chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 太陽光は買いか⁉️2010年代は安かったカモ🦆でも。。。

    中古太陽光も買い圧力が強いです😇新設分譲販売していた時もそうなんですが 買いが多く売りが少ない いつも土地と権利案件を探しているこんな感じの業者アルアル状態したが 中古案件を探しているになりそうで非常にウツです(´・ω・`)(⬆️暇なんだし除草の営業とセットで中古案件探して来いや‼️) そして中古物件相場を養うためにタイナビを見ていて思いました 昔は良かったなーと😇 昔の分譲案件みてたけど今なら全部買いだな。例えば2015-2018年位に分譲12-14%とかで合計10基買った人は、消費税還付とCFで儲かって、2023年1月に10基法人毎バイアウトで売って、三菱商事に全ツッパした人はスゴイ健全に…

  • 分散投資は正解か⁇(´・ω・`)三菱商事へ全ツッパじゃダメなんかのぉ⁇🤤

    洗練された投資家のK氏です(⌒▽⌒)(⬆️完全にモードが昔に戻ってきてます!!!) 34歳の時から太陽光投資に参入してから一気に太陽光ガチ勢となり脱サラからの太陽光業者サイドとなりましたので太陽光投資と物件売買などの商売そのものが自分にとっての投資でした。いや、投資じゃなく資金の割振りという感じかww借金しまくり太陽光投資と事業のヘッジ資金に全ツッパということですね。 ただ借入と設備運営と運転資金のヘッジ資金はそこそこの一定金額が貯まればそれ以上は再投資が基本と考えており最近では分散投資をしております。それが個人での株式投資であったり債券投資ですね。 不動産投資もオイオイありだと思っていますが…

  • 中古案件融資付けサービス⁇d( ̄  ̄)

    案件と買主さん次第ですが。。。それと出来ればウチへ除草作業を将来に渡り永続的にご依頼していただけるビジネスパートナーになり得る方が望ましいですが🤤まずは部下達とか後輩の案件で試すかもですが😇(⬆️だんだんハードル上がってきてますね‼️) そういえば与信パツパツで融資通らない人は買いたい中古見つけてきて、グリップは頑張ってもらえれば、ウチがディーラーになって融資つけられますよd( ̄  ̄)もちろんウチかますことにより数%買値は上がりますけど安いの見つけてくればいけると思います。— K氏☀️🧘🧘‍♀️太陽光除草3回税込72,600円☀️株式投資🇯🇵🇺🇸 (@k47984319) 2023年11月22…

  • 【そもそもパワコンは壊れる😘】太陽光リパワリング時の注意⚠️

    太陽光リパワリング時の注意⚠️いつかはきますよ。パワコンが壊れる時が🤤😘 特にアルアルは三相だと思いますが特に海に近い塩害、高過積載は早々に壊れ保証期間内であれば基盤交換にメーカさんが走ってくれたり原因によっては代替え品を送ってもらい電気屋さんに有償で交換などの対応となります。 この場合はスムーズに交換できるのでOK🆗いや最近は特に三相は基盤交換対応、代替え品センドバックも在庫がないので数ヶ月待ちとかありますけどwwまー誤差の範囲と思いましょう(´・ω・`)🤤😇(⬆️結構ヤバクないか⁉️数ヶ月待ちって‼️)否‼️ここも対処出来る方法はあるけど結構コスト掛かるし基数多くないと出来ないし再現性ない…

  • 太陽光は自社管理か⁉️外注か⁉️

    最近真面目に太陽光ブログ復活しています(´・ω・`)(⬆️顔文字登場の時点ですでに飽きてきている怪しさが出てきています‼️) さて太陽光の除草屋さんをやっていますが当社のお客様は一都三県にお住まいで所有される発電所までが遠くさらには普段お忙しいビジネスマンの方々が多いですね。 例えば現場まで行かれるので片道2時間ですのでそこから重労働である除草作業をしてさらに片道2時間かけて帰宅をされるとおそらく丸一日かかりますね。さらに交通費、機材費用、除草剤、車両費など実費コストも発生し意外と忘れがちな作業における配線切断などの自己リスク怪我、熱中症などなどの身体リスク結構なコストとリスクが発生します。 …

  • 中古太陽光を買う時の注意⚠️名変が出来ない⁉️((((;゚Д゚)))))))えーーーーー⁉️

    中古太陽光を買う時の注意⚠️名変が出来ない⁉️((((;゚Д゚)))))))えーーーー⁉️今日は少しコワイ感じのお題ですね( ͡° ͜ʖ ͡°)はい、でもこれマジで要注意なんです。 特に太陽光が隣接している案件は要注意です。例えば隣接案件の1つが売りに出されている時は隣接案件もよーくチェックする必要があります。例えば。。。 ①そもそも案件の代表認定地番 例 1-1 と ②隣接の代表認定地番 例 1-1 が 同じ。。。。。(´・ω・`)どゆこと⁉️((((;゚Д゚))))))) いえ、そういうことなんです。これ困るんですよ。当たり前だけどwwwポイントは①と②にの実際住所に他の地番がくっついてい…

