ご無沙汰しています。またお久しぶりの投稿になってしまいました。実は、去年の8月から整体を始めました。漫画やホームページの作成をお仕事にしようと思っていたのですが、ディスプレイを眺め続ける日々に、孤独に耐えられなくなりまし ...
ご無沙汰しています。またお久しぶりの投稿になってしまいました。実は、去年の8月から整体を始めました。漫画やホームページの作成をお仕事にしようと思っていたのですが、ディスプレイを眺め続ける日々に、孤独に耐えられなくなりまし ...
実験的にしばらくの間色々な形で漫画を作成するつもりです。形が変わり困惑させてしまうかと思いますが、お許しください!
大変お待たせいたしました。本日から4コマを再開いたします。 産後、数ヶ月経ったら再開できたらと思っていたのですが、一度更新して、その後更新し続けられるのか不安のまま、気づいたら1年以上経っていました。 まだ私が家事やお仕 ...
いつもご覧になって頂きありがとうございます! 当初は2ヶ月を予定していた里帰りでしたが、家の猫のひじきが極度の寂しがりやになってしまったため、今週早めに帰ることにしました。 そして私の赤ちゃんもまた、かなりの寂しがりやの ...
ちなみに(・・・)マークの時は、黄身が少し固めになってしまった時の印だそうです。 現場からは以上です!
実家では、毎朝フルーツとおかゆ+温泉卵を食べています。起き抜けのお腹を優しく満たしてくれます。ちなみに私は授乳中なので、これに加えて豆乳と2個の温泉卵を食しています。 温泉卵と生卵の取り違えを2回くらい繰り返して、よ ...
久しぶりに4コマを描いたら、絵が思う様に描けず、驚きました。 今は、授乳(orミルクをあげる)→オムツ替え→搾乳(残った乳を搾る作業)→赤ちゃんのお世話&家事のルーティンを永遠と繰り返しています。 まだ乳の出も不十 ...
こんばんは!実は今日第一子となる男の子を出産しました。 無痛分娩だったんですが、ハプニングも色々あり、波瀾万丈な出産となりました。 赤ちゃんとても可愛いです!これからの新しい生活が楽しみでなりません。 出産記録につい ...
半強制的に淡白な食事に巻き込まれるクロ(旦那)…かわいそう…。お腹が凹んだ原因は、最近朝ごはんにオートミールを取り入れているのもあるかもしれないと言ってました。 一応お昼のお弁当は、こってりお肉を入れてますが、クロは ...
胎盤をなでなでしているシーンは結構衝撃的でした。キワを触ってたんですよね。産まれるまで剥がれないようにそのままにしておいて欲しいものです。 ここ数日、お腹の痛みを伴う張りを感じるようになりました。「あぁ、赤子が産まれ ...
出産が近づいてきているので、家中を鋭意リフォーム中です。最近は毎日断捨離・整頓・家具のDIYをしています。 そんな最近の私のクズエピソード。急いでる時とかに、膨らんでしまった財布の小銭をカゴに入れていたのを後で思い出 ...
去年もらってから、臨月を過ぎた今も使っています。むしろ、これと西松屋で買った似た様なズボンを交互に履いて過ごしています。 ところで、私は現在正期産の時期に入っています。突然更新しなくなったら、産まれたと思ってください ...
あまりにも心を奪われる可愛い子犬だったので、心の中で「あ、すみません…」ってなった。 コロナ禍で動物の需要が増えている反面、飼育を放棄する人が例年より増えているそうです。命を預かる大切さをもう一度考えてほしいという ...
逆光で、ごめんなさい… こんなコンセントの様な尻尾が生えたバナナ、初めてみました。 別日、旦那もコンセントがついたバナナを食べていました。もしかしてと思ったら、他のバナナにもコンセントがついていて、たまたま購入した ...
1知ったら100知った気分になるところ、直らないので諦めて受容しようと思います(おい) ゲームは私が産後、暇な時間をつぶせるようにと、旦那が買ってくれました。出産したら鋭意進めて参ります!
1知ったら100知った気分になるところ、直らないので諦めて受容しようと思います(おい) ゲームは私が産後、暇な時間をつぶせるようにと、旦那が買ってくれました。出産したら鋭意進めて参ります!
中学高学年くらいから、高校までハマってました。女性は女性キャラを選ぶケースが多いけど、どうして男の人は女のキャラを選択するんだろうって始めは疑問でしたが、旦那も「もじ自分がやるとしたら女のキャラが良い」って言ってました ...
