ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
必要な物は全てあると認識出来れば幸せ
百言葉 小林正観さんより備忘録 幸せとは、幸せな現象があるわけではなく、自分が「幸せ」と感じたときに生まれます。私たちに必要なものはすべて手に入っています。夫がいない人は結婚が必要でないから。お金があれば家が建てられるのにという人は、まだ家
2024/08/31 16:43
問題よりも問題な事
百言葉 小林正観さんより備忘録 いろいろな問題に取り組んでいる人で、「状況が悪化している、世の中が悪くなっている」と言っている人は、そのほとんどが暗い顔をしています。問題に取り組んでいるエネルギーが1だとすると、その結果暗い顔をして宇宙に投
2024/08/31 16:38
思いが苦しみの呼び水になる
百言葉 小林正観さんよりサルの備忘録 悩みや苦しみというのは、すべて「自分の思いどおりにしたいことが、そうならない」ために起こっています。悩み苦しみが外から降ってくるわけではなく、井戸の呼び水(編集部注=ある事象を引き起こすきっかけ)のよう
2024/08/31 16:28
後者あるある(心屋仁之助さん)
サルは後者 ウサウサが掃除機をかける サルは邪魔にならない為、移動するよ ウサウサが常に後ろに居る? 避け方が下手くそらしい
2024/08/31 13:52
痛風の経過報告(人生4度目)その46、2024/08/29は痛風報告は暫く休止のお知らせ
あのね、日々、症状は上がったり下がったりしながらも平均値としては少しずつ良くなっているとは思う。 でも、思う様に治らない。 今日まで痛風仲間の特に薬を使わずに耐える仲間の為に、そして、もし、また再発したらその何年後かの自分のために経過報告し
2024/08/30 06:58
ネコの欲求不満も限界
シマキチはサルが遊んでくれないと不満 シマキチにはサルの痛風は理解出来ないから不満たらたら ネコの遊ぶ部屋に入ると襲われる サル君、シマチキと遊ばないと部屋から出さないからね。ガルルウ〜 サルの願い
2024/08/29 18:05
偉そうに語った翌日、治らない痛風に愚痴ってる
偉そうな事を語った翌日に愚痴る 何も起こらない普通の日こそ幸せの本質だと確信したと偉そうに語っていたサルだったが。 深呼吸してたら閃いたサル この強気なサルも、明日以降、回復の進展が無かったり悪化したらどうなるか分からない(笑)
2024/08/29 15:43
痛風の経過報告(人生4度目)その45、2024/08/29も踏むと薬指が痛いのは変化無し
足の裏の痛みは未解決 今日も立ち上がると足の裏が痛いのは変わらず。 とりあえず悪化してないので、頑張ろう。 グリーンカレー 親指すら完治ではないから 今も親指は時々色が悪くなる付け根の関節。 人差し指はそこに2週間以上は遅い発症だった気がす
2024/08/29 14:44
お気に入りの一節、究極の損得勘定(小林正観)→精霊に好かれる
精霊の性格とは、とてもシンプルで、喜んでいる人にどんどん集まってくる。そして、喜んでいる人をもっと喜ばせるように働く。 「つらい」「悲しい」と嘆いている人のところに寄ってきて励ましたりはしないらしいのです。 面白いことに、デジタルカメラで精
2024/08/29 09:59
痛風の経過報告(人生4度目)その44、2024/08/28も踏むと薬指が痛いのは変わらず
今日も立ち上がると足の裏が痛いのは変わらず。 悪化もしてないので、頑張ろう。
2024/08/28 15:29
サル、これが叶えば幸せ
これさえ叶ったら幸せ 1億円以上あれば、投資して配当金とか家賃収入とか貰えて、お金が自分で働いてくれるので、サル念願の不労所得。 何か困る事が起きても、お金で解決出来るから安心。 欲を言えば、2億円以上あればもっと良い。 そうしたら理想の平
