chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • PRGR egg spoon BLACKが発売日!スプーンで飛ばしたい方は必見!

    ぶっ飛びスプーン!egg spoon BLACKが発売に PRGRからぶっ飛びのスプーン、 egg spoon BLACKが発売となっています。 このモデルは、2013年に発売されている egg spoonの後継モデルとなります。 つまり、2013年モデルが初代、 今回の2021年モデルが2代目となります。 (後期だから2022年モデルか?) 超個性的な「クラウンが存在しない」フェアウェイウッド egg spoonと言えば、 クラウンが存在しないという、 超個性的なヘッド形状が代名詞です。 こちらは左が2代目、右が初代モデルです。 いずれもクラウン部分に体積が存在せず、 極端な言い方をすれば、…

  • EPIC MAX STARドライバー・フェアウェイウッド・ユーティリティ

    EPIC MAX STARがルール適合リストに掲載 出典:R&A キャロウェイのEPICシリーズに、また新たなタイプが追加されるようです。 R&Aのルール適合リストにEPIC MAX STARの名称で、新たなクラブの登録が確認されました。 EPIC '21は、発売当初、EPIC SPEED、EPIC MAX、EPIC MAX LSの3タイプでしたが、後からEPIC MAX FASTが追加されました。 そして、今回、さらにEPIC MAX STARが追加となっています。 EPIC MAX STARは、ドライバー、フェアウェイウッド、ユーティリティがある EPIC MAX STARの名称で適合リス…

  • 【試打・評価】タイトリスト T300アイアン 【2代目・2021年モデル】

    タイトリスト T300アイアンの評価 タイトリストから2021年に発売のT300アイアン。 同名のアイアンが2019年に発売されていますので、2021年モデルは2代目となります。 T300アイアンは、Tシリーズアイアンの中の1機種で、T100~400まで100刻みであるモデルの一つです。 数字が小さい程、上級者向けとなりますので、T300はT400に次ぐ2番目にやさしいアイアンとなります。 ポケットキャビティバック形状が採用されていて、フェースの外周部が肉厚に設計されています。 慣性モーメントが大きく、直進性に優れた弾道が特徴です。 中級者の方で、球を操作したいという方は、一つ上のT200アイ…

  • 【試打・評価】タイトリスト T200アイアン 【2代目・2021年モデル】

    タイトリスト T200アイアンの評価 タイトリストから発売のT200アイアン。 前作も同名で2019年に発売されていましたので、2021年モデルは2代目ということになります。 T200は、T100~400まであるTシリーズのアイアンで、少し前のモデルでいうとAPシリーズの後継として認識されています。 出典:https://www.titleist.co.jp/golf-clubs/irons/t200/ 見た目はすっきりしていますが、中空構造が採用されています。 最近では上級者・中級者向けでも当たり前になりつつあります。 トゥ・ヒール側にタングステンが搭載されていて、寛容性を持たせてあります。…

  • 石川遼の最新クラブセッティング!XR16フェアウェイを遂に手放した!

    ここ数年は国内を主戦場としている石川遼。2018年から国内大会への参加が増え、翌年からは賞金ランキングTOP10を維持しています。 2019年には3度の優勝で賞金ランクも3位となりましたが、その後は優勝から遠ざかっています。 2021年のKBCオーガスタ、フジサンケイクラシックでは3年ぶりの勝利に迫りましたが、惜しくも2位となっています。 石川遼の最新のクラブセッティングについて取り上げます。 石川遼のドライバー キャロウェイ EPIC MAX LSドライバー ドライバーは、契約しているキャロウェイの2021年モデル、 EPIC MAX LSドライバーを使用しています。 EPIC 2021年モ…

  • 【試打・評価】ブリヂストン 213HFアイアン

    213HFアイアンの評価 ブリヂストンからBシリーズのドライバー、フェアウェイウッドが発売されるのと同じタイミングで、213HFアイアンが発売されます。 ブリヂストンは複数機種のアイアンを発売することが多いですが、今回は213HFアイアン1機種のみです。 最近のアイアンとしては、ツアーB 200MB、201CB、202CBPという3機種のモデルがありましたが、フェース厚や形状を見る限り、テイストがかなり違います。 それ以前に発売されているJGR HF3アイアンと形状が酷似していまして、巷でもJGR HF3アイアンの後継モデルだろうと言われています。 213 HFアイアンの特徴としては、ドライバ…

  • 【SIM2 MAXドライバー】購入する前に知っておきたいこと3点

    テーラーメイドのSIM2 MAXドライバーは、色々なところでセールスランキング1位になっています。 Mシリーズに引き続いて、SIM、SIM2シリーズも評価が高く、おまけにデザインも格好良いです。 大人気のドライバーではありますが、向き不向きがありますので、購入される前に知っておきたい点を3つ紹介します。 【ポイント1】ヘッド後方に24gのウェイトを搭載し、後ろが重たい 【ポイント2】 テーラーメイドのドライバーは、ややフェードバイアス 【ポイント3】SIMシリーズからの買い替えは要検討 まとめ 【ポイント1】ヘッド後方に24gのウェイトを搭載し、後ろが重たい SIM2 MAXドライバーの特徴の…

  • 【試打・評価】テーラーメイド 300miniドライバー

    300miniドライバーの評価 テーラーメイドから発売の300miniドライバー。 フィル・ミケルソンら世界のトッププロも使っているミニドライバーは、年々、注目度が高まっています。 テーラーメイドは大手のゴルフメーカーとしては珍しく、ミニドライバーを長く作り続けています。 ※左がOgirinal One Miniドライバー、右が300miniドライバー 前回は、2019年にOriginal Oneミニドライバーが発売されていまして、今回は2年ぶりのミニドライバーとなります。 ヘッド体積はOriginal Oneミニドライバーが275ccでしたが、300miniドライバーは307ccありますので…

  • 【試打・評価】EPIC MAX FASTドライバー

    EPIC MAX FASTドライバーの評価 キャロウェイから発売のEPIC ’21。後からEPIC MAX FASTシリーズが追加され、ドライバーのプロパーモデルは4機種となっています。 EPIC SPEEDドライバー EPIC MAX LSドライバー EPIC MAXドライバー EPIC MAX FASTドライバー ラインナップは従来と大きく変わり、キャロウェイのアスリート向けモデルの象徴的な存在だったサブゼロが無くなっています。 代わりに、MAXタイプでありながら低スピンタイプのEPIC MAX LSドライバーが加わり、MAXタイプは3機種というラインナップになっています。 EPIC MA…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゴルフクラブの評価│ゴルフニュースさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゴルフクラブの評価│ゴルフニュースさん
ブログタイトル
ゴルフクラブの評価│ゴルフニュース
フォロー
ゴルフクラブの評価│ゴルフニュース

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用