ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
睡眠の研究者はろくに寝れていない。
『幸福優位の7つの法則』という本を読んでいたら、興味深い事実があったので書き残しておく。 睡眠を多く取るほどきれいに歳を取れる 筆者のショーン・エイカー氏が睡眠を研究している学者と話した際に聞いたことだそう。睡眠の研究を ...
2022/07/31 07:30
人間の脳はポジティブな気分のときに最もよく働くようにできている。
ハーバード大学という世界最高峰の大学には幸せそうな学生がいる一方で、「慢性的に不幸な学生が山ほどいる」のはなぜか。 そんな著書の疑問から生まれた本。結論は現実世界のポジティブな面を見れているかどうか。私たちの日常生活にも ...
2022/07/30 17:21
親しい人間関係は5〜6人が限界?
関わる人みんなと仲良くしたいけれど、大人になるにつれて時間的にも体力的にそんなことは難しいんじゃないかと気がついてきました。 むしろ、「みんなと仲良くしよう」、「誰からも嫌われないようにしよう」と思うほど、本当に親しくす ...
2022/07/28 07:15
生活費35万円だった。20代共働き夫婦の家計簿【2022年6月】
2022年6月の家計簿をつけたので振り返ります。 20代共働き夫婦の家計簿 収入編 病院の相談員として勤務する夫と看護師の妻の2人暮らしです。 6月の収入 ボーナス月だったので、普段より多くなってます。 20代共働き夫婦 ...
2022/07/27 06:47
なぜモノは増えてしまうのだろうか?
私たちが次々にモノを増やしてしまうのはなぜだろう? その仕組みが『ぼくたちに、もうモノは必要ない。』で解説されていたので、まとめてみました。 私たちが持っているモノは、かつて欲しかったモノたちだ 願いは次第に慣れてしまう ...
2022/07/17 09:28
ブログを書くときに「しないこと」リスト。
当ブログを開設して2年が経ちました。 毎日投稿しようと気を張っていたときもあれば、1ヶ月近く投稿しない期間もありました。 長く続けられる趣味としてブログを捉えた場合、「しない」方が良いと思ったことをリストにしてみようと思 ...
2022/07/17 08:44
2022/07/16 08:44
充分な睡眠が全てを解決する。
最近思うこと。 日々生活していれば悩むことはあるけれど、難しいことをあれこれ考えるよりも、とにかく1日7〜8時間の睡眠を確保することの方が有益なのではないか。 十分な睡眠が取れればメンタルが安定する。 メンタルが安定して ...
2022/07/09 08:58
60歳から始める投資は米国債券。
たまたま書店で『58歳で貯金がないと思った人のためのお金の教科書』というタイトルの本。 読み進めていったら投資に関する記載があったので、まとめておくこととします。 やることさえわかれば漠然とした「老後」の不安は消える 何 ...
2022/07/08 07:09
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、もんさんをフォローしませんか?