ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
阪急バレンタインチョコレート博覧会2025
先日、阪急バレンタインチョコレート博覧会に行ってきました^^9階にあって、各一階ずつ、チョコレートが販売されています。お目当てはその場でしか食べられないアイス!阪急百貨店は10時開店ですが、平日にも関わらず既にオープン前から長蛇の列で、警備
2025/02/12 16:37
✨彩り野菜とチキンフライのリース仕立て サルサソース✨
🇫🇷【Kit Oisix】チキンフライのサルサ風( @oisix )を使用させて頂き、オリジナルのアレンジレシピを紹介させて頂きます🍳🇫🇷【Kit Oisix】チキンフライのサルサ風は、野菜入りのスパイシーなソースが、香ばしく焼いたチキンに
2025/02/12 15:24
✨豚バラ肉のブレゼ✨
🇫🇷豚バラ肉の塊肉を使ってブレゼに。ブレゼとはフランス語で蒸し煮のこと。丁寧にじっくり煮込み、焼豚をフレンチ風に仕上げてみました🐖栄養説明🇫🇷豚肉には良質のタンパク質が豊富で、タンパク質を構成する必...
2025/02/04 17:53
✨豚足のテリーヌ✨
🇫🇷豚足をじっくり煮込み、きのこと玉ねぎをあわせて、テリーヌに。豚足が手に入ったら、是非一度は作ってみてもらいたい一品🐖栄養説明🇫🇷豚肉には良質のタンパク質が豊富で、タンパク質を構成...
2025/02/04 17:42
✨牛すじ肉のカレー✨
🇫🇷牛すじ肉を丁寧に下処理して柔らかくし、カレーに🍛カレーの中で一番おすすめしたい一品✨栄養説明🇫🇷牛すじは、長時間煮込むことでやわらかくなり、コラーゲンを豊富に含み、うま味も多い部位。また、ビタミンKなども含みます。...
2025/01/28 11:25
✨ローストチキン✨
🇫🇷季節外れのローストチキン🍗鶏肉の一番美味しい焼き方は、丸のまま焼く調理法。クリスマスの時期ではないですが、鶏肉をロティに。ロティとはオーブン200度焼くと言う意味のフランス語。英語では、ローストと言います。なので、ローストチキンは、オー
2025/01/28 11:17
✨ビーツとじゃがいものポタージュ✨
🇫🇷ビーツはフランス語でベットラーヴ。ビーツとじゃがいもを使って真っ赤なスープを作りました。レシピはフランスで働いてた時のミシュラン星付きレシピを参考に。栄養説明🇫🇷ビーツは、「食べ...
2025/01/21 11:16
✨金柑のコンフィ✨
🇫🇷金柑(きんかん)をコンフィに。コンフィ(confit)とは砂糖漬けにして保存性を高めフランスの調理法。果実には砂糖を、肉類などの際は油漬けとして使用されることが多いです。栄養説明...
2025/01/21 11:05
✨シーチキンとエディブルフラワーのジャルダン風✨
🇫🇷ジャルダン(jarden)とは菜園、庭園と言う意味のフランス語。シーチキンとエディブルフラワーをたっぷり使い、菜園風のサラダ仕立てに。火を使わず、簡単10分レシピ。おもてなしの野菜料理や前菜に、おすすめの一品✨...
2025/01/14 11:48
✨サラダニソワーズ✨
🇫🇷サラダニソワーズとは南仏プロヴァンス地方の郷土料理。ニース風サラダのこと。ゆで卵やトマト、シーチキンなどとオリーブオイルとともに作るサラダ。じゃがいももいんげん、オリーブなどを加えたりもします。フランスの星付きレストランでスーシェフをし
2025/01/14 11:38
✨ブランダード サラダ仕立て✨
🇫🇷ブランダード(Brandade)とは、南仏プロヴァンス地方の郷土料理。フランスの星付きレストランでスーシェフをしていた時によく作っていたプロヴァンス料理です。本来は、鱈の塩漬けを戻し牛乳で煮込み、じゃがいもとあわせたものですが、シーチ.
2025/01/14 11:27
✨クレモンティーヌ✨
🇫🇷クレモンティーヌ(Clémentine)とは、みかんのこと。みかんを丸ごと使用して、皮はゼスト、実はカルチェ、薄皮などはジュースやジュレに仕上げました。栄養説明🇫🇷みかんにはビタミンC、カリウムなどを多...