本日のお話は父の提供でお送りしました。 実家はネタが多そうで羨ましいです。ちなみに、やはり母は写真の保存の仕方がわからなかった様なので、父が画像の保存方法を教えてあげたそうです。 また一つ進化した母でした。数日後に ...
お腹の触り方が絶妙に優しそうでした(笑)もともと兄は痩せ型だったはずが、いつの間にお腹にお肉が…。 離れて暮らしていると、たまに帰った時に体型が変わっていれば気付けるんですが、兄の着痩せには気付きませんでした。(一番 ...
まだ弟が学生で実家に住んでいた時のお話でした。 今描きながら思ったのが、「そうか、サトル(弟)は構って欲しかったのか」ということ。なぜなら私はたまにしか実家に帰れないから… 次帰るのは多分産後ですが、帰った時はたく ...
先週末、旦那が7年間も乗った愛車を売却しました。 もともと、子供が生まれたらバイクは売却することにはなっていたのですが、まさか先週末に売るとは思いませんでした。旦那としては、今月末に自賠責の更新期限がきてしまうため、 ...
どうして「パーマをあてる」というフレーズでレトロな感覚を抱いたのかはわかりません。関西圏ではパーマをかけることを「あてる」と表現する説もある様です。 師長は声がよく通るので、多分事業所にいた人はみんな聞いてたと思いま ...
ロングヘアの時も基本はダウンスタイルで、髪の結び方は団子か1本結び位しかしてこなかった私です。 普段から結ばないのに、お出かけの時に結ぼうとしても中々成功しません。 とりあえず髪の毛をもっと短くしようと思いました!
日中は屋内自転車として活躍し、夜は主に物干しと化しています。しかも物干しと違って使った後にしまわなくて良いので、大変優秀です。 これからも使い続けます!
なんと、0.5%のローアルコールビール。ローアルコールという分類のお酒がある事をしりませんでした。ということで、この日は休肝日になりました。めでたしめでたし!
シリアルバーの材料(全部刻んでこねて平たくしてから、180度のオーブンで14分くらい焼けば完成) 上記の材料で14本くらいのバーができます。オートミールのシリアルバーはめちゃめちゃ腹持ち良いです。一緒に水分摂取はしてく ...
私のハマってる動画がこちら↓ どうしてこんなにたくさん甘いものを食べてるのに、この綺麗な肌とスタイルを維持しているのか…謎です。 咀嚼系ASMRというと、苦手な方もいらっしゃるかもしれませんが、この方の食べ方はとにか ...
女の子の可愛いは並ならぬ努力によって作られています! 他の友達から聞いた話によると、マスカラをつける前にまつ毛用の下地をつけると、塗りやすいそうです。 まつ毛を長く見せたいレディの皆様、マスカラを塗る時は下地と根性 ...
もちろん、普通のスプーンよりもはちみつスプーンの方が使いやすいですよ。 今日も100円DAISOには私には思い付かないアイデア商品で溢れています…。買うものは数点でも、いざ行くと色々な便利商品に目移りしてしまいます。 ...
いよいよお腹が重くなってきました。先週の検診では赤ちゃんの体重も推定1.7kgくらいへ。 後期に入るまでは、足をつるなんて全くありませんでしたが、ここ1週間くらい突然ふくらはぎをつるようになりました。 原因は、水分 ...
記憶が曖昧ですが、確か友達(私の同級生)が「学校から家に帰ってきても遊んでばかりで宿題をしない」といった内容。 隣の家のおばちゃん、あの時は失礼なことを言ってごめんなさい…。今ならわかる、私がとるべき行動は「外に遊び ...
結果、肉爆弾が誕生した!(泣 豚こま肉で、インゲンとにんじんをギリギリで包みました。なお、半分に切っただけで崩れるので、このまま食しました…。 くろ(旦那)は「食べ応えがあって良いね!」と仏の様なフォローコメント。 ...
スーパーだったか、ドラッグストアだったか、はたまたコンビニだったのかはよく覚えていません。ただ、私が間違えてたのにおじさんに謝られてしまったという記憶だけが残っています。 おじさんに謝りたかったんですけどね…すぐいな ...
まさか指差しで触れてきちんと胎動を感じることができるとは…驚きでした。 妊娠8ヶ月目の今はかなり胎動が強くなり、1日に何度もお腹がドコドコ言ってます。「ピクッピクッ」と繰り返す様なひゃっくりも感じるようになりました。 ...
