こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。息子(7歳)がローソンのバゲットクロワッサン食べたいと言ってて、じゃあ今度パパがいない日があるから、お昼に買ってきて食べよう!アプリで30円引きクーポンも出てるし!!と約束し、私「どっちがいい?たま
COVID-19流行の影響で貯金を減らしてしまったので、夫にバレないように(買い物の回数を減らしたり、質を下げたりしない)、ポイ活やクーポンを駆使して節約しています。
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。息子(7歳)がローソンのバゲットクロワッサン食べたいと言ってて、じゃあ今度パパがいない日があるから、お昼に買ってきて食べよう!アプリで30円引きクーポンも出てるし!!と約束し、私「どっちがいい?たま
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。5/16のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓楽天☆防災グッズその②ついにポータブルトイレを購入おまけ私の手抜き晩ごはんといえば、チルドピザです。週1はこのメニュー。宅配ピザに比べた
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。先日、楽天で防災グッズをいくつか購入したのですが、いまだ防災熱が高まっているので、さらに大物防災グッズを購入しました😄【防災グッズ大賞2024受賞】 スツーレ® 簡易トイレ 折りたたみ ポータブルトイレ
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。5/15のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓楽天☆防災熱が高まったので防災グッズ買いましたおまけ手軽に魚を食べたいなと思って、近所のスーパーで買ってきました↓↓↓骨も皮も丸ごといわ
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。1、2ヶ月に一度、防災の専門家の方とお話する機会があり、そのときは防災熱が高まります(普段から高めるべき!)過去には、冷蔵庫を守る耐震グッズを導入したり、薬を買い置きしたり、小さいものを準備してま
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。5/14のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓おまけ息子(7歳)は給食メニューの「キュウリの酢の物」が好きというので、何回か家でも作っているのですが、なかなか息子に合格点をもらえませ
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。夫から珍しくLINEが来まして(普段、夫とはLINEしません)、何かと思ったらLINEで応募の「キリン 晴れ風 無料引き換えクーポン当たる!」キャンペーンのシェアでした。夫とのLINEはだいたいこんなんです😂せっか
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。5/13のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓マクドナルド☆朝マックでお昼ごはん(?)おまけ最近、息子(7歳)のためのお菓子として、ブルボンの小さいお菓子をよく買っています。公園に持
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。息子(7歳)と耳鼻科に行った帰り、お昼ごはんを買いにマクドナルドへ。病院行くのってなかなか疲れますので、こういう時はついついファストフードに頼っちゃいますね😅マクドナルドで購入したのは……息子は〈
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。5/13のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓ゴールデンウィーク☆イベント出費まとめ・今年は遠出なしおまけゴールデンウィーク中に夫が作ってくれたペンネ・ラグー。お肉はひき肉ではなく、
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。今年のゴールデンウィークは近場で過ごすと決めていましたので、昨年に比べると出費は控えめ。昨年は新幹線代だけで約65,000円使ってましたからね。やはり遠出するとお金がかかります💦今年は一つだけイベント
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。5/12のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓Yahoo!フリマ☆初めて&期間限定PayPayポイント消費おまけ母の日は食事を作らない、晩ごはん編。晩ごはんは、私の好きなものが並びました(*´艸`*
Yahoo!フリマ☆初めて&期間限定PayPayポイント消費
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。母の日にココスへ行ったのですが、息子(7歳)、朝食バイキングではなく普通にメニューを頼むつもりだったみたいで、ラスカルのマグネットがついたメニューが頼めなくて泣いてました😢(通常メニューは10時か
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。5/11のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓母の日は食事を作らない☆ココスで朝食バイキングおまけ母の日は食事を作らない、続き。お昼ごはん編です。お昼ごはんは、夫と息子(7歳)が作っ
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。母の日!この日だけは3食作りません😂 許してね。なので、朝ごはんは〜〜ココスの朝食バイキングです!パンもごはんも食べちゃいますよ。贅沢(*´艸`*)卵かけごはんにしたかったけど、コレステロールのことを考
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。5/10のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓レシート買取アプリ「ONE」×ポイ活☆使い途はローソンお試し引換券おまけ最近の息子(7歳)お気に入りトーストは、メロンパン風トーストです↓↓
レシート買取アプリ「ONE」×ポイ活☆使い途はローソンお試し引換券
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。2年以上前に自治体のキャンペーンがあったのでレシート買取アプリ「ONE」を使ってポイ活したんですが、今のポイント残高はこんな感じ↓↓↓9,513円!一時期3万円以上の残高があったのに、残高1万円を切ってしま