2025/01/08 16:01
✨七草粥リゾット パルメザン 黒胡椒✨
🇮🇹毎年1月7日(人日の節句)に春の七草を食べ、1年の無病息災を祈る習慣。七草粥をアレンジして、チーズリゾットに。冷やご飯を使って簡単レシピに。栄養説明🇮🇹七草とはセリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ(カブ)、スズシロ(大根
2025/01/05 12:50
✨🎍洋風おせち37種🎍✨
🇫🇷🎍あけましておめでとうございます。フランス語では、あけましておめでとうをBonne année !(ボナネ)と言います。いつも投稿を見て頂きありがとうございます😊2025年もたくさんの料理やお菓子を、紹介していきたいと思います。よろしく
2025/01/01 15:42
さんふらわあ大分
さんふらわあに乗って、別府まで弾丸0泊3日の旅に行ってきました!船での移動は渡航時間は長いものの、乗ったら勝手に着くので楽です!お子様など、じっと座らせておく必要もないので、気苦労なしです海の景色を見ながら食事やお風呂、コーヒー飲んだりとゆ
2024/12/30 12:49
三鷹の森ジブリ美術館
チケット日時指定の完全予約制です。チケットの予約は、ローチケWEBサイトにて購入出来ます。毎月10日の10時から翌月分を購入できます。開館時間は10時から18時で最終入場が16時までです。10時から1時間おきに予約...
2024/12/29 16:44
藤子・F・不二雄ミュージアム
完全予約制入館は、「完全日時予約制」です。開館時間が10時〜18時までで入館締め切りが17時までです。10時から16時まで1時間ごとに予約ができて、滞在時間の制限がありません。予約時間〜1時間以内の入場で、予約時間より早めに入場出来ません。
2024/12/29 12:06
ハリーポッタースタジオツアー東京
チケットは事前予約が必要チケットは、現地購入ではなく、公式サイトにて事前予約が必要です。また、予約1時間前より入場が可能です。空きは割とありましたが、キャンセル、日にち変更など払い戻しは出来ないので...
2024/12/28 17:55
チケットは事前予約が必要チケットは、現地購入ではなく、公式サイトにて事前予約が必要です。また、予約1時間前より入場が可能です。空きは割とありましたが、キャンセル、日にち変更など払い戻しは出来ないので注意が必要です。確実に行...
✨サーモンと生ハムのサラダ仕立て✨
🇫🇷🎅クリスマス料理にフランス料理を作りませんか?サーモンと生ハムを使って、簡単フレンチサラダに🎄栄養説明🇫🇷🎅サーモンは身が赤いが白身魚に分類されます。またたんぱく...
2024/12/23 12:46
✨若鶏ロース肉のポワレ バルサミコソース✨
🇫🇷🎅クリスマス料理に鶏むね肉を使って、簡単フレンチ料理作りませんか?前回の投稿のアレンジレシピ🎄ソースはバルサミコ酢を使って簡単レシピに。栄養説明🇫...
2024/12/23 12:44
✨若鶏ロース肉のポワレ 柚子マスタードソース✨
🇫🇷🎅クリスマス料理に鶏むね肉を使って、簡単フレンチ料理作りませんか?ソースは、柚子ジャム(柚子茶)と粒マスタードを使って🎄栄養説明🇫🇷🎅鶏むね肉は、低脂肪高たんぱく。またイミダペプチドを含み、抗酸化作用や疲労回復に効果が...
2024/12/15 13:45
✨柿のポワレ バターの香り✨
🇫🇷柿の甘味を引き立たせるためにポワレに。ポワレとはフライパンで焼くこと。バターを香りをまとわせて、簡単フレンチに。栄養説明🇫🇷柿は栄養価の高い果物。ビタミンC、カロテン、食物繊維などの健康成分が凝...
2024/12/15 13:34
✨姫りんご飴✨
🇫🇷姫りんごに飴をまとわせて、懐かしい思い出のりんご飴に。クリスマス料理の彩りに、材料は、りんごと砂糖の簡単レシピです🎅🎄栄養説明🇫🇷姫りんごは、普通のりんごと比べてさらにカリウム、ビタミンC、食物繊維が豊富。皮ごとまるっと食べられるため、
2024/12/15 13:25
✨クリスマスリメイクに 照り焼きチキンバーガー✨
🇫🇷鶏もも肉を使用して、照り焼きチキンバーガーに。クリスマス料理やチキンが余ったら、是非、簡単照り焼きチキンバーガーに🎅🎄栄養説明🇫🇷鶏もも肉には、ビタミンB群や鉄分が豊富で、疲労回復などが期待でき...
