ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【素朴飯研究部】素朴なのに旨い!『冷凍ブロッコリーの明太マヨソース和え』を作ってみた!
冷凍ブロッコリーでもしっかり炒めれば十分に美味しくなります! 材料のご紹介 今回の材料はこちら。 冷凍ブロッコリーを新たに購入しています。 材料の詳細については ・冷...
2025/02/28 05:51
【素朴飯研究部】お手軽!『冷凍ほうれん草入り卵雑炊』を作ってみた!!
味付けは白だしのみ! 材料のご紹介 今回の材料はこちら。 材料の詳細については ・ご飯 1膳分 ・冷凍ほうれん草 150グラム ・卵 1個 ・白だし 大さじ...
2025/02/27 05:53
【素朴飯研究部】やまと鍋で『たぬき豆腐』を作ってみた!!
シンプルなのに旨い、これぞ私が目指す素朴飯です! 材料のご紹介 今回の材料はこちら。 豆腐とカットねぎを新たに購入しています。 材料の詳細については ・豆腐 200...
2025/02/26 08:01
【セミリタイア生活と食事】日清『チキンラーメン 金の炒飯』を食べてみた!
チキンラーメンの味はせず、パッケージに虚偽有り!? 材料のご紹介 今回の材料はこちら。 「チキンラーメン 金の炒飯」を新たに購入しています。 ちなみに、近所のドラッグ...
2025/02/25 05:08
【素朴飯研究部】『赤ウインナーと冷凍ほうれん草の卵とじ丼』を作ってみた!!
普通に美味しいです。 材料のご紹介 今回の材料はこちら。 冷凍カットほうれん草と卵を新たに購入しています。 材料の詳細については ・赤ウインナー 3本 ・冷凍カット...
2025/02/24 00:06
【素朴飯研究部】素朴だけど旨い!『小松菜の白和え』を作ってみた!
ホッとする美味しさです。 材料のご紹介 今回の材料はこちら。 小松菜と豆腐を新たに購入しています。 材料の詳細については ・小松菜 150グラム ・豆腐 200グラ...
2025/02/23 06:06
【素朴飯研究部】メスティンで『豚もやし鍋(優作鍋)』を作ってみた!
今回はトランギアのメスティンでやってみます! あと、使う調味料を少し増やします。 材料のご紹介 今回の材料はこちら。 豚ロース肉ともやし、かつお節、カットねぎを新た...
2025/02/22 07:42
【素朴飯研究部】焚火缶で『豚もやし鍋(優作鍋)』を作ってみた!
まさに素朴飯! キャンプなどで作ってみたいですね。 材料のご紹介 今回の材料はこちら。 豚ロース肉ともやしを新たに購入しています。 材料の詳細については ・豚ロース肉...
2025/02/21 00:56
【素朴飯研究部】『赤ウインナーと卵のオイマヨ炒め』を作ってみた!!
濃いめの味付けなのでご飯がすすみます! 材料のご紹介 今回の材料はこちら。 オイスターソースを新たに購入しています。 材料の詳細については ・赤ウインナー ...
2025/02/20 05:20
【素朴飯研究部】これで十分!『チーズのせ赤ウインナー丼』を作ってみた!!
チーズが固まる前に食べ終えて下さい。 材料のご紹介 今回の材料はこちら。(醤油は撮影漏れ) 材料の詳細については ・ご飯 1膳 ・赤ウインナー 5本ほど ・とろけるスライスチーズ 2枚 ・黒こしょう 適...
2025/02/19 01:56
【素朴飯研究部】意外と感動!『タコさんウインナー&カニさんウインナー』を作ってみた!!
ただの赤ウインナーが可愛いおかずに! 材料のご紹介 今回の材料はこちら。(サラダ油は撮り損ね) 赤ウインナーを新たに購入しています。 材料の詳細については ・赤ウイ...
2025/02/18 05:56
【素朴飯研究部】トライアルの『タルタルチキンカツ丼』を食べてみた!
これも税込み299円! 本品のご紹介 今回紹介するのは、福岡県福岡市に本社があるトライアルの『タルタルチキンカツ丼』です。 以前、『ロースかつ重』を紹介しまし...
2025/02/17 01:57
【素朴飯研究部】お手製「だし醤油」でお餅を食べてみた!
う~ん、「お餅+醤油だけ」という最強ペアには及びませんでした。 (ノД`)・゜・。 材料のご紹介 今回の材料はこちら。 材料の詳細については ・切り餅 2個 ・醤油 大さじ1...
2025/02/16 04:11
【セミリタイア生活と確定申告】2024年度(令和6年度)の確定申告の準備を始めました!
年に1度だけなので、手順を完全に忘れてますね。(^-^; 今回も『freee』を使います! 現在の人気は不明ですが、私的には『マネーフォワード』か『freee』の2択かと。 ということで、私は例年どおり『freee』を使います...
2025/02/15 06:35
【素朴飯研究部】片栗粉の量が重要!『豆腐と冷凍玉ねぎのお好み焼き風』を作ってみた!!
