ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
DIYハウスボートで一夜を過ごしてみた
ホームメイドハウスボートで一晩過ごしてみた動画。浮きとなるドラム缶の上に家屋を建造。作りはシンプルながら、内部にはキッチン、寝床、照明が備え付けられています。もう一方は、フロートの上にダンボールというあまりにも質素なものに。一つ目の製作期間は100
2023/05/31 22:00
3Dプリンターで作ったアイアンマンのコスプレスーツ
すべてのパーツを3Dプリンターで出力したアイアンマンのコスプレスーツの紹介。背中とふくらはぎのフラップが可動。腕部と肩部からはミサイルがせり出し、各照明はLEDで点灯します。ロマンがあふれてますね。アイアンマン (吹替版)グウィネス・パルトロー2011
2023/05/31 17:00
ネオンが光るスケートボードがきれい
いつも使ってるスケートボードにアンダーネオンをつけてみた改造動画。単3電池4本が入る電池ボックスの溝の一つに基盤を設置。残ったスペースに電池を積み、LEDを配線。ボードの裏側に両面テープで貼り付け、完成となります。よほどの急カーブをしない限りタイ
2023/05/31 12:00
超強力なショットが打てるビリヤードキュー
超強力なショットが打てるビリヤードキューの制作動画。キューの先端を空洞に加工しピストンを設置。空砲を撃つとピストンを発射、ビリヤードの弾に当てることで高速で打ち出せます。ちょっと失敗っするといろいろなところに被害がでそうですね。それなりに分か
2023/05/31 07:00
飼い主のハーモニカに合わせて歌う犬がかわいい
車の助手席で大人しく座っているブラッドハウンド。飼い主は「ブルースを歌うぞ」というとハーモニカを弾き始めます。そして、それに合わせるかのように歌いはじめるブラッドハウンド。情緒豊かな美声を聞かせてくれます。歌い終わった後の会話がかわいいですね
2023/05/30 22:00
雪山を駆け下りるマウンテンバイクレースがヤバいPOV
MTBダウンヒルレース「マウンテン・オブ・ヘル」を走るPOV動画。フランスのレ・デュー・アルプで毎年夏に開催される、数日間にわたり走るレースの模様です。選手は雪上や岩場、崖に山道などさまざまなコースを走ることとなります。撮影者は前日のレースでアクシデ
2023/05/30 17:00
よくあるゲームのバグったNPCを再現してみた
ゲーム内で主人公以外の敵や住人などのキャラクターを指す言葉、NPC(Non-Player Character)。仮想世界でプレイヤーと対話や取引、敵対などさまざまな役割を果たします。しかし複雑なアルゴリズムを内包しているため、バグで変な挙動をしてしまうことも。そん
2023/05/30 12:00
たまに見たくなるスターウォーズのデストロイヤー登場シーンまとめ
スターウォーズのスター・デストロイヤー級宇宙戦艦の登場シーンまとめ。ナンバリング、スピンオフの実写映画とドラマから集められています。動画概要欄にタイトルとタイムスタンプが表記されています。改めて見返すとめっちゃデカいですね。どうやって建造してた
2023/05/30 07:00
昭和のジャンプでよく見たあの裏広告のまとめ
昭和ジャンプの最後のほうの広告ページで頻繁に掲載していた商品の解説動画。トレーニング器具やシーモンキーの飼育セット、おもちゃの空気銃などが紹介されています。どれもこれも微妙に胡散臭いのはなぜですかね。この通販で利益は得られてたんですかね?
2023/05/29 22:00
真空チャンバーで木材は溶かせるの?