2024/08/27 19:07
痛風の経過報告(人生4度目)その43、2024/08/27も薬指は悪化無し
実は昨夜は左足がカツオの刺身みたいに濃い色で少し腫れて気味悪かった。回復の途上だと解釈する決意でネタ。 今朝は例によって立ち上がると足の裏を平らに踏むと薬指が痛いが、今日はなんと無く人差し指と中指の痛風エリアの様な気がする。 妻の借りてる農
2024/08/27 12:49
痛風の経過報告(人生4度目)その42、2024/08/26薬指は悪化無し
昨日は平に足の裏を着いた時、静かに歩く時、薬指の付け根が痛くてダメだった。 これが痛風発作の予兆なのか? 痛風の終わりの段階なのか? はたまた無関係で心配無いのか? そんな不安の中で寝た昨夜は、夜中に痛みで目が覚めたら布団の重さが薬指に負担
2024/08/26 10:56
サルのお手伝いは余計なお世話
アルミサッシのパッキンが凹んでる 酷い場所はガラスの切れ目が露出してる。 シマキチ(ネコ)が舐めたら舌が切れて怪我するかも? ウサウサは凹んだパッキンを引っ張り上げる でも、ウサウサは親指に腱鞘炎があるので大変だ! サルはウサウサの役立ちた
2024/08/25 15:18
痛風の経過報告(人生4度目)その41、2024/08/25も少し良くなってるが薬指が痛い
今日も足の裏を平に踏める。昨日よりも安心感はある。 しかし、平に踏む事で薬指の付け根が痛い。 痛風発作の予兆、または、発作の後の回復期の様な痛みなので、前者なら発作に発展するのが怖い。 無理して尿酸結晶が薬指から剥がれたら発作になるのだろう
2024/08/25 13:17
痛風の経過報告(人生4度目)その40、2024/08/24は朝から調子良い
まだ、ベッドの上で左足を親指側からつけると痛い。 具体的にはウサウサ側を向いて寝るとサルの左足は親指から先にベッドに着地するので、これだと母指球あたりが1分間程度で少し痛くなりだす。 まだ、親指の関節は少し回復途上なんだろうな。 とはいえ、
2024/08/24 13:36
痛風の経過報告(人生4度目)その39、2024/08/23は回復続行中
昨日は朝からびびっていた、一昨日と先一昨日の無理が祟ってないかって。 でも、あの痛み、不調は、回復途上の正常反応だった様子。 ぐんぐんと回復していった。 ただ、時々、左足の患部を中心としてジンジンして奇妙なのと、膝から下の色はまだ薄く紫とか
2024/08/24 07:48
妻にエアコンで叱られる毎日
サルは極端に調整する癖がある ウサウサがサルの部屋に来た ウサウサは温度管理に厳しいよ サルは心底素直に話を聞く サルの真剣はウサウサを子バカにしてると受け取られる ほぼ毎日のことだよ
2024/08/23 18:59
痛風の経過報告(人生4度目)その38、2024/08/22は昨日の無理が祟ってないかドキドキ
昨日の無理は少し? 昨日は庭デビューした上に車で出かけたし高速のPAトイレに行く時に飛ばして来るクルマがいそうで急ぎで(今の私には)歩いて無理した。 その為?左足の小指が踏むと痛い。 これは3箇所目の痛風予兆では無いのか? それとも1ヶ月間
2024/08/22 09:29
妻を苛つかせてしまう
痛風で迷惑ばかりかけたサルも少しは動ける様になった。ウサウサの役に立とうとしたのは良いが。 ウサウサに塩レモン炭酸水を作ろう サルは1ヶ月間、痛風でウサウサに迷惑ばかりかけてきた。少し元気が出てきたからウサウサの役に立ってみる! 効率良く作
2024/08/21 12:09
宇宙は、主語を聞いてない&否定形を理解出来ないバカだとか
耳タコ(1) 宇宙に主語は通じない 宇宙は主語を聞いてないから、アイツが死ねば良いと言っても、自分の身体を痛めるらしい。 耳タコ(2) 否定形は無い 宇宙は否定形は無いから「痛風は嫌だ」と言ったにも関わらず、痛風を引き寄せる事になるらしい。