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。金曜の夕方のローソンお試し引換券、今回はかなり面白いのが出てましたので、さっそくゲットしました!17:00にアラームセットして争奪戦に挑み、17:01にはゲットできたので、まあまあ取りやすかったかな。キリン
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。5/10のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓ローソンお試し引換券☆海外ブルワリーのクラフトビールおまけ最近よく作っているお気に入りのメニュー↓↓↓絹揚げのたこ焼き風です。絹揚げを1
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。5/7のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓三井住友カード×ポイ活☆ほったらかしてたらポイントついてなかったです💦おまけもしかしたら息子(7歳)は花粉症かも?ということで、いろいろ対
三井住友カード×ポイ活☆ほったらかしてたらポイントついてなかったです💦
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。SBI証券での投資信託積立用に三井住友カードを使っていたのですが、そのクレカ積立のポイントが、最近ぜんぜん付与されてなくない?なんで!?ポイント履歴を遡って確認したところ、昨年の9月までしか付与され
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。5/9のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓おまけ気づけばもう何ヶ月も熱を出してない息子(7歳)。風邪をひいても、高熱出したり咳のしすぎで吐いたりといった、大変な症状が出なくなりま
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。Pontaパス(旧スマートパスプレミアム)の特典ウィークリーLAWSONで、Lチキレギュラー(税込248円)の無料クーポンでました!よっしゃ!Lチキは大きいから、晩ごはんのおかずになるわよ😄どん!さっそくもらって
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。5/7のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓おまけ今年も夫の実家からタケノコをいただきましたので、タケノコごはんを作りました。タケノコと人参、油揚げをだしつゆで煮て、その煮汁ごとご
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。ウエルシアアプリでは毎月10日・25日に10%offクーポンが配信されるので、ウエル活(20日)以外で欲しいものがあるときは、クーポンの配信を待ちます……が!たまに待ってられないときがあって💦いつも使っている
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。5/7のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓おまけこどもの日、ですが……正直、準備するの忘れてました💦そしてそのまま何もしないまま、ヌルッとお祝い(柏餅は翌日食べました😂)でも、毎
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。この間、Green Beans(イオンのネットスーパー)を利用してみて↓↓↓結構よかったので(ちゃんと新鮮なのが届きました)、もう1回使ってみます😄初回40%offクーポンを利用した人は、今度は30%offクーポンが2回
牛角☆ゴールデンウィークなんだから焼肉くらい食べてもいいでしょ
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。ゴールデンウィークに入りますと、晩ごはんを作る気力がグッと減るのです💦何も作りたくない私と、焼肉を食べたい息子(7歳)の利害が一致したので😂 晩ごはんは牛角へ(夫にねだりました)我が家の定番、トッピ
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。4/29のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓チージーポッシュ☆在庫切れ表示を無視して買う😂おまけ新学期早々、息子(7歳)の通う小学校で授業参観があったので行ってきました。クラス替え
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。昨年、義母のお誕生日プレゼントにチージーポッシュのクッキー缶を贈り↓↓↓好評だったので、母の誕生日にも贈ろうと思ったのです。オンラインストアで週3回(火・土・日)しか販売がないとはいえ、まあそん
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。5/2のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓おまけ夫が気になるカップ焼きそばを買ってきたので、お昼ごはんに食べてみることに。日清UFOにアウトドアスパイスほりにしをかけるやつ!食べ
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。小学校から帰ってきた息子(7歳)が、「親指めっちゃ痛い」と言ってて、話を聞いてみると、休み時間にドッジボールして、お友だちが投げたボールが親指に当たったそう。とりあえず氷のうで冷やして様子を見てい
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。4/27のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓Hulu☆テレビ購入特典で1ヶ月無料でしたおまけ息子(7歳)の小学校入学記念に植えたブルーベリー、かわいい花が咲きました😄ブルーベリーは2本植
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。息子(7歳)がどうしてもHulu観たいというので(なんか観たい番組があったらしい😅 TVerで見逃し配信を観てたけど、1週間たって観れなくなっちゃった)、どうせ2週間くらいは無料トライアルあるでしょと思って調
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。5/1のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓おまけ今年のゴールデンウィークは思いっきり飛び石ですね。なので平日は普通に仕事なんですが、なんとなく浮ついた感じで余裕があるような気がし
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。4/27のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓ローソン☆毎月の新ビールはお試し引換券で試すおまけたま〜に意識高い系ドリンクを飲みたくなって、セブンイレブンでアサイーバナナスムージー買
