ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
URまちとくらしのミュージアムで、大人の社会科見学!
ほ〜、これが日本最初のワンルームの部屋ですか… 興味、関心を深めたくて、URまちとくらしのミュージアムに行ってきました! 当時を復元した部屋だったり、そのまま…
2024/05/24 20:52
第3月曜日は、生放送ラジオの出演日です!
雨の週初めですが、今日は第3月曜日! 月に一度のラジオ出演日! いつものように、13:15からの10分間。エフエム戸塚で生放送でお届けします! 午後からは雨…
2024/05/20 10:24
「人生」と「資産運用」の共通点は?
私なりの結論を最初に伝えると、「楽しむ気持ち」だと考えています。 何事においても、楽しさ、前向きな想いを感じられないことは、長く継続できないと思うからです。…
2024/05/13 09:48
日本賃貸保証さんのセミナーに参加してきました!
今日は日帰り出張?研修?久々に千葉県に!場所は、木更津!不動産投資、大家業をしていると、少なからずお世話になっている賃貸保証会社。そのひとつ、日本賃貸保証さん…
2024/04/21 21:54
金融実務シニア対応試験、受けてきました。
金融ジェロントロジー。年配者の経済活動を考えるみたいなイメージの言葉でしょうか。高齢化社会にあって、経済面、制度面など、気持ちや症状に寄り添った応対が求められ…
2024/04/18 17:55
第3月曜日は、ラジオ出演します!
第3月曜日の今日は、月に一度のラジオ生出演の日。 13:15から10分間。エフエム戸塚のスタジオからお届けします! 2018年4月から始めたので、今日か…
2024/04/15 10:44
資産運用、お金との付き合いで、大切にした方が良い秘訣。1つあげるとすれば・・・
それは、 「シンプル」 ではないでしょうか? 洋服のコーディネートも、色を2~3色にした方が、まとまりが良く、スッキリした印象になると言われたりします。 …
2024/04/07 15:52
【新資格】資産形成コンサルタント、受験してきました!
資産形成コンサルタント。 名前、なんとなくカッコ良くないですか?(笑) 証券アナリスト協会が、新規に作った資格です。 資産形成コンサルタント(Asset Bu…
2024/03/26 12:21
ダイヤモンド・オンラインで、拙著を取り上げて頂きました!
2週間くらい前の話になってしまうのですが、ダイヤモンド・オンラインで拙著を取り上げて頂きました! 「貯金2000万円、退職金1000万円で老後資金は足りる?」…
2024/03/21 21:16
第3月曜日は、ラジオ生出演の日!
今日は第3月曜日。毎月のルーティーンですが、月に一度のラジオの日です。 エフエム戸塚にて、13:15から10分間の生放送!体調不良などが重なり、パーソナリティ…
2024/03/18 09:01
第3月曜日は、ラジオ生出演の日です。
今日は第3月曜日。月に一度のラジオ生放送出演の日です! いつもと同じく、13:15から10分間。ご質問にお答えする形で進めます。今日は、いつものパーソナリティ…
2024/02/19 09:28
資産形成で、収支よりも大切なことは・・・
金融広報中央委員会が毎年、「家計の金融行動に関する世論調査」を公表しています。 2人以上世帯、単身世帯、それぞれ公表されます。 直近の2023年版が先日公表さ…
2024/02/08 14:46
これからは、マンションも資産運用が求められる?
住宅金融支援機構が手掛けている10年物の「マンションすまい・る債」の応募が増えているという記事。 金利は、10年で0.5%弱と高くはないですが、預貯金に置い…
2024/02/06 00:11
第3月曜日は、ラジオ生放送に出演です!
今日は第3月曜日。月に1度のラジオの日。 13:15から10分間の生放送。頂いたご質問に、声だけでどう伝えるかを意識して、話すことを楽しんできます!エフエム戸…
2024/01/15 09:48
迷った時は「限定承認」を選んでみては?