燃えない真空の中で木材を溶かすことはできるのかの実験。方法は木の板を真空チャンバー内に設置。外部から超高輝度レーザーを照射。発火温度を越えて溶けるかどうかを調べてみます。木が溶けるという概念自体がもう理解できないですね。木の100不思議東京書
2023/05/29 17:00
芝刈り機のナイロンコードで3Dプリンターを印刷してみた
アマゾンのおすすめやツイッターで噂になっていた芝刈り機のナイロンコード。そんなナイロンコードで3Dプリントするとどうなるのか検証してみた動画。メリット・デメリット、最適な印刷条件などを検証されています。ちなみによくわからないものをフィラメント
2023/05/29 12:00
お尻の形にフィットしてくれるフラクタルチェアを作ってみた
座る人の形状に適応してくれるフラクタルチェアの制作動画。元の設計図となるのは1913年に特許出願されているフラクタルデバイス。一連のボールベアリングを介して左右を接続。座る部分にはメープル材を使用。すべてを合わせた重さは約150ポンド(68kg)になったそう
2023/05/29 07:00
妻がシャワーから出たときに夫が期待しているもの
この投稿をInstagramで見る Brenda📍Montreal(@becomingbrenda)がシェアした投稿 妻がシャワーから出たときに夫が期待していること。それは濡れた髪の毛をセクシーにかき上げる姿。でも現実に見せられているのは・・・。逆に夫に失望
2023/05/29 00:00
某子供探偵と戦うために作り出された電動トランプ銃
<a href="https://www.nicovideo.jp/watch/sm42210165">小さな名探偵と戦うために電動トランプ銃作ってみた</a>とある探偵アニメを見ていた投稿者。トランプを射出する銃が欲しくなり開発することに。射出方法にはピッチングマシンの構造を応用。弾薬はロー
2023/05/28 22:00
特に意味はないけどシフトレバーをガチャガチャしたいときに欲しいマシーン
シフトレーバーだけをガチャガチャしたいときに役立つのシフトレバーボックスの作り方。材料は木材の板とベアリング、スプリング、ボルト。ボルトを軸にして回転し、シフトの位置を移動。ベアリングを溝に落とすことでノブを固定させるという構造です。手元が寂
2023/05/28 17:00
6本のバネで奏でられるオーケストラがなんか怖い
6本のスプリングで音を奏でるDIYノイズボックスの演奏動画。録音機材はDAWソフトのCubase proとオーディオインターフェイスのRME Fireface UFX2。ピエゾ素子を介して電圧を生み電気信号に変換して音楽を録音。最小限のEQとコンプレッションで音を調整したそうで
2023/05/28 12:00
パラグライダーに乗って雲を捕まえてみた
パラグライダーに乗って雲まで近づき袋に入れて持ち帰ってみた動画。持っていくのはファスナー付きの大きなプラスチック・バッグ。バリオメーターのビープ音を頼りに雲へと近づき捉えます。イギリスのイーストサセックス州で撮影されたそうですよ。360度見渡して
2023/05/28 07:00
猫の筋肉ってすごいよね
この投稿をInstagramで見る Zaghaik Zeitoun(@zaghazeitoun)がシェアした投稿 猫の筋肉ってすごいよね。プロテインとか飲んだり筋トレとかしてないのにムキムキなんだもん。そんな疑問を持ってしまったたくましいお兄さん。ペットフードの袋を
2023/05/28 00:00
1945年当時のアメリカ軍のMREを開封してみた
ボロボロになった1945年当時のアメリカ軍の戦闘糧食を開封する動画。開けるのは第二次世界大戦中に製造、配給されていたKレーションの朝食ユニット。その内容は謎の缶詰にフルーツバーとシリアルバー。そしてタバコ、ガム、コーヒー、角砂糖。他にトイレットペー
2023/05/27 22:00
無響室 VS 残響室
世界一静かな無響室と世界一うるさい残響室に入ってみた動画。訪問したのは世界的な化学・電気素材メーカーである3M社が持つ研究開発施設。残響室では音が響きすぎて何を言っているのかわからない状態に。反対に無響室ではマイクから離れるほど音が拾えない状態
2023/05/27 17:00
一人10秒くらいで紹介していくスターウォーズのキャラクター218人
スターウォーズシリーズに登場したキャラクター全218人を一人10秒くらいで紹介していく解説動画。映画、ドラマ、アニメ、ゲーム、小説などの媒体から引用されています。チャプターに所属勢力が表記されています。ジェダイって意外と好き勝手やってるんですね。
2023/05/27 12:00
CDとPCファンで作る蚊取り機がなんやかんや便利そう
CDとPCファンでできる捕虫器の作り方。必要な材料はCDにPCファン、プラスチック容器とLED。まずは容器にファンを取り付け、CDの支柱を作成。そしてCDの裏側にLEDを設置し、光が漏れないよう表側にもう一枚接着。容器に少量の水を入れ電源に接続し、夜中に稼
2023/05/27 07:00
ひらひらミニスカワンピースを着ちゃうおじいちゃんズがかわいい
@oldgays Material girls 👸 #transformation ♬ Material girl Edit - Kuya Magik カップを片手に横一列に並ぶ老紳士たち。次の瞬間ひらひらワンピースのセクシーな衣装に。スカートをたくし上げるサービスショットも見せてくれます。年をとってもこんなフリ
2023/05/27 00:00
紙コップとか卵が乗った物理シンセサイザーの音色が不思議すぎる
4音フィジカル・シンセサイザーで奏でられる音楽が不思議すぎる動画。木箱の上に置かれたステッピングモーターを回転させることで音色を発生。モーターに取り付けるオブジェクトによって、サウンドが変化します。今回乗せられているのは真鍮のコイル、紙コップ、
2023/05/26 22:00
世界一小さい車「P50」に乗ってイギリスを50時間以内に縦断してみた
世界一小さい車に乗ってイギリスのグレートブリテン島を50時間以内に走破する挑戦。乗っている車はピール・エンジニアリング・カンパニー製三輪マイクロカー、P50。必要最低限の居住空間と出せる最高速度が時速60kmという性能の車です。走るコースは最南端のランズ・
2023/05/26 17:00
3ステップで出せる自分の本当の歌声
たった3ステップで出せるようになるらしい自分の本当の歌声の探し方。教えてくれるのは世界中で活躍されているボイストレーナーのVictoria Rapananさん。探し方は以下の通り。1: 自由で開放的な喉の状態を探す。2: ハミングで自分が出せる音を知る。3: 喉の奥の
2023/05/26 12:00
空気圧ピストンが動力のレゴ製ホットロッド
空気圧のピストンで動くレゴ製のホットロッド制作動画。ピストンに空気を出し入れすることでクランクシャフトを回転。チェーンを回しギアへと伝達させ走ります。また、5速のギアボックス、ディスクブレーキ、エアサスペンション。そして過給機やシフトレバ
2023/05/26 07:00
先生と生徒のドラムバトルが熱い
とある学校で起きた教師と生徒のドラムバトルが熱い演奏動画。対決しているのは10代の生徒と彼の英語教師。お互いに自身の技量を相手へとぶつけます。どっちもすごい技術ですね。自分の趣味と同じ先生がいるって良いですね。3000円で"できるドラマー"
2023/05/26 00:00
ジャンピング・スティルトってどれくらい難しいの?
