chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひびとい https://hibitoi.com/

30代前半、子供2人4人家族。夫婦でセミリタイアをしたひびといのブログです。 投資による配当収入とブログ収入をメインにサイドFIRE。 私が実践したブログ運営の方法、家計管理について発信します。

ひびとい
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/06

arrow_drop_down
  • 私の保護猫活動に対するスタンスについて

    ほんの少しですが私も保護猫活動に片足をつっこみ、今後の人生が大きく変わるであろうきっかけになったと感じています。 まだまだ初心者で大した役にも立っていない私ですが、今後のことも含めて現在の自分なりの保護猫活動に対するスタンスをまとめてみました。 保護猫活動をされている方からしたら様々なご意見があるとは思いますが、あくまでもこれは自分がブレないようにするためのメモでもあるので大きな目で見ていただけたらと思います。

  • 1日2時間労働、週休3日に変えてみた。

    セミリタイアをして3年目に入りましたが、今年からぐっと仕事の量を減らし1日2時間労働、完全週休3日制にしてみました。 これまではなんだかんだ365日仕事をしていたり、セミリタイア後もよくて週休2日だったので試験的にもっと休みの日を増やして、労働時間を減らすことに。 バリバリの仕事人間だった生活から、より専業主婦に近い形の生活に変えてみることにしました。

  • タビオ(2668)を売却【+17,400円】

    NISA枠で保有していたタビオ(2668)を売却しました。 保有していた期間に受け取った配当金や株主優待、売却益を合わせて17,400円のプラスでした。 個別株を減らしていっている過程で、少ないですがプラスで終われてよかったです。

  • ビーアールホールディングス(1726)を売却【+6,200】

    NISA枠で保有していたビーアールホールディングス(1726)を売却しました。 保有していた期間に受け取った配当金や株主優待、売却益を合わせて6200円のプラスでした。 個別株を減らしていっている過程で、マイナスも続いた銘柄だったのでプラスで終われてよかったと思っています。

  • 【2023年3月の配当金・株主優待】過去最高の111,042円でした。

    2023年3月に受け取った配当金、分配金、株主優待をご紹介します。 3月は過去最高の111,042円の受け取りとなりました。 3月は毎年年間で受取額が一番多い月です。 JTを減らしたので減るかな~?と思っていましたが、米国ETFからの受取額が増えたこともあり過去最高額となりました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひびといさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひびといさん
ブログタイトル
ひびとい
フォロー
ひびとい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用