2024/12/15 13:17
✨はちみつ巣蜜のタルティーヌ✨
🇫🇷はちみつ巣蜜を贅沢に使用して、タルティーヌ仕立てに。タルティーヌとは、オープンサンドのこと。栄養説明🇫🇷巣蜜は巣ごと食べるはちみつ。はちみつの約8割は糖類。ブドウ糖や果糖は体に吸収されやすい単糖...
2024/12/15 12:24
✨鶏手羽のポトフ✨
🇫🇷鶏手羽元肉を使って、ポトフに。ポトフ(pot-au-feu)は、鍋に肉の塊や野菜を入れて長時間煮込んだフランスの家庭料理。potは鍋、feuは火を意味するので、火にかけた鍋に由来します。栄養説明...
2024/12/15 12:09
✨人参のロティ✨
🇫🇷人参をシンプルに甘味と旨味を引き出しました🍳ロティとは、フランス語でオーブンで焼くという意味。じっくり加熱することにより甘みが引き出され、食感も柔らかくなって美味しくなります。...
2024/12/01 14:21
✨柿とかぶ、ラディッシュのマリネ✨
🇫🇷火を使わず、10分で作れる簡単レシピ。柿とかぶ、ラディッシュをオリーブオイルで軽くマリネ🌱栄養説明🇫🇷柿は栄養価の高い果物。ビタミ...
2024/12/01 14:07
✨スペアリブのラグー✨
🇫🇷スペアリブを使ってラグーに。ラグーとはフランス語で煮込み料理のこと。丁寧にじっくり煮込み、シンプル イズ ベストな盛り付けに。...
2024/12/01 13:55
✨栗かぼちゃのパンプキンパイ✨
🇫🇷秋の味覚栗かぼちゃを使用して、パンプキンパイに。冷凍パイシートを使って、秋の簡単デザートに仕上げました。栄養説明🇫🇷かぼちゃに抗酸化作用があるビタミンEや様々なビタミン・ミネラル...
2024/11/17 18:07
✨さつまいものポタージュ✨
🇫🇷秋の味覚さつまいもと玉葱の甘味を引き立たせ、ポタージュ仕立てに。栄養説明🇫🇷さつまいもには食物繊維が豊富で、便秘の...
2024/11/17 17:58
✨大根のポタージュ✨
🇫🇷大根をベースにし、簡単ポタージュに。大根の下部の辛味が強い部位を有効利用しました。栄養説明🇫🇷大根の根の部分にはアミラーゼやプロテアーゼなどの消化酵素が豊...
2024/11/17 17:12
✨バターナッツ・スクワッシュのグラティネ✨
🇫🇷バターナッツ・スクワッシュを使って、簡単グラタン仕立てに。スキムミルクを隠し味に、コクをプラスしました🌱🇫🇷グラティネとは、焼き色をつけて調理するという意味のフランス語。いわゆる、グラタンのことです。...
2024/11/12 19:22
✨栗かぼちゃとスキムミルクのポタージュ✨
🇫🇷秋の味覚、栗かぼちゃとスキムミルクを使ってポタージュに。スキムミルクは、手軽にとれるカルシウムやたんぱく質、低脂肪と嬉しい限り⭐︎簡単レシピで、秋のポタージュに仕上げました。栄養説明...
2024/11/12 19:13
✨ジャックオゥランタンと生ハムのハロウィンサラダ✨
🇫🇷生野菜をオシャレに型抜きでぬき、生ハムと柿と合わせて、リース仕立てに🎃10分で完成、火を使わない簡単ハロウィンにおすすめのサラダです👻栄養説明🇫🇷柿は栄養価の高い果物。ビタミンC...
2024/10/30 18:41
✨栗ご飯 つぶみそ風味✨
🇫🇷つぶみそをマルコメ様から商品を提供いただきました。ほっこりおかずを作ってみました。🇫🇷秋の味覚 栗を使って栗ご飯に。隠し味はつぶみそを加えて、味噌のほのかな香りをプラスそて。秋にほっこり味噌風味の栗ご飯に仕上げました。...
2024/10/30 18:30
✨秋野菜と豚肉のつぶみそチャウダー風✨
🇫🇷つぶみそをマルコメ様から商品を提供いただきました。ほっこりおかずを作ってみました。🇫🇷秋野菜と豚肉を使ってチャウダー風に。チャウダーとは、魚介類、じゃがいも、ベーコン、クリームなどを入れて煮込んだ具だくさんのスープ。里芋、さつまいも、れ
2024/10/30 18:23
✨秋野菜のグラタン つぶみそ風味✨
🇫🇷つぶみそをマルコメ様から商品を提供いただきました。ほっこりおかずを作ってみました。🇫🇷秋野菜を使ってグラタンに。里芋、さつまいも、れんこん、椎茸、人参、玉葱と豚肉をブイヨンで煮込みました。またベシャメルソース(ホワイトソース...
