chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Teaprog.com https://teaprog.com

趣味が始めた多肉植物の園芸にいつの間にかのめり込み、その魅力をお伝えしたいと思い、ブログを運営中。ぜひお立ち寄りください。

Teaprog
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/26

arrow_drop_down
  • ページ内リンク先へ滑らかに動かす方法

    イメージ > 目次 はじめに 関連する過去記事 手順 1.jQueryで実装する方法 ソースコード 2.CSSで実装する方法 ソースコード 最後に 参考記事 > はじめに 今回は、ページないリンクをクリックした時に滑らかにスクロールするように設定してみました。 これを機に、このサイトでも目次の各項目をクリックした際も滑らかにスクロールするように設定してありますので、試しにクリックしてみてください。 今回はjQueryによる方法、CSSによる方法の2通りを調べましたので紹介させていただきたいと思います。 関連する過去記事 下に示させていただきましたが、以前に書いたこの記事ではてなブログにおいてj…

  • jQueryでマウスオーバー時の文字色の変化を実装

    // > 目次 はじめに 1.実行結果(マウスオーバー時) ソースコード 2.実行結果(マウスオーバー&マウスアウト時) ソースコード 最後に 参考書籍 > はじめに 今回は前回に引き続き、jQueryを使用したサイト上の簡単な動作を実装してみました。 今回は、「指定したテキストにマウスオーバーした時に色が変わる」という動作をjQueryを用いて実装しました。 はてなブログで初めてjQueryを使用する場合は、こちらの前回の過去記事もご参考にしていただければと存じます。 こちらの記事では、はてなブログにおいてjQueryを使用するための前準備をしました。 teaprog.com また、マウスオ…

  • はてなブログでjQueryの動作確認

    > 目次 はじめに JQueryとは 参考サイト 手順 前準備 簡単な動作確認 最後に > はじめに 今回ははてなブログでJQueryを試しに実行してみました。 JQueryとは 私も勉強不足ですので、調べてみました。 JQueryはJavaScriptを書き方を簡単にするためのJavaScriptのライブラリです。 つまり、JQueryはJavaScriptという言語を基に作成されているということですね。 私の認識では、サイト作成にあたって、HTML、CSS、JavaScriptの3大言語があって、どれもマスターしておくべきツールなのではないかと思います。 この3種類の言語をわかりやすくまと…

  • 「寿司打」をプレイしてみた

    > 目次 はじめに 寿司打サイト 遊び方 高級10,000円コース(最高難易度)に挑戦 印象に残った単語 最後に > はじめに 今回は「寿司打」というキーボードタイピングゲームで遊んでみました。 ところで「寿司」と聞くと、食べに行きたくなってしまいますが、このご時世、どうしても難しいものがあります。 このゲームは、ウェブアプリケーションなので、ネットワーク環境とパソコンがあれば遊べます。 寿司打サイト↓↓↓↓↓ 寿司打(別ウィンドウで開きます) 気楽にタイピング練習ができるゲームですので、是非試してみて下さい。 このゲームは10年以上前から存在していたと思われます。 私が小学生だった頃には名前…

  • はてなブログでの目次の作成方法

    > 目次 はじめに 参考サイト 手順 おまけ 最後に > はじめに 今回ははてなブログにおいて、簡単に目次を作成する方法について紹介してみようと思います。 今回ははてなブログに最初から備えられている目次作成用のツールを使用します。 以前の記事でも、HTMLで目次を作成するという内容を書かせていただいたことがあります。 teaprog.com しかし、当時の私は、はてなブログにもともと目次を簡単に作成できる機能が備わっていたことを知らなかったために、かなり苦労してコードを組んでいた覚えがあります。 はてなブログにおいて目次を作成するならまずは今回実践する方法からスタートすることが王道かと思います…

  • はてなブログのバックアップの取り方

    > 目次 はじめに 参考記事 手順 おまけ:復元するには 最後に > はじめに 今回は、はてなブログのバックアップの取り方を紹介します。 万が一、ブログの内容が消えてしまえば、今まで積み上げてきたもの全てが水の泡...。 想像しただけでも背筋がヒヤリとします。 私も記事数が増えてきましたのでそんな良からぬことを想像してしまいました。 すぐにサイトで調べてみたところ、どうやらはてなブログではHTMLが記述されたテキストファイルという形式でバックアップが取れるサービスがちゃんとあるようでした。 手順も簡単ですので、バックアップをまだ取られていない方は、是非実践してみて下さい。 また、下に参考にさせ…

  • Windows:タスクマネージャーでパソコンの使用状況をリアルタイムで見る

    > 目次 はじめに タスクマネージャーの開き方 タスクマネージャーの内容 プロセス パフォーマンス アプリの履歴 スタートアップ ユーザー 詳細 サービス 最後に > はじめに 今回はWindows(10)のツールの1つである「タスクマネージャー」の便利機能について簡単にまとめてみました。 便利と言いましても、特別な状況でない限り、一般に使用することはなさそうですが、パソコンの内部でアプリやシステムがどれほどの資源(メモリやCPU)を使用しているのか、パソコンに負荷がかかりすぎていないか、などの疑問を詳細に見たい場合に使用します。 以下のようにリアルタイム機能もついています。 時間に沿ってグラ…

