ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
びわの収穫
6月28日 びわの収穫を行いました。
2025/06/28 10:33
ブルーベリーの収穫
6月28日 ブルーベリー収穫を行いました。
2025/06/28 10:30
あんずの収穫
6月28日 あんずの収穫を行いました。
2025/06/28 08:26
マンゴーの現在
6月28日 マンゴー いくつかは結実しているのか
2025/06/28 08:19
きんかんのつぼみ
6月28日 きんかん ぷちまるに蕾が出ています。
2025/06/28 08:18
ぶんたんの現在
6月28日 ぶんたんは8個程度を残しています。
2025/06/28 08:17
すももの収穫
6月28日 すもも メスレーが色づいていて、収穫をしました。
2025/06/28 08:16
6月23日 あんずがポロポロ落ちだしていて、日曜日に食べたものが甘かったので柔らかいものを収穫しました。 小粒…
2025/06/23 17:44
ブルーベリーの収穫3回目
6月23日 ブルーベリーを収穫しました。 右がサンライズ、左がエリザベス。
2025/06/23 17:42
ラズベリーの収穫
6月23日 ラズベリー インディアンサマーの収穫を行いました。
2025/06/23 17:40
すいかが大きくなってきた。
6月21日 小玉スイカが大きくなってきました。
2025/06/21 17:16
6月21日 ブルーベリーの収穫をしました。 エリザベスが色づいてきました。
2025/06/21 17:13
ホワイトサポテはラストワン
6月21日 ホワイトサポテの実が落ちてきていて、ラストワンになっています。
2025/06/21 17:10
マンゴーの花
6月21日 マンゴーに花が咲きました。
2025/06/21 17:09
柿の現在
6月21日 柿の現在 太豊の方は実が膨らんできました。
2025/06/21 17:08
いちじくの現在
6月21日 小さい実が出てきています。
2025/06/21 17:06
びわの色づき
6月21日 びわが色づいてきました。試食しましたが、甘さが今一つで、来週まで待ちます。
2025/06/21 17:04
あんずの現在
6月21日 あんずは色づいていますが、試食したところ、甘さは今ひとつ。 大分落ちていますが、来週まで待ちましょう。
2025/06/21 17:03
グアバが開花しました。
6月21日 グアバが開花しています(既に散り始めています)
2025/06/21 17:01
ブルーベリー サンライズとエリザベスの収穫
6月17日 ブルーベリーの収穫が始まりました。 サンライズが次々と色づいています。
2025/06/17 19:06
マルベリーの収穫4回目
6月17日 マルベリーの収穫4回目を行いました。
2025/06/17 19:03
ライチの実は全て落ちました
6月17日 ライチの実は全て落ちました。今年は残念でした。
2025/06/17 19:01
さくらんぼ 紅きらりの収穫
6月17日 早いことは承知ですが、もう虫に食われ始めたため収穫となりました。紅きらり初の収穫です。
2025/06/17 19:00
グアバのつぼみ
6月15日 グアバ イエロストロベリーグアバが花が咲きそうです。 こちらはピンクグアバの状態
2025/06/15 14:18
マンゴーの蕾
6月15日 マンゴーを移動しました。蕾が大きくなり、花が咲きそうです。
2025/06/15 14:15
アテモヤの現在
6月15日 アテモヤ ジェフナーの現在 今日は枯れ認定をした鉢について解体していきました。 アテモヤ バーニ…
2025/06/15 14:14
びわが色づいてきました
6月15日 びわが色づいてきました。 雨の影響で何個かは落ちています。
2025/06/15 14:10
ブルーベリー サンライズの色づき
6月15日 ブルーベリー サンライズの方が色づいてきました。
2025/06/15 14:09
マルベリーの収穫 2回目
6月11日 マルベリーの収穫2回目を行いました。
2025/06/11 18:43
ジャポチカバの現在
6月11日 ジャポチカバの現在
2025/06/11 18:42
フェイジョア アポロの花が咲いています
6月11日 フェイジョア アポロの花が咲いています。
2025/06/11 18:41
ざくろの花
6月11日 ざくろが満開をむかえています。
2025/06/11 18:40
あんずが色づいてきました
6月11日 あんずが色づいてきました。
2025/06/11 18:39
雨で割れていました
6月10日 大雨によりさくらんぼのさおりが割れてしまいました。 3番目の収穫はさくらんぼでした。 食べてみる…
2025/06/11 07:10
マルベリーの収穫
6月7日 マルベリーを収穫しました。
2025/06/07 08:55
ラズベリーの実
6月6日 ラズベリーインディアンサマーの実が出来はじめています。
2025/06/07 08:50
なしの現在
6月6日 なしの凜夏は2個が残っています。 豊水が1個残り。
2025/06/07 08:49
りんごは1個だけ
6月6日 アルプス乙女は1個だけが残っています。
2025/06/07 08:48
サクランボの現在
6月1日 さくらんぼが色づいてきました。 一番黄色いのがさおり。他は紅きらりです。
2025/06/01 18:07
パパイヤの現在
6月1日 パパイヤの現在 バンビーノは葉が展開してきました。
2025/06/01 18:03
すももの状態
6月1日 すももにしわが出ています。これも今年はダメということなのか。
2025/06/01 18:01
今年の桃はゼロになりそう
6月1日 ひめこなつの実が大きくなりません。ほぼ今年はダメのよう。
2025/06/01 18:00
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、マックスさんをフォローしませんか?