2024/08/21 11:13
痛風の経過報告(人生4度目)その37、2024/08/21は軽く庭でたち作業してみた
昨日外出して、無事の朝を迎えられた。しかも夜にウサウサがサルの痛い方の足をぶっつけたのにも関わらずね。 朝は庭の草刈り挑戦した! 立ってできる草刈機だけど。 外に出ると足の裏全体荷重なので時々親指と人差し指の間に激痛が3、4回あった。 ただ
2024/08/21 10:05
痛風の経過報告(人生4度目)その36、2024/08/20は普通の靴で外出できた
昨日も良かったから今日は 朝から外出。 屋外に出ると歩けるか否かは明白になる。 思ったより歩けた。 しかも悪化がない。 ほとんど車だったけど少しだけ外歩いた。 嬉しい。 まだ、左足は少し全体的に腫れてるからスニーカーがギリギリ履ける限界なの
2024/08/20 16:10
痛風の経過報告(人生4度目)その35、2024/08/18は足の裏を静かに平らに踏める
風邪気味 昨夜から風邪気味で喉と鼻が、、、、 今日も順調 痛風は昨日は時々、足がところどころ疼いたが回復の痛みだった様子。 足の裏を全体使ってみる 足の裏の出っ張りが低くなり、静かに平らに床に足の裏を合わせてみた。 なんとか行ける? このま
2024/08/20 14:25
簡単な良さげな呼吸法
ひすいこたろうさんYouTube これ良いね!瞑想にもなるし、健康法にもなるし、日常的に一休み。 ポイントは、吸う時に私は静か、吐く時に私は微笑む。思考は眺めて流れるままにする。 https://youtu.be/1SeXvDSS7To?s
2024/08/18 15:24
感情を信じて思考チューニングする(今日のサルチャレンジ)
サルはウサウサに注意される サルがどんより顔の時が良くあるからなんだ。 嫌な感情に気付けないで、どんよりしたままになる。 本やブログで沢山学んでの実践がそれか? もうこの先は実践しろ! と叱られる事が良くある。 サル、真面目にウサウサの話を
2024/08/18 08:56
痛風の経過報告(人生4度目)その34、2024/08/17も良い方向
今日2024/08/17も良い方向で ここ三日間位は安定的に回復傾向で、後退は無くなった。 見た目も良くなって来た。スッキリ。 足の振動の痛みも軽い。 昨夜の風呂は足の指の垢落としも出来た。 力の角度によっては痛いけど。 昼も良い感じのまま
2024/08/17 13:45
昔のラジオの苦労を思い出せ!
懐かしいアナログラジオ 昔は、ラジオを聞く為には、ダイヤルゆっくり回して、ピー、ガー、ギャーと鳴るノイズの中、 耳とダイヤル回す指先に神経を集中して、目指すラジオ局にチューニングダイヤルを合わせたものだった。 地元ラジオ局ならまだ簡単。 夜
2024/08/17 13:39
痛風の経過報告(人生4度目)その33、2024/08/16も安定
昨夜は少しパンパン その為、再び悪化の波が怖かったが朝になると見た目も良く、昨日の朝より良さげ。 回復の為の何かの身体の症状だったみたい。 2024/08/16朝は見た目良し 多少の立ってるとしても色は悪くならない。これは快挙だ。 ただし、
2024/08/16 20:43
痛風の経過報告(人生4度目)その32、2024/08/15は更なる安定回復か
朝起きから良い ベッドから立ち上がる足のつく瞬間が痛ま無い。 朝からパソコン作業しても破裂感が出てこ無い。 足の色は一昨日までと比較になら無い。良くなってる。 午前昼寝 足の指をウッカリ動かしたが痛むけど激痛になら無い。良かった。 昼も良い
2024/08/15 13:30
お気に入りの一節、一生お金に困ら無い生き方(心屋仁之助)→存在給のお稽古
簡単ですよね。今日から始められますよね?この本を読んだら始めてください。今すぐに。「どうせ自分には価値がある。何もしないでも価値がある。がんばって歩合給を上げなくてもいいんだ」と思ってください。これだけで存在給は上がっていきます。すぐには思
