ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
PCが急に日本語入力出来なくなった
Bingに映画の英語のセリフについて質問しようとしたら、日本語入力切り替えキーが ˈ になってしまってどうしようもなくなった。1時間くらいググっていろいろ試したが全部ダメ。もう諦めた。これ、たぶんクリーンインストールしか解決法ないんだろうな。いやあ、マジでこれ
2024/02/29 21:46
Push 映画を全セリフ聞き取る
コロナ休み中、アマプラでPush闇の能力者たちという映画を観た。全セリフ聞き取れるようにするために、リスニングし直している途中なのだが、AmazonのUIは使いにくい。聞き直すときに10秒戻ししか使えないし、スロー再生も出来ない。やってられないので途中で諦めてしまう。
2024/02/29 00:35
コロナから復帰
久々のバイトは楽しかった。バイトのおかげで1日が楽しく感じたのはなんだかんだで初めてかもしれない。まあ、5日間ずっと寝てたからな。治ったと見せかけてバイト中少し熱っぽくなった。それも大したことなかった。総じて快適な1日だった。
2024/02/28 01:49
コロナになってしまった
コロナは半年前に1回かかっている。ニュースでもあまり聞かないし、もうならないだろうとすら思っていた。昨日37.1の軽い風邪症状が出て、何となくしつこい感じがして、症状は軽いのになぜか1日では収まらず、今朝38.2に上がってしまった。ふつうの風邪はこんなふうにしつこ
2024/02/22 21:52
大谷選手のおかげで短眠者カッコイイっていう風潮が打破されそうでありがたい
これで堂々と10時間眠られる。経験的に9時間くらい眠った時が一番その日の幸福感が高い。判断力も高い。自信に満ち溢れている。そうか、毎日そうすれば良いんだな。
2024/02/20 15:37
ヒトカラ良かった
あの日は結局映画はやめてヒトカラにした。1時間1450円。映画も大体同額だった。映画は帰りが遅くなるのでやめた。ヒトカラ1時間1450円にした。良いんでないの?採点80→84→88→89→練習30分→84集中力は最初の4回でピークに達する。あとはどう頑張っても良い点は出ない。以
2024/02/20 15:29
ヒトカラvs映画館
せっかくの日曜なのでどっちか行ってみたい。ヒトカラのほうが少し安い。どうしよう?これから決める。
2024/02/18 20:14
YouTubeは見ない
いや、必要なのは見るけど、おすすめのやつを無計画に見るのは禁止する。今日はそれで4時間費やしてしまった。これでは自分の本当にやりたいことが出来ない。まずいので一切禁止する。見るのは見ると決めているやつだけ。あと必要なものを検索して見る時だけ。
2024/02/18 20:06
朝型化進行中
何度も失敗してきているので、今回こそはずっと朝型を継続したい。12時前に熟睡出来るようになるのが目標。今は2:30くらいに熟睡に入れるようになっている。あと少し。カギは夕食の工夫。夕食用おにぎりを持参して外で食べて帰宅して、風呂に入って寝る。家で夕食は食べない
2024/02/18 20:00
やはり朝型に変えようと思う
夜くつろぐのは楽しいが、デメリットが多い。特に、健康面。砂糖を食べると何となく不快を感じるようになってきた。前からスプライトとかコーラなどの清涼飲料水を飲むと不快になっていた。バーガーキングのハンバーガーでも不快になった。何というか脳に糖分が回り過ぎてい
2024/02/13 21:52
家のプリンタはスキャナがないが
アドビスキャンというスキャナアプリを今日初めて知った。これ、マジ優秀。これがあればもうスキャナは要らない。これまでバイト先の大型コピー機のスキャン機能を使ってUSBに入れていたが、このアドビスキャンはそれよりも高速でかつ綺麗に撮れる。強いて言えば白地の所が紙
2024/02/08 23:24
自販機入れたての「葉の茶」
昨日はいつもの自販機で「葉の茶」の緑茶が売り切れていて、葉の茶のほうじ茶を飲んだ。うまかった。今日その自販機に行ったら葉の茶の緑茶が入っていた。買った。入れたてのため、触るとまだ熱くなっていなかった。熱くないのでガッカリしたが、飲んでみるといつもより抹茶
2024/02/06 21:33
昼なのに0度 でも寒くない
昼にバイトへ向かう途中、駅前ビルの電光掲示板が0℃を表示していた。雪が降っていた。テレビクルーがいた。雪が降っている時って、なぜか気温の割に寒さを感じない。あれはなぜだろう。湿度?雪に対する防衛反応で身体が温まるとか?いつも不思議に思う。
2024/02/05 21:14
まだリスニング弱い【難しいリスニングはアプリを使え】
Viceっていうチャンネル。難しい。聞き取れないのなんのって。映画のセリフ並みに難しい。YouTubeで勉強していたのだけど、まあ時間がかかるかかる。全然進まねぇ。1日1分くらいずつしか進まない。しかも同じ箇所を翌日聴き直してみたらまた聴き取れない。一発で聴き取れるよ
2024/02/04 16:48
投資🟰良いの主流化に思う
投資(金融投資)が市民権を得てきている。投資は良いこと。賢いこと。投資を悪と考えるのは時代遅れで情弱。そんな意見がネット上では主流化してきている。でも、そんな今でも俺は思う。投資は基本的にギャンブルだと。まあ、ニーサとかはかなりギャンブル性が薄いので別とし
2024/02/01 01:19
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、アンダーソンさんをフォローしませんか?