戦後名古屋の下町で育った私ですが、春日井に住み始めて42年。 今は「じーじ」と呼ばれて二人の孫たちのマスコット? 72歳のじーじが、日々観た風景を語ります。
ニュータウンは大丈夫? NHK「住宅地に潜む “盛土リスク” 阪神・淡路大震災」
阪神淡路大震災を,、多角的な視点で捉えてNHKが検証番組として放送しています。たまたま丘陵地の造成後に建てられた建物の被災状況の番組がありました。再放送が予定されていますので、ご案内します。NHKスペシャル再放送住宅地に潜む“盛土リスク”阪神・淡路大震災残された課題放送日時:1月18日(水)午前1:10~午前2:00(50分)〔1月17日(火)深夜〕私の以前のブログでの関心事と重なっています。埋め立てられた土地と削った土地・・・仙台市青葉区の地盤被害調査から学ぶご自分が住まわれている土地が、削った土地か、盛り土か、中部大学の先生が調べられました。下記サイトよりPDFファイルで造成前の土地の形状を見ることが出来ます。研究ノート高蔵寺ニュータウンの開発と地形改変山元貴継ニュータウンは大丈夫?NHK「住宅地に潜む“盛土リスク”阪神・淡路大震災」
「ブログリーダー」を活用して、newtownさんをフォローしませんか?