味噌汁の中にいた虫には足が4本以上ありました。でも母は「これは野菜の一部よ!」って言って食べてしまいました。この頃は虫とたわむれるのは好きでしたが、食べる事は…衝撃的でした。 イラスト上一人でごはんを食べていますが、 ...
我が家は割とこういう事があります。作ってもらったとなると余計に気まずいパターンですね。メモリーがもう少し増えないものかなと思う今日この頃。 今は妊娠中で刺身を自粛していますが、なぜか旦那も自主的に自粛しています。出産 ...
年末に、初めてアパホテルに泊まりました。 漫画に載ってる以外にも、洗面の蛇口に飲料水という注意書きがあったり、部屋の電気が枕元で操作できたり、かゆいところまで配慮が行き届いていました…。ホテルは滅多に行きませんが、と ...
そんなに忘れるなら、携帯の通知機能を使ったら良いじゃないかと思う方もいるかもしれませんが、使いたくないようです…笑 ということで、くろ(旦那)にお薬を思い出してもらう時は「ビオフェルミン飲んだ?」って言うことになりま ...
私が一番記憶に残るお正月というか、初詣の思い出です。確か親戚みんなで行きました。まさか大凶が2回も出るとは…。ちなみに大凶が出たのは、この時が今のところは最初で最後です。 懐かしいですね〜。最近はコロナ禍という事もあ ...
「赤とんぼ」年中朝に流れてます。どうしても一時的に脳内が夕方モードになってしまいます。赤とんぼは嫌いではないのですが、曲はもう少し明るくてアップテンポな曲に変えてほしいところです。 さて、なんでゴミ収集車から赤とんぼ ...
病院勤務時代は、社会人としても新米な理学療法士な頃です。周りの言う事は真面目に聞いて、言われた事は面倒な事でも全力でやりました。良くも悪くも従順な猫かぶり時代でした。 そんな私が、周りや上司から「のどかちゃんは素直 ...
Kneipp(クナイプ)さんから出ているこのバスソルトの香りの名前は「ホップ&バレリアン」、バレリアンの方は初めて聞いた名前でした。(ホップは元々好みの香りで知ってました) ホップとバレリアンは、ヨーロッパでは「眠りのハ ...
この間の妊婦健診では、とうとう赤ちゃんの体重が1kgを超えました。大分大きくなりました。私も体重7kg増えました。横に大きくなりました。 赤ちゃんが大きくなればお腹も大きくなるわけで…。子宮に胃が圧迫されるのか、胃の ...
一瞬、数日前に泥棒が入っていたのかと思ってゾッとしましたが、私が数日前にベランダで洗濯物を干してからドアを閉めるのを忘れていた様です。 これは冬の前、秋くらいのお話です。ベランダの窓に気づくまでは寒かったので、暖房を ...
以上、1日で一番忙しい朝のお話でした。今日のエピソードは本日ほやほやのお話。 もっと早く起きれば全てが解決するのですが、どうも私も旦那も朝は苦手でして…。 なんで今回オーブンの電源が入っていなかったかというと、我が ...
「4コマ上の姿がリアルの自分と紐づけられると、仕事にも支障をきたす」って言われました。 私はギャップがあった方が面白みがあって良いと思うんですけどね…。弟の知り合いにバレないように気をつけたいと思います。どう気をつけ ...
カムバック、熱が出ても元気な体よ…。 確かこの時は幼稚園児で、その日は熱発して幼稚園を休んで、翌日に遠足を控えた夜まで発熱し続けていたような気がします。 小さい頃って何で熱出ても元気なんですかね…今なんて37度代で ...
お歳暮のやってしまったエピソードでした。気づいた時点で自分で連絡しなさいって話なんですけどね…。まさか後に頼んだタレの方が先に届いてしまうとは…悔やまれます。 今年は、同じような過ちを繰り返さないために、お歳暮は手持 ...
後先考えずに行動した結果。後悔…。兄はもともと気づいててサンタさんからプレゼントもらってたっぽいので良しとして、何も知らない弟が可哀想でした…。(ごめんねサトル…) この次の年から、本当にサンタさん来なくなっちゃいま ...
だんだん、スーパーでクリスマスソングを聞く機会が増えてきましたね。もうあっという間に12月です。私は寒いのは苦手なので、休日はあまり外に出ませんが、このクリスマスな雰囲気は大好きです。 短いですが、昔話のクリスマスシ ...