2024/08/15 08:21
痛風の経過報告(人生4度目)その31、2024/08/14は薬指は取り越し苦労、回復を実感
昨夜は悪化無し 普段は夕飯後の歯磨きに数分間立つだけでも足が破裂しそうに痛むのだが、昨夜は少しパンパンになるだけで済んだ。 夜中、朝方にトイレに起きてもベッドから立つ瞬間の激痛は無かった。 足の裏を平に荷重は無理だが楽になりつつある 朝から
2024/08/14 18:07
お気に入りの一節、究極の損得勘定2(小林正観)→苦は思いが作る
苦は思いにより作られる 釈迦の言葉に「色即是空、空即是色、受想行識ホ復如是」とあります。「色即是空、空即是色」とは、「色」はすなわち「空」(ゼロ)である。 釈迦は2500年前にそのことに気づいた。世の中は、「思いどおりにならないこに満ちてい
2024/08/14 09:54
痛風の経過報告(人生4度目)その30、2024/08/13は朝から回復するも薬指が怪しい?
朝回復、夜悪化を繰り返す 昨日の夜はしんどかった。 こうして見てると、痛風は朝回復して夕方から悪化する日が多いと感じる。 風邪の時も夜に熱が高くなるように身体は夜に発熱させて直す力を出すのかも知れないね。 朝5時 歩き易いに復活 家の中はび
2024/08/13 15:44
お気に入りの一節、究極の損得勘定2(小林正観)→
「悩み」がなくなる方法 これまでのあらゆる教育システムは、「夢や希望を持ちなさい」と教えてきました。 世の中は、99%の人と、1%の人に分けられます。100%の人が、学校教育や社会に出て働く中で、闘うこと、抜きん出ること、人と争うこと、較べ
2024/08/13 15:38
痛風と夫婦喧嘩
1ヶ月になる闘病生活に疲れた サルとウサウサは、そろそろ疲れが出ている、 サル本人としては 1ヶ月もの長い時間、強弱含めたらだが、絶え間ない痛み 行動が不自由なイライラ 仕事への不安 健康への将来不安 ウサウサの予想は サルのやってた家事負
2024/08/13 10:02
痛風の経過報告(人生4度目)その29、2024/08/12は歩くの楽になるも、足がパンパンに破裂しそうに腫れて苦しくなる
昨日の急回復について 昨日は深夜0時から回復した。 とは言え、凄い発作だったから足は腫れたままで昨日1日を過ごした。 発作の後だから早朝尿は凄い味で化膿してたのはよく分かる。 今朝も安定してる 今朝も足刀で歩くなら痛く無い。 腫れてるから普
2024/08/12 17:01
痛風の経過報告(人生4度目)その29、2024/08/12は歩くの楽
サルの痛風への認識が変わった
まだ痛風の最中ではあるが サルは痛風に対して突然認識が変わった。今までは万病の元となる怖い病、痛過ぎる病として見ていた。 痛風は病では無く、食い過ぎて腹を壊すのと同じではないのか? 砂糖の取り過ぎ、アルコール飲み過ぎ、ストレス過多になった時
2024/08/11 15:58
痛風の経過報告(人生4度目)その28、2024/08/11昨夜は気絶する程の発作
昨夜は気絶する痛み 昨夜は19時頃には今回の第二の痛風となった人差し指が激痛。 今回は立つのも地獄となったから、そこからトイレに一歩を踏み出すのが困難に。 寝ていても痛み激しく、21時には気絶しそうな痛み。 ビリビリはこのピークに比べて序の
2024/08/11 14:05
お気に入りの一節「引き寄せの法則 エイブラハムとの対話」→制限は無い話し
預金残高の制限など無い わたしは人生のすべての面で自分にはなんの制約もないことを認識している。預金残高による制約はないし、人生を生きるうえでの選択にも経済的な制約はないと知るのは、実に気分がいい。 重要なのは、「わたしはその経験がしたいかど
2024/08/11 13:42
