ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
当初の予定通り明日の午後にKLを発つことにした、名残惜しみながら
場合によっては2週間滞在もアリかなと思っていたけど腰痛も日常生活には支障がない程度まで回復していたので通院で確かに具合は良くなってるけど、それほど劇的には変わらない多分2週間に延長してもそれほどの効果はなさそうだそれより狭いホテル暮らしにも
2025/02/28 23:43
午前中は腰痛治療の通院、午後はお気楽なお遊びのパターンになってきた
鍼治療と整体施術を隔日ごとに交互にやっているKLのチャイナタウンにある東洋医学の総合病院KLに暮らしている頃にゴルフ仲間から教わったゴルフ仲間が何人も通院してたゴルフに腰痛は付き物なのかなこんな病院がイポーにもあるといいんだけど残念ながら知
2025/02/27 23:38
午前中は通院、午後からは戻って来た仲間2号が付き合ってくれた
午前中は例によって腰痛治療に東洋医学総合病院に通院今日は鍼治療で通った不思議に良く効く、理屈は分からない親指と人差し指の間に鍼を打つと腰の方に響くどうしてそういうことになるのか分からない腰はもちろん、背骨周り、肩甲骨付近、腕、手首などなどそ
2025/02/26 23:51
今日も午前中は東洋医学の総合病院に通院、やっぱりクアラルンプールは都会だわ
昨日は鍼、今日は整体日本でも整体にかかった事がある結構ゴリゴリと押されたり揉まれたりした記憶があるここのはちょっと触れてなでるような感覚それなのに芯に当たっていると言うか効いてる感じ何か不思議な感覚だこれが本場の整体なのだろうか明日はまた鍼
2025/02/25 23:39
今日からクアラルンプール滞在、何だか楽しい日々になりそうだ
イポー早朝発の高速バスに乗ってやってきた着いたらそのままチャイナタウンにある東洋医学の総合病院に行ってみた前回お世話になった鍼の先生がまだ在籍してた、うれしいさっそくやってもらったどういうことで鍼で腰痛が楽になるのか良く分からないけど不思議
2025/02/24 23:05
カミさんたちは今頃は台北で楽しくやっているハズだ
昼過ぎにメールが届いた「台北に無事着いた」それ以来音沙汰はない(笑)まあいつもの事だからそれほど心配はしていないそれでも心配なら、、、メールを送れば連絡も付くはずだLINEで繋げば話も出来る何だったら顔を見る事も出来るでもみんなで美味しいも
2025/02/23 23:38
とうとうカミさんご一行様は今晩深夜にマレーシアを後にする
カミさんたちは夕方から仮眠している深夜の26時過ぎにコンドを後にする近くのバスターミナルから3時のバスでKLの空港に向けて出発してほぼ徹夜の状況で6時過ぎにKLから飛び立つ台北にはその日の昼過ぎには到着するそうか明日の昼メシはもう台湾料理か
2025/02/22 21:21
これからはカミさん達のお別れ会、なので早めの更新、それにしても寂しくなるなぁ
明日の深夜(26時過ぎ)にはコンドを出発近くのバスターミナルまでお見送りホントはKLの空港まで送って行きたいところだけど真っ暗な中での3時間半の高速運転は全員揃って天国にお見送りなってしまう今日のカミさん達のお別れ会さすがにカミさん達に準備
2025/02/21 17:29
カミさんご一行様は帰国のためのパッキングを始めた
朝早くからお土産を買いにあちらこちらに沖縄組の”和子さん”と”美子さん”が買うのは分かるけどカミさんはどこ用に買っていたのだろう沖縄の知り合い?まさか1か月半後に戻る東京の友人用?買っていたのはチョコレート、マレーシア料理のレトルトレトルト
2025/02/20 23:21
1回くらいはカミさんたちと一緒にゴルフをしなくちゃと頑張ってみた
ゴルフをやるのも2年振りくらいだろうか手引きは無理なので電動カートで回ったそれも9ホールということで勘弁してもらったオマケに腰が痛くなった時点でリタイア悲しいけどこれが今の私の現実なのだ何となくそこそこ当たった2年もやってなかったのにもしか
2025/02/19 22:54
カミさん達と1回くらいゴルフを一緒にやらないといくら何でも
ストレッチと筋トレの成果なのか腰痛がたいぶ良くなってきた日本からやってきた3ケ月前は太ももからふくらはぎまで痺れていて痛くて仕方なかったKLの東洋医学の総合病院に1週間通って良くなるきっかけになったその後もストレッチと筋トレを珍しく真面目に
2025/02/18 23:51
このブログって当初は、こんなところにゴルフ天国があると知って・・・
3年半前に1ヶ月だけ短期でコンドを借りたことから始まったカミさんがKLにずっといるのが飽きたと言うので仲間と一緒に短期滞在で遊びに来たたまたま大きな一軒家を借りる事ができたので仲間と3家族で暮らしていた私も当時は腰の調子も良かったのでホント
2025/02/17 23:45
腰痛からの脱却~やっぱり筋トレは大事だったのかも
日本からマレーシアに来てからの3ヶ月結構真面目にストレッチと筋トレを続けて来た日本にいる間に通っていたリハビリがメインの整形外科そこの理学療法士さんに教わったリハビリプログラムマレーシアに行っている間、是非続けて下さいと言われたそれと筋トレ
2025/02/16 23:47
沖縄組のイポー滞在も残り1週間になってしまった
カミさんも一緒に沖縄に向かう私は3月末までマレーシアに残って4月になったら東京で、沖縄から戻って来るカミさんと合流沖縄組はビザを持っていないので90日間しか滞在できないちょっと安全をみて来週の日曜日に出国する今回は台湾経由で那覇に向かう台湾
2025/02/15 23:45