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。ビールの新商品は、いつもローソンのお試し引換券でチェックしています。たいていその月に新発売になるビールがお試し引換券の対象になるんですよね。この時期は夏に向けて新しいのビールがたくさん出るんでワク
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。4/29のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓おまけ夫が「爪が割れた」と言うので、ジェルネイルでガッチガチに固めたらいいのでは?と思い、ダイソーで買ってきたジェルネイルグッズで挑戦
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。4月のウエル活でWAON POINTを5,000pt近く使ってしまい、ポイント残高が心許なくなってしまいましたが、イオンの株主優待のおかげでドーンと残高が復活😄これだけでホクホクしていたのですが、さらにドーンと残
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。4/28のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓おまけ定番にしている昼ごはん↓↓↓納豆ごはん、シジミワカメスープです。シジミスープの具はその日によって変えてて、今回はイワシつみれ、里
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。4月7日からウエルシアアプリでピカピカ習慣ハブラシスタンプラリー始まっています↓↓↓ピカピカ習慣ハブラシスタンプラリーサンスターのハブラシ1本買うごとにスタンプ1個もらえて、スタンプを貯めるとWAON POI
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。4/27のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓おまけぅお、一番搾りじゃ〜〜ん。CMの堤真一さんの真似をすると、息子(7歳)に大ウケします😂先日のローソンお試し引換券でゲットした一番搾り
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。ただいま絶賛食生活改善中なので、おやつはミックスナッツ+ドライフルーツにしています。美味しいミックスナッツないかな〜と探していて、いいもの見つけました!ウエルシアのプライベートブランド「からだwelc
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。4/26のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓おまけ食生活改善中だと言うのに、夫がサイゼリヤ行きたいと言うから〜〜1番体に良さそうなメニュー、蒸し鶏の香味ソース(280円)を食べます😂
Green Beans☆初回40%offクーポンでお買い物してみる
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。我が家では食材の買い出しは夫が担当していて、毎週末イオンで1週間分の食材を買ってきてくれます。ですが、今週は夫が「夜中に足がつって、まだ足が痛い😭」と言い、ちょっと車を運転してもらうのが不安だった
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。4/23のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓おまけ昨年スーパーGTを観に鈴鹿サーキットへ行き、そこでイチゴちゃん(?)のぬいぐるみをお土産に買ったのですが……お花の中心部分がなくな
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。我が家は10年以上前からイオンの株主です(たった100株だけですけど💦)4月は嬉しい株主優待の季節。イオンでのお買い物金額の3%還元があるのです。昨年からWAON POINTで還元してもらうことにしましたので、これ
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。4/22のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓おまけお昼ごはんは、またまた焼きそばです。マルちゃんのお好みソース焼きそば。ソースが液体で、おお!とビックリしました😂天かすや青のりた
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。夫が契約している保険の特典でスターバックスのドリンクチケット500円分をもらいましたので、さっそく近所のスターバックスへ。お目当てはもちろんTHE 苺フラペチーノ(税込720円)です🍓🍓🍓500円分はチケット
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。4/18のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓楽天☆息子(7歳)の自立のためのシステムデスクベッド?おまけなんだかんだ行って、大阪万博に行ってみたくなった我が家。息子(7歳)が万博に
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。4/21のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓おまけお昼ごはんは明星チャルメラ🎶でっかいお鍋で2人前一気に作りました🍜🍜夫にチャーシュー買ってきてと頼んだら、切れてるチャーシューを買
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。最近は、仕事中のおやつをミックスナッツとドライフルーツにしています(食生活改善中)なんにも食べないのは寂しいし。これくらいなら、ちょっと摘んでも大丈夫かな😅そして一緒に飲むのはローソンのマチカフェ
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。夫が最近2年生になったばかりの息子(7歳)に厳しくて💦なぜか「ひとりで寝られるようにする」ことにこだわっているのです(今は私と一緒に寝ています😴)夫としては「自立して欲しい」という気持ちなんでしょう
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。4/20のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓ウエル活☆2025年4月は7,141円分の日用品をゲット!おまけ4月だと言うのに一気に夏日となり、食卓も夏っぽくなりました。枝豆もから揚げも、我
ウエル活☆2025年4月は7,141円分の日用品をゲット!