「後、結婚式で使うわよ」って言われました。だいぶ遠かった…笑 でも、結構綺麗なパーティバッグだったんですよね。ただ、いざ大人になって、使おうと思った頃にはもうどこにいったかわからなくなっちゃいました。切ない…笑 前 ...
たれぱんだは、私が幼少の頃にハマったキャラクターです。 あの手紙を見たサンタさんは、一体何を思ったんだろうか…。当時は、サンタが住む地域には、きっとたれぱんだが生息していなかったんだと解釈しました。 家にたれぱんだ ...
生牡蠣のASMRは予想外でした…笑 始めは、食べずに動画だけ見て我慢しようと思っていたんですが、むしろ食べたくなって逆効果だと後から気づきました。でも気づいた時には、もう私のホーム画面やおすすめ動画は鮮魚と牡蠣に侵食 ...
こんばんは!いつも見て下さってありがとうございます。本日は私から皆様へ2点ほどお知らせさせて下さい。 Contents 1.更新頻度減少のお知らせ2.年末年始のお休みについて1.更新頻度減少のお知らせ 誠に急で申し訳 ...
こんばんは!いつも見て下さってありがとうございます。本日は私から皆様へ2点ほどお知らせさせて下さい。 Contents 1.更新頻度減少のお知らせ2.年末年始のお休みについて1.更新頻度減少のお知らせ 誠に急で申し訳 ...
お腹の赤ちゃんは普段は結構活発に動いています。でも少し恥しがりなのか、妊婦健診ではお顔を隠す事が続いています。 今のところ循環など問題なさそうで、順調です。あとは私が栄養と運動の時間をしっかり取って、慎重に生活を送る ...
何事かと… しょんぼりしながら風呂掃除していました。 ちなみに自ら「これ、4コマに書いていいよ。きっとお母さん喜ぶ…」って言ってて笑いました。 怒られて凹んでも尚、母親想いで健気な一面を垣間見ました。 そういえ ...
多分、スーパーでの私の行動の軌跡を見える化すると、ハチャメチャな軌跡になってると思います。何度も同じ場所に行くなんてこともよくあります。 購入するものはあらかじめ決めてるはずなのですが、つい目のつく方へ行ってしまい… ...
やはりそうなのか…!また一つ知識が増えました。こればかりは男女の違いというか、自動で開閉する便座を導入しない事には解決しない問題だと思いました。友達には申し訳ありませんが、個人的にはとても面白いエピソードでした。 そ ...
当時はよく怒られていましたが、不思議な事に、なんで怒られたのかはあまり覚えてないんですよね…。 この時も、私が何か悪さをして怒られたはずなんですが、どんな悪さをしたのかは全く記憶にありません。 ただ、「心の中では全 ...
その友達は、まつ毛がとても長いんですが、どうしても下向きになりやすく、ビューラーでまつ毛を上げないと結構日常が大変な状態だったみたいです。 そんなビューラーをバスでしていた時、バスが急ブレーキをしたために半分まつ毛が ...
その友達は、まつ毛がとても長いんですが、どうしても下向きになりやすく、ビューラーでまつ毛を上げないと結構日常が大変な状態だったみたいです。 そんなビューラーをバスでしていた時、バスが急ブレーキをしたために半分まつ毛が ...
なんと、昨日待ちに待ったエアロバイク(家でこぐ自転車)が自宅に到着しました。重量が26kgと重かったので、旦那が持ってくれたんですが…。 持ち運んでもらってる最中の私の気の効かないことと言ったらもう…。改めて振り返る ...
購入のきっかけは何かあったような気もしますが、記憶にありません。ただ何かの記念日ではなかったような…? 素敵な婚約指輪だったので、たまには日の目を浴びせてあげて欲しいと思います。昨日はいい夫婦の日でしたしね! ↑にほ ...
産後ってそんなに大変なのだろうか…?よくわかりませんが、お言葉に甘えてしばらく実家にいようと思います。ということで、その時は旦那には弟と一緒の宅配弁当(noshっていうやつです)を送ります。 父としては、夜泣きで私の ...
両親に妊娠報告した夜に、兄弟にも伝えたのですが、弟の反応が予想外で面白かったです。でも、「ほろ酔いのタイミングで伝えちゃってごめん」という気持ちは少しありましたね…。 きっと姉の私が離れていく気がして、防御反応が出現 ...
今更ですが、主要な登場人物について解説していきます! のどか このサイトの作成者。1991年生まれ、さそり座。職業は理学療法士。訪問看護ステーションに非常勤勤務中。現在妊娠中で来春出産予定。自由な時間が増えることにこの ...