2024/10/30 18:08
✨(ふつうの)茄子のパスタ✨
🇮🇹秋茄子を使って、リストドゥオベルジーヌ(茄子のリスト)、米茄子とスパゲッティをあわせました。レシピはフランスプロヴァンスのミシュラン星付きでスーシェフをしてた際のレシピを応用しました。🇮🇹食器は「ふつうのショップ(@futsunosho
2024/10/30 17:52
✨ツナと豆腐のカレー✨
🇫🇷材料はツナ缶と絹豆腐で、5分完成!フライパン1つで簡単本格カレーに🍛栄養説明🇫🇷お米には、パワーの源となるでんぷんの他、タンパク質や脂肪、ビタミンB1やビタミンE...
2024/10/24 17:58
✨ドライカレー✨
🇫🇷合い挽きミンチと野菜でドライカレーに。フライパン1つで簡単本格カレーが時短で作れます!栄養説明🇫🇷お米には、パワーの源となるでんぷんの他、タンパク質や脂肪、ビタミンB1やビタミンEなどの栄養素が...
✨カルボナーラ ガーリックライス✨
🇫🇷ガーリックライスに、ポーチドエッグ、生ハムをあわせて、洋風たまごかけご飯風に。10分でできる簡単料理🍳栄養説明🇫🇷卵には、タンパク質、ビタミンや、カルシウム、鉄な...
2024/10/24 17:57
✨豚バラと茄子のスープカレー風✨
🇫🇷雪若丸のお米を使わせて頂き、豚バラと茄子のスープカレーに。カレーに負けない存在感!お米にこだわったカレーを作りました🍛🇫🇷雪若丸はもっちり大粒の食べ応えしっかりとした弾力。適度な粘りと上品な味わい1粒1粒しっかりとした弾力。冷めても長時
2024/10/24 17:50
✨ゆで卵のクロケット✨
🇫🇷クロケットとはコロッケと言う意味のフランス語🍳卵を使ってコロッケに。栄養説明🇫🇷卵には、タンパク質、ビタミンや、カルシウム、鉄など、私たちの健康を維持するために必要な栄養素が豊富。卵は、質の良いタンパ質で、アミ...
2024/10/24 17:49
✨卵サンド✨
🇫🇷卵をゆで卵にし、食パンの耳をカリっと焼き上げ、サンド風に仕上げました。栄養説明🇫🇷卵には、タンパク質、ビタミンや、カルシウム、鉄など、私たちの健康を維持するために必要な栄養素が豊富。卵は、質の良いタンパ質で、ア...
✨ライスペーパーチップスサラダ コンソメ風味✨
🇫🇷ライスペーパーを素揚げにし、マギーコンソメ無添加をあわせて、コンソメ風味のチップスに。彩り野菜とともにサラダ仕立てにし、コンソメにゼラチンを溶かしてジュレをドレッシングに。🇫🇷ライスペーパー(rice paper) はベトナム発祥の食用
2024/10/24 16:54
✨パンナコッタ シャインマスカット添え✨
🇮🇹パンナコッタはイタリア発祥の洋菓子の一種。イタリア語で「調理したクリーム」という意味。シャインマスカットや彩りのぶどうとともに🍇🇮🇹フランスのミシュラン一つ星レストランでスーシェフをしている際のレシピを使用して、パンナコッタに仕上げまし
2024/10/23 16:35
✨生ハムとクリームチーズのライスペーパーピッツァ✨
🇫🇷ライスペーパーを素揚げにし、ピッツァ仕立てに。生ハムとクリームチーズ、彩り野菜をたっぷりのせて、サラダピッツァに。マギーコンソメ無添加にゼラチンを溶かしてジュレをアクセントに。🇫🇷マギーコンソメ香料、着色料無添加不使用で、8大アレルゲ.
2024/10/23 16:24
✨生ハムと彩り野菜の生春巻き コンソメジュレ✨
🇻🇳コンソメにゼラチンを溶かしてジュレ仕立てに。生ハムと彩り野菜とともにライスペーパーに包み込みました。🇻🇳ライスペーパー(rice paper) はベトナム発祥の食用ライスペーパーであり、米を原料に薄いシート状に加工し乾燥させたもの。.
2024/10/23 16:13
✨いちじくと生ハム 蜂蜜✨
🇫🇷旬の食材、いちじくを生ハムとあわせ、蜂蜜とパルメザンチーズをアクセントに。🇫🇷火を使わず、5分で本格フランス料理のオードブルに。この時期にしか味わえないいちじくを贅沢に!...