今日はバレンタインデー
もしかしたらカミさんはともかくとして沖縄組の”和子さん”と”美子さん”からは何かしらがあるのかもと思っていた晩メシが終わっていつものように「じゃあね」と自分の部屋に帰って行った結局何もなかった去年は確かくれたと思う義理とは分かっていても嬉し
2025/02/14 23:33
私がマレーシアに引越して来た頃は、仲間が溢れかえっていた
まさに海外暮らしブームの真っ只中だったしょっちゅうテレビで海外暮らしの特集はあったしマレーシアも頻繁に紹介されていた我々夫婦も何となくそのノリで決めたところもあるまあそんなブームに踊らされたのかもしれないけど結果的に来て良かったなぁと思う来
2025/02/13 23:40
腰痛にはヨガが良いらしい、自己流でやってみたら
”You Tube”にたくさん出ている見よう見まねでやっていた2週間くらいやっていたかえって悪化してきた感じがするやっぱり適当ではダメなのかもクアラルンプールにいた頃にはヨガスタジオに通っていた別に腰のためではないけど本当はヨガスタジオに行
2025/02/12 23:13
今年の8月には74歳だもんなあ、そして来年には後期高齢者かぁ
毎年歳を取って行くのは当たり前だけどここ2年くらいかな急に自分が歳を取った気がしてきたそれからというもの毎年毎年歳を取って行く事がやたら気になるようになってきたそして去年出来たことが、今年は危なくなってきた多分来年には出来なくなるのだろう当
2025/02/11 23:41
KLとイポーを行ったり来たりしている仲間2号がイポーの自宅に戻って来た
考えてみたら一番良い暮らし方かもなぁイポーはのんびりしてるし空気も良いけどなんせ何にもない、ハッキリ言って飽きるその点KLはいろいろとやる事もあって飽きないけどわさわさしてて疲れる、空気も悪いし2週間ずつぐらいなのかな、行ったり来たりしてる
2025/02/10 21:51
今年日本の免許の更新がある、これまで眼鏡なしでやってきたけど
思い立ったら吉日、早速ネットで「視力検査表」を探したダウンロードして近所の印刷ショップに行って印刷してきたドキドキしながらも、壁に貼ってやってみた免許の更新には両目で0.7以上、片目で0.3以上が必要やってみたら全然ダメだ、お呼びでないこの
2025/02/09 23:42
カミさん達がイポーを旅立ったらKLに鍼でも打ちに行こうかな
あと半月ほどでカミさん達は旅立つその後、一人でここにいても仕方がないからまたKLに1週間ほど滞在して鍼でも打ってこようかな前回泊まったチャイナタウンのホテルに滞在して例の東洋医学の総合病院に毎日通院して鍼と整体のやりまくるのも良いのかなと日
2025/02/08 23:48
この数年、友人と久し振りに会うと「痩せた?」とよく聞かれる
確かに老化と共に多少は体重減少してるけどそんなに一目で分かるほど痩せて見えるのか?と心配になってくる結局のところ健康そうに見えないのだろう若々しく見えないのだろう高齢者の体重減少についてネットで調べていたら体重減少によって5つのリスクがある
2025/02/07 23:40
朝起きたら1時間くらいの早歩きが日課になっている
このゴルフリゾートの一番良い点は気楽に歩けること左がゴルフ場のフェアウェイ右の道路が車道兼歩道走っている車もリゾート内の車だけなので歩くのに支障があることはまずないなので、気楽に歩いていられるこのリゾートはとっても広いので1時間くらい歩いて
2025/02/06 23:32
日本に帰ったら幼馴染たちと旅行に行こうと話している
あまりブログには書かないけど結構な頻度で幼馴染たちとはリモートで飲み会をやっているコロナの時にはリモート飲みも随分と流行ったけど今ではちょっとねという感じみたい私が東京にいる時もリモートでやる事もあるどこかに出かけて集まって飲むと帰るのが面
2025/02/05 23:38
やっぱり3ヶ月いると飽きて来る、ホントに人間ってわがまま
日本からやって来たのが11月8日ほぼ3ヶ月が経った何だか飽きて来たなぁと思ったらやっぱり3ヶ月だっただいたい何をやっても3ヶ月くらいで飽きて来る(笑)わがままだだから沖縄組の3ヶ月イポー滞在ってちょうどいいのではまあビザを持ってないのでそれ
2025/02/04 23:26
遊んでくれていた仲間たちはみんな日本に帰って行ってしまった
クアラルンプールにいた頃からの仲間はとうとう2人になってしまったKLから越して来て、イポーで暮らしている仲間1号とKLとイポーを行ったり来たりしている仲間2号だけになってしまった私がマレーシアにやって来た10数年前がピークだったかもあの頃は
2025/02/03 23:27
60歳の定年退職と同時にマレーシアで暮らし始めて本当に良かったと思う
退職した2週間後にはクアラルンプールで暮らし始めていた自分でも感心するくらいの準備の良さだった今になってみれば本当に運が良かったとしか思えない大した財産もないのにマレーシアで暮らし始めた無謀と紙一重だっただったのは間違いないマレーシアの移民
2025/02/02 23:36
10数年間マレーシア暮らしだったけど、1昨年に東京に引き揚げた
1年ほど東京でおとなしく暮らしていたけどまたマレーシアに行ったり来たりするようになったちょっとまだマレーシアに未練が残っていたみたいだ引き揚げる前は90%はマレーシア暮らしだったほぼほぼマレーシア暮らし今は50%くらいざっくり言うと11月中
2025/02/01 23:55
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、やれやれさんをフォローしませんか?