiru.com この記事は、自分の心が自分を操作しているということです。つまり、自分の気持ちによって、未来が変化するということ・・ もちろん、自分の気持ちをアウトプット(行動…

  • ムーンリバー(Moon River)クロマチックハーモニカ

    www.youtube.com ムーン・リバー(Moon River)は1961年に公開された「ティファニーで朝食を(Breakfast at Tiffany’s)」での主題曲です。 作曲者はヘンリー・マンシーニ、作詞者はジョニー・マーサーで「ティファニーで朝食を」を演じたオードリー・ヘプバーンのために書かれた曲だそうです。 なので、オードリーの声域に合わせて作られています。 ムーン・リバーのメロディ音域は、1オクターブと1音なので、今回は、3オクターブのハーモニカG-48でプレイしました。 作詞はジョニー・マーサーの出身地であるジョージア州(アメリカ南部)で幼い頃、実家の近くに流れている「バ…

  • Mac miniに冷却ファンを取り付ける

    最近、すごく気温が上昇してきましたね。そこで、暑さ対策をすることにしたんです。 それは、Mac miniに冷却ファンを取り付けることです。もちろん、冷却ファンは必須ということではありません。 でも、私のMac miniはサンダーボルト経由で外付けのSSD(M.2)から起動しています。 www.hoshimiru.com サンダーボルトは凄く速いので満足していますが、欠点として熱を発するんですね。 この熱がMac miniにダメージを与えるかも?・・と思うと、やはり、ファンを取り付けて快適な動きをしてもらうことの方がいいと思ったのです。 ということで、今回はUSB接続の冷却ファンを紹介したいと思…

  • イパネマの娘(The Girl from Ipanema )クロマチックハーモニカ

    www.youtube.com イパネマの娘(The Girl from Ipanema )といえば、ブラジルのボサノバの名曲ですね。1962年にアントニオ・カルロス・ジョビンが作曲した曲なんですが、ブラジルのリオデジャネイロ市内にある、イパネマ海岸の女性(少女)のことを曲にしたということです。 実際は、イパネマ海岸の近くにある酒場で見かけた女性(ヘロイサ・ピニェイロ)がイパネマの娘です。ということで、今回はイパネマの娘をYou Tubeにアップしました。 ボサノバという音楽 イパネマの娘のソロフレージング まとめ ボサノバという音楽 ボサノバは、ゆったりとした雰囲気を楽しみたいときに最適な音…

  • Mac miniのドッキングステーション

    これは便利!マックミニのドッキングステーションです。ということで、ドッキングステーションって何? 何が便利なの?ということを紹介しますね。 Mac miniは背面に端子類がまとまっているので不便 Mac miniのドッキングステーショ内のSSDのスピード計測 まとめ Mac miniは背面に端子類がまとまっているので不便 私のMac miniはM1・2020年ですが、Mac miniは背面に端子類がまとめて配置されています。 もちろん、電源とか、サンダーボルトは抜き差しは頻繁にしないので背面にあっても問題ありません。でも、USB-TypeA端子ですね。 USBは抜き差しすることが多いので、全面…

  • 黒いオルフェ(Black Orpheus)クロマチックハーモニカ

    www.youtube.com 10本目のYou Tubeアップになりました。曲は、Black Orpheus ですが、(Manha de Carnaval):「カーニバルの朝」という副題が付いています。 「黒いオルフェ」と言えば、ご存知の方はたくさんいらっしゃると思います。この曲もヒットした映画の主題曲です。 1959年に作られた仏・伊・ブラジル合作映画なので、随分昔ですが、曲を聴くと、全く古さを感じさせません。 この映画は悲しい恋愛ものですが、オルフェとユリディスというギリシャ神話からヒントを得ているものだそうです。 シリウス S-64 ウッドカバー 黒いオルフェのアドリブ 黒いオルフェ歌…

  • MAC mini 外付けSSDで起動

    私が使っているMAC miniですが、内蔵のストレージ容量は256GBです。この容量は最初から少ないので不安だったのですが、さすが、残りが54GBまで減ってきたんですね。 もちろん、クルーシャルの2.5iインチ500GBを外付けとして追加して画像や音楽素材を入れていますが、この500GBも48GBの容量まで減ってきたのです。 そこで、容量を増やすことが必要になってくるんですが、根本的に起動ディスクを1Tぐらいにしなければダメなんですね。というのは、アプリは起動ディスクに保存する必要があるからです。 もちろん、USBの外付けからのアプリ起動は出来ますが、使い物にならない速度で不具合が多発するから…