2024/09/22 11:57
✨いちじくと生ハム alpro オーツミルクのフレンチトースト✨
🇫🇷alpro オーツミルク(@alpro_jp)を使用させて頂き、フレンチトーストに。一緒にいちじく、生ハム、クリームチーズをあわせました。...
2024/09/22 11:52
✨豚バラ肉のボスカイオーラ✨
🇮🇹秋の味覚、きのこ。ぶなしめじ、えのき、エリンギを使って簡単きのこのソテーに。さらに豚肉で包みこみ、ファルス仕立てに。ソースは、焦がしバターにレモンの香りを添えて。ボスカイオーラ(alla boscaiola)は、キノコをふんだんに使った
2024/09/22 11:37
✨きのこのソテー エスカルゴバター✨
🇫🇷秋の味覚、きのこ。ぶなしめじ、えのき、エリンギを使って簡単きのこのソテーに。エスカルゴバターは、バターにパセリ、にんにくなどをあわせた合わせバターのこと。エスカルゴ料理にあわせたは合わせバターから、エスカルゴバターと名前がついています.
2024/09/22 11:27
✨きのこのポタージュ✨
🇫🇷秋の味覚、きのこ。ぶなしめじ、えのき、エリンギを使って簡単ポタージュに。🇫🇷えのきは、がしっかりしており、傘が開き、きらず白色で艶のあるものが香りも味も格別。ぶなしめじは、旨みが増して料理、苦味を感じないのが特徴です。エリンギは、甘みが
2024/09/22 11:12
✨米とチーズのフリット✨
🇫🇷米の需要不足に外国米を使わせて頂き、チーズとともにフリットに!(まだまだ国産米高いですね・・、新米出ても高過ぎてお米に対する意識が変わった!)フリットは、揚げるを意味するフランス語です🍳おやつにもアミューズにもおすすめの簡単な1品料理🍳
2024/09/22 10:49
✨お米のガレット✨
🇫🇷お米と、じゃがいもとズッキーニとともにお米のガレットに!ガレットとは、『丸く焼いた料理』を意味するフランス語です🍳栄養説明...
2024/09/22 10:38
✨カルローズ サラダ ドゥ リ✨
🇺🇸カルローズを使わせて頂き、鍋1つの簡単サラダレシピ。サラダ ドゥ リとは、お米のサラダ!フランスで働いてた時のまかないレシピ🍳🇺🇸カルローズの特長は、ベタつかず、食感が軽い。香り味を吸収しやすい。ドレッシングやオリーブオイルの相性抜群。
2024/09/20 21:33
✨豚しゃぶサラダ リース仕立て✨
🇫🇷創味焼肉のたれ二代目とマヨネーズをあわせて、特性ソースに。豚肉と、野菜をらあわせて、10分で簡単、サラダ仕立てに。🇫🇷創味焼肉のたれ二代目を使っわせて頂き、旨味とコクをプラス。豚しゃぶや野菜の味を引き立たせてくれ、オシャレなフランス料理
2024/09/20 21:21
✨創味焼肉のたれ二代目 スップリ✨
🇮🇹創味焼肉のたれ二代目を使わせて頂き、ご飯と焼肉のたれ、チーズを合わせた最高の組み合わせにし、スップリに。スップリとは、ライスコロッケのこと。アランチーニとも呼ばれています。...
2024/09/16 20:22
eggplant carpaccio with mustard dressing
🇮🇹紫の一般的な茄子と白茄子を使って、カルパッチョに。カルパッチョとは、素材を薄切りにしたものにオイルやソースをかけたイタリア料理の一品🇮🇹作り方の一部をわかりやすく動画や写真付きで紹介したレシピを紹介しているので、保存して参考に...
2024/09/16 18:29
✨生ハムと夏野菜のタルタル✨
🇫🇷フランス語でタルタル(tartar)。タルタルとは材料を細かく刻んで混ぜ合わした料理。夏野菜のトマト、きゅうり、大葉や、すいか、メロンを細かく切り、タルタル仕立てに。火を使わない5分で完成レシピ。夏のこの季節におすすめ夏レシピです☀️.
2024/08/12 12:18
✨生ハムとポーチドエッグの冷製スパゲッティ✨
🇮🇹生ハムとポーチドエッグをあわせて、冷製カルボナーラをイメージした簡単パスタに。スパゲッティとはひもに由来するパスタ。🇮🇹作り方の一部をわかりやすく動画で紹介し、レシピ をのせているので、保存して参考にして下さい。...
