このブログを運営しているひびのです。「誰かの”初めて”を応援する」というテーマの元、おすすめのサービスや商品を紹介しています。おしゃれなブログを目指しているので、是非ご覧になって下さい。
|
https://twitter.com/hibinoblog |
---|
ブログ初心者にWordPressは難しいのか?【正直簡単とは言えません】
こんにちは、ひびのです。 WordPressは難しいってよく聞くけど、何が難しいの?どうすればいい?初心者でもできる? このような疑問にお答えできます。 なぜなら、僕自身まったく分からない状態からWordPressを始めたにも関わらず、今こ
人生辛いことばかりの僕が辿り着いた解決方法【自分で稼ぐしかない】
こんちは、ひびのです。 バイトをしながら余った時間でブログを書いている36歳です。先日こういうツイートをしました。 辛いことばかりの人生を変えるためには自分で稼ぐしかないと思う。精神論やその場しのぎの方法では根本的な解決にはならない。お金を
ブログとは何ですか?誰が何のために書いてるの?【現役ブロガーが解説】
こんにちは、ひびのです。仕事をしながら副業でブログを書いています。 そもそもブログって何ですか?誰が何のために書いてるの? ブログに興味があるけど、いまいちピンとこない人っていると思います。僕もそうでした。「ブログって芸能人の日記でしょ?」
ブログのメリット10個と、たった1個のデメリットとは?【経験者が語る】
こんにちは、ひびのです。ブログを始めて1年ほどになります。 ブログにはどんなメリットとデメリットがあるの? こういう疑問に答えます。確かに個人で稼げることは最大のメリットですが、それ以外にもブログにはたくさんのメリットがあることに気付きまし
初心者向けにブログの始め方を解説【おすすめのブログサービスは?】
こんにちは、ひびのです。ブログを始めて1年ぐらい経ちます。 ブログに興味があるけど始め方が分からない。おすすめのブログサービスは? こんな疑問に答えます。まず、ブログの始め方には2つのやり方があります。 無料ブログとWordPressです。
【WordPressの初期設定】最低限やっておいた方がいいこと7つ!
こんにちは、ひびのです。 WordPressを開設してみたものの、初期設定が分からず途方に暮れていませんか? 僕も最初にものすごく苦労したことを鮮明に覚えています。 今思えば、別にやらなくてもいいことをたくさんやった気がします。 その経験を
【簡単】ブログ初心者のためのWordPressの始め方10ステップ
こんにちは、ひびのです。 WordPressでブログを始めたいけど、始め方が分からないなんか難しそうでできるか心配 こういう気持ちは良く分かります。 今でこそWordPressで普通にブログを書いてますが、最初はまったく訳が分かりませんでし
【結論】音楽サブスクはAmazon Music Unlimitedで決まり
こんにちは、ひびのです。 Apple MusicLINE MUSICSpotifyAmazon Music Unlimited 音楽配信サービスと言えば、この4つがもっともメジャーだと思います。 この中でも僕は、Amazon Music U
audible(オーディブル)が聴き放題になったので紹介していく
こんにちは、ひびのです。 Amazonのオーディオブック「audible」が聴き放題サービスに変わりました。 これまでは月額1500円でコイン1枚がもらえ、そのコイン1枚とオーディオブック1冊が交換できるというクソみたいなサービスでした。笑
Amazon Musicってややこしくない?分かりやすく解説します
こんにちは、ひびのです。 普段はAmazon Music Unlimitedで音楽を聴いています。 Amazon Musicで音楽を聴きたいんだけど、なんか色々あってよく分からない。。。 こういう風に思っている方いませんか? Amazon
こんにちは、ひびのです。 Amazonのオーディオブック「audible」を無料体験してみました。 最近audibleが気になってるんだけど、実際のとこどうなの? とういう疑問を持っている方のために、率直な感想を書きます。 結論から言うと、
ブログをおしゃれにしたい人集合【参考になるサイトを紹介していく】
こんにちは、ひびのです。 ブログをおしゃれにしたいけど、どうしたらいいんだろう・・・ ブログがおしゃれになるとやる気が上がりますし、すごく愛着が湧きます。 ブログを継続するためには、毎日何回も見ちゃうぐらい自分のブログを好きになる必要がある
こんにちは、ひびのです。WordPressテーマ「SWELL」を使って普段ブログを書いています。 有料テーマにしたいんだけど、どれにするか迷ってる。SWELLも気になるなぁ。 有料テーマは安くはないので、失敗したくない気持ちはよく分かります
3分で終わるWordPressテーマ『SWELL』の購入方法
こんにちは、ひびのです。僕は普段WordPressテーマ「SWELL」を使って、ブログを書いています。 有料テーマはSWELLに決めた!購入方法が知りたい。 という方のために、3分で終わるSWELLの購入方法を紹介します。 SWELLの基本
ブログの収益化は難しい?10ヶ月やってみた僕が答えます【経験談】
こんにちは、ひびのです。 ブログに興味あるけど、ブログの収益化って難しいの?経験談を知りたい。 ブログを10ヶ月やった僕が、こういう疑問を持っているあなたのためにこの記事を書きます。 結論から言うと、まったく専門知識のない人がブログを収益化
「ブログリーダー」を活用して、ひびのさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。