ジャンピング・スティルトを乗りこなすのはどれぐらい難しいのか実践してみた動画。最初はまともに立つことすらできず、慣れるまでは歩行すらも難しい難易度。そして慣れて走れるようになったとしても、今度は止まることができません。転んだときに置き上がるのも容
2023/05/25 22:00
モンハンアイスボーンのスロー弾丸Modが遅すぎる
MHW:IBにボウガンの弾がスローになるModを適用させてみたプレイ動画。Modが反映されたライトボウガンで射撃すると飛翔体らしきものが空中に生成。よく見れば少しずつ前進し、ストックされているのが分かります。ある程度時間が経つと弾頭を発射。しかし飛
2023/05/25 17:00
レコードみたいなノイズ混じりの音にしてくれるスマホアンプの作り方
レコードプレイヤーみたいなノイズ加工をしてくれるスマホアンプのDIY動画。必要な材料はクルミ材の板と弁のついていないナチュラルホルン。まずは2枚の木の板にスマホの穴とその音を通す穴を開口し、接着。ホルンの先端を切り、板と接続すれば完成となります。
2023/05/25 12:00
ギターのリフで見ていく1980年から2022年のメタルの歴史
ギターなどの演奏において特徴的なメロディーまたはフレーズを指す言葉、リフ。一般的に曲の冒頭や間奏、サビなどで使われ、その曲の特徴や個性を表現する役割を果たします。またリフは繰り返されるパターンとして演奏され、曲の基礎的な骨格を形成しています。そ
2023/05/25 07:00
勧誘したいジェダイ vs おにぎりが欲しい侍の白黒短編映画、新時代
野原に寝転がってる侍に忍び寄る1人のジェダイマスター。棒きれを投げて侍を挑発します。そんなにマスターに追いついたのはジェダイのパダワン。2人はいつも通りフォースを感じ、ここを訪れたのでした。力量を図りたいとマスターは言いますが、侍は腹が減っては
2023/05/24 22:00
アルファベットだけで人名ロゴを作るシリーズ、LevelLogo
Andy @levologo Replying to @randyihany #Andy #fypシ ♬ Another Love - Tom Odell いろいろな人名のロゴを文字だけで作るシリーズ、LevoLogo。ロゴを構成しているパーツはアルファベットのみ。英文字を組み合わせ、模様のようにデザインしていきます。
2023/05/24 17:00
ホッチキスで作るアクセサリーがかわいい
@craftsmantk #fyp #crafts #creativity #handmade #diy #staples #pendant #snowflake ♬ Ghibli-style nostalgic waltz - MaSssuguMusic ホッチキスの針で作れるかわいいアクセサリーの制作動画。ちぎったホッチキスを4つまとめて正方形に配置。連結させた
2023/05/24 12:00
アラン・ウォーカーの「Faded」のチェロカバーがきれい
Alan Walkerの「Faded」のチェロカバーが美しい演奏動画。演奏されているのはスイスのプロチェロ奏者、ピアニスト、編曲家のJodok Vuilleさん。Jodok Celloという名前でSNSでも活躍されています。音色もそうですが後ろの景色もきれいですね。Faded (
2023/05/24 07:00
マレーシアのラマダン中に開催されるラマダンバザールがおいしそう
マレーシアのラマダン期間中にあちこちで開催される屋台市、ラマダンバザール。断食を終えたイスラム教徒がすぐ食事できるよう、日の入り前から営業します。出店している屋台で販売されるのは伝統的な料理やスイーツ、ドリンクなど。また場所によっては衣類やア
2023/05/23 22:00
1975年のアメリカのとある高校の卒業式はこんな感じだったらしい
1975年に撮影されたアメリカにある高校の卒業式の日のアーカイブ映像。学校の名前はPalisades Charter High School。カリフォルニア州ロサンゼルスに位置しています。アカデミックな教育を提供することに重点を置いており、さまざまな学科や進路を提供。学術的な優
2023/05/23 17:00
ドラム缶からできるバーベキューコンロの作り方
誰でも簡単にできるかもしれないドラム缶からできるバーベキューコンロの作り方。まずはドラム缶を半分にカットし、各所に通気口を開けます。そしてセメントを練り、レンガを積んで足場に。内部にもレンガを積み炭床に。切り取った部分はフタとして使用し
2023/05/23 12:00
パルクールとBMX、どっちが高く飛べるの?
