ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
BMW M-5を作る (最終仕上げ)
↑室内を組んで。 ↑テール部を仕上げる。
2023/10/29 19:37
BMW M5を作る (ボデー塗装3)
↑サイドプロテクターから上の部分はピカピカの光沢にしたいので、マスキング。 ↑クリヤーを吹く。…
2023/10/24 20:38
BMW M5を作る (ボデー塗装2)
↑テープを2mm幅に切って、サッシとサイドモールプロテクターをマスキング。曲線部分は貼れないので、フリーハンドで描く。
2023/10/21 20:52
BMW M5を作る (ボデー塗装)
↑ 室内を仕上げた。 ↑一回目塗装・・・
2023/10/19 19:23
BMW M5を作る (シャーシとボデー基礎)
↑シヤーシ裏にパーツをくっ付けて塗装・・・ ↑いろんな機器が付いているので、各部をそれらしく仕上げ…
2023/10/15 15:22
BMW M-5 を作る。 (キット見)
↑ フジミ1/24 BMW M-5です。 ↑パーツを洗って乾かす・・。次回から組み立て。(-ω-)/…
2023/10/13 14:13
BMW318iを作る。 (完成写真)
↑キットは暴走族仕様だったけど、そういうのあんまり興味ないのでノーマル仕様で仕上げた。 ホントは4ドア仕様が良かったんだけど、キット化されていないので、このまま組んだ。確かに2ドア仕様はスポーティー感あるけど・・私は好まない…
2023/10/10 12:15
BMW318iを作る。 (フロントグリル修正)
↑フロントグリルの”ブタ花”と呼ばれる真ん中の造形を修正した。角ばっていたので丸くした。
2023/10/09 14:16
フジミ1/24 BMW318Iを作る (ボデー塗装)
↑アイボリー色を塗った。 ↑サッシを塗る準備。・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…
2023/10/05 18:08
フジミ1/24 BMW318iを作る (室内を組む)
↑このキットはモーターなどを使って動くように出来るらしいが私はそういうの興味ないのでやらない。作って鑑賞できればそれでいい。
2023/10/02 22:31
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、砂風琴6070さんをフォローしませんか?