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。20日はウエル活の日❗️WAON POINTで1.5倍の買い物ができるので、超!オトクです💕さてさて、それでは今月のお買い物は……ばば〜ん!液体モノを結構買いましたので重量がかなりあります!!でも、今回のウエル
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。健康診断でコレステロール値の異常を指摘され、食生活改善中の私。おやつは、一掴みの素焼きミックスナッツです。正直、さみしい( ˊ• ·̭ •̥ )グスンそしてお気づきかもしれませんが、こちらの素焼きナッツ
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。4/18のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓おまけ毎週の食材の買い出しは夫にお願いしてて、だいたいは私の買い物メモのとおりに買ってきてくれるのですが、1つか2つは店頭で見かけて美味
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。週末、頭も体も働かず(?)、晩ごはんは出前館を頼みました😅ピザとパスタとポテト。これなら息子(7歳)も文句なしの布陣です。ピザはマルゲリータだけにするか、マルゲリータと桜えび&しらすピザのハーフア
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。4/17のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓おまけ晩ごはんはオムライス。ケチャップは合成😂息子(7歳)に作ることはたまにあるんですけど、今回は大人もオムライスです!なんとなく大人ま
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。前々から夫がマジックハンドを欲しがってて、100円ショップに売ってないかな〜?と探してたんですけど見つからず。さすがに100円では買えないか。マジックハンドで何をしたいかというと、こういう使い方ではなく
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。4/16のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓おまけ久しぶりに夫がいないお昼。なんか美味しいもの食べに行きたいけど、お小遣いももう残り少ないわ💦 ってことで、冷蔵庫にあるもので食べる
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。4/13のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓保険の特典☆健康的おやつ?ナチュラルローソンの素焼きナッツおまけ息子(7歳)が2年生になり、クラス替えで仲良しのお友だちと離れてしまって
保険の特典☆健康的おやつ?ナチュラルローソンの素焼きナッツ
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。先月の健康診断の結果、「コレステロール値が異常なので、生活改善のうえ3ヶ月後に医療機関を受診しましょう」だって。とりあえず簡単な運動&食事内容を見直して、3ヶ月で少し体重減らします😅特にコレステロー
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。4/15のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓おまけ食材の買い出しに行ってた夫が、ホタルイカとパスタソース・ペペロンチーノを買ってきたのです。ははあ、ホタルイカのアヒージョが食べた
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。私はPontaパス(旧auスマートパスプレミアム)の会員なので、毎月90誌以上の雑誌が読み放題です。そんなに読まないですけどね😅読むのはオレンジページとかレタスクラブとか、料理のレシピが載ってる雑誌くらい
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。4/5のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓公開☆2025年3月家計簿まとめおまけ今年の桜🌸🌸🌸今年は早い時期に満開になると言われていましたが、結局昨年と同じくらいだったような。今年の
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。もう4月の新年度ですね!さてさて、年度末である3月の家計簿まとめはどうんなもんでしょうか。↑今月もこの日がやってきた♪我が家のやりくり費の予算は、物価上昇に対応するため、昨年の6月からひと月63,000円
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。4/13のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓楽天☆おうちで本格的な喫茶店風クリームソーダが飲める!おまけ明星チャルメラを買ってきたので、チャーシュー、ゆで玉子、ゆでほうれん草を
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。小学校から帰ってきた息子(7歳)、いつもは麦茶や牛乳を飲んでるのですが、「昼から飲もうかな」などと、のんべえみたいな発言😂飲むのはクリームソーダですけどね。昼飲み、いえーい(^o^)ノ【送料無料】 東洋
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。4/13のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓ローソン☆お試し引換券で晩酌サワーおまけ3ヶ月後の検査に向けて食事内容を改善している私。おやつも、「まごわやさしい」を心がけてますので
