ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
英語が話せる人の、あたまの中3~ 伝えたいことは何か
「英語を話すとき、頭の中はどうなっているの?」という疑問にお答えするシリーズです。英語にする前の発想はふたつ。いずれにしても大切なのは……言葉づらに気をとられずに……。英語で伝えるときの、頭の中の返還のコツです。
2021/08/28 22:33
牛たん屋さんのクリーム大福!Cream mochi cake
牛たん屋さんのクリーム大福、見た目はコロン。ちょっと意外なあじわいで、とろりお餅とほろ苦いお茶のパウダーがおいしい。ほっぺが落ちそうにおいしいは、英語でscrumptious。濃い目のお茶とよく合いますは go well with ……
2021/08/26 12:10
5個もどうする? five paprikas?
パプリカ大きいのが5個で250円だったので、何も考えずに買ってしまいました。 I got them without thinking how l would cook them.とりあえずピクルスにざっくりカット。几帳面That's very neat....とは程遠く、雑は英語で……
2021/08/23 12:10
なんと、冷房が壊れた! The AC is broken!
なんと、この暑いさなかに冷房が壊れました!ピッタリ7年たったところ。エアコンは英語でカジュアルにAC。壊れるは、die!と、これまたカジュアルで一般的な言い方。修理の人が申し訳なさそうに……The repairman from the maker said apologetically
2021/08/19 18:55
英語が話せる人の、頭の中 その2~中・初心者の方向けに
英語に慣れないうちは、日本語から訳すことが多いもの。そのとき直訳は禁物。コツは、日本語をできるだけ簡単に、短く、自分の英語レベルにあわせてあげること。それから……。
2021/08/17 12:52
英語が話せる人の、あたまの中 その1
よく「英語を話すとき、頭の中でどう置き換えをするの?」と聞かれることがあります。 ○コツは、 「イメージを浮かべて説明すること」です。 ≒ なるべく日本語から直訳しないこと! なぜなら、日本語と英語って、語順が違うから直訳はむずかしいからです。
2021/08/14 00:28
ふるふるミルクわらびもち Milk warabi- jelly
最近雑誌で話題になったらしい「ふるふるわらび餅」をいただきました。もっちりした食感は、英語で mochi-like chewy body. ”雑誌で話題”を英語にすると……。オイシイおうちスイーツです。
2021/08/10 19:00
2度目のコロナワクチン接種 the second corona vaccination
2度目のコロナワクチン接種をしました。 I had the second corona vaccination. 接種の日、だるさと腕の痛さを、1回目よりも強く感じました。夜には、悪寒と熱…。接種は英語でinjection, だるさは fatigue, 腕の痛みは……
2021/08/07 15:00
餃子の皮のアップルパイ Apple pie made with dumpling dough
テレビの「家事ヤロウ」で作っていた餃子の皮(=dumpling dough) ののアップルパイが気になって作ってみました! 「電子レンジで3分チンする」を英語で言うと……。 簡単で意外とおいしくできました。
2021/08/05 12:26
こんなところにテラス席! Nice terrace seats here!
生協2階に行ってみたら、気持ちのいいテラス席を発見 いいお天気です。Lovely day, isn't it? 心地よい風は英語で pleasant breeze ……
2021/08/02 12:50
2021年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、koisurueigoさんをフォローしませんか?