本年は、年始から能登地震があったり、飛行機事故があったりと、明るい気持ちになれなかった気がします。 お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りするとともに、被災さ…
2024/01/11 18:08
お金にも働いてもらう時代が、本格的に到来する?
明日から2024年が始まります。 新年から始めたいこと、来年やりたいこと、など、いろいろな想いを抱かれていらっしゃることと思います。 年末のご挨拶も兼ねて、フ…
2023/12/31 17:12
2023年、最後の生放送です!
今日は第3月曜日。 実感は、ほとんどないのですが、2023年、今年最後のラジオにこの後行ってきます! いつもと同じ、13:15からの10分間の生放送。パーソナ…
2023/12/18 10:40
社会保険の負担に、資産残高を反映するのは良いことだと思いますか?
年配の方にも応分の負担を求めたい想いから、社会保険の負担に、金融資産も反映することが検討されているという新聞記事を読みました。 いわゆる現役世代、年収がある…
2023/12/08 14:43
生放送、緊張感が、面白い!
毎月第3月曜日は、生放送のラジオに出演させて頂いています。 本日も、予定通り、13:15~25の10分間、エフエム戸塚にて生出演してきます。 1冊目の著書を…
2023/11/20 10:09
今日は第3月曜日、ラジオ生放送の出演日です!
エフエム戸塚にて放送されている「戸塚井戸端会議」 毎月、第3月曜日、13:15から10分間、「資産運用に不動産ってあり? あなたの疑問に答えます!」という…
2023/10/16 11:04
ふるさと納税、10月から何が変わるの?
応援したい自治体を選んで、返礼品を受け取りながら、節税ができると言われているふるさと納税。 10月まで、あと1週間くらいですが、内容が変わろうとしています。…
2023/09/24 19:01
週間ランキングで、1位に選んで頂きました!
8月24日に発売となった拙著 「老後が不安・・・ 貯金と年金で大丈夫ですか?」 老後が不安……。貯金と年金で大丈夫ですか? インフレ到来で「貯めているだけ」は…
2023/09/18 23:38
50年住宅ローンは、利用しても良いの?
住宅ローンと聞いて、あなたはどのようなイメージを抱きますか? 「35年などの長期間縛られる・・・」「一生に一度の買い物につきもの。 でも、荷が重い・・・」 ど…
2023/09/11 14:02
今日から書店にならびます!
【今日から店頭に!】 振り返れば、締め切りと言われた日を過ぎても修正をお願いしたりなど、ギリギリまで粘ったりして、大変なこともありました。 ただ、そんな苦…
2023/08/24 08:58
老後が不安・・・貯金と年金で大丈夫ですか? 2冊目の著書が店頭に並びます。
「老後が不安・・・ 貯金と年金で大丈夫ですか? インフレ到来で 貯めているだけでは危険」 というタイトルの著書が、店頭に並ぶこととなりました。 私…
2023/07/23 20:47
ドルコスト平均法。名前はよく聞くけれど、どんな効果があるの?
資産運用、資産形成では、「長期・分散・積立」投資が、長い目で失敗しにくく、取り組みやすい、と言われることが良くあります。 その効果の1つとしてあげられるのが、…
2023/07/17 11:38
資産運用に「怖い・・」という気持ち、ありますか?
資産運用に興味や関心はあるけれど、 「損をしそうで怖い・・・」 「勉強不足で失敗しそう・・・」 のような、ネガティブな想いがあり、一歩を踏み出せていない方が、…
2023/06/18 13:35
お隣さんとの距離、ちょっと近くないですか?
自分が好きだから行っているマンションの現地見学。 大家の立場としても、仕事としてご相談をお受けする点でも、いろいろなマンションを知っておくことは有意義なので、…
2023/06/12 10:46
「ブログリーダー」を活用して、ケセラセラ横浜さんをフォローしませんか?