chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • Razer Naga Proのサイドボタンの調子が悪かったのでRMA申請した

    概要 買ってからちょうど一年くらい立ったRazer Naga Pro。 hashicco.hatenablog.com 前の記事で書いたとおり、正直2万円したわりには特にサイドボタンの動作が不安定でありあまり満足感は高くなかった。 更に半年くらい前からサイドボタンの5番の調子が悪く、何回か押さないと入力が行われない状態となっておりFF14のプレイに支障が出ていた。 5番はヒラで言うならアサリやラプチャー、不撓不屈などの範囲回復、DPS,タンクでは範囲コンボ2段目に割り当てているので1発で出てくれないと結構フラストレーションがある。 Razer Naga Proは公式ストアで購入し2年保証がある…

  • XPG GAMMIX S70の2TBが¥27,980(税込)と安かったので買った

    概要 今まで2年くらい500GBのPCIe3.0 m.2 SSDを使ってきたのだが、微妙に容量不足なのともっと速いSSDが欲しかったのでここ最近2TBクラスのSSDの値段をウォッチしていた。 Read 7000MB/s越えで2TBがあるラインナップということで大体この辺の商品の値動きを見ていたのだが、なかなかお安くならず。 Samsung 980 Pro Crucial P5 Plus Nextorage NEM-H Seagate Firecuda 530 まあPCIe5.0対応のが出るまで待ってもいいかと思っていた矢先、NTT-XのDMで衝撃の商品が! 全くノーマークだったADATA製のX…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hashiccoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hashiccoさん
ブログタイトル
端の知識の備忘録
フォロー
端の知識の備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用