ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【CCZ Coffee Bean DC-1】レビュー 元気もりもり!興味深くて楽しいイヤホン!
こんにちわ!さいともと申します。 もう中華イヤホン買って驚くのやめませんか? 中華イヤホンのはじまりはこのCCZ Coffee Bean DC-1!KZイヤホンのはじまりはZST X! というくらい、まずここを抑えて有線イヤホンのさらなる可
2022/03/26 22:29
【ACEFAST AceSound T1】レビュー!4,000円以下のワイヤレスイヤホンはダメなのか?
形や機能面にこだわらなければ、コスパからして納得のワイヤレスイヤホン。中音がしっかりなっていてスカスカ感もしゃりしゃり感もなく、個人的には思っていたより遥かに気に入りました。解像度が加わるとそれこそ上位機種を選択した方がいいといった印象になりますが、SonyやAirPodsPROなどとなると金銭面で差がありすぎるので比べようもありませんが、このような機種を所持しているわたしでも、満足かつ納得できる音質となります!
2022/03/25 16:30
【Keychron K8 JIS版(日本語配列)】キーボード沼にはまる方の気持ちがわかる打鍵感最高のKB!
あまりキーボードに興味がなかった方へ注意喚起です。わたしのようにゲームをちょこっと、ブログライティングでちょこっとの使用者でもキーボード沼にはまってしまう危険を孕んでいるキーボードKeychron K8の日本語配列版になります。まだまだタイピングが遅いわたしでもKeychron K8を使用するとタイピングが楽しくなってしまい、毎日タイピング練習してしまうしまつになります。さらにゲームでもRGBで光らせることもでき、3台までのBluetooth接続が可能、MacでもWindowsでも使えるという優れものになります。また小型のKeychron K2も試してみたくなる!そんな沼キーボードになります。
2022/03/19 15:00
TRN TA1(TA1 for Japan)レビュー!解像度透明感の優れた聴き疲れのないイヤホン!
こんにちわ!さいともと申します。 結論から申し上げると形状が他製品と少々異なり、装着感がしっかりいかないこともあるが、音はいわゆる寒色系という印象で使用していて疲れにくく、気軽さとコスパに優れたイヤホンになります。 はやくも高評価なイヤホン
2022/03/16 21:12
【Kensington Pro Fit Ergo Vertical】レビュー!映えると思い購入!しかしこのマウスは私の日常になりました。
こんにちわ!さいともと申します。 今回紹介するガジェットはトラックボール型のマウスになります。 結論から申し上げると手首を使わずマウスをわしづかみしながら作業できるのは負担もなく効率的でPC作業するうえで非常に合理的な印象を感じました。 つ
2022/03/14 22:17
【Anker Soundcore Life P3】何を購入していいかわからない方におすすめ1位イヤホン!
今回Anker Soundcore Life P3をレビューするにあたってSoundcore Liberty Air 2 Proと音質や仕様、通話品質などてって理比較してみました。ノイキャンや外音取り込みを楽しみつつ疲れないサウンドで長時間使用したい方におすすめなワイヤレスイヤホンになります。もっとゴリゴリで楽しみたい方はハイレゾのコーデックにも対応したSoundcore Liberty Air 2 Proがおすすめになります!
2022/03/12 16:49
【IE 100 PRO WIRELESS】レビュー!全イヤホンの中心にしてプロ仕様 これがゼンハイザーの実力!
IE 100 PROは全イヤホンの中心!そんな謳い文句をつけてもおおげさではないのではないでしょうか?IE 40 PROからの主な変更点はケーブルのコネクターになります。なので上位互換と同じになったこともありリケーブルもしやすくなるかと思います。この記事では前作のIE 40 PROとの比較、WIRELESSに関してくわしく見ていきます!
2022/03/06 19:30
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、さいともさんをフォローしませんか?