妊娠線は、お腹が大きくなった時に、皮膚が耐えられずにひび割れてしまうことによってできます。急な体重の増加に伴い生じる肉割れ線のそれと同じです。出産後徐々に目立たなくなるようですが、白い線として残ってしまうようです。 ...
昔、緊張すると何かを握りしめるクセがありましたが、弟もそうでした。今は全くそんなそぶりもありませんが…。 でもよくよく考えてみると、何かを握りしめると体の力が入りやすくなるので、割と合理的な防御手段のような気もします ...
いつか、旦那が病み上がりだった時のエピソードでした。ちなみに、病み上がりの人にこんな風に飛びかかったりしたらいけませんよ。 残ったおかゆは、この日の夜に二人で食べたのでご安心ください! この4コマを投稿する前に ...
もう11月なのに、家の中に蚊が出現。今年はもういなくなったものだと思っていましたが…。普段見る蚊と違って色が赤いなぁ〜と印象的でした。 蚊に刺されると始めの1時間くらい猛烈に痒くなるので、私はとても苦手な虫の一つで ...
我らが事業所の社長の奥さんが妊娠されたと先日、公に発表がありました。 おそらく、私のお腹の赤ちゃんと同学年と思われます!まさかほぼ同時期だったなんて…びっくりです!本当におめでとうございます! 社長の奥さま、どうぞ ...
やりました…私やりましたよ!私の旦那のおつかいですが、なんだかとても達成感がありました(笑) でも、これがゲットできなかったら、翌日の休みに旦那がビックカメラに参上していたかと思うと、少し恐ろしいですね。これ、巡り会 ...
職場のトイレの芳香剤、消臭力のフィンランドリーフの香り、良い香りですよ。 ただこれを自宅のトイレに置くと、自宅も職場のトイレみたいな空間になってしまうので、別の芳香剤にしました。 ドラッグストアにいくと、消臭剤 ...
アルコール消毒液で、手と顔をダブルで消毒してた、おじさん。きっと痛くないからやっていたに違いない。 思わず固まってしまいましたが、私はガンプラの購入に急いでいたのでその場を後にしました。 居酒屋で、おしぼりで顔をふ ...
妊娠初期は常に体が暑く、睡眠中は年中ふとんを剥がしていたようです。 旦那は、トイレなどで目が覚めるたびに私のお腹に布団をかけ直してくれました(聞いた話ですが)。ただ、寝ている時って結構無意識だったりするので、体の熱が ...
小さい頃は、どこか強迫観念にかられる瞬間がありました。危ないですね。今日まで健康に生きてこられた事を、家族や周囲のみなさまに本当に感謝です。 ガラスを触った時は、「してはいけない事をしている」自覚は確かにありました。 ...
つわりの間は、このような状態がしばらく続きました。お昼は、基本的に作っていましたが、この時期はコンビニで麻婆豆腐やたらこスパゲッティなど、その時その時食べられるものを食べるといった感じでした。 傾向としては、ジャンキ ...
何かのサイトを開いたら、突然google(偽)から当選詐欺のフィッシング系のスパムがきました。何故か気づかない私は、言われるがまま問題を3問解き始めました。 3問目で、Googleの誕生の西暦を選択しようとしていると ...
多分、幼稚園時代の話じゃないかと思われる…。 昔、親に何か聞いた時の返答って意外と覚えているものですね。 今回のお話での父さんと母さんでは、大分状況は異なりますが…。思ったより母の顔が怖く出来上がってしまって逆に少 ...
そもそも、思考力も判断力も大してないかもしれないということは置いておいて…。 妊娠してつわりが始まった辺りから、上記の様な現象を自覚し、記事作成を中心としたサイトは更新を中断しました。幸い、短い文章や4コマは苦なくか ...
回想シーンでは、面接官を外国人風に描きましたが、実際は日本人が英語で面接を行うといった少し特殊な面接だったようです。 当時の状況を聞いてみたところ、なるべく自分をしっかり持っている雰囲気を出せるように言葉を選んだはず ...
母の切り替えの早さに、これは少しまずいと思ったのか…弟は後日、母に「あのケーキ買ってくるよ」と声かけしたそうです。 ところが、母は「もう全然興味ない」という表情だったらしく…このケーキを食べる機会はオジャンになったの ...
