chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
変わることが成長すること https://folkkamogawa.hatenablog.com/

笑顔がなにより みなさんに笑顔が届きますように 工業高校を出て製造会社に40年あまり勤めてまいりました。途中海外赴任の経験が7年間あります。今まで培ってきた経験からと学んできたいろんなことでみなさんに伝えたいことをここに書いて行きます。

ふぉーかもダイアリー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/27

arrow_drop_down
  • いろんなことをパクって自分のものに、これも学びの一つです

    「初心不改(しょしんふかい)」 初心を改めず変わらず持ち続ける 何事も慣れてくると、始めたての頃のひたむきで真っ直ぐな気持ちを忘れがちになるかと思います。そんなことから、心がけたい事柄をと思いました。一つ目は一日の始まりは朝起きからということですね。これは早起きを言っているのではありません。決めた時間に起きましょうということです。もうちょっととかあと5分とかで遅らせてませんか。このことが、いろんなことを先送りすることに繋がってしまいます。そして二つ目は挨拶。挨拶は自分からしましょう。挨拶されたら嬉しいですので、自分が嬉しいことは先にしましょう。相手が年下でも後輩で部下でも挨拶は先にしましょう。…

  • 人の幸せをよろこぶ、相手も自分もどっちともにいいこと

    ありがとうは「有り難い」 「めったにない」という意味 50、60は花なら蕾 70、80は働き盛り 90になって迎えがきたら 100まで待てと追い返せ こんな思いを抱いてると、いくつになっても相手に喜んでもらうということの大切さを改めて思うところで、ちょっとしたことでも「ありがとう」と伝えることで、周りのひとに喜んでもらえると思います。そこで、今伝えるということを考えたとき今の活動及び夢としてのもの。・歌詞を書いて曲として伝える・キャリア教育講演・ブログを書く・SNSに投稿・小説の出版・詩集の出版・YOU TUBEに持ち歌をアップ、これらは言葉で伝えるという行為であり、楽しいものである。今にちま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふぉーかもダイアリーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふぉーかもダイアリーさん
ブログタイトル
変わることが成長すること
フォロー
変わることが成長すること

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用