自分に優しくなかった盲点
痛風とウサウサのおかげでサルはわかったよ。自分に優しくするってことが。 痛風が辛くてサルは自分の事しか頭に無かった ウサウサに自分の抱える不安と辛さを訴えることが多かった 大切なウサウサに優しくなかったと猛反省 ウサウサが最近、暗くなって疲
2024/08/11 06:23
痛風の経過報告(人生4度目)その27、親指がかなり回復その代わり人差し指も?2024/08/10
人差し指もあやしい 一昨日から親指ではなく、中指?人差し指の裏側が変だった。ただ、リンパ液が足の裏の中央に溜まった?だけなら良いけれど。 今朝はトイレにゆく時に中指か人差し指が痛む気がする。 足の裏のみではなく、上側も痛い気もする。 朝7時
2024/08/10 15:36
お気に入りの一節、究極の損得勘定(小林正観)→正岡子規
今日、今のサルに偶然飛び込んだ一節 サルは親指痛風が終わろうとする今、連続で発生した人差し指の痛風に苦しんでいる。休む間もないよ。 だから痛みに耐えながらブログを書いている。そんなサルに痛み、病、を気にしない精神を正岡子規をお手本に小林正観
2024/08/10 13:28
今痛風のサルはツイテル
左足の親指痛風から サルは左足親指の痛風となり、ロキソニンが飲めない身体の為に自力で回復に寝て過ごした1ヶ月に今日なった。 親指の痛風は、かなり良くなりました。まだ指を曲げられないが、静かに歩くならびっこだけど痛まない。 この先は、歩ける日
2024/08/10 11:11
お気に入りの一節「引き寄せの法則 エイブラハムとの対話」→日常が楽しくなるワークショップ生活
日常全てが楽しくなる ワークショップの外側にある人生経験には、とても大きな価値がある。あなたが何をしているにせよー仕事に行き、うちで家事やいろいろなことをし、配偶者や友人や子どもたちや両親とつきあい1日々動き回っているとき、自分のワークショ
2024/08/09 14:34
偉そうに語るサルは人生7周目
最近、どんより暗めのサル ロキソニンを使わず(ロキソニンは腎臓に悪い)自然に治すには時間がかかる。 理解してるけど不安になる。 このまま治らなかったら? 治る前に避けられない仕事がきたら? 痛風が治らないのも不安だけど、痛風より腎臓が本当に
2024/08/09 11:25
お気に入りの一節「引き寄せの法則 エイブラハムとの対話」→人の好きな所だけデーター収集
その人の好きなところを見る あなたの関心が向けられない限り、何もあなたの人生には持ち込まれない。 だが、ほとんどの人たちは、自分がつきあう人のどの部分に関心を寄せるかを意識して選んでいない。 言い換えれば、他人のすべての部分に注意を向ければ
2024/08/09 08:05
痛風の経過報告(人生4度目)その26、2024/08/09朝
人差し指?中指?変なのは? 昨日2024/08/08は、午後から親指以外、特に中指か人差し指の付け根の足の裏側が腫れて、押すと痛みもありビビりまくった。 親指が治らないのに、中指とか発症したら?と怖かった。 しかし、幸いにも昨夜の悪化はなく
2024/08/09 05:25
痛風の経過報告(人生4度目)その25、今日2024/08/07も激痛は無し安定
数日ぶりに激痛→痛みへ 人生4度目の痛風経過報告。随時更新するよ。 回復すると足を痛めるミスの繰り返し。この数日の激痛から痛みに収まり幸せな朝を迎えた。2024/08/07 昨夜は痛い夜 昨夜まで寝ても起きても痛くて休まらないままだった。
2024/08/09 05:16
お気に入りの一節「引き寄せの法則 エイブラハムとの対話」→創造のワークショップ(2)
創造のワークショップ 自分の人生経験にもあったらいいなと思うことがあれば、自分の記億の貯金箱にそのデータを集めておく。そしてワークショップでそのデータを吸収同化してあなたの自画像を作るのだ。すると、その自画像を出発点として、いいなと思ったも