  • Rubyにおける「"」と「'」の違い

    イメージ図 > 目次 はじめに 内容:「"」と「'」の違い 「\n」:改行文字について #{式}:式展開について おまけ:「\」(バックスラッシュ) 最後に > はじめに 今回もまたRuby言語に挑戦してみました。 前回のRubyの記事↓↓↓↓↓ teaprog.com 前回のRubyの記事では、文字列の出力を実装していました。 その際、変数に文字列を代入していました。 変数に代入するときは以下のように「"」(ダブルクォート)もしくは「'」(シングルクオート)で代入したい文字列を囲みます。 a = "文字列" b = '文字列' この場合はputs関数で変数a、bの両方をputs関数で出力させ…

  • Windows10:便利なショートカットキー

    イメージ図 > 目次 はじめに 参考書籍 ショートカットキー 「Ctrl」 + s:上書き保存 「Ctrl」 + a:全選択 「Ctrl」 + c:コピー 「Ctrl」 + v:ペースト 「Ctrl」 + x:消去 「Ctrl」 + z:元に戻す 「Ctrl」 + w:ウィンドウを閉じる 最後に > はじめに 今回はWindows10において、役に立ちそうなショートカットキーを簡単にまとめてみました。 もうすぐWindows11がリリースされる時期ではありますが、前から考えていた内容でしたので、早めにこの記事も書くことにしました。 また、ここで紹介させていただくショートカット術はWindows…

  • Ruby初心者のプログラミング練習

    イメージ図 > 目次 はじめに 過去記事 実際行った手順 準備 簡単な計算と文字列出力 exitで終了 ファイルにプログラムを記述 最後に > はじめに 今回はruby言語に触れてみました。 以前に一度ruby言語を使用するための環境をterminal上で実施しました。 過去記事↓↓↓↓↓ teaprog.com しかし、その後一度もruby言語を実際に動かしてみたことがありませんでした。 なので、今回は動作確認の意味も含めて、簡単なruby言語を実行してみたいと思います。 メモ書き程度に以下に実際に私が行った手順を示します。 > 実際行った手順 準備 まず、ruby言語を端末上で動かすには「…

  • もしもアフィリエイトへの登録

    イメージ図 > 目次 はじめに a8netの手数料について 各ASPの比較(主に手数料) もしもアフィリエイト 登録手順 最後に > はじめに 私が現在使用している 現在私が利用しているASPはa8netだけです。 と言っても今はまだほとんど使用していないのですが。 私も記事数が増えてきましたので、皆さんのお役に立てそうなリンクがあれば、紹介させていただきたいと思ったのですが、1つ気になる点がありました。 がめつい話でなんとも情けないのですが、収益を銀行振り込みする際に、振り込み手数料がかかってしまうのです。 非常に細かい話である事は承知です。 ですが、利用するからにはできる限り突き詰めてより…

  • iPhoneアプリ作成:簡単地図アプリ

    > 目次 はじめに 参考書籍 手順 実行の仕方 実行結果 最後に > はじめに 今回もまたiPhoneのアプリ作成の練習です。 アプリ作成の書籍をやり込みながらその過程を残してくとともに、知見を共有できればと思っております。 アプリ作成に関しては挫折もあり、まだまだ初心者ですが、少しづつ進めていこうと思います。 参考書籍 中古屋さんでたまたま見つけて面白そうなので買ってみました。 しかしこれまた、すでに1つバージョンが新しいものが出版されていましたので、例の如く右側に表示させていただきます。 誠に申し訳ありません。 左:第7版 右:第8版 > 手順 とても簡単でしたので、初心者の方にも優しいの…

  • iPhoneアプリ作成:起動画面設定

    イメージ > 目次 はじめに 実行結果 参考書籍 手順 最後に > はじめに 今回はアプリ起動時の画面の設定方法について書きます。 設定の仕方を見たところ、難しくなさそうだったのですぐ試してみることにしました。 実行結果 アプリを起動した直後、一瞬ですが、「アプリ起動中」という文字が表示されました。 今回はこのアプリ起動中に表示される画面の設定方法を簡単に紹介させていただきます。 参考書籍 私が実際に所持しているのは左側の方ですが、出版された時期が古いため、一部xcodeの見本が現在のバージョンに合わせた記載がされていません。 最新版が出ていたので、右側に載せさせていただきます。 > 手順 ま…

  • iPhoneアプリ作成:アイコンの設定

    イメージ > 目次 はじめに 参考書籍 手順 アイコン画像の形式 簡単なアイコンの作成 アイコン画像のリサイズ アイコン画像の登録 最後に > はじめに アプリのアイコンを設定するのとしないのではどのような差が出てくるのでしょうか。 下にアイコン画像を設定する前と後の画像を示します。 アイコンを設定する前は、白の背景に黒の罫線が引かれています。 しかし、アイコンは右の画像で示したように、自分で好きなように設定する事ができます。 今日は、自身で作成したアプリのアイコンを設定する方法を書いてみましたので、ご参考にしていただければ幸いです。 参考書籍 私は左側の方の書籍を持っていますが、1つ新しい版…

  • はてなブログの固定ページの活用方法

    固定ページのイメージ > 目次 はじめに 固定ページとは 固定ページを利用するには? 固定ページの作成方法 例:サイドバーへ貼り付け方法 最後に > はじめに 前回の記事ではてなブログに問い合わせフォームを作成する方法を紹介させていただきました。 teaprog.com そこでは、固定ページを使用する場面がありましたが、細かい説明はしていませんでした。 説明に行を費やして主題から逸れてしまうかもしれないと思いましたので、別の記事にまとめて詳しく書こうと思いました。 今回補足の意味も兼ねて改めてはてなブログの固定ページの活用の仕方を書いてみようと思います。 > 固定ページとは 固定ページについて…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Teaprogさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Teaprogさん
ブログタイトル
Teaprog.com
フォロー
Teaprog.com

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用