chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
凡人の海外暮らし https://utyleblog.net/

凡人の僕が始めた海外暮らし。現在ブータンという国に住んでいます。日々の出来事や今までの経験を、漫画やイラストを交えて紹介していきます。

utyle
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/09

arrow_drop_down
  • ブータン人は休みすぎ!?ブータンの祝日の話

    ということで、今回はブータンでの祝日を簡単に紹介します!たしかに考えてみたら、ブータンでは祝日が多いです。連休でいうと、新年を迎える祭りや国王様の誕生日、街ごとの祭りなどがあります。が、特に単発の祝日が多い気がします。数えてみたところ、カレンダーにあのも

  • 【漫画】甘え上手なブーちゃん(ブータンのワンちゃん)

    近所のワンちゃんの話です。うちの敷地内には、三匹のワンちゃんがいます。エサ(主に残飯)をあげるようになってからよくついて来るようになったので、エサ目的でついてくるんだと思っていたのですが。今回突然、ずいぶん可愛い甘え方をしてきました。足の間に頭をツッコんで

  • 【漫画】サイコパス⁉︎に出くわしました。

    先日ピザ屋で、こんな光景に出くわしました。僕はここでは外国人だし格好が周りと違って割と目立つので、子どもに注目されるのは結構慣れっこだったりするのですが…。あんなに楽しそうに笑いながら父親の顔を攻撃し続ける子の視線のには、びっくりしましたね。ひたすら笑顔

  • 【漫画】『冗談だろ?』教え子たちの行く末

    教え子の話です。この子は東京オリンピックにも出場した、ブータンを代表する柔道選手。もう23歳で割といい大人なのですが、子どもっぽいというか頼りないというか抜けているというか…。今現在のブータン柔道協会では、間違い無くこの子が全体を引っ張っていくべきポジショ

  • 【漫画】土足厳禁なんですが

    ブータンにはそこら中に、犬がいます。僕らの家の近くには、基本的には3匹います。白2匹に黒1匹。以前記事にした足短犬ちゃんも、この1匹です。↓ この子たち、僕らを見つけるといつも玄関前までついてきます。食べ物をくれる人たちだと認識しているのでしょう。催促です。

  • 【漫画】賞味期限と消費期限。ここでは誰も気にしない。

    最近、久しぶりにガッツリお腹を壊しました。でも心当たりはありません。水道水は飲んでないし、特別なものは食べていない。でも原因がわからないと対策もできないので。とりあえず家で食べているものの、消費期限を見てみました。すると…全てすぎていました。(笑) それ

  • 【漫画】ブータンに来て一番『ゾッとした』話

    …これは柔道の練習中に本当にあった出来事です。柔道の練習中に怪我はつきもの。突き指や打撲はよくあります。おおげさに痛がることが多い教え子たち。今回も大したことはないんだろうと見てみると…。なんと肘関節が、あらぬ方向に曲がっていました。脱臼です。今まで大き

  • 敏感肌に厳しい季節到来!冬支度に行ったのですが。

    僕は小さい頃から柔道をしており、骨太で筋肉質な体型をしています。そのおかげで、見た目は強そうなんです!しかしながら実は…「お肌弱男」なんです。こればっかりは鍛えてどうにかなる問題ではありません。 さて今年も、もうすぐ冬がきます。冬は乾燥の季節。乾燥肌の僕

  • 【漫画】ブータンに風呂はない⁉︎

    今日はブータンでの日常、シャワー事情についてです。最近さらに冷え込んできました。湯船に浸かって身体を温めないと寝られない人もいるのではないでしょうか。寒い時期のお風呂って最高ですよね。 実はお風呂って、世界的には珍しいようです。もちろん国によって様々です

  • 【漫画】ちびっ子に鼻っ柱をへし折られました。【報告】

    つい先日の出来事です。同僚の体調不良により、臨時で初心者クラスを受け持った日がありました。普段は上級者クラス(15歳以上の子)を教えています。英語を使って。ですが、初心者クラスを僕がメインで教えるのは、その日が初めてでした。とはいえ自分が専門でやってきた競技

  • 苦肉の策⁉︎セルフカットに手を出してしまいました。

    こんなわけで↓ ブータンの美容院には、まだ行ったことがありません。でも伸ばしっぱなしというわけにはいかないので、自分で切り始めました。まあ、そんなことができるのはここだからなんですけどね。というのも、ブータンにいる人たち(ブータン人、インド人、ネパール人

  • ブータンの美容院は…

    今回はブータン人の髪型の話。ブータン人男性はみんな、だいたい同じような髪型をしています。横はしっかり刈り上げ。青くなるくらい。分け目はくっきり。日本だと若者がよくしている髪型のイメージ。ちょっとヤンチャっぽく見えます。 日本人や韓国人の若者に多いマッシュ

  • 『外国で仕事をすると』やってみて感じたメリット

    こんな感じで僕はマイノリティとして生きているのですが↓ マイノリティとして生きることは、メリットもデメリットもあります。ではさらに具体的に、外国で仕事をすることで感じたメリットを、今回は紹介しようと思います。もくじ自己肯定感労働時間外国語吹っ切って

  • 『禁煙国家ブータン』新型ウイルスによって解禁⁉︎

    『タバコ』。世界中で愛されている嗜好品の一つです。日本では増税によって価格が上がり続けています。しかしながらタバコを吸い続ける愛煙家は未だに多くいます。体に悪いと言われていながらも、ファンはいなくならない。喫煙経験のない僕にはわかりませんが、よほど魅力的

  • 『タクツァン僧院』ブータンでは最も有名な観光地

    みなさんこんにちは。つい先日、軽い山登りとしてブータンの首都ティンプーにある観光スポット『ブッダポイント』に行ってきました。日本はまだ、堂々と観光ができる状況ではありません。ましてや海外旅行はもっと先の話です。が、少しでも観光気分を味わってもらえたらと記

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、utyleさんをフォローしませんか?

ハンドル名
utyleさん
ブログタイトル
凡人の海外暮らし
フォロー
凡人の海外暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用