ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
圧倒的な量とリーズナブルな価格が嬉しい『綿谷』
今回は圧倒的な量の『綿谷』の紹介です。圧倒的な量だからと言って価格が高いわけではなく、逆に安いぐらいです。この量と価格と味を考えるとめちゃくちゃコストパフォーマンスに優れたお店です。ただしうどん屋めぐりの最中に組み込めないのが難点です。
2021/09/30 18:00
天然出汁が絶品すぎる名店『合田うどん』
天然出汁が絶品の『合田うどん』の紹介です。ここは私が一番よくいくさぬきうどんのお店で、出汁なくなり次第終了の珍しい店です。それもイリコ出汁とカツオ出汁の二種類あり、いろいろなバリエーションが楽しむことができます。
2021/09/22 17:00
かまたま発祥?の超有名店『山越うどん』
今回はかまたまうどん発祥の『山越うどん』に行きました。土曜日やお昼時は行列は覚悟してください。讃岐うどんを食べに来た時は是非食べてほしいうどん屋さんです。卵と麺とかまたま用の出汁の相性は素晴らしくよく、あっという間にうどんが無くなってしまいました。
2021/09/18 17:00
揚げたての半熟卵天が絶品の超有名店『竹清』
讃岐うどん好きならほとんどの人が知っている超有名店の『竹清』。讃岐うどん好きの私が行かないわけには行きません。もちろん期待しまくって行った『竹清』は噂に違わぬ名店でした。
2021/09/14 17:00
これを読めばあなたも讃岐うどん通!?
香川のうどん屋さん180件ぐらい行ったことある愛媛県人が、香川のうどん屋に行った時の常識や、讃岐うどんのちょっとした話まとめてみました。香川でうどん屋めぐりをする人には要チェックな内容になっていますので是非読んでください。
2021/09/10 17:00
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、讃岐うどん大好きさんをフォローしませんか?