パルクールとBMX、どちらが最高地点まで到達できるのかの挑戦。場所はイギリスはロンドンのダゲナム。円錐状のモニュメントがそびえ立つ、とあるラウンドアバウトです。挑戦者は助走をつけ、頂点を目指しますが結果は今一つ。そのため、なぜか人間梯子を作ること
2023/05/23 07:00
たまに見たくなる映画とかアニメで銃を分解して掃除してるシーンまとめ
映画やアニメで銃を分解・清掃・組み立てを行っているシーンのまとめ。洋画を中心に年代問わずまとめられています。役者の手さばきがスムーズですごいですね。どれぐらい特訓したんですかね。映画史を学ぶ クリティカル・ワーズ【新装増補版】渡邉大輔フィル
2023/05/22 22:00
キャンピング自転車で旅した2日間の記録
自作のキャンピング自転車で旅をしてみた2日間の記録。総走行距離は160マイル(257km)。トレーラー部分の重量は500ポンド(約227kg)。設備は寝台のほかにシンクに蛇口、プロパンガスのコンロ。そして各種調味料も。屋根には太陽光発電機が設置されており自転車の
2023/05/22 17:00
原神をチュートリアルガン無視で続けたらどうなるの?
原神のチュートリアルを無視したらゲームはプレイできるのか試してみたプレイ動画。まずはゲームを開始すると、ナビゲーターがチュートリアルを開始します。そして自由に動けるようになるのは、最初のワープポイント兼回復ポイントに触れてから。しかしその状態では
2023/05/22 12:00
香港を走る路面電車の運転席からのPOV
香港の香港島北部と中央部を結ぶ路面電車、香港トラム。1904年に開通して以来、主要な地区を結ぶ交通機関として現在も運営されています。走る車両は2階建てであり、定員は115名。地元市民や観光客の移動手段としても利用されています。そんな路面電車の運転席か
2023/05/22 07:00
手持ち花火 VS 便器
1000本のスパークル花火を便器に詰め込んで一斉に火をつけてみた動画。まずは便座を採寸し、同じ径のケースで花火を保持。ワイヤーで固定しテープを巻き付け便器にセット。またあらゆる穴へと花火を充填。数十メートル離れた距離から導火線で着火します。な
2023/05/21 22:00
レゴでシミュレートするダムの決壊シリーズ
レゴの城壁土とレゴで作ったシチュエーションがカオスなダムの決壊をシミュレートするシリーズ。土とレゴで建造物や壁や橋があるミニチュアの風景。そんな中をレゴフィグがそこかしこに立っています。そこへ水を注ぎ、満杯になるとどうなるのかをシミュレートします
2023/05/21 17:00
EDF6ではゲームセンターの中へ入れるらしい
地球防衛軍6の各マップに存在するとある建物、ゲームセンター。屋内には筐体やクレーンゲームがあることを、外側から確認することができます。しかし通常であればこの中に入ることはできません。そんなアミューズメント施設へ侵入してみた動画。今回任務を託された
2023/05/21 12:00
マリオカート8DXで無操作のプレイヤーを1位にしたい
マリオカート8DXで無操作プレイヤーを1位にしてみた動画。操作するプレイヤーと無操作プレイヤーの2人でレースへエントリー。無操作側は自動でアクセルを踏み、カーブも自動で曲がるオートアクセル機能を使用。取得するアイテムは対戦相手と接触した場合、微加速し
2023/05/21 07:00
メジャーリーグに乱入しちゃった動物たちのまとめ
アメリカで根強い人気を誇る野球のメジャーリーグ。毎ゲーム多くの人数を動員していますが、時には珍客も訪れることもあるようです。鳥や猫やリス、ハチなどなど。そんな野球の試合中に乱入してしまった生き物映像のまとめ。豪速球に当たってしまう鳥たちは不運
2023/05/21 00:00
テラリアでテラプリズムを1000本召喚してボス50体と同時に戦ってみた
2Dサンドボックスゲーム「テラリア」で使用できる召喚武器、Terraprisma。見た目はそのまま、七色に輝く剣の形をしています。待機時にはプレイヤーの背後で浮かび、敵を視認すれば圧倒的な機動力で攻撃を仕掛けます。そんな光る剣を1000本ほど召喚し、そのうえでボス
2023/05/20 22:00
装填動作がポンプアクションなパチンコ銃の作り方
ポンプアクションで次弾を装填するスリングショットの制作動画。鉄パイプの銃身の中に木製レールを設置。上部のマガジンからパチンコ玉を供給。横に突き出たグリップを引き、次弾を装填します。ストックやトリガーなども木製となっています。そこそこいい威
2023/05/20 17:00
ジェームズボンドがやってたようなジップライン脱出ってできるの?