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。金曜日のローソンお試し引換券、久しぶりに気になる商品があったのでもらってきました。サントリー金麦<晩酌サワー>です!これって、以前あった金麦サワーと同じ?違う??甘いサワーは食事に合わないと思っ
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。4/12のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓おまけお昼ごはん、息子(7歳)が牛丼食べたいと言ったので、チーズ牛丼、作りました😆息子がチーズ欲しいと言ってたのを忘れてて、慌ててあとか
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。我が家では洗濯や掃除は夫が率先としてやってくれていて、息子(7歳)が小学校で履く上履きも、2週に1度洗ってくれます😆そんな夫が、上履き用の洗剤欲しいと言うので、【専用ブラシ付】shoes SAVON スターター
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。4/11のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓串カツ田中☆テイクアウト+一杯飲みおまけ先月の健康診断結果がちょっと悪く、3ヶ月ほど生活改善してから病院行けって書いてあったので、食生
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。夫が出社したときは、串カツをテイクアウトして帰ってくるのが我が家の定番。息子(7歳)も、パパの出社を心待ちにしております😂 串カツ食べられるからね。夫が買ってきてくれた串カツ田中の串カツ💕お店だと、
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。3/23のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓おまけ息子(7歳)が最近はまりにはまっているもの、それは……オリヒロ ぷるんと 蒟蒻ゼリー 1200g 10種類 詰め合わせ 季節限定4種 大容量 業務
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。ビタミンB12不足を感じている夫、ドラッグストアでサプリを買ってきています。ビタミンB12を効率的に摂るには、貝を沢山食べるのがよいと聞いて、1日1回はしじみワカメスープを出してるんですけど、それじゃ足
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。4/8のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓クラフトバーガー☆キッズ向け贅沢バーガーおまけ最近「甘い醤油」が気になって(YouTubeで観ました)、どうしても「甘い醤油」で刺身食べたくて
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。近所のクラフトバーガー屋さんが小学生向けキャンペーンやっていたので、息子(7歳)を連れて行ってきました。小学生が好みそうなやつ🍔↓↓↓カリカリチーズは息子も大好物です😆とろとろしたチーズも◎野菜が
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。4/6のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓楽天☆ホテル仕様スーピマコットンタオルをリピおまけスーパーに行ったら、息子(7歳)が大好きなメロンソーダのクリアファイルがもらえるキャンペ
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。一昨年、楽天スーパーセールでバスタオルを買い、そのときのタオルはふんわり感は薄れたとはいえ、まだまだ快適に使えております。そうなりますと、気になるのがその他のタオルね💦 ペラペラだし、柔らかくない
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。4/8のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓おまけ息子(7歳)が食べたいと言ってたスイーツ買ってきました。ローソンのUchi Café×桔梗屋 ソフトクリーム風パフェ😆ソフトクリームっぽい
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。お祝い牛角行ってきました!何のお祝い?ん〜、息子(7歳)の進級祝いかな??春休みは体調不良だったり天気の悪さだったりであんまり遊べなかったので、新学期始まってから遊ぶのです😆家族でいえーい笑(最近
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。4/6のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓Pontaパス☆遅くなった日はからあげクンおまけお昼ごはんは、たまごパスタです。いつもは溶き卵をパスタに絡めるだけなんですけど、今回は温玉も
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。息子(7歳)の保育園時代のお友だちと遊んだ春休みのある日、たくさん遊んだせいで帰りがちょっと遅くなりましたので、ローソンでからあげクンをゲットして帰りました。晩ごはんのおかずです😂息子の好物、から
