ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
パニーニでぼんやり Stare blankly at the sky
カフェでランチと仕事をと思ったら、PCをわすれてしまいました! そんなわけで、を英語ではfor such and such reasonsで、ぼんやりと空を眺めていました。ぼんやり眺めるは英語で……。ぼーっとするはspace outで、ちょっとだけ違います。
2021/09/30 13:09
鏡の国のアリスの庭 Alice in the Land of Mirrors
美術館の裏庭の、アリスの庭を散策しました。散策するを英語ではstroll in~. 小径を走り抜ける3月ウサギが奇妙に立ちすくむ空間は、ちょっと別世界に迷い込んだみたい。別世界を英語では……..
2021/09/27 16:21
メープル味のオートミール Oats with maple sugar
いわゆる海外のおかゆ、オートミール。今回はメープルブラウンシュガー味。小袋入りなので湿気りません。湿気るは英語でget soggy。電子レンジでチンして1分半。レンジでチンするを英語で……。栄養豊富な朝食です。
2021/09/24 12:39
中秋の名月 The full moon in the middle autumnal month
秋の真ん中あたり(今の9月中ごろ)の満月は特に美しいとされてきました。中秋の名月は英語でThe full moon in the middle autumnal month 旧暦は英語ではthe old lunar calendar、古くから月の神秘的な力が信仰の対象とされてきたようですね。
2021/09/21 17:23
地球を歩いた頃 When I was wandering around the earth
掃除をしていて、昔の行き当たりばったりで旅していた頃のガイドブックを発見。行き当たりばったりは英語でwilly-nilly。ひとまず、昔の思い出にさようなら……I would say ‘so long’ to my guide books with memories.さようなら、でもまたいつか、の意味で使うso long……
2021/09/18 15:58
白ビールとロゼビール White beer and Rose low-malt
お家時間を楽しむ、ベルギーの白ビール、ヒューガルデン。エール仕立てでフルーティ。そのロゼバージョンは、ビールではなく発泡酒。発泡酒は英語でlow-malt beer。ビールというより、カクテルですね。It’s like a cocktail rather than a beer.
2021/09/15 16:01
飛行機雲2つ Two contrails
空で別れる2つの飛行機雲。横に並ぶは英語で line up side by side. どのくらい離れて飛んでいるんだろう。How far are those ……しばらく、空を眺めるのを忘れていたかもしれないです。
2021/09/12 09:58
ダブルブッキングのマンゴーゼリー Mango Jelly of Double-booked
使うはずだった部屋が、ダブルブッキング!お詫びに…と、いただいたマンゴーゼリーが絶品です。~するはずだったは英語でbe supposed to do. ゼリーの食感はtexture of the jelly、担当者は英語で……
2021/09/09 19:21
背後の書棚 A bookshelf behind you
ふと見ると、I looked up unintentionally.....目の前にはガイコツの表紙……よくみたら、世界史コーナーでした。普段見ない本たちがそこに並んで、でもなんだかおもしろそうだし、自分の世界が広がりそう It’s like somebody passes you a book from the shelf behind you.
2021/09/07 15:16
やしの芽のパルミット Palmit
パルミットpalmitは、ヤシの芽のビン詰。味は、ヤングコーン、タケノコのヒメカワ、ホワイトアスパラガス……そんな系列が好きな人にはたまらない味 。輸入品のお店では、日本人があんまり好まない品が、期限切れ間近などの理由で安くなっています。期限切れ間近は英語で soon reach the expiration date. たまらない味は英語で……
2021/09/04 15:02
考えた人すごいわ! The person who created this is fabulous!
店名が「考えた人すごいわ」は、ずっと、すっごい気になっていたお店。ずっと気になるは英語でhas been on my mind for some time...そして、最近流行りの高級生食パンのお店でした。最近流行りのは、英語で……。
2021/09/01 12:56
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、koisurueigoさんをフォローしませんか?