アクション映画などでよく見るジップラインによる脱出。その場にある道具を使い、ワイヤーを滑走して脱出します。そんな身近な道具を使ったジップラインは可能なのか実践してみた動画。開始地点の高さは25フィート(約7.6m)。手錠のほかに鎖や布、ベルトや専用滑車
2023/05/20 12:00
ドバイの街中をBMXで走り回るPOVが気持ちよさそう
ドバイの街中をBMXで走りトリックを決めるPOV映像。歩道橋や地下道路、公園など様々なスポットを縦横無尽に走り回ります。これだけ自由に走れたら気持ちよさそうですね。ドバイはルールが厳しいらしいですが大丈夫だったんですかね。るるぶドバイ'24JTB
2023/05/20 07:00
ファッションショーを安上がりに真似してみたシリーズ
@romanov.by САМЫЕ СМЕШНЫЕ ОБРАЗЫ😂 ♬ оригинальный звук - ROMANOV BY🔥 デザイナーやブランドが新しいコレクションを発表するための舞台であるファッションショー。既存のモノとは異なるアプローチやデザインが含まれる
2023/05/20 00:00
拘束衣からの脱出ってできるの?
購入した拘束衣を自分たちで着用し、脱出を試みてみた動画。まずは背中のバンドを閉めるだけという簡素な状態に挑戦。こちらはなんとか成功します。次に本格的に締め上げた拘束衣からの脱出を試みます。ちなみに300ドル(日本円にして4万円ほど)したそうですよ。犬
2023/05/19 22:00
ディテールアップマシマシな1/24スケールのトヨタ86
ディテールを盛りに盛込んだトヨタ86のプラモデル制作動画。使用キットは青島文化教材社製1/24スケールのAE86トレノ。元キットからエンジンルームの配線やドアのカギ穴などを追加。タイヤには空気バルブを接着、ウィンドウには車検証明書が貼り付けられています
2023/05/19 17:00
電子レンジで100万粒のポップコーンを作ってみたら
電子レンジに100万粒のとうもろこしの実を入れてポップコーンを作ってみた動画。その重さは約35ポンド(15.8kgほど) 。スイッチを入れて数分後、次第にパチパチといういつものあの音が。そして20分経つと異臭が漂い始めます。ですが、フタを開けてみると一部が焦
2023/05/19 12:00
ピタゴラスイッチみたいに自動でワインを送ってくれるマシーン
テーブルの向かいの席まで自動でワインを渡してくれるピタゴラ装置みたいな機械。なおテーブルを破壊するため、その都度交換する必要があるかもしれません。一部人力となっています。普通に渡したほうが早いんじゃね?というのは無粋ですね。ハピネット(Happin
2023/05/19 07:00
女性の胸パッドがずれてる状態って男性でいえばこうだよね
@por.janek čoskoro aj u mňa 😅#comedy ♬ original sound - Janik Rohac 女性の胸パッドがずれてる状態を男性で例えるとこんな感じ。パッドがだいぶずり落ちてるけど麗しい女性。それに対するのはイケメンな男性。しかし彼が履くショートパンツからは立派
2023/05/19 00:00
実写版トランスフォーマーの3DCGってどうやって変形させてたの?
