猪狩山城は岐阜県恵那市笠置町姫栗にあります。木曽川の重要な渡河地点を挟んで、対峙した勢力が猪狩山城と久須見城に拠って戦ったとされます。猪狩山城は木曽川に突き出した比高が200mを超える急峻な尾根上を削平して築かれ、北側の切山方向からの道が唯一残されていました。木曽川にダムが造られ、イカダ流しが行われなくなり、昔の渡船場付近に笠置橋ができ、今は車で切山方面に車で行けるようになりました。今回の参考資料は(1)「信濃をめぐる境目の山城と館美濃・飛騨・三河遠江編」宮坂武男2015(2)「岐阜県中世城館跡総合調査報告書第三集」岐阜県教育委員会2004(3)「笠置村誌」笠置村教育会1938などです。猪狩山城木曽川には橋は無く渡河地点は限られていた猪狩の地名は、イノシシが多く生息し、食用として捕獲したところからきている...猪狩山城美濃二つの立体図を比較して楽しむ