2024/08/12 12:08
✨生ハムとメロン 桃と生ハムのブルスケッタ✨
🇮🇹完熟メロン🍈と桃🍑の簡単レシピ火を使わず、5分で完成✨ブルスケッタは、イタリアの軽食の一つでバケットの上に具材をトッピングした前菜。季節のフルーツと生ハムをあわせました。...
2024/08/12 11:59
✨鱈の香草パン粉焼き オリーブスパイスの香り✨
🇫🇷鱈を香草パン粉とオリーブスパイス( @olive_academy)を使用させて頂き、シンプルに素材の味を引き立たせ、魚にハーブやオリーブの香りを纏わせました。🇫🇷作り方の一部をわかりやすく動画で詳細しているので...
2024/08/12 11:40
✨ジャーマンポテト オリーブスパイスの香り✨
🇫🇷じゃがいも×ベーコンというシンプルな材料で作るジャーマンポテト🍳オリーブスパイス( @olive_academy)を使用させて頂き、シンプルに素材の味を引き立たせました。🇫🇷作り方の一部をわかりやすく動画で詳細しているので、保存して参考
2024/08/12 11:24
✨完熟メロンのポタージュ✨
🇫🇷完熟メロンの極上レシピ🍈材料3つで、火を使わず、5分で完成✨是非、完熟メロンが手に入ったら、作ってもらいたい1品!南仏プロヴァンスのミシュラン星付きレストランで働いていた時のレシピを応用しました。...
2024/08/12 11:15
✨サーモンのミィキュイ オイスターマヨソース✨
🇫🇷ノルウェー産アトランティックサーモンの生を使用し、フリットに。中はミィキュイ(mie cuit)のレアの状態に🕊ソースはオイスターソース(@leekumkee.jp)を隠し味に、オイスターマヨソースに🕊🇫🇷オイスターソース(@leeku
2024/08/11 16:51
✨SDGs 規格外野菜 ヤングコーンの冷製ポタージュ✨
🇫🇷淡路島産規格外野菜(@seaside_grocery)のヤングコーン、玉葱、じゃがいもを使ってポタージュに🎵🇫🇷作り方の一部をわかりやすく写真付きで紹介したレシピや、ポイントをたくさんのせているので、保存して参考にして下さい。またレシピ
2024/08/11 16:28
✨赤紫蘇ソーダ✨
🇫🇷赤紫蘇の季節になったら必ず作りたい赤紫蘇ジュース🥤ジュースを炭酸水で割った赤紫蘇ソーダは、夏におすすめの一品。栄養説明🇫🇷赤紫蘇は、シソ科シソ目に属する大葉と同じシソの一種。バジ...
2024/07/13 07:42
✨ポーチドエッグ ジャルダン風✨
🇫🇷"少し特別な日に…" "ちょっとした時にこだわりたい…"「ヨード卵・光」を使って、フランス料理サラダ、ジャルダン風の究極レシピ。ジャルダンとは菜園と言う意味のフランス語。作り方は簡単!南仏プロヴァ
2024/07/13 07:19
✨ラディッシュ 自家製マヨネーズ✨
🇫🇷マヨネーズは、れっきとしたフランスの伝統的なソースの一つ。作り方は簡単!南仏プロヴァンスのレストランでスーシェフとして働いていた時のレシピを紹介します🍳是非、自家製マヨネーズを作ってみて下さい🥚...
2024/07/13 07:06
✨グリーンアスパラのポーチドエッグ添え ソース オランデーズ✨
🇫🇷ポーチドエッグ(poached egg)は、フランス語で、ウッフポッシェ(œufs pochés)、日本語では落とし卵と言います。また、ソースオランデーズ(sauce hollandaise )は、バターとレモン果汁と卵黄を使用して乳化
2024/07/13 06:56
✨ブッフ・ブルギニョン✨
🇫🇷ブッフ・ブルギニョンとは、フランスブルゴーニュ地方の郷土料理で、牛肉の赤ワイン煮。フランスで暮らしていた時に、フランス人の仲の良い友達が住んでたブルゴーニュ地方に遊びに行って食べたブッフ・ブルギニョンは、今も懐かしい味です。レシピは、フ
2024/06/28 19:38
✨ヤングコーンのアロゼ✨
🇫🇷アロゼとは、食材から出た油分や煮汁をかけるという、フランス料理の技法の一つ。主に調理中の食材の乾燥を防いだり食材に焼き色を付けたりすることが目的。また、香り付けや味を染み込ませるなどの効果を期待できます。フライパンでシンプルにヤングコー
2024/06/28 17:58
✨じゃがいもとチーズのガレット オリーブスパイスの香り✨
🇫🇷ガレットとは、『丸く焼いた料理』を意味するフランス語。じゃがいもとチーズで簡単ガレットに🍳オリーブスパイス( @olive_academy)を使用させて頂き、シンプルに素材の味を引き立たせました。🇫🇷作り方の一部をわかりやすく動画で詳細
2024/06/28 17:44
✨鯵のフライ タルタルソース✨
🇫🇷鯵を3枚おろしにし、シンプルにタルタルソースとあわせた一皿に。揚げ物も少しの油でパネソテー(揚げ焼き)に。🇫🇷鯵の3枚おろしの仕方も動画に簡単にまとめています。作り方の一部をわかりやすく写真や動画付きで紹介したレシピ をのせているので、
2024/06/28 17:29
✨オムライス✨
🇫🇷卵を使って定番のオムライス。チキンライスの上にオムレツをのせて、パッカーンオムライスに。...
