chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
休憩中日記 https://ameblo.jp/umisodachi/

8年ほど主に舞台のプロデューサーをやっていました。新卒以来はじめての長期ゆったり期間突入中。何でも観賞しまくります。いまは欧州に滞在しているので、現地で観られる映画ORオンライン試写OR配信で観た映画中心。考察多め。

umisodachi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/10/07

arrow_drop_down
  • 22『ボーンズ アンド オール』

     ルカ・グァダニーノ監督最新作。 人間を食べる衝動を抑えきれない少女マレンは、父親に捨てられてあてどもない旅に出る。とある町で同じ衝動を持つ男サリーに声をかけ…

  • ミュージカル『SPY×FAMILY』

      大ヒット漫画『SPY×FAMILY』 のミュージカル化作品。スパイのロイド、殺し屋のヨル、エスパーのアーニャが即席家族となりお互いの能力を隠しながら暮らす…

  • ミュージカル『バンズ・ヴィジット 迷子の警察音楽隊』

      トニー賞作品賞受賞作品。原作は映画『迷子の警察音楽隊』 ブロードウェイで観た時の感想はこちら。 『7ミュージカル『The Band’s Visit』@ブロ…

  • 21『フェイブルマンズ』

     スピルバーグの自伝的作品。 エンジニアの父とピアニストの母を持つサミーは、映画館に行った日から撮影に夢中になる。どんどんサミーの作品はスケールアップしていく…

  • 祝!!!!!!”27『Everything Everywhere All at Once』”

     やったー!!アカデミー賞7冠!!! 昨年5月に欧州で観てから、ずーーーーっと周りに薦め続けてきた甲斐があったーーーーーーー!!!! 

  • 20『映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)』

      いつもながら冴えない毎日を送るのび太は、ユートピアの話を聞いてワクワクする。そんなある日、空の上にユートピアらしきものを見かけたのび太は、ドラえもんに頼ん…

  • 19『エンパイア・オブ・ライト』

     サム・メンデス監督作品。 1980年代イギリス。海辺の町のの映画館で働くヒラリーは、館長のセクハラに悩まされつつも淡々と働いていた。そこへ、大学進学を諦めた…

  • 18『アラビアンナイト 三千年の願い』

      物語研究者であるアリシアは、講演先のイスタンブールの古道具屋で青いランプを買う。ホテルの部屋でランプを洗っていたら、中から巨大な魔人が現れた。3つ願い事を…

  • 17『逆転のトライアングル』

     『ザ・スクエア 思いやりの聖域』のリューベン・オストルンド監督最新作。カンヌ映画祭パルムドール受賞。 人気モデルでインフルエンサーのヤヤと、微妙なポジション…

  • 16『コンパートメント No.6』

      カンヌ映画祭グランプリ作品。 フィンランド人留学生のラウラは、ムルマンスクにあるペトログリフを観るために一人寝台列車に乗り込む。本当は恋人と行くはずの旅行…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、umisodachiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
umisodachiさん
ブログタイトル
休憩中日記
フォロー
休憩中日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用