実写版トランスフォーマーの変形シーンはどういう風に処理していたのかの解説動画。細かい部品が縦横無尽に動いてもうどうなってるのかわかんないあのアニメーションの解説です。一回見ただけじゃわからないタイプのあれですね。分かりやすい自動翻訳で見れます
2023/05/18 22:00
ホンダのディオを短く改造してみた
ホンダの50㏄スクーター「ディオ」を短く改造してみた動画。まずはサビ取りをしつつ分解し、フットレスト部分をカット。そして不要な部分を切り落とし溶接。クリアランスをみながらカバーを装着し、組み立てていきます。これはこれでかわいいデザインですね
2023/05/18 17:00
鳩の鳴き声で作ったEDMが無駄にかっこいい
田舎の早朝に聞こえてくるホーホホッホホーという鳥の鳴き声。その正体はキジバトの声であり縄張りの主張からコミュニケーションなど様々な役割があります。そんな鳩の声で作ったEDMが無駄にかっこいいMV。この音楽を聴きながらだと鳩もカッコよく見えてきますね。
2023/05/18 12:00
英語の「外出禁止よ!」を26のアクセントで言えれる女性がすごい
@actorsaccentcoach Replying to @Lost #youaregrounded #accentqueen #sarahvalentine #actor #actors #dialectcoach #accentcoach #accentcoaching #accentchallenge #dialectcoaching #actress #accentcoachsarahvalentine #learnaccents #actorslife #dialects #ac
2023/05/18 07:00
もしグーグル検索が人間だったらな短編シリーズ、If Google Was A Guy
Google検索に日々寄せられる様々な疑問。天気、地名、人名、音楽のフレーズ、意味不明な質問。そして性的な単語。そんな検索内容を一人の人間が調べ上げているとしたら・・・。確実に神経がすり減りそうなお仕事ですね。分かりやすい自動翻訳で見れます。
2023/05/17 22:00
回転するディスクで描くグラフィティアート
両端に穴のあいた回転するディスクで描くグラフィティアートはこんな感じらしい動画。モーターによって自動で回転し、速さの制御も可能です。アタッチメントで噴射方法が変えられるのは可能性が無限大でいいですね。案の定カラフルなディスクになりましたね
2023/05/17 17:00
PS2の性能の限界に挑戦したゲームたち
Part1プレイステーション2で性能の限界に挑戦していたゲームの解説動画。限られた容量と処理の中でいかに映像美を表現できるかに挑戦したソフトたちです。アクション、RPG、シューティング、レースなど様々なカテゴリから選出されています。順不同となっていま
2023/05/17 12:00
リボルバー銃の隙間に指を当ててたらどうなるの?
シリンダーと呼ばれる回転式弾倉を持つリボルバー銃。その構造上、バレルとのギャップからは燃焼ガスが漏れてしまいます。そんなリボルバーに指をあてながら射撃するとどうなるのか検証してみた動画。使用した銃器はコルトパイソンの.357マグナム。そしてスミス&
2023/05/17 07:00
水浴びするハリモグラがかわいい
民家の庭に現れた一匹のハリモグラ。周囲を警戒しながら水のたまった器に近づいていきます。そしてそのまま体を浸し、じっとしているのでした。気持ちよさそうな姿にこっちも癒されますね。はりもぐらおじさんたちもと みちこ教育画劇2011-03-01
2023/05/17 00:00
特徴的な車のフロントをイラストにするとこんな感じだよね
年々新進気鋭なデザインのものが発売されている、車。しかし中には特徴的すぎて奇抜なフロントになる車も。そして某所ではそれを面白おかしく顔面みたいなイラストにされてしまいます。そんな歴代の名車ってイラストにするとこんな感じだよね、な比較動画。上か
2023/05/16 22:00
3Dプリンターで作るアイアンマンMk7がすごい
すべてのパーツを3Dプリンターで出力したアイアンマンスーツMk7のメイキング動画。装着時などで披露されたアーマーを開いた状態を再現されています。外部アーマーだけでなく、スーツ内部のディテールも造形。各パーツは磁石によって吸着されています。ちなみに製作
2023/05/16 17:00
お金なお魚を料理するストップモーションアニメ
硬貨や紙幣でできた魚を料理するストップモーションアニメ。鱗や目玉、シッポすべてが韓国硬貨。引き締まった魚肉もすべて韓国紙幣。みずみずしい野菜をカットすれば紙幣に。そして大鍋で煮た魚を丸かじりします。果たしておいしいんですかね。星付きシ
2023/05/16 12:00
第1回 EDF5 チキチキビークル吹き飛ばし大会
地球防衛軍5でどんなアクションでどの車両が一番吹き飛んでくれるか、検証してみた動画。参加していただいたのは戦闘車両に戦車、戦闘ヘリ、軽トラなどなど。・飛距離を競うバルガキック部門・レンジャーのショットガンで吹き飛ばすショットガン射出部門・ヘリと合
2023/05/16 07:00
ハムスターも真夜中は大運動会しているらしい
真夜中にハムスターがどんな行動をしているのか撮影してみた記録。砂場を歩き回ったり床材を掘ったりお気に入りの場所に居座ったり。かと思えば前日の場所を掘り返したり。そんな飼い主が寝ている間のハムスターの様子です。ハムスターって夜中も昼間も元気で
2023/05/15 22:00
世界一高いベッドで一晩過ごしてみた
ブームリフトに持ち上げられた二段ベッドの上で24時間過ごしてみた動画。その高さはなんと最大50フィート(約15m)。必要な食料は友人に委託購入してもらい、地面からロープで引き上げます。ちなみに子供のころからの夢とかではなかったそうですよ。しかし高所恐怖
2023/05/15 17:00
早口すぎる自動車オークショニアがすごい