2024/06/28 16:46
✨たけのこのポワレ✨
🇫🇷たけのこの破竹を使って、ポワレにしました。シンプルな味わいがおすすめな一品です♪...
2024/06/07 18:01
✨若鶏のルロー オリーブスパイスの香り✨
🇫🇷ルローとは巻くと言う意味のフランス語🍳鶏もも肉にオリーブスパイス( @olive_academy)を使用させて頂き、シンプルに素材の味を引き立たせました。🇫🇷作り方の一部をわかりやすく動画で詳細しているので、保存して参考にして下さい。ま
2024/06/07 17:48
✨レッドオニオンのポタージュ✨
🇫🇷レッドオニオンをじっくり炒めて甘味をだし、シンプルな素材の甘味をいかしたポタージュに。🇫🇷作り方の一部をわかりやすく写真付きで紹介したレシピや、ポイントをたくさんのせているので、保存して参考にして下さい。またレシピ は、ミシュラン星付き
2024/06/07 17:26
✨淡路島産規格外野菜のエチュベ✨
2024/06/07 17:14
✨アメリカンポークヒレ肉と新ジャガイモのレモンバター煮✨
🇺🇸アメリカポークのヒレ肉(@americanmeatjapan)を使用し、新ジャガイモのレモンバター煮のレシピを参考にして作ってみました。🇺🇸作り方の一部をわかりやすく写真付きで紹介しているので、保存して参考にして下さい。...
2024/06/05 18:07
絶景だった京都のお寺
ミシュランブックの京都の紹介ページや、「そうだ京都、行こう。」に紹介されている瑠璃光院。とても綺麗で気になっていたので、肉眼で見てみたい!と思い、行ってきました。...
2024/05/22 18:27
✨茄子のポタージュ✨
🇫🇷淡路島産規格外野菜(@seaside_grocery)の茄子、玉葱、じゃがいもを使ってポタージュに🎵🇫🇷作り方の一部をわかりやすく動画で紹介したレシピや、ポイントをたくさんのせているので、保存して参考にして下さい。またレシピ は、ミシュ
2024/05/18 07:24
✨ポムパイヤソン✨
🇫🇷ポムパイヤソン(pommes paillasson)とは、じゃがいものガレットのこと。ポムは、フランス語でじゃがいも、パイヤソンは藁(パイユ)でつくった靴ふきマットのこと。食材は、じゃがいものみを使った簡単10分のフランスの田舎料理🍳🇫
2024/05/18 07:08
✨ズッキーニのソテー✨
🇫🇷ソテー(sauté)とは、フランス語で炒める調理法のこと。ズッキーニを使用し、シンプルに簡単に仕上げました。食材は、ズッキーニとにんにく、シンプルに短時間で野菜の甘味と旨味を最大限に引き出しました。🇫🇷作り方の一部をわかりやすく動画や写
2024/05/17 22:35
✨いちごとフルーツのシフォンケーキ✨
🇺🇸「シフォン」とは、絹で織られた薄い布のこと。シフォンケーキの名前の由来は、生地の様子が薄い絹織物(シフォン)のようにきめ細かいのが、由来。シフォンケーキは空気をたくさん含んだメレンゲを材料に作るため、絹で織られた薄い布のようにふんわりと
2024/05/17 22:23
✨シースパゲッティ アリコ・ドゥ・メール 海の幸のタルタル✨
🇮🇹フランスブルターニュ地方でとれた、麺のような細長い海藻、アリコ・ドゥ・メール(シーコックトモエ株式会社)を使わせて頂き、スパゲッティ仕立てに仕上げました🍳火を使わず、15分程度でできる簡単海の幸のパスタに。🇮🇹作り方の一部をわかりやすく
2024/05/17 22:10
✨海の幸とダルスのプランタニエール✨
🇫🇷プランタニエールとは春と言う意味のフランス語。フランスブルターニュ産海藻ダルス(シーコックトモエ株式会社)を使用させて頂き、サラダ、海の幸とあわせて彩りよい春仕立てに。火をいっさい使わず、10分で本格的なフランス料理の前菜に。🇫🇷作り方
2024/05/17 19:23
✨鶏肉のフリット エピス風味✨
🇮🇹フリット(frit)とは、揚げると言う意味。エピスは香辛料。と鶏肉に、カレー粉、生姜、にんにく、山椒などをからませてスパイシーチキンに。洋風唐揚げ風に仕上げました。🇮🇹作り方の一部をわかりやすく動画や写真付きで紹介したレシピを紹介して.