  • 今後の投資方針❣️😘😇🥺

    まずは営業させてください😘 太陽光除草LP開設しました!来年の新規ご依頼受付中d( ̄  ̄) 3回72,600円税込 関東一円 複数のご依頼には特典あり除草のお客様向けで融資込みで中古太陽光販売、ケーブル盗難対応、リパワリング等等太陽光発電所に関わる一切を対応しております‼️コッカラッス‼️ https://t.co/w1sIwYeFOi— K氏☀️🧘🧘‍♀️太陽光除草屋&中古買収再販売屋🔥株式投資🇯🇵🇺🇸 (@k47984319) 2023年11月9日 ご依頼お問合せはLPよりLINEかメール✉️でお願いしますd( ̄  ̄)複数基ご依頼には特典もあります😘🤤5基以上ですとかなり割安になるかなと1…

  • 今買うなら低買取単価の中古太陽光⁉️

    こんなツイートをしました。いや、ポストかw 長期目線だと中古、過積載、fit低買取単価が1番良いですね。ただし長期で低CFと維持管理とNO保険に晒されるので耐えきれるか、そして未来はわからないってことですね。でも試しに全部揃えておこうかしら。— K氏☀️🧘🧘‍♀️太陽光除草3回税込72,600円☀️株式投資🇯🇵🇺🇸 (@k47984319) 2023年11月6日 おそらくこれは賛否両論かなと思いますが現状の最適解だと考えています。 新しい両面パネルで単価14円で100kw級既に稼働済みであれば建設リスクもなく例えば土地開発〜原価で設計分離発注建設〜連係をしても昨今ですと最低で1200-1300…

  • 【太陽光➡️トラリピ戦略】種銭無しでも事業拡大➡️投資戦略🔥

    友達のまなSUNがトラリピでジャラジャラーやってます😘🤤羨ましい あっ、まずは彼のブログ読まれてくださいd( ̄  ̄)そんでトラリピにアクセスして課金をしてあげると喜ぶかなと🤤(⬆️珍しく善意での宣伝活動です‼️) www.mana-sun.com ブログ中のグラフに注目しました‼️おーーー❣️スゴイ🤤 グラフによるとここ1年で月収20万円平均位のキャッシングマシンに育った感じっすかね🤤😎😇運用益30%はスゴイd( ̄  ̄)— K氏☀️🧘🧘‍♀️太陽光除草屋&中古買収再販売屋🔥株式投資🇯🇵🇺🇸 (@k47984319) 2023年11月11日 なるほど株の特定口座みたいに源泉徴収ではないんですね一…

  • 中古太陽光の融資💴💵事情d( ̄  ̄)皆様大好き融資ネタ

    今日は中古太陽光の融資事情を書きますd( ̄  ̄)(⬆️書いたのは一昨年位です‼️記事を在庫しています‼️) まず新設と同じで金融機関は中古太陽光に融資をします。皆様大好きなアプラスに始まり銀行、信金信組、法人向けリース会社などなど私の知る限りほぼどの金融機関からも融資を引くことは可能です。 もちろん各社融資の条件が違いますので無担保で出すこともありますし土地に所有権、動産担保、売電債権担保までのフルセットを打ってくることもあります。 私は事業者であり業者サイドでもありますので中古を販売する際に融資もセットで提供していますが金融機関としては新設と違い既に実績あり現物が存在するものへの融資ですので…

  • 皆大好き😘中古太陽光による節税❣️

    おはようございます😃今日は中古太陽光について投稿しますd( ̄  ̄) 今年に入ってから中古太陽光の買収と再販をはじめました。理由はいくつかあります。まず今回はその1つとして 節税効果があることによります。 新設太陽光の減価償却期間は17年となりますが中古太陽光は取得時期から稼働経過年数を差引いて償却していくことになります。 例: 2017年11月連係の太陽光を2023年11月に取得 ➡️稼働経過年数 6年 よって 17年−7年= 11年償却ということになります。 さらに法人でこの中古太陽光を取得すると圧縮記帳による200%定率法で償却していくこととなります。 計算方法は割愛しますがザックリこんな…

  • 2024年除草作業 受付開始‼️

    アクセス数ほぼゼロなK氏ブログですd( ̄  ̄)既に新規fit太陽光は終焉していますのでネタも何もあったもんじゃないですねwww まーそれでも太陽光ネタはないこともないのでボチボチ再開していきます、ブログ投稿を‼️ 来年の太陽光除草受付てますので下記LPよりお問合せご依頼くださいませ(^人^) 【太陽光発電所専門】除草は黒澤商事へおまかせ!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、K氏☀️さんをフォローしませんか?

ハンドル名
K氏☀️さん
ブログタイトル
無職9年目セミリタイア生活(除草屋はやってます)
フォロー
無職9年目セミリタイア生活(除草屋はやってます)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用