すみません、ちょっとニッチな4コマになってしまいました… うちの猫はとにかく食べるのが早いので、この餌皿は手放せません。食べにくい形をした皿なので、比較的スローに食べてくれます。 この間、水切りカゴに偶然真横に立て ...
ワイヤレスイアホンって落ちませんか?私は家の中ではよく落としそうになります。でも6,000円くらいしたので、無くすのだけは勘弁してほしいと思って、外ではかなり気をつけています。 ちなみに、今回はおでんにポチャリですが ...
介護ブログを作成している時期には、よく陥った悩みです。介護関連の話って、人や環境や経験によって、あてはまったり、そうではなかったりということがよくあります。 この記事をTwitterに投稿しても良いものか、悩んだ末、 ...
ひじきは、用事があると手首のスナップを効かせながらペシペシ叩いてきます。その時に爪がでることはないので、そこは加減してくれているんだなと思います。 口に手を入れられた時、私は私でオーバーに反応するものだから、猫のひじ ...
tyのぬいぐるみは、正しくはTy Inc.(タイ インク)というぬいぐるみメーカーです。皆さんも一度は目にしたことがあるはずです。 この間イトーヨーカドーにいた時に、子供がtyのぬいぐるみを持って走っているのをみて、 ...
私が4コマを描き始めたのは、弟に促されたからです。3年前のあの頃は、介護サイトを作成しはじめた頃で、弟としては、「サイトの集客目的に4コマは有用だ」確かそんな事を言っていたような気がします。そのため、始めました。 た ...
「ブログリーダー」を活用して、つれづれのどかさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ご無沙汰しています。またお久しぶりの投稿になってしまいました。実は、去年の8月から整体を始めました。漫画やホームページの作成をお仕事にしようと思っていたのですが、ディスプレイを眺め続ける日々に、孤独に耐えられなくなりまし ...
ご無沙汰しています。またお久しぶりの投稿になってしまいました。実は、去年の8月から整体を始めました。漫画やホームページの作成をお仕事にしようと思っていたのですが、ディスプレイを眺め続ける日々に、孤独に耐えられなくなりまし ...
実験的にしばらくの間色々な形で漫画を作成するつもりです。形が変わり困惑させてしまうかと思いますが、お許しください!
大変お待たせいたしました。本日から4コマを再開いたします。 産後、数ヶ月経ったら再開できたらと思っていたのですが、一度更新して、その後更新し続けられるのか不安のまま、気づいたら1年以上経っていました。 まだ私が家事やお仕 ...
いつもご覧になって頂きありがとうございます! 当初は2ヶ月を予定していた里帰りでしたが、家の猫のひじきが極度の寂しがりやになってしまったため、今週早めに帰ることにしました。 そして私の赤ちゃんもまた、かなりの寂しがりやの ...
ちなみに(・・・)マークの時は、黄身が少し固めになってしまった時の印だそうです。 現場からは以上です!
実家では、毎朝フルーツとおかゆ+温泉卵を食べています。起き抜けのお腹を優しく満たしてくれます。ちなみに私は授乳中なので、これに加えて豆乳と2個の温泉卵を食しています。 温泉卵と生卵の取り違えを2回くらい繰り返して、よ ...
久しぶりに4コマを描いたら、絵が思う様に描けず、驚きました。 今は、授乳(orミルクをあげる)→オムツ替え→搾乳(残った乳を搾る作業)→赤ちゃんのお世話&家事のルーティンを永遠と繰り返しています。 まだ乳の出も不十 ...
こんばんは!実は今日第一子となる男の子を出産しました。 無痛分娩だったんですが、ハプニングも色々あり、波瀾万丈な出産となりました。 赤ちゃんとても可愛いです!これからの新しい生活が楽しみでなりません。 出産記録につい ...
半強制的に淡白な食事に巻き込まれるクロ(旦那)…かわいそう…。お腹が凹んだ原因は、最近朝ごはんにオートミールを取り入れているのもあるかもしれないと言ってました。 一応お昼のお弁当は、こってりお肉を入れてますが、クロは ...
ご無沙汰しています。またお久しぶりの投稿になってしまいました。実は、去年の8月から整体を始めました。漫画やホームページの作成をお仕事にしようと思っていたのですが、ディスプレイを眺め続ける日々に、孤独に耐えられなくなりまし ...
ご無沙汰しています。またお久しぶりの投稿になってしまいました。実は、去年の8月から整体を始めました。漫画やホームページの作成をお仕事にしようと思っていたのですが、ディスプレイを眺め続ける日々に、孤独に耐えられなくなりまし ...