2024/05/17 19:00
✨紫キャベツのマリネ✨
🇫🇷マリネ(mariné)とは、肉、魚、野菜を酢やワインなどの調味液に漬け込む調理法、または料理名のこと。紫キャベツをシンプルにマリネして、色鮮やかに仕上げました。食材は、紫キャベツだけで、簡単に作れことができます。🇫🇷作り方の一部をわかり
2024/05/17 18:41
✨子持ち高菜のフリット✨
🇮🇹フリット(frit)とは、イタリア語で揚げるというの意味。卵白を泡立てたメレンゲを使用したり、炭酸水やベーキングパウダーを使用してお手軽なレシピも。今が旬の子持ち高菜をシンプルに素材の食感と旨味を引き出しました🍳🇮🇹作り方の一...
2024/05/17 17:34
✨金時人参のブレゼ✨
🇫🇷ブレゼ(Braise)とは、フランスで蒸し煮の意味。加熱することにより甘みが引き出され、食感も柔らかくなって美味しくなります。金時人参を使用して、シンプルに甘味と旨味を引き出しました🍳🇫🇷作り方の一部をわかりやすく動画や写真付きで紹介し
2024/05/17 17:18
✨若鶏のポワレ ハニーマスタードソース✨
🇫🇷ポワレ(poêlé)とは、フライパンで食材ゆ焼き上げる調理法のこと。鶏もも肉を使用し、シンプルに簡単に仕上げました。🇫🇷作り方の一部をわかりやすく動画や写真付きで紹介したレシピを紹介しているので、保存して参考にして下さ...
2024/05/17 17:06
芽キャベツのブリゼ
🇫🇷淡路島産規格外野菜(@seaside_grocery)の芽キャベツを使ってブレゼに🎵ブレゼ(Braise)とは、フランスで蒸し煮の意味。加熱することにより甘みが引き出され、食感も柔らかくなって美味しくなります。芽キャベツの素材の味を最大
2024/05/17 16:40
✨若鶏のガランティーヌ ソース バルサミコ✨
🇫🇷ガランティーヌ(Galantine)は、主に鶏肉や魚肉等の骨を除いて詰め物をしたもの。自家製鶏ハム仕立てに仕上げました。また、ソースは、バルサミコに🍳ジロロモーニ日本公式( @girolomoni_japan)の商品、有機バルサミコ酢2
2024/03/24 10:59
✨海の幸と彩り野菜のカルパッチョ✨
🇮🇹カルパッチョとは、素材を薄切りにしたものにオリーブオイルやソースをかけたイタリア料理の一品🍳ジロロモーニ日本公式( @girolomoni_japan)の商 品、有機バルサミコ酢250ml、有機エキストラヴァージンオリーブオイル228g
2024/03/24 10:18
✨リングイネ トマト&ズッキーニのソース ホタテのポワレ添え✨
🇮🇹リングイネとは、断面が楕円形のロングパスタ。イタリア語で「小さい舌」という意味の「lingua」が由来。平たい形状なので、ソースとよくからむのが特徴。ジロロモーニ日本公式( @girolomoni_japan)の商品、デュラム小麦有機リ
2024/03/05 12:07
✨ピッツァ ボロネーゼ✨
🇮🇹ボロネーゼソースを作り、ピッツァにしあげました。ピザはアメリカ表現、ピッツァはイタリア表現と言われています。ちなみに、ボロネーゼソースを英語で言うとミートソース。🇮🇹作り方の一部をわかりやすく動画や写真付きで紹介し、レシピ ものせている
2024/03/05 11:44
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、モンプチシェフさんをフォローしませんか?