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。4/7のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓ヤフーショッピング☆ユースキン シソラを求めておまけ今年初のホタルイカ😆昔はオリーブオイルとニンニクでアヒージョにしたり、炊き込みごはん
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。敏感肌、乾燥肌に悩む夫が、「これはいいかもしれん」と言って愛用しているのが、ユースキンの超敏感肌向けブランドのシソラです。 https://www.yuskin.co.jp/sisora/近所ではサンドラッグにしか置いてなかった
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。4/4のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓ミスタードーナツ☆病院帰りにおやつ購入おまけよく食パンのミミで作るおやつ、今回はヤマザキ ダブルソフトを切って作ってみました↓↓↓おおき
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。どうやら花粉症っぽい息子(7歳)、新学期が始まる前に一度耳鼻科に行っておこうと、朝イチで出かけました。先々週だったかな?9時から診療開始の耳鼻科に9時に行って、その時点で受付番号23番、約100分待ちとい
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。4/3のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓KALDI☆ちょっとオシャレなお菓子を準備おまけ今回はゲームのお話。息子(7歳)が大好きなゲーム、ロブロックスの《ひみつのおるすばん》ついに
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。ちかぢか息子(7歳)の保育園時代のお友だちと遊ぶ予定があるので、そのときに持っていくお菓子を買おう!と、家族でショッピングモール内のKALDIへ。息子が店内くまなく見てまわり、選んだのが↓↓↓ちょっとオ
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。4/2のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓ファミペイ☆毎日挑戦ゲームでコツコツポイ活おまけ今日のお昼ごはんはキャベツトーストです。昨年買ったキャベツピーラーがあるので、調子に乗
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。毎日の日課として、ファミペイアプリの毎日挑戦ゲームに興じております。毎日やってますと、2〜3日に一度は当たりが!当たるのはファミマポイント1pt(1円相当額)がせいぜいですが😅わーい。今日も当たったわ。
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。4/1のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓春休みレジャー☆近所のスパに行っただけおまけ急にたこ焼きが食べたくなったので、ショッピングモールモールのフードコートでテイクアウトして
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。春休みに遠出する予定を立てていたのですが、あいにくの雨&寒さで中止しました😅新学期前に風邪ひきたくないですし。というわけで、予定を変更して近所のスパへ行くことに。スパで温まります♨️♨️♨️は〜〜
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。3/31のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓《LINEシェフ》グリルJオープンまで16日☆ポイ活×ちょびリッチおまけ飲みに行った日は、ついつい帰り道でアイスを買ってしまいます(*´艸`*)
《LINEシェフ》グリルJオープンまで16日☆ポイ活×ちょびリッチ
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。 今日も、ポイントサイトちょびリッチ。(https://www.chobirich.com/)でポイ活した話です。今回やったのは、LINEシェフ。簡単に言うと、「お料理の注文を受けて、準備して、提供する」というのを間違えずに素
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。3/30のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓PayPayカード☆キャンペーンのためカードも使いました!おまけヤマザキ春のパンまつり目的でダブルソフトを買いましたので、朝ごはんはバナナチ
PayPayカード☆キャンペーンのためカードも使いました!
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。PayPayカードのカードも使おうキャンペーン参加のため、レジでの支払いで「PayPayで!」と言うのをぐっと我慢して(?)、少々面倒に思いながらも「クレジットカードで!」と言ってPayPayカードを出すようにし
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。3/29のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓株主優待☆グローセルからもらったクオカードの残りおまけ朝ごはんを作ろうとしたら、パンも卵もない!何食べたらいいの〜〜💦 ってなったので、
「ブログリーダー」を活用して、はとまめ丹希さんをフォローしませんか?
