30か国以上添乗している旅行会社のサラリーマンです。海外旅行のトピックを中心にみなさんに“楽しんでもらう””役立ってもらう”そして、”海外旅行に行ってもらう”ことを目的としたコンテンツを発信していきます。
旅行会社に勤める30代サラリーマンです。 コロナ禍を機にブログを始める決心をしました。 役に立つ情報から一息つける日記的な記事など試行錯誤しながら、皆様との関係を築いていけたらと思います。 よろしくお願いします!
|
https://twitter.com/Taro3016 |
---|
宮古島・石垣島に実際行ったハネムーンプランをシェアします。 参考になれば幸いです。
旅行会社サラリーマンがハネムーンのツアー利用について解説します。
旅行会社サラリーマンがハネムーンのツアー利用について解説します。
海外旅行が楽しくなるGoogleレンズの使い方を書きました。 めちゃくちゃ便利なんで皆さんも使ってみてください。
日本のパスポートが最強ってご存じでしょうか? 海外旅行で最強パスポートの恩恵にあやかりましょう!
海外旅行で道に迷わない!Googleマップを海外で使用する方法
Googleマップを海外で使用する方法を解説します。 これでもう海外で道に迷うことはありません。
添乗員がよくする沈没船ジョークの話をご紹介します。 有名な話なのでご存じの方も多いのでは?
ハワイ旅行の再開はいつか?を具体的に考えてみました。 みなさまの参考になればうれしいです。
海外旅行の英語力ってどれくらい必要? が気になる方に是非読んでほしいです。
新婚旅行で行った石垣島で食べたおすすめグルメを 3つシェアします。是非旅行の参考にしてください。
ペルーのマチュピチュと日本のマチュピチュ
添乗員でウィーンに行った際に遭遇した エピソードをシェアします。 迷惑女を撃退したガイドの一言とは?
ついにクレアールで簿記3級の勉強をスタートさせました。 まずは、初日の感想です。
海外旅行再開までのステップを解説してます。 旅行会社の会社員として気合い入れて書きました!
海外旅行再開までのステップを解説してます。 旅行会社の会社員として気合い入れて書きました!
ペルソナの作り方を解説します。 私のサンプルを参考に一緒にチャレンジしましょう! 作成用のフォーマットあり。
イモトのWi-Fiとにしたんクリニックは同じ社長って知ってました?
News Picksの動画コンテンツから得た気づきをシェアします。 自分にとってはある意味衝撃でした!
宮古島 行ってよかったおすすめスポット3選 カップルにもピッタリ!
ハネムーンで行った宮古島で意外と!?行って良かった おすすめスポットをシェアします。
初心者ブロガーの私が開始1か月の実績をシェアします。
初心者ブロガーの私が開始1か月の実績をシェアします。
お疲れ様です!たろうです。本日はメインメニューのブログ欄をまとめたのでそれをそのままシェアします。以前までは、メインメニューのブログボタンを押しても何も表示されない状態だったので、少しはマシになるかと思います!たろう雑記ブロガー1年生のカテ
仕事柄、転職などにあまり有利に働きませんが 簿記を勉強する理由をお話します。
実際に宮古島で雨の日に体験したシーサーづくりを紹介します。 旅行会社の添乗員が自信をもっておすすめします。
先日、コロナ禍での結婚式を挙げてきました。 終わりたてほやほやの感想を書きました。
ウェブ・マーケティング知識ほぼ0から合格した私が ウェブ解析士資格の難易度についてお話します。
「ブログリーダー」を活用して、たろうさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。