小野氏城虎口A南から小野氏城は小野氏館、小野氏宅とも呼ばれ、(旧)大山田村地内の三重県伊賀市富永にあります。高さが4mを超えるような掻き揚げ土塁が完存し、堅固な石垣の虎口も残り、見どころとなっていました。小野氏館(旧)伊賀街道の平松宿の周囲に小土豪の館と城がビッシリ(旧)平松宿周辺には、集落単位よりもさらに狭い範囲を領する小土豪がひしめき合っていたようで、縦横2.5Kmの中に、図1のようにビッシリと館と城が存在していました。今回の資料は(1)「伊賀の中世城館」伊賀中世城館調査会1997(2)「三重の中世城城館」三重県教育委員会1976(3)「大山田村史」上大山田村1982などです。小野氏城東と北側に幅広の堀が描かれている資料によると、およそ45m×35mの土塁で囲まれた北側と東側に幅広の堀が在ったようです...小野氏館伊賀四方の土塁が明瞭に残る地域の小豪族の館城虎口石垣が見どころ