  • イン・ア・センチメンタル・ムード (In a Sentimental Mood) クロマチックハーモニカ

    www.youtube.com 昨年6月29日に1曲目をYou Tubeにアップしたのですが、今回で9本目になりました。曲はイン・ア・センチメンタル・ムードです。 この曲もスタンダードのジャズでデューク・エリントンが1935年に作った曲なので、随分昔の曲です。でも、曲の美しさは最高ですね。 この曲はデューク・エリントンの母の死を悼んだ曲だそうです。でも、なぜか、ラブソングのように扱われるようになっていますね。 というのは、曲を聴いてみると寂しげな曲というか、失恋をイメージさせる要素が含まれているように感じるからです。 そして、センチメンタルという言葉ですが、「感傷的」というか、「感情」という意…

  • メガネが壊れたときは「ボンディック」で修理する!

    あじゃ〜〜突然、メガネの丁番が壊れてしまった!なので、買ったJINSというメガネ屋さんに電話をかけてフレームの交換を依頼したんですが・・・ もう、廃盤になったとのことで使えなくなったのです。このメガネは2年ぐらいしか経っていないのに、もう、廃盤? ・・・と言っても、この時点から目の不自由が始まっているんですね。そこで、自分で修理出来ないものか?・・・といろいろ考えたのですが、ちょっと気になっていたのが、ボンディック(Bondic)という接着剤というか充填剤? もちろん、瞬間接着剤を使ってもダメなんだったのですが、ボンディックはイケるかも・・ということでやってみた結果・・・見事にくっつきましたね…

  • フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン(Fly me to the moon)クロマチックハーモニカ

    www.youtube.com 今回で8本目のYou Tubeアップになります。曲はフライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン(Fly me to the moon)です。 この曲は、クロマチックハーモニカを買って、最初に練習した曲です。もちろん、スケール練習からスタートしましたが、楽器に慣れるには曲で覚えると効率が良いので、この曲を選びました。 といっても、キーを変えて練習したのです。ふつう、フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーンはC調なんですが、F調にトランスして練習を始めたのです。 理由は、スタンダードジャズはF調が多いからです。なので、まず、Fキーに慣れることを優先しました。 でも、最初にアップロードした…

  • VlogとVlogger、ZV-E10を賢く買う

    まず、You Tubeを撮るためのカメラを買いました。それは、ソニーのZV-E10というカメラです。 このカメラは、もう多くのブイロガー(Vlogger)が使っているので、ご存知の方は多いと思います。それで、今まで私は、iPhoneのカメラ機能を使っていたのですが、使い勝手がいまいちなので思い切ってVlogカメラを買いました。 と言っても、セゾンポイントが貯まっていたのでポイント利用ですね。ということで今日の内容は、Vlog、Vlogge、そして、ZV-E10を賢く買ったということを紹介しますね。 「Vlog」と「Vlogger」って何なの? まず、「Vlog」って何?そして、「Vlogger…

  • 我が心のジョージア(Georgia on my mind)クロマチックハーモニカ

    我が心のジョージア(Georgia on my mind)クロマチックハーモニカ www.youtube.com 7本目のYou Tubeアップです。曲はGeorgia on my mind「ジョージア・オン・マイ・マインド」「我が心のジョージア」です。 まず、この曲は、Ray Charles(レイ・チャールス)が歌ってヒットしたので、レイ・チャールスの曲だと思っている人が多いかもしれません。そして、この曲は1930年に作られたそうなので、随分、昔ですね。 また、1980年頃、缶コーヒーのコマーシャルでこの曲が流れていたので、記憶に残っている人いらっしゃるかも・・・ということで、宜しければYo…

  • 思い通りに生きるには公式がある!

    いまさら、なんですが・・・自分が思っている通りに生きるには、どうすればよいのか? なにか公式があるのか?なんて考えたことありますか? 考えて見れば、いくら頑張っても結果が出ない人一方、結果を必ず残す人・・・いますよね。 これらの違いって何なの?何か公式があるんじゃないの?ということですが、あります! 思い通りに生きる公式があるんですね。これをやりさえすれば、あなたは思い通りの人生を送ることが出来るんですね。ということで、今回のテーマとして述べてゆきたいと思います。 ゴール、手段、メンタル、この3つが公式 1)ゴール(目的地) 2)手段 3)メンタル 自己評価が低い ホメオスタシスという脳の働き…

ブログリーダー」を活用して、hoshimiruさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hoshimiruさん
ブログタイトル
星みるみち
フォロー
星みるみち

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用