しゃべる速度が早すぎる自動車競売人がすごい動画。競り声をあげているのはプロのオークショニアのBobby D.氏。値段を読み上げている間、その口が止まることはありません。ちなみにコーチングもされているそうですよ。リズミカルですね。残念ながら翻訳はありま
2023/05/15 12:00
40kgのレジンで作るニジマスの彫刻
87ポンド(約40kg)のレジンで作ったニジマスの彫刻制作。複数のベニヤ板を張り合わせニジマスの縞模様を再現。レジンには金属粉を混ぜ、光沢を出しています。黒い斑点は手描きとなっています。それにしてもデカいですね。分かりやすい自動翻訳で見れます
2023/05/15 07:00
カロリーだけを摂取したいときに役立つかもしれない料理
【砂糖油】石を舐めて空腹を紛らわす女の子の食事風景【コスパ最強】いつか役に立つかもしれないカロリーだけを摂取する方法。必要な材料は油と砂糖のみ。作り方も70gずつ混ぜるだけという簡単なもの。常温で保存が可能で、家が無くなっても持ち運べるという利
2023/05/14 22:00
結構な重症の応急手当方法を教えてくれるシリーズ
皮下組織まで及んでいるケガに対する応急処置を教えてくれるシリーズ、bavaria.medic。ガーゼや包帯の巻き方や止血の方法を教えてくれます。こういうのを覚えておくといつかは役に立つんですかね。苦手な方は閲覧注意です。
2023/05/14 17:00
人類が発明してしまった爆弾の爆発サイズの比較
人類が開発してきた爆弾の爆発の大きさ比較。左側に爆弾の名前と影響範囲、画面下に爆心地からの距離が表示されています。また比較対象として人工建造物や山脈、天体などが表示されています。人間ってヤバいもん発明してますね。将来的にこれよりもデカいのが
2023/05/14 12:00
リボルバー吹き矢のDIY
リボルバー吹き矢を作ってみた装弾数5発の回転式弾倉を備えたリボルバー吹き矢の制作動画。筒は塩ビ管でできており、携帯しやすいよう分解が可能。吹き口はホースになっているため、狙いがつけやすくなっています。矢羽根はガムテープと待ち針で。弾倉は磁石によっ
2023/05/14 07:00
イタリアのラグーザにある古代の小麦粉パンが食べられるレストラン「I Banchi」がおいしそう
イタリアはラグーザにあるレストラン、I Banchi。パン屋とレストランが融合したコンセプトのお店で、古代の小麦粉を使用したパンが人気です。またイタリアの伝統的な料理だけでなく海鮮料理も提供されています。レストラン内にはバーもあり、カクテルや軽食が
2023/05/13 22:00
RDR2で伝説の白ワニをキャンプに連れてきたらどうなるの?
アメリカ西部の荒野を舞台にしたオープンワールドTPS、レッドデッドリデンプション2。プレイヤーはハンティングや釣りや乗馬、様々なサイドストーリーを楽しむことができます。そんなゲームのとあるエリアに登場する伝説の白いワニ。体も大きく体力も多いため、
2023/05/13 17:00
昭和に売ってたらしいおかしすぎる商品12選
昭和時代に販売されていたおかしすぎる詐欺商品の解説動画。人工精霊や心霊アイテム、超能力訓練道具などが紹介されています。また平成初期にも見られたモザイク除去機や透視眼鏡なども。こういうものを買う人はホントにいたんですかね?。微妙な懐かしさがあり
2023/05/13 12:00
ダンボールで作るSFみたいなフルオートゴム銃
ダンボールでできるSFみたいなデザインのフルオートゴム銃のDIY。必要な材料はダンボールと接着剤とモーターと髪留め。引き金を引くことによってモーターが起動。撃鉄が回転し続け、ゴムを発射します。弾の装填は手動となっています。撃ってて気持ちよ
2023/05/13 07:00
PSO2NGSのキャラクリギミックでいろいろ遊んでみよう
PSO2NGSのキャラクタークリエイトで使える一風変わったギミックの紹介。クモ脚、車やバイク、戦闘機への変形が解説されています。動画概要欄にてキャラデータの公開先が表記されています。2021年12月時点でのバージョンとなっています。こういうギミックを思い
2023/05/12 22:00
爆竹をいろんなものの中で破裂させたらどうなるの?
爆竹をいろいろなところへつっこみ、破裂させてみた動画。使用されたのはどれも海外で販売されているような強力なものばかり。破裂させる場所もレンガ、ウォーターボトル、地中などなど。また、砂の山を作りスーパーボールと爆竹をつめてみます。どれも威
2023/05/12 17:00
ドッグショーのアジリティー競技をゆっくり走るハスキー犬がかわいい
Fox Sports主催のドッグショー「WKC Masters Agility」の障害物走での一幕。今回の走者はシベリアンハスキー。しかしハンドラーの指示には従いますが、周囲のモノに興味津々。床の匂いを嗅いだりコースから外れたりゆっくり走ったり。寄り道をしながらもゴールへと
2023/05/12 12:00
チーターマンの三味線カバーがカッコイイ
伝説のクソゲーとして有名なNES用ソフト、チーターマン。開発した会社は発売する前に倒産し、残ったカートリッジは1500本。ゲームもバグ有り、処理落ち有り、説明不足なシステムなど完成度は高くありません。しかしなぜかステージ中のBGMは妙に耳残る名曲(?)で一
2023/05/12 07:00
コアラが足を登ってくれるというご褒美
撮影者の足元をうろつくコアラ。周囲の様子を見たあと、なぜか足を登り始めます。そしてそのまま抱かれながら落ち着いてしまうのでした。ちなみに爪はだいぶ痛かったようですよ。撮影者の喜びっぷりにこっちもうれしくなりますね。コアラ (くらべてみよう!どう
2023/05/12 00:00
飛ぶのが大好きな犬の喜び方がかわいい
とある家で飼われている雑種犬のブロディ。飼い主の「Do you wanna go flying?」という言葉を聞いた途端、尻尾を振りはじめます。待ちきれない感情をがあふれ、吠えはじめるほどに。そして一家が向かったのはとある飛行場。みんなでプロペラ機に乗り込み、空を
2023/05/11 22:00
水中でコンパウンドボウ撃ったらどうなるの?
