chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マメな旦那のマルメブログ https://withoutstabilisers.com/

ちょっと笑えてちょっと役に立つ生活情報バラエティ。子育てや日常生活を楽しく・豊かに・快適に過ごすことを目標に。少しの笑いとほっこりを。そんな日々を綴ります。

少し笑い、少しほっこりして、少し生活に役に立つ情報をお届け出来ることを目標にしてます。最終目標は生活情報バラエティブログです。

マルメ
フォロー
住所
未設定
出身
愛知県
ブログ村参加

2021/05/14

arrow_drop_down
  • 【旅行記&長女の成長記】原宿・KidZania 4days 〜横浜編〜

    我が家の年に一度の3泊4日の大イベント。初日の横浜での長女の葛藤。欲しい。でも軍資金には限りがある。成長を感じさせた葛藤ぶり。

  • 【旅行記&長女の成長記】原宿・KidZania 4days 〜出発編〜

    年に一度の我が家の大イベント。3泊4日の家族旅行。今回は長女と次女の要望にお応えして原宿を軸として、原宿・キッザニアの旅。第一弾の出発編。

  • 自分が出来ることは強要しがち⁉ ~子育て編~

    良かれと思い、子供の成長を願い、子供たちにやった方がいいことややらない方が良いことを伝える。でも中には過剰に求めていることもあるんだろうなぁとの気付き。

  • 自分が出来ることは強要しがち⁉ ~仕事編~

    高いレベルで出来る人はそれを知らず知らずのうちに強要する場合がある。これくらいは出来るだろうと下げたハードルが人によってはまだ高い。そうなると知らず知らずのうちに強要してしまう。

  • 我が家の資産とトランプ関税

    世の中で、ひとり担当が変わっただけでこうも変わるもんでしょうかねぇ。 担当と言ってもアメリカの大統領。 もちろん影響力は大きいでしょう。 でも言っても世界中の色んな役割のひとつの担当者変更。 それでこうも変わるもんでしょうかねぇ。 我が家は

  • 知っていたら数万円のお得? 便利な共有アルバム機能

    お得にiPhone16eに変更するためのiPhoneの便利な共有アルバム機能を活用。そのおかげで128GBでも容量が足りるようになってお得に購入。

  • 子供達へのお金の教育と弊害

    子供にお金が世の中にどう関わっているのか。自分の生活にどう影響しているのか。世の中の仕組みを小学生のうちから徐々に伝えたい。良かった点もあるけど弊害もあったかも…

  • 【小5長女】心の成長を感じたある日のこと

    ふてくされがちな長女。こうした方が良いよとアドバイスをしても、だからと言ってすぐには出来ない。そんなことの繰り返しの日々。そういうことをある日唐突に出来るようになるのも子供。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マルメさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マルメさん
ブログタイトル
マメな旦那のマルメブログ
フォロー
マメな旦那のマルメブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用