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。息子(7歳)がローソンのバゲットクロワッサン食べたいと言ってて、じゃあ今度パパがいない日があるから、お昼に買ってきて食べよう!アプリで30円引きクーポンも出てるし!!と約束し、私「どっちがいい?たま
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。5/16のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓楽天☆防災グッズその②ついにポータブルトイレを購入おまけ私の手抜き晩ごはんといえば、チルドピザです。週1はこのメニュー。宅配ピザに比べた
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。先日、楽天で防災グッズをいくつか購入したのですが、いまだ防災熱が高まっているので、さらに大物防災グッズを購入しました😄【防災グッズ大賞2024受賞】 スツーレ® 簡易トイレ 折りたたみ ポータブルトイレ
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。5/15のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓楽天☆防災熱が高まったので防災グッズ買いましたおまけ手軽に魚を食べたいなと思って、近所のスーパーで買ってきました↓↓↓骨も皮も丸ごといわ
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。1、2ヶ月に一度、防災の専門家の方とお話する機会があり、そのときは防災熱が高まります(普段から高めるべき!)過去には、冷蔵庫を守る耐震グッズを導入したり、薬を買い置きしたり、小さいものを準備してま
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。5/14のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓おまけ息子(7歳)は給食メニューの「キュウリの酢の物」が好きというので、何回か家でも作っているのですが、なかなか息子に合格点をもらえませ
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。夫から珍しくLINEが来まして(普段、夫とはLINEしません)、何かと思ったらLINEで応募の「キリン 晴れ風 無料引き換えクーポン当たる!」キャンペーンのシェアでした。夫とのLINEはだいたいこんなんです😂せっか
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。5/13のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓マクドナルド☆朝マックでお昼ごはん(?)おまけ最近、息子(7歳)のためのお菓子として、ブルボンの小さいお菓子をよく買っています。公園に持
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。息子(7歳)と耳鼻科に行った帰り、お昼ごはんを買いにマクドナルドへ。病院行くのってなかなか疲れますので、こういう時はついついファストフードに頼っちゃいますね😅マクドナルドで購入したのは……息子は〈
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。5/13のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓ゴールデンウィーク☆イベント出費まとめ・今年は遠出なしおまけゴールデンウィーク中に夫が作ってくれたペンネ・ラグー。お肉はひき肉ではなく、
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。今年のゴールデンウィークは近場で過ごすと決めていましたので、昨年に比べると出費は控えめ。昨年は新幹線代だけで約65,000円使ってましたからね。やはり遠出するとお金がかかります💦今年は一つだけイベント
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。5/12のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓Yahoo!フリマ☆初めて&期間限定PayPayポイント消費おまけ母の日は食事を作らない、晩ごはん編。晩ごはんは、私の好きなものが並びました(*´艸`*
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。母の日にココスへ行ったのですが、息子(7歳)、朝食バイキングではなく普通にメニューを頼むつもりだったみたいで、ラスカルのマグネットがついたメニューが頼めなくて泣いてました😢(通常メニューは10時か
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。5/11のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓母の日は食事を作らない☆ココスで朝食バイキングおまけ母の日は食事を作らない、続き。お昼ごはん編です。お昼ごはんは、夫と息子(7歳)が作っ
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。母の日!この日だけは3食作りません😂 許してね。なので、朝ごはんは〜〜ココスの朝食バイキングです!パンもごはんも食べちゃいますよ。贅沢(*´艸`*)卵かけごはんにしたかったけど、コレステロールのことを考
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。5/10のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓レシート買取アプリ「ONE」×ポイ活☆使い途はローソンお試し引換券おまけ最近の息子(7歳)お気に入りトーストは、メロンパン風トーストです↓↓
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。2年以上前に自治体のキャンペーンがあったのでレシート買取アプリ「ONE」を使ってポイ活したんですが、今のポイント残高はこんな感じ↓↓↓9,513円!一時期3万円以上の残高があったのに、残高1万円を切ってしま
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。金曜の夕方のローソンお試し引換券、今回はかなり面白いのが出てましたので、さっそくゲットしました!17:00にアラームセットして争奪戦に挑み、17:01にはゲットできたので、まあまあ取りやすかったかな。キリン
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。5/10のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓ローソンお試し引換券☆海外ブルワリーのクラフトビールおまけ最近よく作っているお気に入りのメニュー↓↓↓絹揚げのたこ焼き風です。絹揚げを1
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。5/7のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓三井住友カード×ポイ活☆ほったらかしてたらポイントついてなかったです💦おまけもしかしたら息子(7歳)は花粉症かも?ということで、いろいろ対
こんにちは。アラフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。20日はウエル活の日❗️Vポイント、またはWAON POINTで1.5倍の買い物ができるので、超!オトクです💕先月イオンの株主優待のキャッシュバックをWAON POINTでいただいたので、今月はかなり残高に余裕があるんです
