私は親の目の前で死んでやるって決めてます。
友達の中に自分を好きになるために人を好きになる人がいる。 人が好きになるような自分であれば、自分のことを好きになれるらしい。 でもそれってすごく歪な気持ちかも。 第一に、その人が好きな自分の部分ってどこだろう。 顔?身体?性格?癖?匂い?足音? じゃあ私も、私の顔を、身体を、性格を、癖を、 匂いを、足音をその人が好きだと言ったくらいで好きになれるだろうか。 すごく変な部分が好きだと言われても、認められるだろうか。 第二に、この考えにはその人のことを全面的に信頼しうるほどに 認めて尊敬している必要がある。 もっといえば傾倒して信仰している必要がある。 ちょっと気になってるくらいの人間に 好きな部…
親に似てる、親に似てきたって言われるの、めっちゃ嫌な人~!!!! は~~~~~~い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 反抗期ってわけじゃないけど、 親に似てる=親の何かしらを受け継いでいる =親のダメなところも受け継いでいる可能性っていうね。 考えすぎ? でも普通にうざいものはうざいよな。 嫌ですって表明しても言ってくる人は言い続ける。 リアルでも、Twitterみたいにミュートブロックできたら最強になれるのにね。
やる気起きないときに自己啓発本を読むやつすでにやる気あるよな
最近マジでやる気起きない。 朝起きて夜寝るだけで終わり。 本とかもまじで読めないし、かといってドラマとか映画とか そういうのをじっと見るのも苦痛だし。 つまり全体的にしんどいってことだね。 そんな状態だからこそ思ったんだけど、 やる気起きないからやる気の出し方を調べますとか 動画を見ますとか、自己啓発本読みますっていう人、 まじでやる気にあふれていてそれだけで凄いよな。 一歩踏み出しまくりどころか、大股で踏み出してるよ。 私も一ミリでもいいから踏み出したいんだけどな。
大きい病院行ってきたが、やっぱり脳室拡大はあるっぽい。 ただ、腫瘍もどきは水疱みたいなものらしい(?)。 先生によれば、脳脊髄液の水疱らしくて、 この脳脊髄液が多いのか吸収できていないのかで脳室も拡大しているみたい。 すべては脳脊髄液のせいってことだね。 後日MRI撮って眼底検査も受けることになった。 今日もちょっと頭痛いが、昨日と一昨日の方が酷かったな。 薬は飲みすぎ注意らしく、週に一度までならって言われたので、 基本的には耐えって感じっぽい。 てか大きい病院ってMRIの予約めちゃめちゃ埋まってるのね。 次の予約二週間後くらいなんだけど……。 脳室拡大とかなんでもどうでもいいから、 とりあえ…
あったかもしれない未来を想像するのって人類の特権だよな。 無限にお金が湧いてきたらしたいことたくさんあった。 そんなあったかもしれないけどなかった夢について書いてみようと思う。 深夜だからこそってやつね。 まず、留学したかった。欲を言えば正規留学。 実は私はめちゃめちゃ外国語が好きで、 辞書なんて表紙が取れている使い込んでいるのに、 長期で海外に滞在したことすらない。 日本の外に出たことがあるだけでもすごいのかもしれないけど、 それも地方自治体とか省庁の研修の随行。 ほぼゼロ円なのが救いだったな。 外国語学部に入学して周りが皆留学していくのを見て、 当時から本当に羨ましかった思いがある。 それ…
頭が痛い。もう3か月になる。毎日痛い。 これはおかしい。そう思い始めて1か月。 ついに病院に行った。 問診の上で、生活が原因ではなさそうだということで、MRI撮影。 するとまあ、なんということでしょう。 頭蓋骨腫瘍を発見。さらにあれ?なんだか脳の中心部分の影がデカい。 ペロッ……これは脳脊髄液の味! どうやら脳が圧迫されて頭痛がしているらしい? とにかくさらに採血されて結果は後日。 このブログ、闘病ブログにならんよな? まさかな~!HAHAHA。
計画など立ててみるか~ということで計画を立てる会。 日本語教育能力検定試験は10月24日(日)に実施される予定。 基本情報技術者はCBT方式になってから日程の確定が遅いみたいだけど、 10月~12月の間とみている。 8月の計画としては、両方とも過去問を周回する予定。 まだどこが苦手なのかよくわかっていないので、 それを確定させながら間違えたところは復習する。 一日2~3時間は余裕でできるのではと思うので、 8月中に勉強時間70時間を見込んでいる。 とはいえ、実質日本語教育能力検定試験対策と 基本情報技術者の試験の対策の両方合わせてなので、 一試験あたり35時間しか時間取れない状態ではある……。…
祝内定。 このたびSEになります。来春より。 プログラミングはRとPythonが少しできるくらいなので、 今からすごく勉強しています。 勿論修士論文も書ききらないと。 今週中間報告なので、やらかしたら卒業できない。 たくさん働いて、お金を貯めたら 学生時代に決して叶わぬ夢だった留学もしてみたいな~と思ったり。 その前に500万ほどの奨学金返さないといけないんだけどね。 機会があれば何でもチャレンジしてみたいし、してみよう。
死に向かう気持ちはどんなだろう。 ゲーム『クラブ・スーサイド』を一部クリアしたのでその感想を残しておく。 このゲームは、死にたい人が集まる同好会の話。 主人公は死にたいと思ってこの同好会に参加するが、 「本当に」死にたい人たちを前に自分の気持ちが偽りだということに気づく。 しかし、一度参加してしまった同好会。 参加者のことも気になるし、まずもって「やっぱ止めます」なんて言えない。 そこで主人公は誰か一人を選んでその人物について知ることから始める。 5人中2人クリアしたところで、一度思ったことを書いておく。 私は数年前に友人を亡くして以来、 取りつかれたようにあの日から動けないでいる。 年齢を重…
今日から世の中はレンキュウってやつらしい。 私もレンキュウってやつにあやかって、 今日はいつも以上に自堕落に過ごしてみた。 朝のうちに足がちょっと溶けて地面とくっついた。 そう思ったらいつの間にか腰のあたりまで溶けてしまっていて、 もう地面と離れられなくなった。そのまま20時間寝た。 今日のうちに頭まで溶けそう。実はもう溶けてるけど。 部屋が汚い。異臭はしないのが救い。 三日前に食べたゼリーの空き容器を観察してみる。 カピカピになっている。これなら腐ることもないので放置。 論文の提出期限が迫る。 論文がもっとふわふわでもふもふで可愛かったら 何時間でも相手してやるのにな。 全然可愛くないので相…
「ブログリーダー」を活用して、ろかさえさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。