味自体は悪くないのですが、如何せん固まりません! (ノД`)・゜・。 ※追記あり。 材料のご紹介 今回の材料はこちら。 木綿豆腐を新たに購入しています。 材料の...
2025/02/14 07:07
【素朴飯研究部】お好みの辛さに!『さばと冷凍ブロッコリーのピリ辛煮込み』を作ってみた!!
お好きな辛さに調整して下さい。<(_ _)> 材料のご紹介 今回の材料はこちら。 さば缶を新たに購入しています。 材料については ・さば水煮缶 1個 ・冷...
2025/02/13 07:04
【素朴飯研究部】小鉢で!『エリンギのにんにく醤油炒め』を作ってみた!!
美味しいけど、ひと口、ふた口で十分!? 材料のご紹介 今回の材料はこちら。 エリンギを新たに購入しています。 材料の詳細については ・エリンギ 1本 ・醤油 大さじ...
2025/02/12 00:42
【素朴飯研究部】『フレンチトースト』を作ってみた!!
何とかリカバリーしましたが、胃がもたれました。(^-^; 材料のご紹介 今回の材料はこちら。 材料の詳細については ・食パン 2枚 ・牛乳 150cc ・卵 1個 ・砂糖 大さ...
2025/02/11 06:49
【素朴飯研究部】あかり第2弾!『明太あかりクリームパスタ』を作ってみた!!
メイン食材はダイソーで買ったあかりと業スーで買ったパスタです! 材料のご紹介 今回の材料はこちら。 牛乳を新たに購入しています。 材料の詳細については ・パスタ 100グラム ・バター...
2025/02/10 02:04
【素朴飯研究部】トライアルの『ロースかつ重』を食べてみた!
これで税込み299円なんて文句なし! 本品のご紹介 今回紹介するのは、福岡県福岡市に本社があるトライアルの『ロースかつ重』です。 個人的にはトライアルの弁当といったら...
2025/02/09 06:04
【素朴飯研究部】簡単、安上がり!『冷凍スライス玉ねぎの柚子こしょうマヨ醤油和え』を作ってみた!
調味料を和えるだけ! 材料のご紹介 今回の材料はこちら。 材料の詳細については ・冷凍スライス玉ねぎ 150グラム ・チューブ柚子こしょう 5センチ ・マヨ...
2025/02/08 07:52
【素朴飯研究部】簡単、旨い!『鶏肉と冷凍ブロッコリーの酒蒸し』を作ってみた!!
冷凍ブロッコリーからの水分で、「蒸し」というより「茹で」かも。(^-^; 材料のご紹介 今回の材料はこちら。 鶏もも肉を新たに購入しています。 材料の詳細については...
2025/02/07 03:27
【素朴飯研究部】電子レンジで!『シンプル卵粥』を作ってみた!!
素朴でホッとする味です。 材料のご紹介 今回の材料はこちら。 新たに梅干しを購入しています。 材料の詳細については ・ご飯 2膳分 ・卵 2個 ・白だし 大さじ3~4 ・梅干し 適量 ・こんにゃく...
2025/02/06 06:45
【素朴飯研究部】これは旨い!『あかり手羽先』を作ってみた!!
ふりかけの『あかり』を使いました! ダイソーでも売ってます。 材料のご紹介 今回の材料はこちら。 新たに手羽先と『あかり』を購入しています。 材料の詳細については ・手羽先 5本 ・あかり 大さじ...
2025/02/05 06:10
【素朴飯研究部】お手軽!『ベーコンと冷凍玉ねぎのコンソメスープ』を作ってみた!!
失敗しようがありません! (^^)/ 材料のご紹介 今回の材料はこちら。 新たに業務スーパーの冷凍玉ねぎを購入しています。 材料の詳細については ・ハーフベーコン 4枚 ・冷凍玉ねぎ 100グラム ・...
2025/02/04 03:05
【素朴飯研究部】素朴だけど旨い!『さば大根』を作ってみた!!
さばの水煮缶と業務スーパーの冷凍大根を使います! 材料のご紹介 今回の材料はこちら。 さばの水煮缶を新たに購入しています。 材料の詳細については ・さばの水煮缶 1...
2025/02/03 06:36
【セミリタイア生活と散策】石神山公園(熊本県熊本市西区)
ドッグランやバーベキュー区画の利用には所定の手続きが必要です。 石神山公園(いしがみやまこうえん)のご紹介 今回ご紹介するのは、熊本市西区島崎3丁目に所在する石神山公園になります。 ドッグランや有料のバーベキュー区画もあるようです。 詳しく...
2025/02/02 07:22
【セミリタイア6年目の家計簿】2025年1月の収支と1月末の資産状況
もう、ひと月過ぎてしまいました!(>_<) 2025年1月の収入 クラウドワークス 14,181円 ランサーズ 6.747円 【収入合計】 20,928円 どちらもタスク案件だけです。...
2025/02/01 07:10
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、SoloHikerさんをフォローしませんか?