水中でコンパウンドボウを射撃したらどうなるのか実験してみた動画。まずは比較のため水中銃の弾道を記録。15フィート(約4.5m)離れた的へ命中します。そして同じようにコンパウンドボウを引き、射撃してみます。水中でもサングラスと帽子は着けたいんです
2023/05/11 17:00
冷戦時代に使用されていたAT&T通信バンカーの探索
今では廃墟になっている冷戦時代に使用されていたアメリカの通信バンカーの探索。長距離回線システムを有しており、全国に情報を送信するように設計された施設でした。国中の重要な軍事施設と接続し、ある程度の爆風にも耐えられる設計が施されています。しかし現
2023/05/11 12:00
自転車のタイヤを丸ノコにしたら氷の上を走れるんじゃね?
タイヤを丸ノコにしたら氷の上を走れるのでは?という発想のもと自転車を改造する動画。デカい丸ノコの刃を組み込むため、専用のアタッチメントをDIY。普通のタイヤのように自転車へ取り付けます。しかしそのままでは細すぎて氷に食い込んでしまうことに。そ
2023/05/11 07:00
ブユやウジに生ごみを食べさせて飼料を作るアリゾナの工場
ブユに食品廃棄物を食べさせて飼料を生産する工場、Arizona Worm Farm。ファーストフード店などで出た生ごみを粉砕し、幼虫たちのエサへ。ある程度生育し、乾燥させればそのまま鶏の飼料となります。また副産物は耕作地の肥料として使用されます。面白い農業シス
2023/05/10 22:00
ストリートファイター6で対戦者同士が棒立ちだったら自動実況ってどうなるの?
ストリートファイター6にて搭載されている自動実況機能。その名の通り対戦中のコンボや画面端に追い込んだ状況など、場面に応じた実況をしてくれます。そんなゲームで両者棒立ちだった場合、自動実況機能はどうなるのか検証してみた動画。プレイヤー双方ともキャ
2023/05/10 17:00
任天堂のWiiにいろんなOSをぶちこんでみた
Mac OS 92006年に任天堂が発売した家庭用ゲーム機、Wii。ユーザーインターフェースを変えることでゲーム人口の拡大を図り、高い評価を受けました。また世界で1億台以上販売され、今でも根強い人気を誇ります。そんなゲーム機にPCで使われるOSをインス
2023/05/10 12:00
シティーズスカイラインでAIの言うとおりに汚水で街づくりをしてみたら
自分の都市を自由に作成・管理するシミュレーションゲーム、Cities: Skylines。そんなゲームをAIチャットボット「ChatGPT」の言うとおりにプレイしてみた動画。しかし普通にプレイしてはつまらないため、汚水を活用した都市を目指すことに。AIから提示された案
2023/05/10 07:00
トップバリュのウィスキーを救いたい
<a href="https://www.nicovideo.jp/watch/sm41942407">生まれ変わったトップバリュウイスキーを本気で救いたいvol3</a>巷で何かと低評価の多いイオンのプライベートブランド「トップバリュ」のウィスキー。そんなウィスキーを何とか味変で救えないか、がんばっ
2023/05/09 22:00
ミニ四駆のコース、全部フタすれば速いんじゃね?
<a href="https://www.nicovideo.jp/watch/sm42142894">【ルール無用jcjc】コース全体に蓋をすれば速いに決まってる!!</a>ミニ四駆のコース全体に蓋をすれば速くなるのでは?という発想のもと、最速のミニ四駆を開発していく動画。できる限り軽量化した車体を3D
2023/05/09 17:00
春の棚田をドローンから見てみよう
春の棚田を飛んで見た【ラジコン空撮】田起こしが始まった棚田を上空からドローンで撮影した映像集。撮影地は熊本県、佐賀県、長崎県の3か所。撮影時期は4月から5月だそうです。この時期にしか見られない様々な様子の水田がカメラに収められています。反射する水
2023/05/09 12:00
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ネタもり管理人さんをフォローしませんか?