2024/08/08 18:07
痛風の経過報告(人生4度目)その24、今朝から激通→痛み
2024/08/08 16:49
痛風の激痛に疲れて八つ当たり
ここ数日の痛みに負けたサル イライラで八つ当たり 数日、痛風が悪化して痛くて心が疲れたサルは、ウサウサに八つ当たりした。 反省ザル
2024/08/07 15:23
お気に入りの一節「引き寄せの法則 エイブラハムとの対話」→創造のワークショップ
創造のワークショップ 日常の暮らしのなかで、自分が好きなものに注目するという意識を持とう。「今日は何をしていても、また誰と一緒にいても、自分が好きなものを見つけるぞ」と思う。こうして意識してデータを集めれば、「創造のワークショップ」にとりか
2024/08/07 14:05
お気に入りの一節「引き寄せの法則 エイブラハムとの対話」→本当の仕事
私の本当の仕事とは あなたの時間の大半はデータを集めるのに使われるだろう。自分の欲求はなんなのかを決めるためのデータだ。あなたの本当の仕事は、自分が望むものは何かを決め、次にそれに焦点を定めること。望むものに焦点を定めることで、その対象を引
2024/08/07 13:19
お気に入りの一節「引き寄せの法則 エイブラハムとの対話」→粘土には可塑性がある
あなたの粘土には可塑性がある 今どんなふうに見えていようとも、あなたの「粘土」には可塑性があることを理解してほしい。例外はないのだ。 体調が悪くてもビジネスが大変でも可塑性があるんだ
2024/08/07 13:12
お気に入りの一節「引き寄せの法則 エイブラハムとの対話」→ネガティブな感情も大切
ネガティブな感情を消す必要無し それは無理だ。そんなことは試みないほうがいい。言い換えれば、決してネガティブな感情を抱かないぞというのは、「ナビゲーションシステムはいらない。感情というナビゲーションシステムには注意を払わない」と言っているの
2024/08/07 10:28
お気に入りの一節、究極の損得勘定(小林正観)→人格者へのステップ
人間の心には、9つのレベルが存在します。 ①一般的に多くの人が嬉しい、楽しいと思う現象について、「喜ぶ」ことができる②一般的に多くの人が嬉しい、楽しいと思う現象について、「幸せ」を感じる③一般的に多くの人が嬉しい、楽しいと思う現象について、
2024/08/07 08:15
痛風の経過報告(人生4度目)その23、一進一退で今日も辛い
痛風にフォーカスしない矛盾 こうして毎日の痛風日記は、意識は病にフォーカスしてしまうリスクもある。 しかし、万一にも再発した時に、または初めて痛風になった読者様から見た時に、参考となるし、安心材料となる可能性もある。 実際に私は一進一退の日
2024/08/07 05:58
お気に入りの一節「引き寄せの法則 エイブラハムとの対話」→感情が指標その2
感情という指針を使えば、いつも存在する素晴らしい感情を通じて、自分がより広い知恵の方向から外れているか、それとも一致しているかがすぐにわかる。 感情は余計な物で、理性的に合理的に生きるべきだと教えられて来た。 頭では無く心、感情の方が素晴ら
2024/08/06 19:34
健康不安との戦い→感情を信じてみる
クレアチンで引っかかる サルは今回の痛風による血液検査で腎機能クレアチンが基準値超え。 痛風はいずれは治る。 しかし、クレアチンの値は医学会では回復しないと言われている。この値、腎機能とは悪化する事は当たり前だが回復は無いと言われる。 しか
2024/08/06 14:15
お気に入りの一節、究極の損得勘定(小林正観)より祝福神でうつ病も直る
「うれしい、楽しい、幸せ、愛してる、大好き、ありがとう、ツイてる」という肯定的な七つの言葉を、七福神ならぬ「祝福神」と名づけました。 サルも痛風辛いと鬱になるから祝福神だ!
