chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
飛行機初心者@山形空港(GAJ) https://oishiiyamagata.at.webry.info/

飛行機の魅力に覚醒した、飛行機初心者の撮影記録です。 飛行機撮影が好きな方とのつながりが出来たらと思います。 まだまだ勉強中ではありますが、よろしくお願いいたします。

こくでん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/30

arrow_drop_down
  • ブルーインパルス 庄内空港開港30周年記念展示飛行

    庄内空港の開港30周年記念と 庄内で新型コロナウイルス感染症の対応にあたられている医療従事者に敬意と感謝を示すため ブルーインパルスの展示飛行が 庄内地方で行われました。 冬型の気圧配置で 大気の状態が不安定な天気予報でしたが ダメ元感覚で家族で庄内へ行ってきました。 庄内空港に着いたときは時は雨ではなく“雹”が降るなど 最悪の天気でした。 曇り空で風も強いコンディションでしたが 6機での編隊飛行と「さくら」「ハート」「サンライズ」といった演目を楽しむことができました。 演目は、スマホで動画撮影したので 機会があればア..

  • 初冠雪の月山

    国道を北上していると、月山が冠雪をしているのが見えました。 構図を練っていたのですが予定変更です。 と言っても、月山を入れた構図は初めてだったうえ 余り考えている時間もなく とりあえず、こんな感じで撮ってみました。 撮影後に空港周辺をロケハンしたらイイ感じの場所もあったので 楽しみが増えました。 これから寒さも厳しくなりますが 雪景色と飛行機との絡みも楽しみです。 にほんブログ村 航空写真ランキング

  • エンブラエル190と170(J-AIR)

    羽田=山形間で運用されているエンブラエル190と 伊丹=山形間で運用されているエンブラエル170を比較。 まずは正面から 190 170 エンジンや水平尾翼の大きさの違いが分かると思います。 斜め前から 190 170 190の方が長く窓も多いです。 座席数は、190が95席、170が76席だそうです。 そして、190は若干機首が下がっていると言うか、お尻が上がっているというか・・・。 そして私が好きなお尻を斜め後ろから 190 170 やっぱり、190のお尻が上がっていますね。 一見、同じような機体ですが..

  • エンブラエル175(FDA10号機)のおなか

    昨日上げた画像の続き?。 連写して記録したエンブラエル175のお腹です。 これを1枚に収めるのが当面の課題としたいと思います。 にほんブログ村 航空写真ランキング

  • エンブラエルのおなか?。

    おいしい山形空港へ着陸間際のエンブラエル170と175を正面から撮ってみました。 エンブラエル170(J-AIR) で試し撮り?して エンブラエル175(FDA 10号機) せっかくのFDAカラーが目立たない撮影でしたが 試してみたらけっこうイイ感じに撮れて良かったです。 横からの光線も試してみたくなりました。 下り坂の天気予報でしたが、青空がもってくれて良かった。 にほんブログ村 航空写真ランキング

  • 青と緑

    おいしい山形空港へ着陸するエンブラエル175(FDA11号機/グリーン) 青空の下での飛行機は、画になります。 にほんブログ村 航空写真ランキング

  • 秋晴れの青空へテイクオフ!!

    秋晴れの青空へ離陸するエンブラエル170(JAL・J-AIR)。 澄み切った青空。 エンブラエル170も パイロットも 乗客も 上空からの眺めも 気持ちよさそうですね。 にほんブログ村 航空写真ランキング

  • まもなく着陸(FDA16号機)

    気持ちが良い秋空を飛行して まもなく山形空港へ着陸するFDA16号機(エンブラエル175)。 親子連れがいらっしゃったので 入っていただきました。 小型の旅客機でも この場所は迫力満点です。 にほんブログ村 航空写真ランキング

  • 夕焼け空

    日没直後、山形空港へ着陸するエンブラエル170(J-AIR)。 刻々と色が変化する夕焼け空。 この夕焼け空も一期一会。 にほんブログ村 航空写真ランキング

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こくでんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こくでんさん
ブログタイトル
飛行機初心者@山形空港(GAJ)
フォロー
飛行機初心者@山形空港(GAJ)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用