こんにちは。アラフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。5/13のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓杉玉☆母の日リクエストで贅沢させてもらいました!おまけお昼ごはんは、冷凍食品のタコライス。レンチンするだけで、こんないろいろ乗っかった
こんにちは。アラフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。今月の初めに、私と夫と息子(6歳)で「外食で行きたいお店を賭けてジャンケン」したんですよ。そのときは息子が勝利し、牛角に行ったのですが、私が行きたいお店もどうしても諦めきれなかったので、母の日にリ
こんにちは。アラフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。5/12のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓デニーズ☆母の日の始まりはモーニングでおまけ疲れているときのとっておき料理!ホットプレートで冷凍餃子!!ホットプレートでテーブルの大半
こんにちは。アラフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。母の日は朝から家事したくなーい!ということで、デニーズのモーニングへ行ってきました。近所で朝からやってたお店がデニーズかすき家しかなかったので、デニーズを選択。朝ごはん作らないで食べに行くって贅沢
こんにちは。アラフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。5/11のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓株主優待☆磯丸水産テイクアウトは半年に2回おまけ息子(6歳)と一緒にヒルナンデス観てたら、美味しそうなレシピが紹介されていたので、さっそ
こんにちは。アラフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。我が家はSFPホールディングスの株主なので、半年に1度、グループのお店で使える4,000円お食事券がもらえます(*´艸`*)お食事券は磯丸水産のテイクアウトに利用するのが我が家の定番。1度に株主優待の半分(2,000
こんにちは。アラフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。5/10のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓《3 Tiles》ステージレベル800クリアまで30日☆ポイ活×ポイントインカムおまけ夫が不在なので、ひとりランチ。セブンイレブンで麻婆豆腐&炒飯
こんにちは。アラフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。今日は、ポイントサイトポイントインカム(https://pointi.jp/)でゲームポイ活した話です。今回やったのは、3 Tiles - Tile Matching Games。場のタイルをタップしてスタックし、同じ柄が3つ揃えばタイルが
こんにちは。アラフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。5/9のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓3年積立☆浄水器のカートリッジ交換おまけ10円パン。なんと500円でした😂うそ〜〜、10円じゃないの〜〜〜?これはチーズ入り。甘くてしょっぱい食
こんにちは。アラフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。我が家が使っている浄水器のカートリッジ交換の時期になりました。マンションのメーターボックス内に設置されてて、家で使う全ての水を浄化するタイプのやつ。定期的にカートリッジ交換が必要なんですよね。交換
こんにちは。アラフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。5/8のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓《Pizza Ready》4つめの店舗到達まで7日☆ポイ活×ちょびリッチおまけゴールデンウィークに掘ったタケノコを使ったタケノコごはん。あ〜幸せ。でも
こんにちは。アラフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。今日も、ポイントサイトちょびリッチ。(https://www.chobirich.com/)でポイ活した話です。今回やったのは、Pizza Ready!バーガーください!やスタバタイクーンとまっっったく同じなハイパーカジュアルゲー
こんにちは。アラフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。5/7のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓ゴールデンウィーク⑦☆出費の約40%は新幹線代おまけ晩ごはんは、ハート(ケチャップ)のオムライス↓この写真では分かりづらいと思いますが、たっ
こんにちは。アラフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。今年のゴールデンウィークに使った金額をまとめたところ……106,851円でした!公園でのレジャー、2回の外食、そして帰省!帰省先では、タケノコ掘りと遊園地と水族館🐟 というのが今年のゴールデンウィーク
こんにちは。アラフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。5/6のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓ゴールデンウィーク⑥朝マックでお別れ おまけ最近お気に入りのお菓子、鼓月・千寿せんべい。帰省のおみやげに、義実家へ持っていきました😆(もち
こんにちは。アラフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。帰省から帰る前はマックカフェに行くのが我が家の定番です。義父母とのお別れ会ですね。今回のゴールデンウィークも、いつものように新幹線🚄に乗る前にマックカフェへ。朝マックです!買ったのは、コチラ↓……
こんにちは。アラフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。5/5のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓ゴールデンウィーク⑤☆結局無料の公園が1番楽しかった?おまけ掘ってきたタケノコを使った餡をつつんだ春巻き、兜バージョンです↓春巻きの皮を折
こんにちは。アラフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。子どもの日。息子(6歳)を連れて、遊園地と水族館へ。昨年のお盆休みにも行ったところなんですが、今回は夫も一緒なんで(お盆の時は夫が休みとれなくていなかった)息子も倍くらい楽しんでました😆で、水族館
こんにちは。アラフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。5/4のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓ゴールデンウィーク④☆無料レジャーのタケノコ掘りと蝿問題おまけ午前中のタケノコ掘りのあと、家に帰ってお風呂に入って少し休み、晩ごはんは…