2024/08/06 10:23
痛風の経過報告(人生4度目)その22、やっと回復路線に戻った?
昨夜は悪化無し 寝てる時に足を曲げるのか?時間帯の傾向なのか?毎日夕暮れから悪化して朝一番のトイレは最も痛い。 しかし、昨夜は悪化無し。 早朝のトイレにゆくのも普通の痛み。 やっと回復の路線に戻れたかな? 昨日、ハッカスプレー原液のまま付け
2024/08/05 19:29
お気に入りの一節「引き寄せの法則 エイブラハムとの対話」→感情が指標
あなたがたの感情は、「内なる存在」とあなたがたとの関係を示す物質世界での指標である。言い換えれば、ある対象に思考の焦点を定め、それについて具体的な見方、具体的な見解を持ったとき、「内なる存在」もそれに焦点を定め、ある見方、ある見解をとる。
2024/08/05 16:03
痛風の経過報告(人生4度目)その21、再び患部を曲げた
早朝5時?泣きっ面に蜂 昨夜で転倒のダメージを終えたかと思った矢先、今朝は体重計がガタついて転びそうになり患部を痛めた。 これも24時間から30時間先に発作になるのか? 今は見守るしかない。 朝メシはウサウサ特製グリーンカレー 車で外出して
2024/08/04 18:12
痛風の経過報告(人生4度目)その20、転倒の影響は収束傾向
昨日、外出先で痛いつま先をおれ曲げる形で転倒して死ぬかと思ったが当日はセーフで24時間経過してから昨日夕方から夜中がピークになった。 そして翌朝8/3の朝は峠は超えて目覚め 早朝のトイレまでの歩行は痛いが、昨夜までのピークより楽だ。救われる
2024/08/04 06:04
お気に入りの一節「引き寄せの法則 エイブラハムとの対話」→引き寄せの作用点を変える
意図的に引き寄せの作用点を変える 今の自分に起こっていることをただ眺めるのではなく、意図的に思考を方向づけることで、「引き寄せの法則」が働く波動のパターンを変えるきっかけが生まれる。 人生に前向きの変化を引き起こすには、現状をそれにほかの人
2024/08/03 14:54
痛風の経過報告(人生4度目)その19は転倒の影響は一晩で終わりは甘かった
昨日、外出先で痛いつま先をおれ曲げる形で転倒して死ぬかと思った。 そして、夜は足の腫れと発熱に恐怖したが、日付けを超える頃から回復して事なきを得た。 そればかりか今日は手の皮膚、口内炎、背中の痛み、足のネコの引っ掻き傷の治らなかったところ、
2024/08/03 06:47
痛風の経過報告(人生4度目)その18は心身共に上下する
早朝3時 階段で右膝痛み出したかな? 昨夜は寝る時から夜中まで、寝てるだけでも痛みと足首から先のぱんぱん感で不快だった。 不思議と熱は左右一致なので直すためのリンパの集中と信じよう。 尿療法の味も、そう悪くは無い。 階段で右膝が痛み出したか
2024/08/01 18:36
痛風サルはリアクション芸人か
サルは痛風の爪先をグギリ曲げて転んだ 倒れた時に、あーーー!と大声で叫んだサル 10秒間くらい?苦しみで立ち上がる事も出来ない お笑い芸人みたいだ 人生誰でも蹴つまずいて転ぶ事はある。 人生誰でも痛風または怪我で足を痛める事もある。 しかし
2024/08/01 13:26
痛風の苦しみの中だからこそ希望に向き直す
今の嫌な現実は 痛風が2週間以上治らない おかげで全身色々痛い 心も暗くなりがち 畑作業に行けない 仕事もほとんどむり 家事もできない 猫と遊べない 望みを見つけ直す 痛風が完治したサル 全身が心地よいサル 心元気なサル、波動の高いサル 畑
2024/08/01 07:24
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、duffy.kumakitiさんをフォローしませんか?